ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2021.02.09
XML
カテゴリ: 雑談
もう2月ですし、昨年の振り返りもいい加減にしなくてはと思いながら、今日も振替ります。
でも、今日で終わるつもり!?ですのでお付き合いください。

振り返りを締めくくるネタは、「2020年10大ニュース」と題して書きます。
まあ10大ニュースというほど大げさなことではないのですが他の表現が浮かばなかったのでとりあえず題してみました。
昨年のグランプリが終わった時から考えていて、年末には内容は決まっていましたが、文章で書くか動画で作るか迷っているうちに期を逸してしまいまい今に至っております。
結局時間も無くなり、今回はこのブログに書く形にすることにしました。

それでは前置きが長くなりましたが、私が勝手に考えた10大ニュースを10位から書いていこうと思います。もちろん茅原選手に関することの10大ニュースですよ。
一応ランキング付けをしていますが、大して意味はないので上だ下だというのは気にしないでください。


★10位 新東通信杯優勝
フライング休み明けの新東通信杯との相性は抜群でしたね。
休み明けでキッチリ優勝してくれたのでこの後のレースでの活躍を期待していました。
★9位 ヘルメットのデザイン変更
一昨年のグランプリでの事故でヘルメットも壊れたことから、しばらくレース場のヘルメットを使っていましたが、2月23日からの多摩川周年で新しいデザインのヘルメットをお披露目しました。
これまで使用していた鷲のデザインから一新し、龍のデザインに変わりまた。
★8位 2節連続準優失格若松ダイヤモンドカップ、浜名湖周年
2020年最初のG1だった若松ダイヤモンドカップと続く浜名湖周年の2節連続準優勝戦で完走できないということがありました。どちらも選手責任外のアクシデントだっただけに呪われているのかと思いました。また、正月レースでも前検日に転覆していたので、その流れが続いているのかもなんてことも考えました。
★7位 オールスター フライング
タイトルには「フライング」と書きましたが、注目したいのはフライングしたことではなく、それまでフライングしなかったことの方。
それまで498走の間フライングをしなかったんですよね。それは茅原選手にとって過去最長のスタート無事故記録となりました。(2年近くF無しでした。)
茅原選手自身は、スタート無事故の目標を1000走としていたみたいですが、今度は1000走を達成できるように頑張ってもらいたいと思いますね。
★6位 びわこ克服
元々苦手だったびわこでしたが、2020年3月に出場したG2秩父宮妃記念でボコボコにやられてしまったのですが、志願して出場した7月の周年記念では準優に残り、特別選抜A戦で2着という結果を出してくれました。茅原選手の中ではびわこは攻略できたみたいですよ。
★5位 丸亀克服
こちらも相性が悪い丸亀ですが、3年ぶりに出場した周年記念で優出できました。こちらは攻略できたのかどうかはわからないのですが、丸亀で優出したこと自体がビッグニュースです。
丸亀G2以上のレースで優出したのはこれが初めてでした。
また、この時に上積みした賞金でグランプリ出場が決まったといっていい貴重な結果を残してくれました。

★4位 徳山周年 優勝
一昨年はG1優勝が無かったので、久しぶりのG1優勝ということで嬉しい出来事でした。
グランプリに向けた賞金上積みはもちろん、今年のクラシックへの出場権を獲得できたことでも貴重な優勝でした。
また、徳山との相性の良さを決定的に印象付けましたね。G1優勝6回中3回が徳山ですから。勝負運的にな相性が抜群にいいです。

★3位 グランプリ出場 初のシリーズ回り
グランプリ出場は当たり前と思っていますが、2014年-2015年以来連続出場は久しぶりだったで嬉しかったですね。
またシリーズ回りを実際にレースして経験することになったことも初めてのことと注目に値します。
★2位 F2
選手人生において2回目の大事件でした。事件性(事故なんですけど)で言えばこれが1位ですね。
年に2回Fするのと、F2では影響が全く違いますからね。
F2になったこと自体も悲しいですし、長いF休みも悲しいですが、レースに出ていても積極的なレースが見れなくなったことが一番悲しかったですね。まだ現在もその状況は続いています。あと3ヶ月ほど我慢しないといけないですね。
★1位 オーシャンカップ優勝戦
私の中でこれが、ぶっちぎりで1位ですね。
2020年のみならず、茅原選手の生涯のレースの中でも忘れられないレースになると思っています。
ただそこまで入れ込んでいるのは、あくまでも私であって、茅原選手はそこまで思い入れはないようです(笑)


こんな感じです。
昨日の動画でも取り上げたものも含まれていますし、これまでも触れてきたことなので、上位に挙げてことはやっぱり感があったかと思います。
どちらかと言えば、下位に挙げたことの方が、こんなこともあったなあと思えて、振り返りっぽい内容かもしれないなと思いながら書いてみました。
皆さんが思う10大出来事と比較して、違いを楽しんでみてください。



ボートレースオールスターファン投票実施中!
まだまだ得票数が足りないので投票よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.09 18:50:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: