旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

尼崎出屋敷@一品料… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

板谷峠の急坂を上るE… New! ひくまさんさん

ジュリオと散歩~紅… New! ちゃげきさん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

釈迦ヶ岳(奈良山旅か… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2020年02月28日
XML
「東京鉄分補給ツアー1泊2日」の3回目です。
前回は こちら
第1回は こちら

3018M「こまち18号」は、盛岡で3018B「はやぶさ18号」と併結して、Wi-Fiがつながりにくいことを除けば順調に東北新幹線を南下しました

 「えきねっと」のシートマップを見ると、隣席は空席だったはずなのですが、盛岡発車の直前に売れたようで、スキー帰りとみられる大学生風男子3人組が乗ってきました(スキーブーツを持っていたので)。
 安比高原にでも行ってきたんでしょうかね





 ここで、本日の昼食のご紹介、 新作の駅弁 です。

3種の鶏めしいなり
 パッケージを一目見て、駅弁に詳しい皆さんはお分かりかと思います。
秋田県の北部、奥羽本線大館駅の駅弁業者「花善」さんの全国区人気駅弁 「鶏めし」シリーズ最新作 です。
 花善さんはフランスでも駅弁事業(パリ花善)を展開されておりまして、1月29日にそちらとの同時発売となった新商品です。
 掛け紙がフランス国旗3色のトリコロールカラーになっていますね。





 デザイン的か偶然か、掛け紙を止めているテープもトリコロールカラーです。
 凝っていますね~

 さて、中身です。





 大ぶりないなりが3個入り。1個当たり2口で食べる大きさ(ひとくちでは厳しい)。
 トッピングは、「サーモンとわかめ」「鶏の甘辛煮とそぼろ玉子」「むきえびと大館産枝豆」。 ごはんはもちろん、駅弁「鶏めし」のもの です。



(参考画像)

 ご参考までに、こちらが駅弁「鶏めし」です(2015年撮影)。
 「鶏めしいなり」3個のうち真ん中の「鶏の甘辛煮とそぼろ玉子のいなり」は、そのものズバリ、この駅弁「鶏めし」を稲荷寿司に仕立てたものですね。

 「いなり」の右端の「 枝豆 」も注目で、現在、秋田県がコメに次いで注力している農産物でございまして、「 めざせ 」とがんばっているようです(本当に、 東京市場への出荷額1位を獲得したことがある )。
 この「大館産枝豆」の品種までは分かりませんが、「あきたほのか」「あきた香り五葉」など、すでに人気を博している品種もあります。
 秋田新幹線の車窓にも、角館~大曲間などで大豆畑が広がっているところがありますので、今度注目してみてください。
※枝豆=大豆を熟させずに収穫


「青豆のドラジェ」は、ANAの機内販売や、秋田新幹線の車内販売縮小前に土産品として積まれていたことがあるので、見かけたことがあるという方が多いかも。

「大館産枝豆」のお菓子は「ペット用」もあるそうです



 すっかり、枝豆の話になってしまいましたが
 「 3種の鶏めしいなり 」は、 税込み590円 (※) で、女性陣にはちょうど良い量ですね。男性陣も、大食漢でなければお腹を満たせるのではないでしょうか。
 (私はサンドイッチを買い足しましたが、そうしたらちょっと多かった…)
※:外税方式の会計の場合は、税込み価格が異なる場合あり

 今回は「NewDays秋田中央口」で買いましたが、大館駅前の花善店舗や「NewDays大館」をはじめ、 定例の「鶏めし」取り扱い店舗で販売している ということです(店舗側の都合で入荷していない場合はある)。
 ただし、製造数は、駅弁売場に大陳されている通常の「鶏めし」よりずっと少ないようなので、見かけたときが買い時です


さて、食後のコーヒーは…
缶コーヒーではございません。

以下、 次 回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月08日 00時56分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: