ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2021.08.01
XML
茅原選手の長い休みを利用して、今日から2021年前半の成績を確認していきたいと思います。
すでに後半に入って1ヶ月が過ぎていますが、今日から確認していく成績は、全て2021年1月1日~2021年6月30日までのデータとなっています。

それでは、まず2021年前半の出場したレースグレードを確認しておきます。



SG・G1の出場数が少なくなっていると、これから確認していくデータが単純に比較出来なくなるのですが、極端に少なくなってはないですね。
2014年や、2016年ぐらい割合が下がると比較しにくいですが、今年も7割超えているので問題ないと思います。

今年の最初はF2休みで1ヶ月出遅れてのスタートとなりましたが、休み明けの1月28日から一般戦を走ってからは、出走数を稼ぐために2月末に児島の一般戦と4月に唐津の一般戦を走った以外は通常通り鷲羽杯を走っただけで、残りは全てSG・G1と通常斡旋でしたからね。
しかも、住之江一般戦と唐津一般戦はそれぞれ5日間開催、4日間開催と短期シリーズでしたから、一般戦の出走数をそこまで増やしていなかったですね。
一般戦については、前半で3節、37走となっています。

今年の前半は、期別成績の出走数を90走以上することが一つの大きな目標でした。(2021年後期対象期間2020年11月1日~2021年4月30日)
終わってみれば110走と余裕でクリアーしたのですが、そのために今年の前半は休みなくレースをしていたので、1ヶ月遅れとなったわりに、前半の出走数は例年と遜色ないものとなっています。
(それもあって、今の時期に長い休みが入っているわけです。)

また、今年はSGでの出走数も順調に増やしています。現時点で今年のSGは皆勤賞。この後も、メモリアルは決まっていますし、ダービーも選考期間が終わり無事勝率をクリアーしていますので出場できる予定。そこまで走った時点で昨年のSG出走数は超えてきますし、チャレカ、グランプリ(またはグランプリシリーズ)を走ることで、久しぶりに60走以上できる可能性もあります。

ということで、今年の始まりはF休みやA1級維持のための出走数など、どうなるのか不安なものでしたが、前半を終えて、例年と遜色なくレースしていることが確認できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.02 01:46:50
コメント(0) | コメントを書く
[データで見る茅原選手] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: