☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) New! サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.08.09
XML

猛暑日が連続9日間に成った、サボハウスは8日朝10時で43℃に成っていた。
ムンムンするこの時期が嫌いではないサボテンはアストロフィツム・兜類もそ
の1つです(但し夜間温度が高すぎる)。本日は兜の交配種たちの様子です。

IMG_5102.jpg IMG_5085.jpg

アストロフィツム・瑞鳳兜
兜×瑞鳳玉の交配種(オーソドックスタイプ)。刺の無いのも出る。
温室内、目の高さにセットした最高最低温度計。水銀柱は
AM10:00で43℃を指している。最高温度は50℃超で計測不能。

IMG_5094.jpg IMG_5095.jpg

瑞鳳兜兜(瑞鳳兜×兜)
兜因子が75%入っている。兜より陵が尖んがっている。

IMG_5114.jpg IMG_5112.jpg

瑞鳳兜・・連続アレオーレ大疣の5陵タイプ(左)
たまにこのような面白いのが出来るので実生がやめられない。
瑞鳳系×兜は5陵~8陵と幅が有る。9陵以上にはならないよう。
大鳳兜(大鳳玉×兜)・・この交配は通常刺の無いものが出る。

IMG_5100.jpg IMG_5096.jpg

白ランポー×スーパー兜・・7陵タイプ(左)
白ランポー×スーパー兜・・5陵タイプ(右)
星点はスーパー兜の白点が優勢遺伝するようです。
ランポーや恩塚ランポー、般若や磐石との交配は兜の花粉を
付けると稀に結実する。同じ底紅花の白ランとは交配容易。

IMG_5097.jpg

白瑞鳳兜×スーパー兜
底紅花の瑞鳳系と兜(スーパー兜)は交配容易だが結実しても
白子(葉緑素の無い物)が良く出る。斑ものも出るが白斑で極端に弱い。

IMG_5106.jpg IMG_5107.jpg

アストロフィツム・大鳳玉(左)
瑞鳳系では1番刺が太く白点が無い、黄刺~黒刺と幅が有る。
瑞鳳玉(右)・・刺数は多い少ないの幅が有る、この苗は3.5号鉢
で刺が殆ど無いタイプ。ランポー系とは交配は不可能


IMG_5110.jpg

黄鳳兜?×偉鳳玉・・兜の因子が少し入った雑種。
陵は幾分鈍角。強多刺の兜雑種を狙った交配だったが・・。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.09 07:12:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: