旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

板谷峠の急坂を上るE… New! ひくまさんさん

ジュリオと散歩~紅… New! ちゃげきさん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

洗面台のリフォーム New! etsuk0さん

ネナシカズラ himekyonさん

釈迦ヶ岳(奈良山旅か… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2015年10月24日
XML
ゆざわジオパークめぐり
秋田県の内陸南部「湯沢市」一帯のジオサイトを巡るドライブ。
前回の「力水」に続いては、木地山高原の「桁倉沼」と「苔沼」をご紹介します。
※紹介順は立ち寄り順ではなく、2番目に立ち寄った小安峡を後回しにしています。
※ぶらぶら巡り日 10月16日(金)午後


 高松(三途川・川原毛) ジオサイトNo 06

このエリアは湯沢市中心部から南東の山間に入ったエリアです。
ジオサイト案内書によると、湯沢市南部の院内のあたりから栗駒山麓の小安峡のあたりまで、現在の高松川に沿った広い範囲にわたってカルデラを形成し、その一部は太古の昔、カルデラ湖だったようです。山々が連なる現在の地表の様子からは想像がつきません
現在も小規模な沼が点在し「木地山高原湖沼群」と呼ばれています。
このジオサイト「高松」内に見どころは複数あるのですが、今回はその中でも「桁倉沼」と隣の「苔沼」、「泥湯温泉」「川原毛地獄」を巡りました。


 桁倉沼
駐車場あり・東屋あり

小安峡と三途川または泥湯温泉とを結ぶ県道からちょびっとだけ車で分け入ったところにある沼です。

桁倉沼・苔沼 02
桁倉沼・苔沼 02 posted by (C)Traveler Kazu

「案内書」によると、木地山高原湖沼群の中でも最大の沼で、大規模な地滑りによって形成された(塞き止め?)ということです。最大水深は8mもあり、真ん中に弁天島という島があります。


桁倉沼・苔沼 01
桁倉沼・苔沼 01 posted by (C)Traveler Kazu

「案内書」によると沼の南に地滑りのあとがはっきり残っているということですが、これでしょうか?
ちょっと分かりませんねえ。


桁倉沼・苔沼 03
桁倉沼・苔沼 03 posted by (C)Traveler Kazu

現在、下流側には堰堤が築かれ、小安方面への灌漑用水として使われているそうです。
また、湖畔は「 木地山高原キャンプ場 」駐車場や東屋などがしっかり整備され、晴れた日のドライブでは、お弁当を持ってちょっと立ち寄るのに好適地です。個人的には、栗駒道路沿いの「須川湖」湖畔と並びイイところだと思います


DSC_0324
DSC_0324 posted by (C)Traveler Kazu (2010年10月撮影 再掲)

DSC_0321
DSC_0321 posted by (C)Traveler Kazu (2010年10月撮影 再掲) 

2010年に撮影した、晴れた日に桁倉沼湖畔でピクニックを楽しむ皆さん!!


桁倉沼・苔沼 05
桁倉沼・苔沼 05 posted by (C)Traveler Kazu

湖畔でちょっと陽が当たった紅葉を


 苔沼
秋田県指定天然記念物
道路(県道)を挟み、桁倉沼の向かい側にある沼です。


桁倉沼・苔沼 06
桁倉沼・苔沼 06 posted by (C)Traveler Kazu

「案内書」や現地の看板によると、こちらも地滑りによってできた沼ということです。
沼のほぼ全域がミズゴケ泥炭に覆われ、水面は少しだけ見えます。学術上貴重だとして、沼全体が昭和43年に県の天然記念物に指定されています。貴重なイトトンボ類など、珍しい動物も見られるそうです。

なお、苔沼には駐車場がありません。桁倉沼から歩くか、苔沼の入り口に1~2台程度駐車可能ですが、奥の牧場に出入りするトラックが通るので道は開けるようご配慮下さい。

桁倉沼・苔沼 アクセス情報

列車・路線バスでのアクセス
JR湯沢駅前より 羽後交通バス「横堀駅前」ゆきに 乗車し「須川」下車。
そこで湯沢市の 予約制 乗合タクシー「泥湯線」 に乗車。フリー乗降ですので、「桁倉沼に近い場所」(おそらく後述↓の交差点付近)と申し出て降ろしてもらうのがよろしいかと思います。
そこから歩いて10~15分程度と思われます。
乗合タクシーの時刻や予約方法はこちら→ 湯沢市公式サイト「乗合タクシー」
※羽後交通「泥湯線」は廃止になり、このタクシーに代わりました。


マイカーでのアクセス
湯沢横手道路無料区間「須川IC」より、高松地区、三途の川経由、途中に「左折小安峡・栗駒山/直進泥湯温泉」の交差点があるのでそこを左折。まもなくですが、看板がわかりづらいのでご注意ください。
所要30分程度。地図はこちら→ google 地図


桁倉沼・苔沼 宿泊情報 powered by 楽天トラベル

このエリアでは、秘湯「泥湯温泉」か、国道398沿いの「小安温泉」はいかがでしょう?
泥湯温泉 奥山旅館
小安山荘 民宿 よし川
小安峡温泉 お宿 風の抄
小安峡温泉 旅館 多郎兵衛
おやど 鶴峯館

なお、木地山高原温泉「秋田いこいの村」は廃業しました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月24日 15時23分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: