西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

alisa. @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! 観音様のいる場所にはパワーを感じますね …
ロゼff @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! こんばんは 今日から六月。 今月もどうぞ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.18
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

高見彰七のコンクリート像(モルタル像)「観世音菩薩像」編。




●(No.1)【高浜市 吉浜人形本店前】
「吉浜人形本店前 観世音菩薩」

 ・所在地:  愛知県高浜市吉浜 吉浜人形前
 ・製作年月: 昭和38年「花のとう」に合わせて開眼
 ・作家銘:  「高見彰七」在銘
 ・特徴:   「尼宮慈母観世音菩薩」 他2体 
           (半流れ形1,直立形1,流れ形1)





●(No.2)【刈谷市 寿永山 昌福寺】
「昌福寺 観世音菩薩」

 ・所在地:  愛知県 刈谷市野田町 寿永山 昌福寺
 ・製作年月: 昭和46年8月8日
 ・作家銘:  「豊田市 高見彰七」在銘
 ・特徴:   「交通守護聖観世音菩薩」, 
            高さ3m前後 (直立形)





●(No.3)【豊田市 古瀬間御嶽神社】
「古瀬間御嶽神社 交通安全観音」

 ・所在地:  愛知県 豊田市古瀬間町 古瀬間御嶽神社
 ・製作年月: 昭和40年7月16日建立
 ・作家銘:  「宮口 高見彰七」在銘
 ・特徴:   「交通安全観音」 (流れ形)





●(No.4)【みよし市 森下交差点】
「みよし市 森下交差点 観音像」

 ・所在地:  愛知県 みよし市三好町 森下交差点
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:    白色塗装  (直立形),2022年11月頃妙楽寺に移設
 ・発見者:  @oimokotaroさん





●(No.5)【岡崎市 真福寺仁王門前】
「真福寺仁王門前 家内安全観音」

 ・所在地:  愛知県 岡崎市真福寺町 真福寺仁王門前
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:    白色塗装剥離 (直立形)





●(No.6)【高浜市 吉浜善光寺本坊柳池院】
「吉浜善光寺本坊柳池院 観音像」

 ・所在地:  愛知県高浜市吉浜  吉浜善光寺本坊柳池院
 ・製作年月: 昭和36年入佛
 ・作家銘:  銘板はあるが無銘
 ・特徴:   象嵌,銘板埋め込み。初期作? (直立形)





●(No.7)【豊田市 中町】
「豊田市中町 子安観音像」

 ・所在地:  愛知県豊田市中町
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   前後型接合部に割目あり (直立形)
 ・発見者:  @oimokotaroさん





●(No.8)【愛知郡東郷町 愛知池展望台】
「愛知池 観音像」

 ・所在地:  愛知県愛知郡東郷町 愛知池
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘, 鹿島建設施工
 ・特徴:   大型・塗装剥離 (半流れ形)
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.9)【豊田市 高林寺 裏】
「豊田市 高林寺1」
「豊田市 高林寺2」

 ・所在地:  愛知県豊田市 高林寺 裏
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   2体 (流れ形2)
       大型観音像: 高さ160cm,最大幅40cm,最大厚さ40cm
       小型観音像: 高さ 76cm,最大幅20cm,最大厚さ20cm
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.10)【長野県飯田市 来迎寺】
「長野県飯田市 来迎寺」

 ・所在地:  長野県飯田市 来迎寺
 ・製作年月: 昭和35年4月
 ・作家銘:  高見彰七
 ・特徴:   奉納者 今泉氏 (流れ形)
 ・確認者:  MR2 さん






●(No.11)【刈谷市 野田八幡宮近傍】
「野田八幡宮近傍」

 ・所在地:  愛知県刈谷市 野田八幡宮近傍
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   流れ形
 ・発見者:  @FDG_official01 さん



<

●(No.12)【豊田市 浄法寺近傍】
「豊田市 浄法寺近傍1」
「豊田市 浄法寺近傍3」

 ・所在地:  愛知県豊田市 浄法寺近傍
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   流れ形, 前後型に不整合あり
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.13)【豊田市 浄法寺弘法堂】
「豊田市 浄法寺弘法堂」

 ・所在地:  愛知県豊田市 浄法寺弘法堂
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   直立形
 ・発見者:  @FDG_official01 さん ・ kopanda06





●(No.14)【豊田市 割目池】
「豊田市 割目池1」
「豊田市 割目池2」
「豊田市 割目池3」

 ・所在地:  愛知県豊田市 割目池
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   直立形 観音菩薩1,地蔵菩薩1
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.15)【豊田市 心学院】
「豊田市 心学院1」
「豊田市 心学院 2」

 ・所在地:  愛知県豊田市 心学院
 ・製作年月: 不明, 他所より移設?
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   台座に石臼流用, 流れ形
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.16)【豊田市 野見御嶽神社】
「豊田市 野見御嶽神社1」
「豊田市 野見御嶽神社2」

 ・所在地:  愛知県豊田市 野見御嶽神社
 ・製作年月: 不明, 昭和62年3月松光院より移設
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:   「しあわせ観音」, 流れ形
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.17)【豊田市 恩真寺 (鈴木正三遺跡)】
「豊田市 恩真寺 (鈴木正三遺跡)」

 ・所在地:  愛知県豊田市 恩真寺 (鈴木正三遺跡)
 ・製作年月: 昭和40年10月18日
 ・作家銘:  高見彰七 作
 ・特徴:    流れ形
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.18)【豊田市 大林町】
「豊田市 大林町1」
「豊田市 大林町2」

 ・所在地:  愛知県豊田市大林町
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:    直立形,高さ164cm,胸部幅40cm,裾幅58cm
                  胸部厚さ25cm,裾厚さ40cm
 ・発見者:  ふじわらさん,小嶋独観さん





●(No.19)【豊田市 成就律寺】

「豊田市 成就律寺」

 ・所在地:  愛知県豊田市大林町 成就律寺
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:    直立形,高さ166cm,胸部幅40cm,裾幅58cm
                  胸部厚さ25cm,裾厚さ40cm
 ・発見者:  kopanda06





●(No.20)【豊田市 浄嚴寺】

「豊田市 浄嚴寺」

 ・所在地:  愛知県豊田市御船町 浄嚴寺
 ・製作年月: 昭和45年6月吉日
 ・作家銘:  宮口 高見彰七老人
 ・特徴:   直立形,白色塗装,高さ約320cm,足元幅86cm
 ・発見者:  @FDG_official01 さん





●(No.21)【豊田市 高徳寺】

「豊田市 高徳寺」

 ・所在地:  愛知県豊田市九久平町 高徳寺
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:   無銘
 ・特徴:    半流れ形,高さ97cm,胸部幅26cm,胸部厚さ19cm
            台座Φ46cm×厚さ19cm
 ・発見者:   kopanda06





(No.22)【豊田市 路傍】

「豊田市 路傍の祠」

 ・所在地:  愛知県豊田市御立町 路傍
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  無銘
 ・特徴:    流れ形,高さ100cm,胸部幅22cm
 ・発見者:   @FDG_official01 さん





◆◆◆ さらに新発見&確認済み、順次公開予定 ◆◆◆


・・・・・・・・・・ リンク集 ・・・・・・・・・・

●【リンク集1「神馬」編】
「高見彰七 神馬編」

●【リンク集3「その他」編】
「高見彰七 その他」

●【リンク集4「妙楽寺の石仏群」編】
「妙楽寺」

●【年表】
「高見彰七 製作年 (年号記述があるもののみ)」


【 すべり台にゃんこ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村


< ↓ ランキングクリックはこちらから  >
にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.31 16:03:01
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

まとめて編集、(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。
スゴイね。作品。。。(@ ̄□ ̄@;)!! (2024.05.18 17:08:25)

こんにちは  
mogurax000  さん
>タケノコ、すぐに採らないと食べられなくなりますからね。
まあ、一回食べられるくらいしか採らないから問題ないですけどね。
(2024.05.18 17:15:58)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こうして見てみるとよくわかりますね。
私は直立型がとても好きですね〜
(2024.05.18 17:34:57)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
●5/18 ぽぽ、完了しました ^^^)/
(2024.05.18 17:36:37)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
個人的には
長野県飯田市 来迎寺
がいいですね

(2024.05.18 18:44:39)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
みぶ〜た  さん
今晩は

凄い数ですね!
優しいお顔が良いですね♪


今日は何故か眠くて
一日中寝ていました。

いつもありがとうございます。
5/18応援完了です! (2024.05.18 22:39:46)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こんばんは。
リンク集完成ですね。
高林寺裏の2体にひかれます。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024.05.18 22:52:06)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こんばんは

整理されて 纏められましたね

大分 時間かかられたと 思います

お疲れさまでした (2024.05.18 22:58:19)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
mamatam  さん
リンク集もずいぶん充実されて、内容も情報が整理され、わかりやすくなったのではないですか?
まだ他に、新たに発見されたものがあるのですね。
製作者の高見さんま、こうしてしっかりフォローしてもらえて喜んでおいでですね、きっと。 (2024.05.18 23:23:43)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

リンク集に新しく追加されたんですね!
凄く沢山有ってビックリしましたヽ(^o^)丿

豊田市中町の子安観音像は塗装も綺麗にされてて大事にされてるのが分かります!
真っ白だと見た目が変わりますね(*'▽')

応援☆
(2024.05.18 23:47:56)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こんにちは(^^)
これは本の執筆になりますね(^^)/
これからもさらに続く道、頑張って下さい(^^♪
ポチと応援完了です。 (2024.05.18 23:58:50)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
LimeGreen  さん
だいぶまとまりましたね!すごいですー。 (2024.05.19 05:27:06)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
marnon1104  さん
昭和38年といったら前回の東京オリンピックが
開催された前年ですね。
東海道新幹線もまだ開通していなかったのかな?
観音像には直立型、流れ型に半流れ型と
3種類の形があったのですね。 (2024.05.19 06:36:25)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
リンク集、どんどんご充実していかれてすごいです。
赤ちゃんを抱くお姿も印象的です。
19日の応援pp☆  (2024.05.19 06:47:39)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
 おはようございます。離婚後の「共同親権」導入。親の権利ばかりが先行し、子供にとっては、本当に良いことなのか疑問ですね。
 大きな像が多いですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.05.19 07:34:27)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
jun さん  さん
今日は17:00から父(96才)に親戚が挨拶に来ます 夕食してから帰るので接待で忙しいので ご挨拶だけで失礼致します  応援📣ポチ (2024.05.19 09:57:34)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

リンク集、観世音菩薩像だけで沢山~!
充実してきましたね。

新発見の記事も楽しみです。

応援 (2024.05.19 11:34:03)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
高見氏の作品がいっぱーーーい!

応援★ (2024.05.19 12:17:23)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
kopandaさんリンク集2きれいにまとめられててすごいです(^_-)
応援⭐️


(2024.05.19 12:50:46)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
高見彰七研究もここまでくると後世への遺産にもなりますね。

凄いことだと思います。
これからもたくさん発見されるように祈念しています。 (2024.05.19 12:52:12)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらは曇り空で、昨日よりは気温が低いです。
素敵な日曜日をお過ごしくださいね^ ^
P!☆
(2024.05.19 13:20:52)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 日曜日です。昨夜が遅かったのと、
打ち合わせ会場の冷房が強すぎて、やや体調不良もあって、
今朝はゆっくり眠りました。
 この後、家内の面会に行きます。
ウォーキングは、貯金も相当あるので、控えます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.19 13:48:05)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、曇りですが夕方くらいから雨になるようです。
これからちょっと出かけますので、
ご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024.05.19 14:21:31)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
harmonica.  さん
今日はセメントの日、何か縁がありそうですね。(^◇^;)
お天気ゆっくり下り坂、体調整えて過ごしましょうね。^^♪ (2024.05.19 15:42:53)

こんにちは  
mogurax000  さん
>カラスが勢力を増している?
いいえ普段通りです。
他の鳥が居ないから、目につくカラスを写しているだけです。
(2024.05.19 17:13:57)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
●5/19 ぽぽ、完了しました ^^^)/
(2024.05.19 17:32:04)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
alisa.  さん
どうぞ日曜の夜、ゆったりとお寛ぎくださいね。(~_~;)

梅雨入りが近づいてきていますね。🤍 (2024.05.19 17:52:36)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こんばんは。
改めて見ましたが、皆さん、優しいお顔をされてますね。

雨が強く降っています。
明日もしばらく降り続くようで。

いつもありがとうございます。
応援&いいね (2024.05.19 21:39:47)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
ロゼff  さん
こんばんは

いつもありがとうございます(*^-^*)
応援☆ (2024.05.19 22:43:15)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

昌福寺の観世音菩薩は法衣?衣装が豪華です!!
お姿も直立の形で他の多くのとは少し違いますよね♪
そのようにお願いされて作られたのかな~
こうして並べて見れると違いが分かって面白いです( *´艸`)

応援☆
(2024.05.19 22:53:22)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
みぶ〜た  さん
今晩は

No.6は珍しく
No.7は新しいように感じます。


今日は曇りでしたが、半袖の陽気でした。
明日は雨模様(>_<)

いつもありがとうございます。
5/19応援完了です! (2024.05.19 22:54:32)

花の名前を間違えていました  
marnon1104  さん
コメント下さった中に花の名前が違うのではとありまして
もう1度調べて見ましたら、タイサンボクでは無くて
ヤマボウシが正しい名前でした。
ご指摘下さって本当にありがとうございました。 (2024.05.19 23:07:24)

Re:高見彰七 作品リンク集2 「観世音菩薩像」 更新(05/18)  
こんにちは(^^)
逐次情報が整備されていますね(^^)/
こういう一歩立ち止まると見えてくることもありますね(^^♪
ポチと応援完了です。 (2024.05.19 23:33:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: