全32件 (32件中 1-32件目)
1
ここのところ我が家の愛犬、コタローこと橘小太郎宗盛(たちばなのこたろうむねもり)の食欲がすごい。餌の皿に大盛りにしたエサを一気にペロリと平らげてしまう。夏場の暑い時分には、餌の皿7分目の量でさえ食べ切れずに残していたのに。このギャップは何なんでしょ。
2021年01月31日
コメント(0)
埼玉県の羽生市は29日、業務委託を巡る贈収賄事件で県警に逮捕された市まちづくり部の課長 岡村聡彦容疑者(53)=当時、現・総務部総務課付参事=の懲戒免職処分を発表した。元課長は昨年2月と7月、市発注の業務委託で便宜を図る見返りに、市内の大工工事業「クリーン・テック」経営者 清水一容疑者(53)=贈賄容疑で逮捕=から現金計20万円を受け取った疑いで、11日に県警に逮捕された。市は管理監督の立場にあったまちづくり部長を減給10分の1、1カ月とすることも決めた。市行政の管理監督の責任を取るため、河田晃明市長と甲山浩副市長の減給も検討し、3月議会に条例案を上程するとしている。
2021年01月30日
コメント(0)
政治家が話している言葉を聞くと、その言葉の本来の意味とは別の意味で使っているのでは?と思うことが良くある。あるいは、既に別の意味合いが成立しているのでは?と疑いたくなることさえある。そんな「政治用語」を、1使われている政治用語、2その政治用語の意味、3所感 の3項目で解説してみようと思う。1. 国民の声に真摯に耳を傾けて、〜2. 国民の声は、全て右から左に聞き流して、決して聞くことなく、〜3. 真摯という言葉の意味を180度変えてしまった政治用語1. 丁寧に説明いたします2. 「説明いたします」と丁寧な言葉で繰り返すだけで、決して本質の説明はしません3. 確かに森友・文書改ざん・加計・桜を見る会の説明を聞いた記憶がない1. 必要があれば〜2. 「やらない」ということに対する枕詞3. 必要かどうかを判断するつもりはなく“今はやらない”というニュアンスが強まるだけ 一見、前向きに見せかけることが重要これらの用語は、いわゆる「上級国民」にのみ許される言葉であって、我々が同じように使うと痛い目にあうこと必至だったりするから気をつけよう。
2021年01月29日
コメント(0)
昨日、羽生市で105〜108人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。NHKが公表している「コロナに関する6つの指標」を見ると、3つの指標でステージ4を上回り、1つの指標でステージ3を上回っている。未だ安心はできない。(指標の「病床使用率」は、「入院者」と「重傷者」の2つに別れている)埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化ないため省略。
2021年01月28日
コメント(0)
昨日、羽生市で103〜104人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。県公表の感染患者受入病床使用率と重症患者受入病床使用率は、高止まりの状態が続いている。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化ないため省略。
2021年01月27日
コメント(0)
ラジオ聞いていたら、今日1月26日は「文化財防火デー」なんだって。文化財防火デーの制定は、昭和24年1月26日に,現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し,壁画が焼損したことに基づいてる。この事件は国民に強い衝撃を与え、火災など災害による文化財保護の危機を深く憂慮する世論が高まり、翌昭和25年に文化財保護の統括的法律として文化財保護法が制定された。その後,昭和29年11月3日に法隆寺金堂の修理事業が竣工し、文化財保護行政も確立するとともに、文化財保護思想の一層の強化徹底を図るために普及啓発事業が行われるようになった。その一環として、法隆寺金堂の焼損した日であること、1月と2月が1年のうちで最も火災が発生しやすい時期であることから、昭和30年に、当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家消防本部(現在の消防庁)が1月26日を「文化財防火デー」と定め、文化財を火災、震災その他の災害から守るとともに、全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の文化財愛護に関する意識の高揚を図っている。昭和30年の第1回文化財防火デー以来、毎年1月26日を中心に、文化庁、消防庁、都道府県・市区町村教育委員会、消防署、文化財所有者、地域住民等が連携・協力して、全国で文化財防火運動を展開している。令和2年1月の第66回文化財防火デーでは、姫路城(兵庫県姫路市)や東京国立博物館(東京都台東区)で大規模な防火訓練が行われたのをはじめ、全国各地の文化財所在地で防火訓練等が実施された
2021年01月26日
コメント(0)
大相撲初場所は、埼玉県朝霞市出身の平幕・大栄翔が13勝2敗で初めての優勝を果たした。埼玉県出身の力士が幕内で優勝するのは初めてだそうだ。花咲徳栄が、高校野球の優勝を初めて埼玉県にもたらしてくれた時と同じ感動を味わえた。他にも埼玉県出身の力士はたくさん居る。大栄翔に続いて、それぞれ活躍して欲しい。
2021年01月25日
コメント(0)
夕方の西南西の低空に見えている水星が、1月24日に太陽から最も離れて東方最大離角となる。日の入り45分後の高度は約8度でかなり低いが、水星としては見やすいほうだ。とはいえ、金星のような目印になる天体は近くにないため、少し見つけづらい。方位と高度をよく確かめて、西南西の空が開けたところで双眼鏡で探してみよう。地球の内側を公転する水星は見かけ上、太陽から大きく離れることがないので、日の入り後の西の空か日の出前の東の空にしか見えない。今回のように太陽から東側に最も離れる「東方最大離角」のときには、日の入り後の西の低空に見える。
2021年01月24日
コメント(0)
序ノ口9枚目の華吹(50)が同11枚目の桜と対戦。はたき込みで4勝目を挙げ、50代力士としては明治38(1905)年の若木野以来、116年ぶりの勝ち越しを決めた。華吹の初土俵は1986年。立浪親方(元小結旭豊)の2歳下だが、こちらは高卒で入門。華吹は中卒で入門しているので、現在の親方の兄弟子という複雑な立場でもある。そんな50歳が、勝ち越しである。ちなみに華吹は本来なら引退していたはずが、コロナ禍により再就職先の職場が混乱。予定外の現役を続けているという。
2021年01月23日
コメント(0)
「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン 第3版」が公開された。第3版では、事業・活動実施方針の修正と「政府の3区分を元にした活動レベル1〜5段階による事業実施判断基準」を「自治体からの中止要請の有無及び主催者の総合的判断」と変更し、感染対策と大会参加判断の項目を追記したとのこと。また、事業活動実施の際には「感染対策の徹底」を改めて確認していただく意味で、コロナ対策チームからの「重要メッセージ」も作成・公開したそうだ。ガイドラインは遵守しようと思うけれど、同時にコロナが早く終息して貰いたいな。
2021年01月22日
コメント(0)
一昨日、羽生市で101〜102人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。心配なのは、県公表の感染患者受入病床使用率と重症患者受入病床使用率の上昇。前者が69.0%、後者が64.4%だよ。これから、もっと上がるだろう。大丈夫なんか?埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化ないため省略。
2021年01月21日
コメント(0)
今日は二十四節気の大寒。寒さが最も厳しくなるころとされる。今日から立春までが、統計上1年で最も寒くなる時期である。今日の日中は、風もなく穏やかで暖かかったけれど・・・元旦の頃や、10日頃は、寒気が強くて寒かったな。あのくらいの寒気は、何度か来るだろう。辛抱辛抱。
2021年01月20日
コメント(0)
1月21日の夕方から22日の未明、西の空で月齢8の上弦過ぎの半月と火星が接近して見える。火星は昨年10月の地球最接近時と比べて2.5倍ほど遠くなったが、依然として0.2等級と明るく見えている。
2021年01月19日
コメント(0)
この土日に、羽生市で97〜100人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。遂に100人の大台に乗ってしまった。人口少ないのに。さいたま市の人口に換算すると2400人に相当する。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、次の通り。羽生市の色が濃い橙から薄い赤に変わってしまった。(T_T)
2021年01月18日
コメント(0)
JR熊谷駅の駅ビル、「AZ熊谷」の本館3階に、今夏に本拠地を埼玉県熊谷市に移転するパナソニックワイルドナイツの応援ブース「ワイルドナイツミュージアム」が年明けにオープンした。一昨年のワールドカップ(W杯)に日本代表として出場した選手の自筆サイン色紙やサイン入りボール、写真、ポスターなどを展示。16日には人気選手の等身大パネルや市民から寄せられた応援メッセージを追加した。近隣の商業施設「ニットーモール」4階にも同様の応援ブースが近くオープンする。
2021年01月17日
コメント(0)
昨日、羽生市で90〜96人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。羽生市HPの更新は、役所が休みで更新されていないが、埼玉県HPでは、感染者数が更新されている。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化が無いため省略。感染者数が100を超えるのも時間の問題。人口少ないのに感染者数が多いというのは問題だな。
2021年01月16日
コメント(0)
昨日、羽生市で89人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化が無いため省略。感染者が多いのは言うに及ばず、入院者・重症者 病床使用率が高いのが気掛かり。
2021年01月15日
コメント(0)
日本ラグビー協会とラグビートップリーグは、新たに3つのチームで18人の関係者が新型コロナウイルスの検査で陽性判定を受けたことなどから、16日に予定していたトップリーグの開幕を延期することを決めた。新たな開幕は、来月上旬から中旬を軸に検討するとしている。16日に開幕が予定されていたトップリーグを巡っては、12日までにキヤノン、トヨタ自動車、それにサントリーで合わせて40人を超える関係者がPCR検査の結果、陽性の判定を受けたことから、すでに2試合の中止が決まっていた。日本ラグビー協会によれば、14日までに▽神戸製鋼で10人、▽東芝で5人、▽NECで3人が陽性の判定を受けたことが新たにわかったそうだ。これで、6つのチームで合わせて62人が陽性の判定を受けたということになる。このため協会は14日、臨時の会議を開き、16日に予定していた開幕を延期したうえで、リーグの大会方式を一部変更することを決めた。協会は、これまで陽性が確認された選手などについて「競技での接触ではなく、プライベートでの行動が原因とみられる」としてる。そのうえで今後、陽性者が出たチームなどへの聞き取りを行って感染の原因を調べるとともに、感染対策のガイドラインの見直しやPCR検査の頻度を増やすことなどを検討していくとしている。そして、新たな開幕日については、来月上旬から中旬を軸に今後、検討するとしている。日本ラグビー協会の岩渕健輔専務理事は「新たな陽性者が出てきているなかで、現状の大会フォーマットでは、大会の成立要件を満たすことが非常に難しくなっている。フォーマットを変更して、選手関係者の安心安全を担保したリーグ運営を再考し、なんとか今シーズンのトップリーグを成立させたい」と話している。
2021年01月14日
コメント(0)
埼玉県横瀬町芦ケ久保で氷の祭典「あしがくぼの氷柱」が12日、西武鉄道芦ケ久保駅近くの山林で始まる。2月23日まで。氷柱は、上流の沢水をスプリンクラーなどで山林に散水し、明け方の冷え込みを利用して徐々に作り上げられる。今冬は寒い日が続き、主催者側にとっては好条件となった。期間中の金、土、日曜、祝日の午後6~8時、ライトアップが予定されている。時間によって色が変化、より幻想的な世界が演出される。祭典は8日開幕の予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために三連休中の「密」を回避して4日延ばした。
2021年01月13日
コメント(0)
埼玉県羽生市発注の清掃などの業務で、業者に便宜を図った見返りに現金計20万円を受け取ったとして、県警は11日、同市建設課課長、岡村聡彦容疑者(53)=同市下新郷=を収賄容疑で、クリーン・テック=同市須影=社長、清水一容疑者(53)=同市上川崎=を贈賄容疑で逮捕した。県警によると、2人は中学校時代の同級生。県警は羽生市役所などを家宅捜索し、他にも不正がなかったか捜査を進める。「羽生 収賄」でググると、新聞・テレビ等、多くのマスメディアの記事がヒットしてしまう。悪い意味で羽生を有名にしてくれちゃったねぇ〜。腹立たしい。埼玉・羽生市課長逮捕 清掃業務発注、20万円収賄容疑 朝日新聞羽生市の課長を収賄容疑で逮捕|NHK 首都圏のニュース埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕 | NHKニュース羽生市の建設課長を逮捕 収賄の疑い 業者選定で便宜、見返りに20万円受領か 東京新聞収賄の疑いで羽生市課長を逮捕 業者選定で見返りか テレビ朝日羽生市課長を収賄容疑で逮捕 業者選定で便宜の見返りか 毎日新聞羽生市の建設課長 収賄の疑いで逮捕 贈賄側とは同級生 フジテレビ贈収賄の疑いで市課長ら逮捕 埼玉・羽生、清掃で便宜 日本経済新聞羽生市の業務委託めぐり現金20万円の贈収賄 市課長ら2人逮捕 TBSニュース
2021年01月12日
コメント(0)
昨日までに、羽生市で84〜88人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。羽生市HPの更新は、役所が休みで更新されていないが、埼玉県HPでは、感染者数が更新されている。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、次の通り。直近2週間の感染者分布地図の羽生市の色が黄色から薄い橙に変わってしまった。良くないねぇ。(T_T)
2021年01月11日
コメント(0)
1月上旬から中旬ごろ、夕方の西南西の低空で、水星と木星、土星が大接近して見える。最接近は1月10日から11日ごろで、直径3度の視野円の中に3惑星が収まってしまうほど近づく。日の入り30分後の高度が5度前後と非常に低いので、西南西の空が開けたところで観察しよう。3つの中で一番明るい木星をまず見つけることがポイント。水星・木星・土星は2月下旬から3月上旬に、明け方の東南東の低空でも接近する。
2021年01月10日
コメント(0)
今日から年明け最初の練習が始まり、明日から6年生最後の大会が始まるはずだった、コロナが無ければ。しかし、緊急事態宣言が出たことで、市スポーツ少年団本部から、活動自粛の要請が出てしまった。自粛期間は、1月8日〜2月7日まで。しかし、状況に依っては、自粛期間が延びる可能性はある。勿論パワーズは要請を受けて、活動を自粛する。コロナ起因で活動を自粛するのは2度目になる。1度目は、昨年2月末からの活動自粛。小学校の休みに合わせて、活動を見合わせた。小学校が再開したのは、7月初め。丸々4ヶ月、練習も試合も出来なかった。でも、小学校の体育館も市の体育館も、引き続き借りることが出来ず、練習を再開したのは、お隣り加須市の体育館を利用してだった。保護者の皆さんは、送迎がたいへんだったな。使用料もばかにならなかったし。それから、人数制限があるものの、市の体育館が利用できるようになり、小学校の体育館も利用できるようになった。パワーズの子供達は、その間とても頑張ったと思う。11月には、体育館の使用条件が緩和されて、県のU10大会や、羽生市ミニバス部会主催の、秋季大会・クリスマスカップを開催することが出来た。12月には久喜市近隣大会に出場した。どの大会も好成績を収め、頑張ってきた結果を実感できたと思う。上り調子で明日から始まる大会に臨むはずだったのに・・・活動自粛で、今は何も出来ない。
2021年01月09日
コメント(0)
昨日、羽生市で83人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化ないため省略。1都3件に緊急事態宣言が出た。多分、今、感染者が急増しているのは、クリスマスから年末の忘年会が大きく関わっているからで、緊急事態宣言の効果が現れるのは、ずっと先になるだろう。でも、期待しちゃう。
2021年01月08日
コメント(0)
昨日、羽生市で81・82人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化ないため省略。埼玉では、昨日新たに394人が感染が確認された。2日連続で過去最多を更新。 ┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2021年01月07日
コメント(0)
昨日、羽生市で81〜82人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、大きな変化無いため省略。今日は、緊急事態宣言が出たけれど、政府の対応は遅いと思う。暫く感染者の増加傾向は続くだろうな。
2021年01月07日
コメント(0)
羽生市で1月4日に75人目、1月5日の間に76〜80人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、次の通り。直近2週間の感染者分布地図の羽生市の色が緑から黄色に変わってしまった。良くないねぇ。(T_T)
2021年01月06日
コメント(0)
今日は二十四節気の小寒である。寒の入で、寒さが厳しくなる頃とされる。統計上では小寒から大寒を経て立春までの期間が最も寒い。大晦日から2日頃まで寒波が来て寒かったけれど、昨日・今日は、この時期としては暖かだ。でも、木曜辺りに次の寒波が来るみたいね。寒さの苦手な拙者、今はひたすら辛抱するのみ。早く来い来い二十四節気の立春。
2021年01月05日
コメント(0)
羽生市で12月30日〜1月3日の間に71〜74人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出た。埼玉県公表の県内感染者分布地図は、次の通り。遂に県内唯一の感染者0だった小鹿野町から感染者が出てしまった。残念!
2021年01月04日
コメント(0)
1月3日、しぶんぎ座流星群の活動が極大となる。極大時刻は深夜23時ごろと予測されている。しぶんぎ座流星群は極大時刻の前後数時間に活動が集中するため、3日深夜から4日未明が見ごろとなる。下弦前の月明かりがあるため、条件はあまり良くない。年初めの運試しのつもりで、月から離れた方向を中心に夜空を見上げてみよう。しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の一つで、うしかい座とりゅう座の境界付近にある放射点を中心として流れ星が流れる。「しぶんぎ座」という星座は今は存在しないが、かつてこのあたりに「へきめんしぶんぎ(壁面四分儀)座」という星座が設定されていたことからこの名前がついている。
2021年01月03日
コメント(0)
今日は完全休養日。な〜んにもしない。昼寝はした。12月は、色々あって疲れた。睡眠障害もあって、2重に疲れた。元旦は、植木屋さんをやって疲れた。だから今日は完全休養日に充てる。明日からは、普通に戻す。
2021年01月02日
コメント(0)
昨年のGWに始めた杉の木の枝の切り落とし。実は少し残っていた、家の梯子で届かないところが。知り合いのところから、高いところまで届く2連梯子を借りて切ることにした。ただ、知り合いの梯子は仕事道具でもある。確実に仕事が休みになる正月に借りる約束をした。今日借りてきて、枝の切り落としを始めた。道具(梯子)がいいと仕事が捗る。枝の切り落としは1時間程度で終わり、梯子は元旦の内に返却することになった。ただ、大変なのはこれからだな。葉と刈込鋏で切れる程度の枝は、細かく裁断して、45lビニール袋に入れて、ノコギリでないと切れない枝は、60cmに切りそろえて可燃物としてゴミ出す。それでも残った太い枝は、後でまとめて粗大ごみの日に出す。次の粗大ごみの日は2月上旬。それまでに終わりにしたい。
2021年01月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1