ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2021.11.19
XML
カテゴリ: 雑談
2022年前期の選手級別が決まったことが11月1日に公式HPで発表がありました。期別成績のダウンロードデータが更新されるのを待っていましたが、全然されそうにないので、勝手に確認することにします。

2022年前期のA1選手は325名ということで、2021年後期より3名多くなっています。
支部別のA1選手の人数は次の通り。



全体ではA1選手が微増していますが、支部別に見ると支部によって悲喜交々です。
「喜」なのは、滋賀支部と香川支部ですね。5人も増えています。香川支部はBIG4支部を除く支部の中でトップの人数になり大躍進です。
「非」なのは、大阪支部。7人も減っています。こちらは、大凋落です。東京支部、愛知支部にも抜かれBIG4の中では最下位になってしまいました。
そんな中、岡山支部も2人減らして「非」ですね。中四国地区トップから陥落しました。

また女子選手に関してですが、こちらは変動は少なかったですね。
香川支部がトップの座を維持していますし、続くのが岡山支部と福岡支部という3強も変化なしです。


続いて、茅原選手が所属する岡山支部について内訳を確認します。



茅原選手は男子選手の中ではトップの勝率でのA1維持となりましたが、岡山支部の中では3位の勝率。
1位、2位は女子選手ということで、岡山支部では女子選手の存在感が益々強くなっているかもしれませんね。
さて、岡山支部は2021年後期より2名少なくなっていますが、原因としてはA1常連の吉田拡郎選手と山口達也選手がB1とA2にそれぞれ落ちたことが大きいでしょうね。
吉田選手は懲罰休みで出走数が足りなかったので一時的なことだと思いますが、山口選手は100走以上して勝率が足りなかったのでちょっと心配ですね。F持ちだった期間もそれなりにあったのも影響していたかもしれませんが、後期に向けてまた半年頑張ってもらいたいですね。

さて茅原選手の勝率は岡山支部のトップとはなりませんでしたが、7点後半を維持出来たので良かったです。今期は7.16だったので大幅アップですね。
これまでの記録では勝率7点後半以上を4期連続してのが最高ですが、これからは7点後半をずっと維持出来るように頑張ってもらいたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.19 18:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: