全25件 (25件中 1-25件目)
1
ハロウィンです、欧米ではコスプレしても大丈夫な日?でも最近物騒だからなー・・・。日本ではまだいまいちディスプレーとか英会話学校とか位じゃないか??月末なので忙しい人は忙しいけど何とか定時で帰りましたー!ぎゃぼー!TOP用のイラストは下書き済みなのでせめて線画だけでも今日やりたいです。あとは週末特に予定が無いので、仕上げて更新しますね?11月ともなると冬コミの結果も発表か?今回は何とか初日・2日目といけそうです。さすがに最終日は大掃除くらいしないと!ライブの当落も11月半ばにはわかります。もうどこか1箇所で十分です、でも武道館がいいな!中学の同窓会やねずみのくにとかにも行くし、この2ヶ月は楽しみたいです!!
2007.10.31
コメント(0)
もう明日で10月が終わってしまうよ!「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞー!」というてる場合ではありません!年末調整の保険控除の準備ー!あああまだ1つしかないよ生命保険控除証明。簡易保険は、郵政グループとかなんとかなったせいで、証明がまだ着てない模様。なにせ出向の身分なので、期限が短いらしい。うおー年末お金返ってこないと冬コミ代がー!年明けまた大阪行く予定だしー!来月に支払いのものは無理として、ほかの今週中に来てくださーい!ああもう疲れたので寝ます。
2007.10.30
コメント(0)
駅前のコンビニでWJ買って出たら、お隣のチームのFさんにつかまっちゃったい!で昼休みに見てみたら、「ぎゃー!姐さん(先輩のこと)剣ちゃんがでたー!」「えーなにー?」「ほらー」と見せる仲です。(先輩とは漫画を貸し借りする仲、ただいまうちのBLEACHコミック5巻くらい先輩のうち)でも剣ちゃんの場合、単に戦いたいだけで来ちゃったんだろうなあ・・・。そんで更木組ったらみんな来ちゃったりして?えーと相続税対策で、叔母がいろいろ考えて今日税理士さんに電話で指示出したので(こういう人が身内にいると非常に助かる)何とかいい方向に行くことを願ってます。税金だと、ゴルフだの飲食だのに使われる可能性がいまだに大きいからねえ。さらに喪中葉書きが今日当たりだいぶ届くので電話がくるかもしれんと思ったら、帰宅直後叔母が従姉妹のご子息から電話が来て丁重に来訪をお断りしていた。祖母の介護もあるし、私らも日中いないし、さらに愚父の写真はあれど位牌ないからねえ。まあ臨機応変に電話対をうするので私は問題なし。愚弟は電話ダメな人なのでマニュアル作っている。ああ早く落ち着きたいわー!!
2007.10.29
コメント(0)
午前中用事を済ませて一息入れてピアノの師匠に昨日の経過を電話。「えーうちはそこまでしなかったし、(出張費とか)だいぶ高いんじゃない?」と言われましたー。まあ最終的な手数料は提出した証明等、調べてからじゃないとはっきりしないので。でも体調崩したりしてるし、これ以上探し回るのもしんどすぎるからなあ。さまざまなケースがあるから一概には言えないですけど、何とか払える範囲なら私としてはOKだと腹くくってます。今日もゆっくり休養します。そろそろ11月のtopイラスト考え中。出来たら下書きまでは済ませたいです。更新はさすがに昨日いっぱいいっぱいでちょっと無理かなー。来月はもう少し更新できるようがんばります!
2007.10.28
コメント(0)
本日10時から税理士さんに来てもらい、相続税の有無を見るための必要資料を確認してもらいました。銀行の取引記録は亡くなった日から5年間分が必要なんですって!あいにく1行分の古い通帳がなくて、後日休みを取った日に、銀行に記録もらいに行くことになりました・・・。皆さん亡くなられた方の通帳手続き終わっても処分しないでくださいね!古い通帳も!!万が一無くしても、銀行に相続人が問い合わせれば大丈夫ですけどね・・・。それ以外あらかた資料はそろっていましたが、結局12時半までかかりました。最終の期限まではまだ余裕ありますけど、出来るだけ早く済ませるため、税理士の方と二人三脚で乗り切ります!そして今日もお昼はピザになりましたー。
2007.10.27
コメント(0)
久しぶりにジムでトレーニングしました!ただし、プールは週末からです、念のため。さすがに年のせいか、直りが悪かった。今朝ほど証券会社に連絡して、売却した株の代金入金してもらいました。約1年くらいで税金や手数料引いて9万ほどの利益です。これでボーナス減った分カバー。保険の支払いとグラフィックソフト代、組みなおすPC代がばっちりでました!本当に今年はどたばただったから来年はしっかり運用に励んで、50歳代でセミリタイヤ悠々自適な暮らしGET目指します!今月は山あり谷ありすぎた。来月は久しぶりの中学の同窓会があるし、師匠とディズニーリゾートツアーもするし、楽しみ満載!12月はお誕生日月だし、冬コミもある!(先輩は天皇誕生日の連休に、ひいきバンドのツアーで名古屋と大阪に行くらしい。年末武道館らしい)話し変わるけど、先ほどテレビ見ていたら、島根県と鳥取県では、法事の引き出物にアンパンが出るそうだけど、本当かね?副隊長?
2007.10.25
コメント(0)
結局7時に起きてストレッチ・腹筋とダンベル体操。朝食後に洗濯をして、午前中銀行と買い物。午後から軽くテレビを見て、通勤用の靴を1足駅前の修理やサンにかかとの修理に出し、洗濯してもらっていた春夏物のスカートやパンツ類と扇風機をやっと押入れや天袋に格納したところです。相変わらず咳と痰が時折出るようなので、木曜日までトレーニングお休みしないとダメかなーと。うう残念。くそう!どうも風邪の元は、Hさんらしい。(マスクしていたので、風邪かなーとは思ったが)仕事のサポートを風邪で返するやつがいるか!子供のころ小児喘息だった愚弟なんか痰を吐くのは慣れっこなんだけど、私がやると食べたものまで吐きそうになるので、痰が絡むと非常につらいものがあるのです!もともと風邪を引くと鼻がひどいことが多かったので鼻で出る分は非常に楽なんだけどな???仕方が無いので今日は我慢します。週末は絶対プールいってやるー!!
2007.10.23
コメント(0)
午前中美容院へ行ってすっきりして、昼食後愚弟と一緒に従姉のところへ。うちでほとんど使ってないビデオデッキ1台と外付けCD-RWを1台譲ることになり、ついでに設置をするために。ところが!デッキ自体はよかったのですが、リモコンの調子が今ひとつ。電池が良くないのかと思って、新品のと交換しましたが今ひとつ。問題は1階においていたビデオデッキを従姉の部屋のテレビにつけようとしたら、テレビがだいぶ古くて、接続が合わない事態に。「そのうち買い換えるつもりだったから」と近くの家電量販店に新しいTVとそのほか接続に必要なケーブルなど購入しに一緒に行くことに。幸い期間限定特価の地デジにも対応のTVがあったのでそれを購入。ビデオデッキを運ぶのにキャリーを持っていっていたので、持ち帰りにしてそれで何とか従姉宅へ無事搬入・・・。しかし、今度は接続機器の相性なのか?店頭で見たような映りにならず、何とかデッキを通してみればいいものの今度はデッキのチャンネル設定が通常の東京地区のチャンネルにならないという事態まで!さすがにこれ以上やっていても遅くなるので、駅前で夕食をご馳走になって帰宅することに。何とか対策を立てて、12月までにはと思いますが、(一応見れることは見れるんだがなあ??)最悪は購入した量販店に問い合わせて、自宅に設定に来てもらったほうが、確実な気もします。まだ保障期間だし、プロが来て設定した方が早いかも?しかし下の階は大丈夫なのに、2階の従妹の部屋がダメなのはなぜなんだろう??
2007.10.21
コメント(0)
T生命保険の担当さんが現在の契約内容と新しいプランの説明に10時に来ることに!早起きして茶の間のガラクタを押入れに格納。9時半までに愚弟の部屋以外をすべて掃除。階段脇の箱類も2階に上げてしまい、玄関も掃き清め、お茶のしたくもOK。予定よりも15分くらい遅れていらした。愚父にとお花なんか頂、これは後で祖母にもって行きました。愚弟の保険内容の説明後私のも新しいプランを出してくれ、かなり月々の払いも安かったので即決。それまでの保険は3月で終了させるので、しばらくの間はその分と支払いが増えるが、終了後帰ってくるので大丈夫。結構時間がかかり、(愚弟は歯医者の予約で11時前に出かけた)12時近くになったので今週もピザを宅配。一旦叔母に連絡をいれ、お花を持って行き、愚弟が帰ってきたらデッキを持ち出すためにキャリーも。すぐにもどった所、愚弟が帰宅していたので早速取りに行ってもらいました。明日外付けのCD-Rも一緒に従姉殿の所へ。今日はジムが休みなので、ランチ後は買い物。来年のスケジュール帳を購入。あと本を少し。久々にのんびりとした週末です!
2007.10.20
コメント(0)
休みの間の準備で結構忙しいのですが、先輩が昨晩捻挫したとのSOSメールを通勤途中で受けまして。月曜日に熱出して私がSOSメールを送っているから、まーこれで50:50ですね。アーそれにしても元祖水泳界のアイドルであった木原光知子女史が昨日お亡くなりになって、一応マスターズスイマーだった(今は休眠中)私としては、愚父亡くなったよりもショックだわ。もう神様の意地悪!こういう一生懸命な素敵な方をなんで連れて行くのよー!ぷりぷり!この訃報は最初元チームメイトで、木原さんの中学の後輩でもあるKさんのMIXIだったの。何せ地元のオリンピック選手だからねえ・・・。(Kさんも学生時代競泳の選手、マスターズでも年代別で20位以内に必ず入っているつわもの)チームでマスターズ大会や木原さん主催のウーマンズ大会などに参加したとき、おじさんおばさんに混じって、ひときわすらっとしてでもたくましいお姿が昨日のように思い出だされます。きびきびとスタッフに指示する漢前の木原さんに一緒のコースで泳いでいた、よそのサークルのおば様と「素敵ですよねー」とうっとり。まだ59歳。学生時代の木原さんを見ている叔母も凄く残念と言ってましたわ。天国でもベルリンメダリストの前畑さんと水泳談義してらっしゃるといいなあ。合掌。
2007.10.19
コメント(0)
咳の方がまだしつこいので今週のジムはお休み。来週には治まるでしょうから、がまんがまん。手続きがまだだった火災保険、書類書き終わって証券と一緒に郵送です。やれやれ。手持ちの株も本日希望価格に達して無事売却。これで来月の保険料など払えます。ほっとしていたら、T生命の担当さんが土曜日に伺いたいとの連絡。うっかり美容院に行く予定だったのを忘れ、OKしちゃったけど、日曜の午前中に行けばいいか?従妹のところへは午後に行く予定だったし。結構週末もアッというまに予定が埋まります。ああ定期券が自宅最寄線分月末で切れるから土曜日の午後にでも買いに行かなきゃ!掃除も来るまでに済まさなきゃー!わー!
2007.10.18
コメント(0)
結局月曜日になっても37度も出てるので(アタクシ平熱が35度台なんです、よってこのくらいが一番気持ち悪い。38度に行くと逆にハイになるらしい・・・)8時前に先輩にSOSメールを入れて(上司はこの日休み)、会社の方にも8時半には電話しておいた。週明けなので混んでいるかな?と思った病院は幸いさほど混んでなくて、すぐ見てもらい薬も処方箋かいてもらって、向かいの薬局へ。帰宅後一休みしてから、早めのお昼のおじや作成。(誰もいないからー、自分手作るしかない♪)薬飲んで休んでる間に叔母がスポーツドリンクと喪中葉書きに貼る切手を買って持ってきてくれたのでそれを飲みながら、スポンジに水を含ませ切手貼り業してました。結局葉書きは100枚近くです。電話とかでたまにやり取りのあった親戚・知人の分を追加したらそんな具合に。今月末に出しますよー。で本日手続きまだだった火災保険の書類が届いたので愚弟にかくべきところかいてもらい、明日もう一度代理店の担当さんに2.3点ほど確認の電話して、週末に出します。控えのコピーとらなきゃ。(前回は取り忘れたんだよねー・・・)風邪は幸い薬がだいぶ効いて良くなりましたー。
2007.10.17
コメント(0)
今日は午前中はまだ何とかなりましたが、もう午後お客様お帰りになってから絶不調。ジムにいくのもやめて、ひたすら喪中葉書き作成。結局合計で90枚ちょっとになりました。手持ちの住所登録以外で、新年に賀状がとといたらそのつどお出しすればいいか。今回作成した分は、今週中に叔母に切手を購入してもらい週末土曜日に発送しておきます。さて話は戻って、午後鎌倉の本家のお兄さんが別宅(叔母のマンション)にいらっしゃいました。祖母とは子供のころにあっているので、祖母の方も久しぶりの再会にご機嫌でした。お兄さんの方もだいぶ前にお父様が亡くなり、お母様も昨年秋に亡くなり、今月末はお母様の1周忌だそうです。こちらは相続を長女がいろいろ手配して、やはり司法書士さんなどにお願いしたそうです。本当にプロに頼まないと何かと大変ですよ?本当は今日も1枚イラストを更新予定でしたが、いまだに微熱が続いているようなので次週に。さすがに急激な冷え込みと夏の疲れが出たか?(どちらかというと人間ドック疲れ?)
2007.10.14
コメント(0)
燃えないゴミ出しの日です。愚父の残した薬などを半分ぐらいとその他もろもろ袋に2つほど出しました。洗濯して朝食後に掃除をして、ぼろぼろのコタツカバーを新品に交換。来週お天気だったら座布団カバー洗濯しよう。(最終週末に税理士さんがいらっしゃるので)9時半過ぎに自分のと愚父の古着を地区の古着・古布回収をしてるM銀行の駐車場へ。10時半に帰宅して一息入れた後、歯科検診。幸い虫歯は無いですが、やはり歯の裏側が磨き残しが多いとの事。この日愚弟も通院。来週も引き続き治療の模様。出たついでにもうじき誕生日の副隊長にプレゼント調達。お誕生日に届きます。お楽しみにね!副隊長!!先ほどまで喪中はがき作成。本文だけで1時間半くらいだよ、宛名は明日にしよう。来月師匠と一緒にねずみの大国行こうとお電話で予定を伺い、第3週の土曜日に。そういえば来年1月は売り子の美人女子大生Mさん成人式だから、お祝い買っておかなきゃ!これからHP用のイラストと例の相続情報のページ作成します!楽しく役立つ情報提供!
2007.10.13
コメント(0)
6時45分テレビにテレップで「JR・私鉄の一部で自動改札が使えません」なんですとー?どこが使えてどこがダメかは行かなきゃわからないロシアンルーレット状態。えー私の使用している定期は、自宅最寄り駅の私鉄はパスモでJRと会社最寄り駅私鉄はSUICAなんですよねー。行く方向で使い分けなのです。ちなみにパスモはオートチャージできます。果てさて結果はJRのみが自動改札使用不可で、自宅沿線と会社沿線の私鉄は使えました。ちなみにJRは乗降が多い新宿と渋谷。まあ帰宅するころには回復しましたけど、システムダウンは開発担当は地獄です!IT関係は時間関係なしで呼び出しです。夜中たたき起こされる、夜勤明けでもお構いなしですよ!ああ恐ろしい。そんな事件もありましたが、仕事の合間に手続きしてなかった住宅保険の確認を代理店の担当さんにしてもらい、昼休みに再度電話したところ、契約していた3本のうち1本がまだだったようです。書類を送ってもらうことに。やれやれこれでもう名義書換は無いといいのですけど。あと昨日最高値のついた株、もし今日昨日の終値と同額なら売ろうと思ったけど昨日よりも100円下がったので来週再挑戦という事に。なかなか売り時が難しいです。
2007.10.12
コメント(0)
名義書換とか先月でほぼ完了!と思いきや、自宅の保険が2つほど(地震保険らしい)名義書換すんでないことが判明。あいた!番号や保険内容をメモして、明日の昼代理店に確認し、手続き書類送ってもらわなければ!まあすでに積み立て保険は9月に手続きが完了しているので、なんとかこの2つを!そんで来年のBzライブの申し込みもしましたー!日程とにらめっこの結果、すべて土曜日で第一日本武道館・第二さいたまSA・第三横浜SA・第四日産スタジアムで!ホール公演は地方ばかりだし、関東で近場はアリーナ公演で日曜日日程が無し、相方のイベントは日曜開催がほとんどのため、こうなりました。(私は今のところ参加予定のイベントとかぶりなし)まあどれか1つ当たるでしょう、出来れば一番近い武道館だといいのですがー。
2007.10.11
コメント(0)
今回は自宅近くなので、余裕こいていたら会場を間違えて(道1本後ろだった)10分ロス!でも指定の時間前に着きました。すでに同僚のSさんがついていてちょっとおしゃべり。番号呼ばれて受付してから、更衣室で検査着に着替え。まずは尿検査。血液視力などの目の検査、身長体重。この辺は楽勝。腹部と胸のエコー検査で、ちょっと時間が。聴力は順調。胸の触診で、左がちょっと1cmほどのがあるようなので、専門病院で検査しなさいとのこと。がちょーん。X線は問題なく、バリュウムで胃の撮影は少々格闘。内科検診で問診票にいろいろ質問書いたけどようは粗食をゆっくり食べていればいいらしい。野菜と魚中心の食事、油控えめで。(オリーブ油やキャノーラ油、魚の油はOK)まあ今までの食生活で問題ないんだなー。それで婦人科検診。ちょっと筋腫があるようですが、年1回の検診で今は大丈夫らしい。11時半には無事終わり、婦人科検診の代金払い、(後で健康保険で補助がでるので、領収書をもらう)待っていてくれたSさんと1階の喫茶店で無料のサンドイッチセットを取りました。でも足りない。帰りに駅前のパン屋でパン2個買ってなんとか。思ったよりは早く終わりましたが再検査が1つ。紹介状を書いてもらったので、早速以前アトピーの治療で通っていた大学病院に問い合わせ。平日(午前中)の方が検査結果も早いのでとの事。1時までに銀行の用事を済ませてから、今度は東京税理士会へ相続税の相談に。後日相談員の税理士さんに自宅に来てもらって詳しく調べてもらい、依頼するか決めます。これも2時で終わったので、帰宅後社会保険庁の年金ダイヤルに記録の郵送を問い合わせ。ついでに弟の分も依頼しました。問い合わせる際には年金手帳を忘れずに!大学病院へ再検査は今月後半の休みか来月前半の休みで受ける予定に。1日でだいぶ用事が済んだなー。と思ったら本家のお兄さんから、本家の伯母様の1周忌のお知らせがー!今晩電話しないとだー!まだまだいろいろ大変です。
2007.10.10
コメント(0)
オプションの申し込み(婦人科検診)はすでに完了。問診票の記入もOK。検便の方も今朝1日目採取。この検便が意外と曲者。私普段は毎日朝出勤前に出るんだけど、当初予定していた月曜は、前日日曜午後から腹の具合が悪くて3回も行ったため、まったくでなかったのよね。今日出て最悪の1回分はキープできたけど、容器のラベルに必要事項書いて提出用の袋に入れようとしたら、インクの渇きが悪くてかすれちゃったよー!しょうがないので念のため付箋で同じ内容を書いて張っておきました。2日目の分は、日付と時間だけ未記入でほかは記入し明日の朝採取し終わったら、残り記入してもって行きます。普段はちゃんと1回は出る人も、私のように体調が代わったりもともとでにくい人のために、検査日の5日前からOKとなってはいるのですがね。今日は寝る前まではお水はOK。食事は8時前にしっかり済ませましたー。当日朝は飲食禁止だから、しっかり朝食取る身としては少しつらいなー。検診センターは自宅から30分以内なのでいつも出勤する時間に起きればいいかな?明日は体験談でもここに書きますね。
2007.10.09
コメント(0)
本日は愚弟がイベントに・・・。しかし、相変わらず予定がすさんと言うか、当初は7時に出発なので余裕を持って6時にでも起きればいいものを、6時半に起きたら、お仲間からもう出発するよう連絡を受けて、飯がもう出来ていたのに、デザートのりんごだけ食してあわてて出て行きました。私はイベント当日の食事はもう自分で準備して予定より早いかきっかりに出発します。友人と行くときも、遅くても1週間前には打ち合わせして、持ち物も前日までに用意し出かけていますよ。(一人のときは当日早朝に用意するときもあるけどね、時間があれば)私のほうは、例によって洗濯してジム行って午後からはイラスト作成。我愛羅に挑戦!でもWeb用に保存して、HP作成ソフトで作成中に「ぎゃーデコの愛の字忘れてルー!」で再作成ですよ。(元絵に左額の愛の文字入れてWEB用元絵のファイルから、人物だけ差し替えて再度WEB用にファイル作り直し)まあまだ文字だから加工もやさしいですが、刺青とか模様とかだとかなり大変です!ああもうちょっとかっこよくかけるようになりたいよう!!
2007.10.08
コメント(0)
イベントへ。新刊が出ているところは少なくほとんど知り合いのところでおしゃべり。Hさんのところで芸能から相続手続きまでありとあらゆる内容の世間話を30分も。それにしても10月だというのに暑かったです。サークル活動もR18指定の販売扱いや、自宅通販の支払方法で、手数料が上がっていろいろ問題多いようです。専門の取り扱い業者に依頼するも、審査が厳しく必ずしも引き取ってもらえなかったり。イベント会場ではめったに無いですが、同人専門の書店で成人指定本の購入の際は、身分証明が要るので健康保険証などもうしっかり持ってないとです。後は個人情報も扱いが難しいですね。以前だと死亡届が役所に出されると、金融機関の取引はストップかかりますが、法律施行後は遺族の申請で初めてストップがかかるし。年金も申請しないともらえないしねー。そうそう相続手続きの体験談を今月中に基本的なものからご紹介していきますね!一応下書きは出来ているので、手直しなどしてUPしていきます!
2007.10.07
コメント(0)
昼前には曇っちゃって十分布団が干せないじゃないか!例によって土曜日は家事の日。洗濯掃除。今月からコタツカバー&毛布が茶の間に登場。ですがだいぶカバーがぼろいので、近所のスーパーのリビングフロアで購入。同じデザインで色違いを2枚購入です。本当は持ってる座布団カバーのデザインと近い柄がほしかったけど無いので・・・。カーテンもだいぶ痛んでいるので取り替えたいが今回のカバーで予算使ったので、来月か12月までに。夏場ほど日差しは強くないからね。更新用のイラストをなんにするか思案中。書いていると結構構図が似通っちゃって。プロの方やイラストのうまいお仲間がうらやましい!月曜はまた連休なので、このコタツカバー買いに行ったついでにWJ買いに・・・そしたら頭文字Dの新刊コミックも!啓ちゃんのパンツは、ボクサーパンツ!とあさってな方で喜んでいました。ダメ腐女子。
2007.10.06
コメント(0)
ほとんど3時前に仕事終わって暇でしたー。そしたら携帯に留守電で、T証券さんから「Y社が5万行きましたけどー・・」と売り時ですよコール。聞いたのがもう後場終わったころで帰宅後叔母に相談。叔母の算出したところだと、買値よりはだいぶ高くなってるけど、売る目安には届いてないらしい。来週休み明けで再度あがったら売ることに。9月にだいぶ暴落して、特に相続した株券はマイナスなので、来年までホールド中です。手数料引いても買値より十分な利益が出てきたら少しずつ売って見る予定です。今の楽しみは、来年のライブー!今日はMステでやっとフルで見れましたー!この週末は、また1点くらいはイラストを描きたいですね。
2007.10.05
コメント(0)
牛さんがぱわーどで連載中の中国ものが、ためしに買ったコミック1巻なかなか面白いので今月から始まるアニメ(最近深夜枠が多いなー)を見てみることにー。後は新作のがんだむかなー。銀魂は柳生編だし、BLEACHは虚宮編だし、ねるちゃん早く出ないかな?恋次とどんがばちょ?じゃなくってドンドチャスカ?との熱き漫談は勘弁してほしいですが、恋次さんは突っ込み担当。ああBLEACHの最新刊も今日出てました!表紙は変な双子が化けた海燕さまですよ!別名・試験管の悪あがきかんしゃく球?人の思い出をもてあそぶやつは、ビリヤードの玉のごとく飛んで行きなさい!といった感じ?はてさてもう今日は寝ますかな?ジムも軽めのトレーニングだけにしました。週末がんばりますよ!!
2007.10.04
コメント(0)
NEWシングル出たので買ってきました!初回限定!!12月にはアルバムが出て、来年のライブ日程も先日発表になったので、FC申し込みに備えます。我が家から近い会場の日程が、日本武道館・埼玉スーパーアリーナ・横浜アリーナの3つで、しかも今回は日曜日が無いよ。最悪金曜日の武道館で、残りは土曜日日程の3会場で申し込む予定。3会場分もとる気は無く、どれか1日取れればOKな謙虚さよ。アルバム買ったら早速覚えなくては!!昨日は体調が今ひとつだったので、早めに休んで日記はお休みしましたー。でもそうしたらおかしな夢を3パターンも見ちゃいました。1、裏の家が会社から帰宅したらなくなっていた。(立て札に「うちはケチャじゃありません!」とか書かれている・・・なぜ?)2、会社で印刷と整形を一気に出来る機械が暴走して、オペレーターさん(機械操作をする人)と2-3人で呆然とする。(もちろん会社にそんな機械は実際ありません、別々の機械でやっている)3、ショッピングセンターのエスカレーターホールでうちのお頭が2階から大きな熊やウサギのぬいぐるみを投げ落とすのを、先輩と同僚のSさんと3人で受け取りに動き回る。(確かこの日は3人で帰ったんです)なぜにうちのお頭ぬいぐるみ落としていたの?この3つの夢判断はどんな結果になるのかな?どこかのHPでやってないかな??
2007.10.03
コメント(0)
深夜に地震はあるし、明け方まで雨は降っていたしで服装に悩みます・・・。まだ秋冬のスカート類は出してないからなあ。ジャケットやスーツは何点かはたんすの中なので、すぐ出せますが。急激な気温の落差に閉口中です。ところで自宅で使わないAV機器の処分を検討中ですが、叔母の家であまり使ってないビデオデッキを従姉殿に譲ることになったのですが、以前使っていたものが、コンパクトサイズだったため、カラーボックスをラック代わりにしていたそう。さすがに譲るデッキは入らないだろうということで、ほかにも収納したいものもあるので、思い切ってラックを買うそうです。設置のほうは、機械に強い愚弟がします。相談の結果、彼女のご両親の部屋にあるDVD付のデッキを彼女の部屋に、持ってくデッキをご両親の部屋に。持ってくデッキの取説はちゃんとあるし、操作自体は比較的初心者向きだと思います、私も使っていた機種なので。今月の第三週の土曜日に、使わない外付けCD-Rももって行きます。(従姉殿のPCはROMなので)今月も結構忙しいかな?
2007.10.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1