全25件 (25件中 1-25件目)
1
最近ロールケーキといえばクリームが入っているものが主流ですが、そういえば、私の記憶ではロールケーキって、もともとジャムが入っているというイメージが強かった気がします。 学校の家庭科でもジャムを作って、スポンジを焼いて、ロールケーキを完成させる実習をした覚えがありますそんな昔懐かしい感じが漂ったロールケーキが、東急フードショーのイベントで売っていました。福神漬け入りカレーパンが平塚名物らしい高久製パンのロールケーキです。このロールケーキ、1本650円で、どっしりと大きいです。 しっとりというわけでなく、からからというわけでなく、卵の香りの強いきめ細かめなロールケーキ。間にたっぷりはさんであるのはりんごといちごのとろっとした、少し酸味を感じるジャム。すっごく昭和というか学生時代っぽい素朴な味。そう思ったら学校給食も扱っているようです。道理で~、納得と思っていたら、「美味しい」と子どもがおかわりしていました。さすが現役クリームよりもこういう酸味のあるジャムのロールケーキが、子どもの味覚には、よりあっているかもしれません。懐かしい感じもあり、目にすると、ついナイフを持ってさらに手がのびそうに・・・。いけない!せっかく薄いスライスで我慢したのに!私のおやつは栗だった。懐かしい感じのロールケーキでした。弦斎カレーパンも食べました。福神漬け入りのカレーが好きな人には、ふわっとしたパンとともに楽しめるのだと思いますが、私的には、他のパンのほうがいいような気がしました。
2009年09月29日
コメント(14)
子どもとなにわ物産展のため東急東横店に行った折り、かんてんぱぱの試食が地下のフードショーでやっておりました!ゼリーに目がない子どもがスタタターっとばかりに試食の場所に駆け寄り(はしたないですね)、早速抹茶プリンを試食。「美味しい~」そして次に、クリームブリュレも食べて「美味しい~」私がどれを買おうか迷っているうちにとろける杏仁も食べて「美味しい~」・・・恥ずかしいんですけど(親の教育が悪いから)きっと灰色ウサギ0646さんのお嬢様たちなら、こんなはしたないことはしなかったに違いない・・。こうなると、買わないで移動はさらに恥ずかしいし気がひける。どれを、買ってみようか迷って、どれが美味しかったか子どもに尋ねると「全部」と答え、どれが欲しいか尋ねると「どれでもいい~」と参考にならない答えをする手慣れたお店の人は、「お母さんも食べてみて下さい」とクリームブリュレを食べたら、クリーミーでなかなか。作り方も簡単、ダイエットスイーツにはもってこいのようなので、2袋ほど買ってみることにしました。子どもにさらにたたみかけてどれがいいか尋ねると、1個は「抹茶プリンがいい~」とのこと。そしてもう一個は迷った末にとろける杏仁にしてみることにしました。さて、まず子どもが作った抹茶プリン。一袋で5個作れるはずですが、結局4個になってしまいました。粉を200mlの熱湯で泡立て器でかきまぜ(1分)、牛乳を100ml加えるだけの手間なので、この抹茶のプリンは子どもでも作るののが楽だった。国産抹茶の香りと味がしっかり来て、なめらかで、寒天の固さというよりゲルのなめらかな感じが舌にまとわりつき、少量なのだけれど食べ応えがありました。ん~抹茶スイーツ好きなヴェルデさんの至宝は柔らかいものがお好きなのでいいかもしれないです(イケメンなのにちょいメタボらしい)。抹茶スイーツ連盟なバームクーヘンさん。簡単手作りダイエット系にしては、意外といけてます~。 翌日はとろける杏仁を2袋で作ってみたところ(手早く作れて楽ですね~)・・・8個出来る予定が10個になりました。今度は多すぎシロップがついていますが、ついていなくても充分甘味があります(のでカロリーOFFのためつけずに済ましました・笑)。アーモンドエッセンスの香りがしっかりしています。(あ、でも、ぶるーはわいさんの次男くんはこの香りが苦手だったですね)両方、「とろける食感」がふつうの寒天ゼリーとはまた違った食感で面白いです。気軽にちょい手作りな気分も楽しめました。ダイエット的な食べ方だと、夕食前に寒天の入ったゼリーでおなかをふくらませておくのが良いみたいです。(繊維分も多いのがいいらしい)ツレもウエストが去年より太くなってきたことを気にしているので、こういったお菓子と歩きで効果をあげつつ、秋の味覚へとさらに突入したいものですが~。生協や成城石井、usako517さんも行きつけなKALDIなどで見かけるかんてんぱぱ。いろいろな種類があるようなので、試していってみようかなと思いました。楽天でもいろいろなお店からかんてんぱぱシリーズが出ているようです。かんてんぱぱ 黒胡麻水ようかんの素《かんてんぱぱ》とろける杏仁【500g】和なものもあったので、南国にお住まいで、自ら和菓子を作られる和菓子さんも手抜きをされたいときようにいいかもしれないです。(楽すぎて物足りないかも)
2009年09月27日
コメント(12)
懐かし系のパン屋として人気の下北沢アンゼリカ。 トンカツついでに(というか下北沢ついで)買ってみました。 ←ここらへんが痩せようと騒いでいるわりに自分でも間違っている。でも池波正太郎も愛したパン屋だし~、「食べるのは私だけではないし」と言い訳の日々・笑夕方でしたがまだパンは残っていて、お客はひっきりなしに訪れていました。買ったのはこちらのパンたち。洋菓子も美味しそうでしたが今回は我慢 みそパン(140円か160円くらい?)下北名物、人気のパン。やわらかいパンにみその香りがする不思議な味。白ごまも入っているが、みょうがの香りがしたような。そんな訳がないですね。子どもも気に入っていました。これが若者に人気とは!アーモンドとピーカンナッツのパン(?)スネーク状の甘めのパンにナッツ類の組合せ。しっとりというよりしっかり食感のある甘いパン。上のべっとりした白い砂糖のアイジングがなつかしい感じがする。ピーカンナッツがしっかり入っていて豪華感もあります。 カレーパン(160円)いろいろな種類があったが普通のパンにする。パンがふわっとしてからっとというよりべちゃっとした感じです。でも手作り感はある。ピロシキを彷彿させるような気がします。 けしとアーモンドのパン(210円だったかな?)けしのかおりとナッツと香りがなかなかよい、やわらかいパン。甘味もあります。これもしっかりした感じ。薄くスライスしていただきました。 ごまパン(100円か120円)素朴な胡麻パンでお水が欲しくなるタイプ。でも、しっかりごまが入っていました!嫌みがないです。しめて840円だったのは覚えています。レシートをくれないので、値段が詳しく分からないです。パンがやわらかくしっとりというより、白いのだけれどしっかりした感じがするパンたちが多かったです。昭和の無骨感があるというか・・・。好みは分かれるとは思いますが、懐かしの感じがかえって新鮮で、お値段が手頃ながら美味しいという印象でした
2009年09月26日
コメント(10)
一昨日食べたトンカツのせいで、昨日の朝は激増の体重に真っ青でしたが、今朝計ったら減っていました~ああ・・・良かったよう~一昨日朝よりも減りましたが体脂肪的にはほぼ変わらずです本日、ブログの記事はお休みしようと思っていましたが、余りに嬉しかったのでUPしちゃいました~!今日のおやつはゆで栗とかんてんパパだ!本日もクロスウォーカーをはいて歩きます
2009年09月25日
コメント(10)
シルバーウィークに1度くらいは外食を~ということで、うなぎを下北沢の野田岩(以前の記事はこちら)に食べにいったのですが、なんと休み! 「きゃ~どうしよう水曜が休みだったのね!」ということで、大あわての私たち。でも、ツレが「有名な、土曜夕方5時のグルメや鉄人が美味しいところを案内する番組に出ていたカツのお店がある」と周囲を探索して探し出してきた。・・・ああ良かった。ダイエットだとか何とか騒いでいるわりに、カツのお店に即決そのお店が、かつ良です。いっぱいでしたが、二人組のお客様への移動をお店の人がお願いして下さり、待たずに入店できました。ご飯の前に4種類の漬け物が食べ放題です。ご飯が出る前に食べると、ちょっと塩分がきつめかな?一品付きで、揚げ出し豆腐とオクラの揚げ物。さすが、おくらもとうふもかりっとしていて美味しく、子どもは揚げ出し豆腐をすごく気に入っていました。みそ汁はどんぶりくらい大きい赤だしみそ汁。みそ汁はふつう。(カツのあとに運ばれてきます)。ご飯は白か紫蘇いりご飯。私だけしそ入り。お肉の量が多いので、私的には紫蘇にしておいて良かったです。特上ロースカツ定食(これはツレ)一品つき 2310円ツレから一切れ取りかえて試してみました。上下のころもがかりっとしていて、あぶらがよくのっています。ヒレカツもですが、おろしポン酢と、ソースと、2種類を楽しむことができます。特上ヒレカツ定食(私と子ども)一品つき 2570円この日は子どもが口が冴えていた。祖父から分けてもらったロースカツと比べ「ロースは俺には油っこすぎた。ヒレカツははじめ小さいかと思ったけれど、食べ応えがあった。まわりがかりっとしていて、その次に肉汁がじわっときて、美味しかった」と長々と自説を述べたはい。同意見です。見た目、「あれ?ロースより小さい?」と思いましたが、しっかり棒状のお肉が入っていて、食べ応えがあります。お肉自体が美味しいので、多すぎると思いつつも全部食べてしまっいました。(おろしポン酢とソースと2種類の味わいが変わるせいもあるかもしれません)ちなみに普通のヒレカツ定食は2100円。特上は1品つくから使っているお肉的には同じ肉かと思ったら、特上のほうがいい肉を使っているそうです。今回の特上ヒレカツ的は目黒のとんきのヒレカツ肉より好み~。(お値段も違いますし、目黒はロースを推しますから比べても仕方ないのですが)ここの特上については、ヒレを推します。エビフライも大きくて美味しそうでした。主人によると、劇場が近いので、芸能人も訪れる(グルメで有名な梅○冨○○氏など)、とか言っているけど、私のときには誰もいなかったです~。うちには喘息さんがいるので、禁煙席と喫煙席と分かれるともっといいけれど、吸っている人はわずか、人気店で人がひっきりなしに来ていたので、仕方ないかな。さて、ぶるーはわいさんが前回のコメントで予言された通り、実は体重はなかなか減らないのに増えるのは簡単で翌朝に増えた。秋の味覚スイーツを楽しむ計画がますます遠のく・・・(から栗を茹でた。栗はダイエット中のおやつにいいとusako517さんに教わった)明日には体重が戻って、明後日には体重が下がっていると信じたい家族で眼鏡でした
2009年09月24日
コメント(8)
秋の味覚。いよいよスイーツにも手を伸ばしてしまいました。お気に入りのシュークリームが売っているお店、ヴォアラに久々に行きました。 満腹でシューが有名で、以前シュークリームについては紹介済みなのですが、私やツレは下の写真にもある、やわらかいタイプのシューのほうが好きです。 やわらかいほうのシュークリームと、季節柄、今回栗のケーキを購入しました。栗のパイ 380円この大きい渋皮煮の栗がなんとも美味しそうでしょ?~ボリュームたっぷり。甘さをおさえた渋皮煮の栗がで~んと乗り、マロンクリームと周囲は香りをおさえたカスタードクリーム、ぱりぱりの、香ばしい甘味(ちょっと焦がしたキャラメル系)のパイとのとりあわせがいいです。また、マロンクリームのなかにさらに渋皮煮のくりが刻んで入っていて豪華です。もう少し和風なくりくりしたお味があってもいいですが、洋菓子らしい王道な味です。美味しいです。 マロン・シャンティ 330円 お酒の香りが強い、上品でなめらかなマロン・シャンティ。しつこさがなく、食べやすくて、なかなか美味しいですね。こちらも栗が上に豪華に乗っています。このお店は全体的に頭まで来るような甘さや濃厚さはなく、大人味の極め系とはちょっと違いますが、素直でストレートな美味しさがあり、ペロリといけてしまう恐ろしいケーキで、地元愛され系のお店だと思います~おすすめはやっぱりたっぷりカスタードとパイなお菓子。シュークリームはもちろん(ボリュームの欲しいかたは満腹でシュー、それ以外・とくに老人などはふつうのシュークリーム)、今回の栗のミルフィーユ、マキシムのナポレオンのようないちごの乗ったミルフィユ(330円)は、カスタードたっぷりで子供にも大人にも好評系なのではないかと思います。ん~でも、シュークリームは去年より小さくなった気がします~。ヴォアラ バスだと関東中央病院前が近く。マンション内に駐車場あり。東京都世田谷区桜丘3-27-4 棚網マンション101 03-3706-6662 以前紹介いたしましたケーキはこちら!久々にあくまが戻ったかしら~ 最近生活を気をつける日が多いのですが、体重が増えて減らないのが難儀です~
2009年09月23日
コメント(16)
秋の味覚といえば香り高い松茸。食べたい~!ということで、カナダ産の松茸で松茸ご飯を楽しみました。実は夏に天ぷら屋の目の前で揚げていた人(板さん?)が、「松茸だったらカナダ産だね~」と教えて下さいました。そういえば「秋になったら食べに来てよ~」とも言われていたんだった。行ってない。昨日、お店でカナダ産の松茸が2本ずつ売られていて、値段を見たら980円でした。(2つで150グラム弱かな)松茸と考えるとお安い匂いをかいで、一番香るものをチョイス。返す返す、嬉しいお値段塩と醤油とお酒と、ツレの好きな鶏肉を少し、こんぶを少し入れて松茸とふつ~にたきました。えへへ!釜ごと失礼~ああ、美味しい。家族にも好評香りが消えずにしっかりあって、松茸の食感もいい~。ああ、美味しい!残っている松茸で、次は土瓶蒸しもどきを作るぞ~(鱧は無理)いずれ国産でも味わいたいものです~。
2009年09月22日
コメント(13)
なにわの物産展、東急東横店で開催中です。きっと、シルバーウィークはこのイベントにかけているんですね。 去年、自慢のヴェネツィアーナやあんパンなどなどを大量に買った、玉出木村屋。今年も例の威勢のいい大阪弁のおじさんが、 「うちは高島屋では1時間の行列」とか「うちはカルピスバターしか使わない(前回は北海道の高いバターと言っていた)」とか、独特なイントネーションでまくしたてていました(笑)メロンパン、石焼き芋パン、両方ともまだ購入していないので買ってみました。夕方限定パンとか言っていたような気がします。このほかにヴェネツィアーナも購入しましたが、今回、家族がふんでつぶしてしまった事件があり、見た目が悪く写真を控えました。去年の記事をご覧下さいちょっと苦みのあるオレンジピール、アーモンドなどが乗っていて、しっかり甘くて、今回も好評でした。メロンパン 140円+税大きくて輪っかになった可愛いメロンパン。どこがメロンパンなのか、まわりのビスキュイ部分でしょうか。うまく出来たメロンパンの場合にあるようなふんわりしたパンの生地や香りは充分には楽しめないですが、こじんまりと上品な作りの美味しさは味わえます。140円でこの大きさで、甘さやボリュームがあるので、なかなかお得感がありました。メロンパンらしいビスキュイの食感と砂糖はしっかり楽しめ、香りが強いわけではないですが、甘さを感じるように出来ていました。石焼きイモパン 6個で441円(税込み)「夕方だから買える、今だけ買える!美味しいですよ~。サツマイモ100%、これは今日食べて、明日食べて、冷凍して食べたらいい」とお店の人。いろいろ単語がぽんぽん飛び出してきて、面白い。6個セットでないと売っていませんでした。さつまいもだけで作ったわけではもちろんなくて、外側はやわらかいパンです。小麦粉や卵や砂糖、練乳、塩、黒ごま、イーストど材料に書いてあります。中身はつぶしたさつまいもの軽い感じの餡。しつこくなくて、食べやすい味です。なんだかさつまいもの饅頭をたべているみたいです。6個でこの値段ならコスパ悪くないと思います!木村屋のパン、前回も思ったのですが、パンというより菓子???しっかりバターも使って、甘くて、香りがよくて、どこそこレトロでいいですね。(創業が明治なだけに)ノリのいい口上とともに、楽しく買って、その味を家でも甘さとともに楽しみたい、そんな感じのお店でした。お休みのはずの月曜ですが、2回更新、今日は久々にブログにどっぷりはまってしまいました~
2009年09月21日
コメント(6)
昨年、燃えた東急東横店のなにわの物産展。今年もやっぱり燃えて去年も買った551蓬莱の豚まんのために1時間待ちと言われても買い求め、福袋も買い、去年うきぽさんが冷凍でないならおすすめとコメントを下さった嶋屋さんの阿倍野ポテトも購入しました。今年も実演販売です。この嶋屋さんは、行列のできるお芋やさん嶋屋の名物で楽天にも出店していました。【嶋屋秋の感謝祭り!!】名物ポテト 追加同梱専用商品(単体販売はいたしておりません)まさに↑を購入。(でも冷凍だともそっとしちゃうかな?) こちら、鹿児島県、錦江湾一帯の契約農家のサツマイモを使っているそうです。中華の飴だきのように(大学芋とか)まわりが糸をひくようにねっとりか、固いものかと思っていたら、そんなことはありませんでした。薄く乾いている飴味のついた表面に、中身はねっとりとした美味しい味わいのイモ味になっています。素材そのものが勝負の美味しい味かと思います。自宅ではできそうでできないです。子供も美味しいと言っていましたが、とくにツレの受けが良かったです~
2009年09月20日
コメント(8)
静岡の沼津と長岡にある、冨久屋さんのイタリアンロール。世になじみの皮とスポンジのなじみの悪いイタリアンロールがあるなか、こちらのものは絶品との評価も高い。ちなみに私も清月さんの抹茶ロールはイタリアンロールでないほうが美味しいかもと思ったことがあります。東急本店の催事で、絶品なロールケーキが限定出店するとは思わなかった。静岡のロールケーキ、マスコミに最近とりあげられていないし、東急本店は余り催事をしないから穴場~とたかをくくって木曜に行ったら売り切れ、金曜にまた行くことになりました!今回は確実に手に入れるため、券を受け取るために(限定100個)10時にあわせて行き、ケーキを受け取るために3時から6時の間にまた行きました。まるでハンターです・・・執念するほどのことはなかった。金曜は夕方6時近くで売れ残っていた・・・この辺の見極めって難しい。でも歩数はかせぎました昨日の歩数は12900歩くらいになりました。タイトルにつけた「あこがれ」の理由は、すでにグルメさんたちがこのケーキを沢山に食し、はまっているから。最近の記事だけでもほら!ヴェルデさんの沼津の冨久屋さんの記事! 肌セレブが体験した長岡の冨久屋のイタリアン・ロール! 関西の辛口女王絶賛の長岡の冨久屋のイタリアン・ロール!さて、こちらが外箱。このイタリアンロールは「沼津が産んだ銘菓」だそうです。保冷箱付き 1531円。重い~と思ったら下に細長い保冷剤がしいてありました。 長さ25センチくらい。小さめのロールケーキの倍くらいありますね。保冷箱に入って、この大きさはコスパ良しの感覚が強いです。長いので、移動が激しい場合は、箱に入れないと折れてしまうのかもしれないです。 皮は厚めです。ちょっと塩味がしてしっとりしていて、確かに甘いスポンジとのなじみがいいです。この皮を使う意味がある!やっぱり美味しい。スポンジは黄味とバターの味わいと香りがしっかり楽しめるタイプで、しっとりとしていてとてもやわらかいです。アーモンドスライスはそう主張しないしっとり系ですが弾力のある食感が楽しめ、クリームが生クリームでその味のクセは強いですが、多くはないのでうまくなじんで好みの味になっていきます。なかにきざんだ甘露煮の栗が入っています。こちらもまたやわらかいながら食感のアクセントになっています。ある意味、普通のロールケーキの範疇なのですが、バランスが良く、香りよく、美味しくいただけます。あこがれのロールケーキ、食すことができて大満足ですツレも美味しいと喜んでいました。子どもも「甘くて美味しかった、真ん中の栗みたいのが(栗です)美味しかった」と申しておりました東急本店は19日(土)本日までの限定100本で10時から整理券を配り、3時から6時の間に受け取りです。昨日は夕方まで残っていましたが本日はどうでしょうか?私の前は4枚、整理券を受け取っていました。1人1枚限りではないようです。
2009年09月19日
コメント(22)
夏は体重が増えてしまった。秋の味覚を楽しむために、そして冬は太って脂肪を蓄えてしまうことを見越し、やっぱり少しやせておきたいと、ワコールのクロスウォーカーを追加購入し、なるべく歩くことにした。おなかウォーカーのころは一日7000歩で効果があらわれるとあったのに、クロスウォーカーは一日6000歩、楽チンになっているワコール Wacoal レディース %OFF 送料無料 クロスウォーカー セール【15%OFF&送料無料】 ワコール Wacoal クロスウォーカー ジャストウエスト WIワコールのスタスタ倶楽部にも入っちゃったでも、なかなか効果は出ない基礎代謝がここ1~2年で落ちてしまったのかも。今日の歩数、15880歩。でも、そのうちのいくらかの歩数は、東急本店催事にて限定販売中、あこがれの冨久屋のロールケーキを買うために使われた。買えなかった~本当は今日、戦利品の記事を書く予定だったのにがっくりでもきっとこれで良かったのだろう。チャンスはまだあるし~
2009年09月17日
コメント(20)
私のブログ友人の間でも評判なドミニク・サブロン。行きつけの東急フードショーにオープンしていて、気になっていたのですが、ようやく行ってきました!じゃ~ん!(やってみたかった)マロン・ブランシュ 320円+税ねっとりとしたマロングラッセが、かたいパンにからみついてよく合います~♪美味しかったです!リュスティック(小) 100円+税もちもちして、いやみのないパンでした!セザム・パタート 180円+税これはごま好きには一押し!胡麻の香りがこれでもかって香ってきて美味しいです!さつまいももこの胡麻パンとの相性がとってもいいです!ブリオッシュ・マロン(小) 200円+税とっても小さいブリオッシュ。くずれるようなマロンが入っていて、上品で美味しかったです~!実はあと一つ、大人気のクロワッサンも買ったのですが、事情があり、うつっていません~前回買いましたので、こちらの記事をご覧下さいね!全体的に今回は固めのパンが多く、噛みしめて味わう系です。ひと味違う味わいと感じることが多かったです。さて、ブログ友だちの最近のドミニク・サブロンの記事たちです!usako517さんの記事です。バームクーヘンさんの記事です。ヴェルデさんの記事です。こちらは新宿です!渋谷の東急フードショー店は、混雑していましたが、そんなに並ぶことはありませんでした。
2009年09月15日
コメント(20)
でかしたぞ~東急東横店!と小躍りしたお店、TOTSZEN BAKER'S KITCHENのパンが、この前まで限定出店されていました。以前、東急の催事でこちらのバゲットを購入し、美味しかった記憶がありました。その時、品切れや混雑で、本当に買い求めにくかったですが、今回は、最近、地下のフードショーでドミニク・サブロンが新オープンしましたので、そちらに人が流れていたようで、買い求めやすくてラッキーでした。仕込みの水は、フランスのAQUA STOREから5種類の水を用いたり、牛乳にも低温殺菌のゴトウ牛乳(1日生産360本)こだわりがあるみたい。お店人気ナンバー2の大分アンバター 190円+税ナンバー2ということで、買ってみました。生クリームがはいって、パンとのなじみが良くなっているような気がします。ここのあんは大分の老舗、なな瀬のものを使っているらしいです。葡萄パン(ハーフ) 190円+税この黄色い色が見ただけで家族好みと分かる。案の定美味しい。パンの耳の焼き色通り、香ばしさが良い。中央はふんわり、しっとり干しぶどうも好み。パン・オ・ショコラ 190円+税ぱりぱりなパイに大人味のチョコが入っています。大人味なチョコとはっきり銘打ってあるのは素晴らしい。でも、そんなにビターではなかった。食感が固く、かろやかで美味しかったです。フリュイ (ハーフ)238円+税しっかりしたかみごたえです。くるみ、クランベリーなどナッツ類とドライフルーツがぎっしり入っています。もう少ししっとりに傾いているほうが好みですが、美味しかったです~。これもお得感ありました。渋谷にいるうちにもっと買っていきたいと、また購入。 バゲット(ハーフ) 161円+税軽く暖めました。ああ、以前感じた通り、やっぱり美味しい白い部分がとってももちもちして印象的です!そして美味しいバゲットって、味わいがありますよね。バゲットがお好きなうきぽさんも、このバゲットはお好きかもしれないです。 クロッカン 219円+税これはさくさくっとしたパンとナッツ類が上品にキャラメリゼしてあります。これは美味しかった。ツレの一押し!これはおそらくBelgische_Pralinesさんがお好みかと思います~!クロアソン・ジャポネ 152円+税クロワッサンです。このお店は2種類作っているのですがこちらは国産小麦を用いたもの。庄内牛のゴトウ牛乳、国内無水無塩バター、穂高の水を利用したそう。とても軽やかに、でもバターたっぷりで、軽く暖めましたが、とても美味しかったです。口のなかでパイがパラパラとくずれていくような、そんな感じです。お店のナンバー2との表記を見たような。ナンバー2は2つ?ビールによく合うパン 152円+税お店人気ナンバー1とのことです。固そうと思いましたが、思ったほどではなかったです。たしかに黒胡椒と塩味が効いて、しかもマカデミアナッツが入っていて、ビールにぴったりかも!美味しかったです!大倉山あんぱん 161円+税 ごまがたっぷりのあんと大分「なな瀬」のあんをストレートに味わってみたかったので購入。これも美味しくいただきました。お店に個性を感じますが、でも、そんなに好きキライはわかれないのではないかと思います。全体的にコスパいいように思いました。このお店を気にされているバームクーヘンさん にもぜひ、しっかりしたパンをお試しいただきたいものです~!こだわりって個性を生み出すのですね。 どっぷりこの店にはまった私は、限定期間かと思うとさらに、パン・オ・ノア、干しぶどうぎっしりのパンなども購入しました(ちなみにクロアソン・ジャポネは写真にうつっていませんがリピしました!)やはり美味しかったです~
2009年09月13日
コメント(18)
しばらく圧力釜にはまっていました!だって、楽にお肉がやわらかくなるし、蒸し鶏はだしがとれてコラーゲンスープができるし、ゆで豚も楽、さつまいもやじゃがいものふかし時間も短縮、便利だわ~~と。楽で美味しくできることに気をよくした私。私的にはちょっと面倒なスペアリブのマーマレード煮に挑戦しました。スペアリブをおろしにんじんやおろしにんにく、おろししょうが、おろしタマネギ、赤ワインなどのマリネにつけて、お肉を焼いてから、マリネ汁で煮て、マーマレードを加えて、圧力釜にかけ、照りつける方法で作ってみました(はしょった説明でごめんなさい)。やっぱりお肉はやわらかく出来上がります。味わいも、ふつうのスペアリブのオレンジマーマレード煮よりも深いわ~と思って食べていたら、子供もツレも美味しいとは言わない。 どうやら、もっと楽チンな、酒・しょうゆ・マーマレードだけて作ったほうが美味しかったらしい・・・私的には手間をかけた今回のほうが美味しかったのだけれど、味覚は、家族といえどいろいろです 圧力釜は、やっぱり、素直な作り方で楽を感じつつ利用するのが私にはあっている。 この料理はお蔵入りだわ~ともったいないのでUPしました~
2009年09月12日
コメント(12)
九州に続き、大阪の食べたものを集めました。まだありそうですが、随時、更新していきたいと思います~カテゴリに「食べたもの 特集」を作りました。時間があればまとめていきたいと思っています。(店名の50音順にしたつもりです)庵月堂 栗蒸し羊羹(2008年10月) 結局UPしていないですが、他の菓子も美味しかったです~ 神宗(かんそう) ちりめん山椒と塩佃煮 (2008年10月) お徳用でリピしました!肉厚な昆布の佃煮が美味しいです。喜八洲(きやす) みたらし団子・酒饅頭 (2008年11月) ツレの大好物キャナレット ジェラート (2008年9月)木村屋(玉出) パン各種・酒蒸しあんパンやヴェネツィアーナなど (2008年9月):さつまいもパンとメロンパン(2009年9月) 551蓬莱 豚まん (2008年9月)・こちらはUPしてませんがリピしています。栗の入ったちまき、子どもに大好評でした。ケ・モンテベロ ケーキたち(2009年12月)嶋屋 阿倍野ポテト(2009年9月)このほか、お好み焼きのきじやショコラティエ・パレ・ド・オールは本店は大阪ですこんな特集を組んでおきながら店数が少ないです苦しい時の人頼み方式!大阪グルメ情報は、うきぽさんのページがおすすめです~。
2009年09月11日
コメント(0)
なにか美味しくて、安くなっているものないかな~というムシのよい思いを抱きながら百貨店をめぐる困った人。 それが私・・・。(それに限定にも弱い)今回は私の念が通じたのか東急フードショーで進物をばらしてお安くなっているゼリーを見つけちゃいました。本当の値段はわからないのですが、見るからにお得な値段でした。子供が絶対喜ぶ・・・美味しそう~その時残っていた4種類すべて買ってみました!持ち帰る時、重かった。ぶどうゼリー(↑写真左)子供が大喜び!ゆるゆる、つるつるなぶどうゼリーにぶどうが入っています。これ、お皿の上に載せるとつるんとすべって大変です。真ん中には落ち着いてくれないのではじっこになってしまいました。ちょっと甘いかな~?びわゼリー(↑写真右)びわよりぶどうが美味しいだろうと予想していたら、ゼリーの香りがよく(びわシロップとりんご果汁)美味しい!こっちのほうがぶどうゼリーより好きかも! みつ豆みつ豆ゼリーには、やわらかいゼリーのなかに、寒天のかたい色とりどりのゼリーとチェリーとみかん、赤えんどう豆が入っています。ゼリーは白ワインを使ったもののようですが、やさしい味でした。可愛い色合い、そしてやわやわゼリーとフルーツの組合せはツレも子供も喜んでいました。これは確かに夏においしい。まだ暑くて良かった! あずきみかんゼリー小豆、みかん、パインの入ったゼリーです。よく考えたら梅園の自慢はあんこ、これこそ梅園らしいゼリー。食べた子供は「あずきのところが美味しかった」と喜んでいました。あずきとゼリーのところを味見したけれど、なるほど、美味しいかも。さて、こちらお安く購入したので、小さいのは、105円、大きいのは210円だったかな?梅園さん、あんみつ以外はいつもお安く買ってごめんなさい~限定出店で執着したパン屋に行ったとき、マンゴーゼリーや洋なしゼリーも見つけ、さらに買ってしまいましたこれにびわゼリーも買ったので、さらにパワーアップしてしまいました。賞味期限は11月の終わりから12月初旬だったので、ゆっくり楽しみたいと思います過去に書いた梅園さんの、あんみつの記事はこちらとこちらどら焼きの記事はこちら皆様、一昨日の記事にはあたたかいコメントを下さり、ありがとうございました。
2009年09月10日
コメント(20)
ほとんどスィーツのような気がするですが、今までブログでUPした九州の食べ物の記事を集めてみました。抜けているのに気がついたり、食べていくたびに、できれば更新していきたいと思います~次は関西かな~とはじめましたが、多いのでちょっと大変です。佐賀県村岡総本舗 羊羹1,2鶴屋 丸ぼうろ佐が家 佐賀牛すきやき弁当(2010年9月追加)福岡精肉・デリカ 佐賀牛カレー(2010年9月追加) 福岡県石村萬盛堂 塩豆大福 追加(2010年5月1日)釜掛の松 アルデュール マカロン 稚加榮 明太切子 フランス菓子16区 ダックワーズとマロンパイ 西通りプリン プリン3種福岡以下追加(2010年5月1日)三日月 追加クロワッサン4種黒棒製菓(黒棒本舗) 黒棒名門お菓子の工房 オペラ 純生ロールケーキ バウム・ド・オペラ 鈴懸 濃茶(ようかん) 鈴乃○餅餃子の山八 黒豚餃子、からあげの店唐十 唐十からあげ さかえや ソフトかりんとうはこちら!長崎県福砂屋 手作り最中 カステラ(長崎) 松翁軒 抹茶カステラ 岩崎本舗 角煮まんじゅう 長崎以下追加(2010年5月1日)茂木一まる香本家 生どらやきたち 長崎ぶたまん・桃太呂 豚まん (2010年9月追加)松井老舗 長崎豊潤カステラ(切り落とし) (2010年9月追加)熊本県パティスリー麓 ロールケーキ りんごパイ(2010年9月追加) 熊本六季 いきなりだご くま純 いきなりだご いも餅(きなこ・黒ごま) いもまんじゅう(紫芋・芋)物産展では、黒豚などのコロッケや薩摩揚げ、南蛮漬け、のり、地鶏の鶏肉関係など、お惣菜なども買っているのですが、UPしていないので分からなくなってしまいましたコロッケの画像:霧島コロッケ、黒豚角煮コロッケなど。お手頃な値段でした。子供が喜んだので画像だけ追加です。肉屋さんなので、お手軽価格な肉入りコロッケがおすすめかと思います。リピしました。 更新しました!(2010年5月1日!)くま純追加!(2010年6月21日)5件追加(2010年9月18日)
2009年09月09日
コメント(2)
百貨店に物産展が戻ってきた 浮かれて今年も東急東横店の九州の物産展で買いまくってしまったそのうちの一つがこれ!第28回長崎県特産品新作展最優秀賞受賞長崎角煮まんじゅうです。卓袱料理の豚の角煮を手軽に食べられるようにとはじめて角煮まんじゅうを作ったのはこの岩崎本舗の初代だったらしいです。 もともと角煮のようなあまからの煮込みはきらいじゃない、というか好み系です(しつこいのは嫌ですが~)。味見をさせてもらって美味しかったので購入決定1個あたり370円蒸していただきました。包のほうはあまり特徴がないのですが、肉が美味しい。そしてたっぷりしていて甘辛の好みの味です。ツレとともに美味しくいただきました。500円の豚の角煮(数量限定)、300円の長崎角煮まぶしも購入しました!【岩崎本舗】長崎角煮まんじゅう 3個入(化粧箱)楽天でも売っていました。【岩崎本舗】長崎角煮まぶし去年買った稚加榮の切り子に、今年はチューブも買いました!村岡総本舗の羊羹のうち一口羊羹なども購入しました。そしてそのほか色々・・・。やっぱり物産展、久々に行くと燃えてしまいました。さて、いろいろ状況的に思うところもあり、これからブログのペースを落とし、月・水・金は基本的にお休みにしたいと思っています。皆様のところに伺う頻度も少なくなります。ごめんなさい。でも楽しくこれからも伺わせて下さい。
2009年09月08日
コメント(24)
新しくできた丸の内ブリックスクエア。コンドル設計の三菱一号館が再現されています。 先日、ここにうきぽさんごひいきの(関西にお住まいでここをごひいきというのもすごいかも~)ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションの丸の内店がオープンしました。なにやら、カフェを併設するのは新業態とか。友人とカフェを試してみました。カフェでは店内に売られているケーキやサンドイッチも食せます。そのほか、ガレットが5種類くらい、メニューに掲載されていました。ランチの時間帯には1000円でできたてガレットとドリンクが楽しめます。ただし、ガレットの種類は選べません。 このときはグリュイエールチーズにじゃがいもと卵の入ったガレット。うすくてぱりぱりのガレットに溶けてはりついたグリュイエールチーズ、それだけで美味しい。ジャガイモは濃いめです。 ただ、大きいので、私的にはもっと味に変化があったほうが有り難いかも。でも少なかったらおなかがすいてしまうし~。紅茶はティーバックで風情がないですが、まずくはないです。一緒した友人はコーヒーは余りいただけないそうです。アイスティーとかアイスコーヒーのほうが美味しそうに見えました。ただ、ロブションで千円でランチがいただけるというのは、嬉しいですね。ロブションはブリックスクエアの中庭に出口が面していて、コンドルの好きな薔薇が植えられています。ヘンリー・ムーアかなと思う彫刻も置いてあり、優雅な空間になっています。そこでテイクアウトしたものでランチをしている人も見かけました。バゲットを使ったサンドイッチでもよかったかな~。混雑で断念しましたが、きっとヴェルデさんもチェックされている、エシレ・メゾン・デュ・プール、私が入りたかったカカオ・サンパカ(CACAO SAMPAKA)のチョコレート店がOPENしていました。ここでは、ソフトクリーム(450円)が売っていました。 以前私が書いたカカオサンパカの記事はこちら!
2009年09月07日
コメント(16)
昨日プリンをUPした、国分寺ル・スリール・ダンジュ。 プリンのあとはロールケーキ。ハーフサイズで450円嬉しいサイズとお値段です。天使のほっぺという可愛い名前。昨日に引き続き、子どもを意識した名前です。HPを見ると味見をしている子ども達の写真。なるほど~。そしてお店のパンフレットにもしっかり「お店の目線は子供たちです。大人も昔は子供だったんです。子供が喜ぶ笑顔がすべての微笑みにつながりますように」と書いてありました。見た目通り、一口食べると大好きな卵の強めの黄味の味わいがします!ふわっとしたスポンジ、そしてクリームはなめらかで、特徴としては全体がしっかり甘め!!!でもすごく美味しいです。しつこくないし食べやすい。食べた感も残る。家族にも受けが良い!子どもは「甘くて美味しい」とのことです。ツレも喜んで食べていました。久々のロールケーキは美味しかったです~!こちらも賞味期限は翌日まででした。
2009年09月06日
コメント(16)
東急東横店で見かけたル・スリール・ダンジュのプリン。 先週のことかな?あら?1個250円。びん入りなめらかプリンとしてはお安いかもと立ち止まる。そして名前もお母さん。その日は大人味でないプリンを、久々に子どもと楽しみたい気分で、買ってみました!上は生クリーム、そしてプリンの下はねっとりクリームを連想していましたが、下の部分は、どちらかというとクリームとフルーチェを足して2で割ったような、なめらかな食感でした。 案の定、キャラメルは苦さというより、ミルクキャラメル系なお味で、やさしい味に仕上がっていました。きっと子どもも食べやすいプリンという面では成功しています。子どもも「苦い~」とか言わずに美味しく食べていました。う~ん。でも、付属していたスプーンは、残念ながら、食べるのに余りに適していない小さくて軽いプラスプーンはやっぱりこういう底が深いプリンを食すのには、余り適さないですね。「スプーンをおつけしますか?」と尋ねていただいたら、「いりません」と言ったのだけどな~。賞味期限は翌日まで。さて、新しい窓で開くタイプのリンクが出来るようになりました!ヴェルデさん、うきぽさん、ありがとうございました本日は高機能エディタで作成してみました。新しくなった「日記を書く」画面。日記のプレビューのボタンができたのは便利ですね!絵文字や写真が挿入してすぐ画面に出るのもイメージはつかみやすいです。(書く場所が狭いのは使いにくいけど、それは日記のプレビューボタンを使えということなのね)ただし、改行と文字間の具合に驚くことも~。それから相変わらず、ふとした拍子に絵文字が文頭にきてしまいます
2009年09月05日
コメント(16)
夏の暑さに疲れたこの時期、 身体に良い梅が2個入った小梅羹が、1個180円。賞味期限は3日間。家族分を購入しました!この手の和菓子としては120gと、けっこう大きさもあるのが嬉しい。子どももツレも喜びムードゼリー部分を食べるとちょっと甘すぎるかな?(子ども的には「甘くて美味しい」そうです)堅すぎず柔らかすぎない食感は好きです!やわらめの梅自体は、甘さがそれほどでもなくやさしい味わい、梅らしい苦みも感じられて美味しい。これもまた手作りらしいシンプルな美味しさです。材料を見ると甜菜糖(グラニュー糖)、青梅(蜜づけ)、梅酒、水飴、葛、糸寒天。って?え?梅酒きっとアルコール分がとばしてあるから大丈夫なのかな?梅は身体にいいので、病み上がりにもOKですね。以前書いた仙太郎さんのぼた餅と栗餅の記事はこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/haruruteruru/diary/200809240000/昨日の仙太郎さんの記事はこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/haruruteruru/diary/200909030000/和菓子さんの栗もちと栗菓子の記事はこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/kyoonna/diary/20081002/楽天画面が違うようになって・・・慣れないリンクの仕方を覚えるのがおっくうだわ窓が狭くて使いにくい。絵文字がほかのとこに貼られる。困ったな~
2009年09月04日
コメント(18)
久々に仙太郎さんでお菓子を買いました。京生まれの京育ちの和菓子さんも、ひいきにされているお店です。今回は、冷やしていただく、真っ黒なくず餅。 真っ黒だなんて、変わっています。一箱180g、500円+税。賞味期限は当日限り。甘さは甜菜糖(上白糖)と黒糖、あとは葛粉と黒豆きなこ。シンプルですね。この色はでは黒糖?でも黒糖っぽい感じはそんなになかったです。でも黒って健康に良さそう~機能第一主義をモットーに、国産の原材料にこだわって、人作り物作りを優先させているとのこと。がんばって~と言いたくなります!こうしたつるつるした食感のお菓子はやはり家族にうけがいい。つめたくて、もちもちしていて、上品な甘さで、シンプルな美味しさでした。私がこの前書いた仙太郎さんの柏餅の記事はこちら!
2009年09月03日
コメント(14)
桃好きとしては美味しい桃が終わるまでに食べたいわ~!8月はじめごろ農家用の白鳳を注文してものの、甘味の面でがっかりな結果でした。レビュー記事で確かめたら、今年日差しのきつい日が少なかったので、やっぱり桃は不作の年なのかしらと思っていたところ、灰色ウサギさんの川中島白桃の記事を発見しました!ちゃんと今年も美味しい桃があるのね糖度センサーで甘味を確保した桃をと楽天で検索したところ、見つかったこだわり横丁 ふくしまやの桃。糖度12度以上の『特秀品』桃♪ジューシーな果汁と甘~い桃の香り♪桃の本場福島から吟味した桃をお届け♪暁星・あかつき・まどか・川中島白桃・ゆうぞらの中から選べます。皇室献上桃の郷、伊達市の『特秀品桃』3kg箱(8~11玉入)中~大玉のお中元や・贈答ギフト向け♪【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_甲信越】 28aug09P10到着の時期によって品種が違う。そのなかに川中島白桃。共同購入でお安くもなっていた丁寧にいたまないように梱包されていました。皇室献上桃の里。糖度センサーで12度~13.5度の特秀。特秀の上の天は売り切れでした。朝採りのものが届くのだと誇らしげに届いたときにツレに伝える私。あけてみると「到着して一日から二日たってからお召し上がり下さい。固くて糖度が感じられない場合があります」といったような紙が!!「朝採りの意味、ないんじゃないか?」とツレ。「・・・」気を取り直して翌日食べたら・・・ちゃんと甘くて、みずみずしく、美味しかったです~。香りも良かった。子どももツレも大満足。翌々日は皮ももっとむきやすくて、皆美味しかった。夢の美味しい桃1個食いもその時実現しました黄桃のパイの記事で黄金桃は川中島白桃の変化したフルーツと教えていただいた、M-HIROさんも川中島白桃が同じ時期に届いたとか。やっぱり川中島白桃っていいのかも。それともこのお店の桃だからか、時期が良かったのか。灰色ウサギさんによると長野の川中島白桃がお値段も高め、美味しいようなのでした。しまった。長野産ではなかった。ちなみにうきぽさんも桃好き。私の桃への執着とはるものがあるとみていますきっと、美味しい桃を召し上がっているに違いないと思ったのでした!そうそう。大阪のミシュラン本の発売日は10月16日に決まったそうですね!これで今までは穴場なのに入りにくくなるお店とかって増えるのでしょうね。9月2日夜、サファリエイト検索が使えるようになったので、訂正しました!
2009年09月02日
コメント(16)
岐阜県恵那市の郷土菓子、松浦軒本店のカステーラはよく百貨店の全国銘菓をあつめた場所や催事で見かけます。(松浦軒本舗なんていうのもあるんですね)レトロな雰囲気で、どんな味かしらと思いつつ先延ばしにしていましたが、買ってみました!1本450円とお求めやすい価格。 カステラなのに安いのでちょっと買う気がしなかった(笑)このカステラは岩村藩の神谷雲沢という藩医がオランダで蘭学を学び、カステーラの製法も習得して、御用菓子司の松浦氏に伝授したことからはじまり、秘宝として口伝直伝として7代続いてきているというもの。今はオープンに作り方がネットで公開されていますね。材料は砂糖、卵、小麦粉、はちみつ、膨張剤とシンプル。文明堂や福砂屋などのカステラのような、ふんわりとしっとりとした弾力のある、大きい洗練されたカステラとは違います。大きさは横幅6センチ、高さ4センチ、長さ20センチくらいでしょうか?カステラやボウロ、ベビーカステラなどもほうふつさせるいい香り、パウンドケーキや食パンのような生地の断面と食感、甘すぎず、重すぎず、シンプルで美味しいそして、卵たっぷりな感じと砂糖のとりあわせのある焦げ目は、カステラの前進であることを納得させるものがあります。素朴で、素直で安心な美味しさでした。この手の昔ながらの素朴なお菓子は好ましい主人のうけもとてもよく、どんどんなくなっていきました。久々の登場、渋谷東急B1F、フードショー内の全国銘菓のコーナーで買い求めました追記:雑誌、サライでも取り上げられたお菓子らしいです~!
2009年09月01日
コメント(18)
全25件 (25件中 1-25件目)
1