一番亭食単

一番亭食単

2021.10.02
XML
カテゴリ: 和食

​​​ ​​おはようございます。

10月になりました。訳のわからないままあっという

間にコロナが激減して緊急事態宣言は解除、首相も

交代とまるでローラーコースターに乗っているよう

な9月でした。秋本番。秋らしい食べ物もたくさん

ある中で、京都の家庭料理のひとつあぶ玉丼(衣笠丼

)をお昼のまかないでおだしいたしました。

あぶ玉丼(衣笠丼)(クリックで拡大します)

材料(1人前)
油揚げ(厚手の長いもの)  1枚
卵            2個
長葱           1/3本
ご飯           1膳
鰹・昆布合わせ出汁    80㏄
醤油           大さじ1
砂糖           大さじ1
粉山椒          適宜

1.油揚げは2㎝ほどの幅に切り、長葱は斜めに切り、
  卵は割りほぐしておきます。
2.出汁に醤油と砂糖を弱火で煮溶かします。
3.丼用の小鍋に2.を入れて弱火で煮立て、煮立っ
  たら油揚げを入れて弱火のまま3分ほど煮ます。
4.長葱を入れて1分程煮たら卵を全体に回しかけて
  蓋をして中火で1分程煮たら火を止めて1分蒸らし
  ます。
5.丼にご飯を盛、4.を乗せてから粉残照を適宜振
  ります。

丼汁は3~4人前を一度に作る方が作り易いです。当
店でも一回に3人前を作ります。お揚げ、豆腐、湯葉
は京都を代表する伝統大豆加工食品です。今回のあ

玉丼は大黒屋、ひさごなど京都の人々が日常的に利用
する店でも食べられますが、お揚げの好きな京都人の
家庭でも簡単で素早くできるごはんとして愛されてい
ます。丼汁を少し卵に混ぜてかけると美味しくできま
す。京都では九条葱を使いますが、他の地域では入手
不可能なので普通の長葱を使っています。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.03 15:24:13
コメント(0) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

一番亭亭主 @ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主 @ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主 @ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: