全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日の朝刊に埼玉少年少女スポーツが折り込まれてきた。今回掲載されたミニバス記事は、新座カップJAあさか野杯の記事。パワーズも3年前に出場させて貰った事がある。懐かしいな。男子優勝は大和田ミニ、女子優勝は朝霞ツイスターズ。両チームの皆さん、おめでとうございます。【今日の一言】 捨てる神あれば拾う神あり
2018年01月31日
コメント(0)
明日1月31日の宵から深夜にかけて、月が地球の影に隠される皆既月食が起こり全国で見られる。月が欠け始める部分食の始まりは20時48分、月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は21時51分から23時8分、部分食の終わりは24時12分(2月1日0時12分)となる。月の高度が高く時間帯も比較的早めなので非常に見やすい。皆既中の月はプレセペ星団の近くにあり、双眼鏡の同一視野で見える。今年は7月28日にも皆既月食が起こるけれども、明日の方が間違いなく好条件である。不安要因は天候のみ。曇らなければいいな。【今日の一言】 人を謀れば人に謀られる
2018年01月30日
コメント(0)
21日に行われた第1回全国プレゼンテーションコンクール in 羽生では、地元羽生を中心に東京・群馬・茨城等6都道県24校の児童・生徒がテーマの「夢」を語ったという。都道県というくらいだから、遠く北海道からも来てくれたのね。(@o@;)また、市外からの参加は10校だそうだ。ということは市内からの参加は、引き算して14校になる。羽生は小学校は11校、中学校は3校だから、全校参加ということだな。報道によれば、最優秀の清水卯三郎賞は、小学校の部が羽生北小、中学校の部が羽生西中だそうだ。共に地元。昨年まで行ってきた「羽生市小・中学校プレゼンテーションコンクール」の経験・ノウハウの蓄積が大きかったってことだな。参加したパワーズメンバーの子からは「持てるものは全て出し切ることが出来た」と清々しい笑顔で報告してくれた。大変結構である。 d(^o^)来年以降、市外と市内とで切磋琢磨して、共に自主的、実践的態度や思考力・判断力・表現力等の育成を図れるようになるといいね。【今日の一言】 人の噂も七十五日
2018年01月29日
コメント(2)
トーナメント大会決勝の裏方仕事で、会場のウイングハット春日部に行ってきた。この日、各カテゴリの準決勝・決勝が行われた。全国大会推薦の意味合いを持つ会長杯のカテゴリは、今シーズンは各ブロックから勝ち上がった4チームによる決勝リーグの形式で行われた。会長杯男子は、各チーム2試合終った段階で、4チームとも1勝1敗で並ぶ大激戦。規定を確認すると、勝敗が並んだ場合は、並んだチーム間の直接対戦結果に拠るとなっていた。最終的には2勝1敗が2チーム、1勝2敗が2チームとなり、規定により優勝は坂戸ロケッツ、準優勝は戸田ミニになったが、優勝した坂戸ロケッツに唯一勝っているのは4位の本庄ミニだったりする。力の差は無きに等しい、次に対戦したら結果はどう転ぶか分からないといったところだろう。他の結果は県ミニ連HPを参照してシルブプレ。【今日の一言】 白羽の矢が立つ
2018年01月28日
コメント(0)
厚生労働省が26日発表した全国約5千カ所の定点医療機関から報告された最新の1週間(15~21日)の患者数は、1医療機関あたり51・93人。前週から2倍近くに急増し、警報レベルの30人を大きく上回った。現在の調査方法となった1999年以降で最多という。また、全国の推計の患者数は約283万人で、前週から112万人増えた。年齢別では5~9歳が約59万人と最も多く、10代も約40万人に上った。都道府県別の定点1医療機関あたりの患者数は、鹿児島が最も多く86・53人。次いで、宮崎84・97人、福岡83・99人、大分82・40人、佐賀69・64人と続く。東京は49・67人、愛知は62・12人、大阪は44・17人だった。計44都府県で警報レベルを超えた。明日はトーナメント大会の決勝がある。試合する子供達がインフルエンザに感染すること無く、元気にプレーできることを願うのみである。【今日の一言】 魚の目に水見えず
2018年01月27日
コメント(2)
BSで千葉vs川崎の試合を観た。試合時間の大部分が川崎の流れだったな。後半、千葉の流れに傾いた時間帯もあったけれど、長くは続かなかった。相手の流れを止めるには、自分たちの流れに持ち込むには・・・というベンチ目線で、ミニバス指導者として観ていたが、答えは出ず。まあ、その辺が拙者が拙者たる所以でもある。 (つ_ _)つ ドテッ【今日の一言】 玉磨かざれば光なし
2018年01月26日
コメント(0)
小学生だった頃に覚えたことで、今も忘れないことの代表が、掛け算九九と日本一の記録。例えば、日本一高い山は富士山、日本一長い川は信濃川、日本一広い湖は琵琶湖、日本一大きい島は佐渡ヶ島、等々色々な日本一の記録を覚えたもんだ。その記録の一つが気温の記録。日本一の最高気温は暫く山形市で記録された40.8℃だったけれど、熊谷・多治見に更新され、今は江川崎の41.0℃が最高気温記録になっている。逆に日本一の最低気温は旭川の氷点下41.0℃で、この記録は今も更新されていない。場所と気温は記憶いているのだけれど、見落としがちなのが「いつ」の記憶。流石に熊谷の40.9℃は2007年8月16日というのは覚えてはいるが・・・今朝のラジオで、今日1月25日は、明治35年、北海道の旭川地方気象台で氷点下41.0℃の日本最低気温が記録された日であると言っていた。うん、これで暫く1月25日を忘れない。やっぱり寒いのは大寒から立春の間だな。妙に納得。【今日の一言】 武士に二言は無い
2018年01月25日
コメント(0)
昨夜は寒くてなかなか寝付けなかった。屋根の上に残っている雪のせいで、家の中まで冷えきっているのだろうか?まるで冷蔵庫だよ。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ【今日の一言】 正直の頭に神宿る
2018年01月24日
コメント(0)
昨日の2回に及ぶ雪かきは堪えた。左腕が筋肉痛で痛い。日頃使っていない筋肉を酷使したもんな。是非に及ばずじゃ。【今日の一言】 袖振り合うも他生の縁
2018年01月23日
コメント(0)
天気予報の通り雪が降っている。先週の早い段階から気象庁は雪の予報を出していたよね。やるな、気象庁。18時での熊谷の積雪は11cm。羽生でも同じくらい積もっていた。家の前の歩道を、夕食前に雪かきしてきれいにしたのだけれど、今歩道を見れば夕食前と同じくらいに雪があった。ガッカリだよ。_| ̄|○仕方がないので、風呂に入る前に、もう1度雪かきすんべかな。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ【今日の一言】 光あるものは光あるものを友とす
2018年01月22日
コメント(2)
第1回全国プレゼンテーションコンクール in 羽生が、羽生市産業文化ホールの大ホールで開催された。児童生徒が多様な表現方法を活用してプレゼンテーションを行うことで、自主的、実践的態度や思考力・判断力・表現力等の育成を図ることを目的に、昨年まで行ってきた「羽生市小・中学校プレゼンテーションコンクール」の規模を全国に広げて行われた。テーマは『 「夢」 DREAM』で、個人または2~5名のグループが、小学生の部は5分以内 中学生の部は7分以内のプレゼンテーションを行う。詳細はこちらの実施要項で確認してシルブプレ。パワーズのメンバーも出たという。拙者はミニバスの裏方仕事があって見に行けなかった。どうだったかな?あとで首尾を聞かせて貰おう。【今日の一言】 予防は治療に勝る
2018年01月21日
コメント(0)
今日は二十四節気の大寒。寒さが最も厳しくなるころとされる。今日から立春までが、統計上1年で最も寒くなる時期である。来週、再び寒波がやってくるらしい。辛抱辛抱。【今日の一言】 会うは別れの始め
2018年01月20日
コメント(0)
我が家の前の道の舗装工事は完了した。今夜は工事区間の北半分の舗装が始まっている。まだ舗装だけなので、横断歩道とかセンターラインは出来上がっていない。でも、道路はきれいになったな。明日、明後日の夜間に横断歩道やセンターラインを作って、今回の補修工事は全て完了となる。【今日の一言】 船は帆でもつ 帆は船でもつ
2018年01月19日
コメント(0)
我が家の前の道、県道なんだけれど、舗装がかなり傷んできたので補修工事をすることになった。計画では昨夜から今朝にかけて行う予定だったのだけれど、雨天により今夜から翌朝にかけてに順延となった。只今21時ちょっと前。道路脇には明かりが並べられて、とても明るくなっている。工事は未だ始まっていないので静かだけれど、工事が始まれば凄い音になるだろう。明日の朝にはきれいになっているはず。1晩の辛抱じゃ。【今日の一言】 水積もりて川を成す
2018年01月18日
コメント(0)
今日の朝刊に埼玉少年少女スポーツが折り込まれてきた。今回掲載されたミニバス記事は、川口カップと草加市スポ少秋季新人交流大会の記事。まずは川口カップ。男子優勝は越谷ウインズ、女子優勝は川口じりん。両チームの皆さん、おめでとうございます。越谷ウインズは同じ地区の仲間で、何度も見ていて越谷ウインズの子供達の頑張りを知っているだけに、拙者も嬉しい。次に草加市スポ少秋季新人交流大会。男子優勝は八北、女子優勝は新栄。両チームの皆さん、おめでとうございます。羽生市でもスポ少ミニバス部会で秋季大会を行った。草加市のように埼玉少年少女スポーツに記事が掲載されるようになればいいな。【今日の一言】 義を見てせざるは勇無きなり
2018年01月17日
コメント(0)
今朝、日めくりカレンダーを引き破いたら、16日は「やぶ入り」と書いてあった。やぶ入り・・・聞き覚えはあるけれど、暫く聞いたことも使ったこともない。記憶を思い起こしてみれば、多分小学校に上がる前に聞いたのが最後で、それ以降での「やぶ入り」の記憶がない。そんなもんだから「やぶ入り」という単語が存在することは知っているけれど、その意味なんて分からない。で、急に興味が湧いて、調べてみた。やぶ入り:住み込みの奉公人や嫁いできた嫁が実家へ帰る事ができる休日のことで、お正月の1月16日とお盆の7月16日が藪入りの日にあたる。江戸時代に広がった風習で、昔は奉公人に定休日などなく、嫁も実家に帰ることはままならなかったため、藪入りだけが、大手を振って家に帰ったり、遊びに出かけたりできる日だった。なるほど、こりゃ使わないや。っていうか「やぶ入り」に相当する制度・習慣が無いもんな。だいたい拙者が小学校に上がる前でも無かったはず。嫁が実家へ帰る事の比喩的な表現として使っていたのかな? 今となっては何も分からない。【今日の一言】 目で見て口で言え
2018年01月16日
コメント(2)
町内会の新年会に出席してきた。今年は班長が回ってきたので、会場の公会堂に早くから行って準備をして、最後まで残って後片付けをした。町内会の三役さん達は「班長さんが若いと(キビキビ動いて)いいねぇ〜」って言っていたけれど、拙者もそろそろ還暦なんだけれどな。超高齢化町内会って事を再認識。(苦笑)【今日の一言】 馬には乗ってみよ人には添うてみよ
2018年01月15日
コメント(2)
第11回朝日杯将棋オープン戦の本戦2回戦は14日午後2時から、名古屋市東区の東桜会館で指され、中学生棋士の藤井聡太四段が佐藤天彦名人に121手で勝ち、初めてベスト4に進んだ。藤井四段が公式戦でタイトル保持者を破ったのは初めて。2月17日に東京で行われる準決勝で羽生善治竜王と対戦する。ただ、ただ凄いの一言。なんという中学生でしょう!! (@o@;)【今日の一言】 昨日は昨日、今日は今日
2018年01月14日
コメント(0)
1月中旬ごろ、明け方の南東の低空で水星と土星が大接近する。最接近は1月13日、つまり今朝だった。50倍程度の天体望遠鏡で同一視野内に見ることができる。日の出45分前の高度が6度ほどとかなり低いので、低空まで見晴らしがよいところで観察しよう。また、15日には月齢28の細い月も近づく。肉眼や双眼鏡で3天体が並ぶ様子を眺めてみよう。【今日の一言】 熱し易きは冷め易し
2018年01月13日
コメント(0)
高校野球ではタイブレークが、プロ野球などでは申告四球が導入されるみたいね。タイブレーク導入については、投手の肩、ひじへの負担など選手の健康管理の観点から、申告四球導入については試合時間短縮の観点から、拙者は賛成。【今日の一言】 我が身のことは人に問え
2018年01月12日
コメント(0)
小惑星「リュウグウ」に向けて飛行中の探査機「はやぶさ2」は10日、6月の到着に向けて最後のイオンエンジン連続運転を始めたと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した。イオンエンジンは休ませながら、6月上旬まで約2700時間噴射し、リュウグウから数千キロまで近づく。その後は化学エンジンを使い、約20キロまで接近するという。はやぶさ2はこれまでに約28億キロを飛行。軌道を変える際などにイオンエンジンを噴射してきた。JAXAの吉川真准教授は「計画通りに噴射できないと小惑星に到着できないか、到着が大幅に遅れるため、この噴射は非常に重要になる」と話している。成功を祈る。【今日の一言】 人の心は面の如し
2018年01月11日
コメント(2)
夕方のニユース・天気予報によると、関東では昨日ほど気温が上がらず寒い1日になったって言っていたけれど、うちの辺りは雲もなく穏やかで暖かな1日になった。うちの辺りだけなのかな?【今日の一言】 習うは一生
2018年01月10日
コメント(0)
夕方のニユース・天気予報によると、昼間関東では気温が上昇して暖かだったって言っていたけれど、うちの辺りは風がビュービュー吹いて1日寒かった。うちの辺りだけなのかな?【今日の一言】甲斐なき星が夜を明かす
2018年01月09日
コメント(0)
今日が成人の日なのだけれど、羽生では昨日7日に成人式を行う。昨日は朝早くからお出かけで、たまたま通った呉服屋では、若いお嬢さんや、その親御さんと思われる人達で店内がいっぱいだった。成人おめでとう。【今日の一言】千載一遇
2018年01月08日
コメント(0)
羽生辺りだと、7日の日の出が最も遅い。明日からは徐々に日の出の時刻が早まっていく。【今日の一言】 苦言は薬なり甘言は病なり
2018年01月07日
コメント(0)
政府は5日、将棋で史上初の「永世七冠」を達成した羽生善治氏(47)と囲碁で2度目の七冠独占を果たした井山裕太氏(28)に対する国民栄誉賞の授与を正式に決定した。棋士の受賞は初めてで、表彰式は2月13日に首相官邸である。どちらも表彰に値する偉業であることに間違いないのだけれど、本来真実を明らかにしなければならない森友学園・加計学園等の問題から国民の目をそらし、自身の姑息な人気取りを目論む安倍晋三の陰謀に思えてしまう。【今日の一言】 雪や氷も元は水
2018年01月06日
コメント(0)
今日は二十四節気の小寒である。寒の入で、寒さが厳しくなる頃とされる。日が照っていても風がとても冷たい。これからが寒さの正念場だね。拙者の最も苦手なシーズン。立春まで辛抱じゃ。【今日の一言】 源清ければ流れ清し
2018年01月05日
コメント(0)
陸上の第94回東京箱根間往復大学駅伝競走最終日は3日、21チームが参加して神奈川・芦ノ湖から東京・大手町までの復路(5区間、109・6キロ)が行われ、青山学院大が大会新記録となる10時間57分39秒で4年連続4度目の総合優勝を果たした。4連覇は、駒大が2002年から4連覇して以来で史上6校目。青学大、強いな。3大駅伝では、出雲2位、全日本3位と、今季ここまで無冠だったけれど、箱根は優勝。何が違ったのだろう。拙者の見方は区間数の違い。出雲は6区間、全日本は8区間で争われるのに対して、箱根は10区間で争われる。選手層の暑い薄いが勝敗を分けたんじゃないかな? まあ、素人考えだけれどね。【今日の一言】 死しての千年より生きての1日
2018年01月04日
コメント(2)
3日午前9時、南シナ海で台風1号「ボラヴェン」が発生した。 中心気圧は1002hPa、中心付近の最大風速は毎秒18メートルで、1時間に35キロの速さで西北西へ進んでいる。台風1号が1月3日午前9時に発生するのは、1951年の統計開始以来3位の早さなんだって(1月の台風の発生数の平年は0.3個)。今後も台風1号は西よりに進む見込みとのこと。冬の台風は西に進む傾向があり日本の方にはやって来ない。年末の台風も西に進んで、フィリピンやベトナムに被害が出てしまった。今度は被害が出ないことを願う。【今日の一言】 塵も積もれば山となる
2018年01月03日
コメント(2)
今日1月2日の満月は今年見える満月のうちで最も大きなものだ。近年「スーパームーン」と呼ばれ注目されている、一年のうちで最も大きく見える満月である(定義は諸説ある)。月の公転軌道が楕円であるため月と地球との距離は約36万kmから40万kmの間で変化する。その最接近のタイミングと満月となるタイミングが近いと、月が大きく見えるというわけだ。今年の場合、6時49分ごろに月が地球に約35.7万kmまで最接近し、その約3時間半後の11時24分ごろにちょうど満月となる。つまり「1日の宵から2日明け方」にかけての満月がスーパームーンとなる。肉眼では大きさの変化に気づきにくいが、同じ拡大率で撮影して比べるとわかりやすいだろう。なお、今年最小の満月は7月28日明け方の満月(皆既月食)である。【今日の一言】 話し上手は聞き上手
2018年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年1年をいい年にするぞー! 祈ったり、頼ったり、願ったりするのではなく、いい年は自分の力で引き寄せる、掴み獲る、拾い上げるのじゃぁ。そして今年は、貰った日めくりカレンダーに載っている金田一秀穂先生監修の故事ことわざ慣用句を今日の一言として、この日記に転載する。故事ことわざ慣用句を書くだけの日もあれば、拙者のコメントを付け加える日もあれば、今日の一言だけの日記の日もあるだろう。今年1年、日記のネタには困らない。(笑)【今日の一言】 一期一会
2018年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1