全30件 (30件中 1-30件目)
1
『Tさん(私のこと)これやっといてー!』とグループリーダーTさんその2に処理結果ライターの整理をしたあじのです。あっちこっちでアシスタント?まあ仕事はおいといて、今朝ほど3月のイベントで売り子手伝いに入る三席殿から待ち合わせ場所に関するメールが来たのですが、『はてこの場所どこだったかいな?』と冬コミカタログの会場見取り図見ながら思い出そうとするも、自信が無いので電話で確認。何とか場所がわかったので、時間も決めました。最近はみんな携帯を持っているからと、待ち合わせをあやふやにしてしまいがち。(事実大阪の同じホテルにいながら、携帯電話が繋がらないことを体験済み)余計な時間をかけたくないので、できるだけお互いわかりやすい場所と時間を選んであくことが、やはり大切ですね!
2007.02.28
コメント(0)
何とか7時ちょい過ぎに帰宅できたので、いそいそジムに出かけました。私宵っ張りで無いから、週末より軽めのメニュー。でもまったく運動しない人から見たらハードかな?急いで帰って今日の晩御飯はステーッキ!なんとなくオカカチャーハンが食べたくなり肉を焼いた後の油そのままで、お茶碗1杯分のご飯とおひたしをいためて、鰹節をひとつまみいれて醤油で味を調えて出来上がり!おいしー!とやっていたら、愚弟が帰ってきたので肉だけ焼いてやる。(うちの男どもは家事ができません。いまどき無能なやつです)家事はやっぱりできたほうが良いですよ!!
2007.02.27
コメント(0)
日記を書きたいのですが、やはりストレスためたままは健康にも精神上にもよくないので・・・。おれは抑圧されるのがだいっ嫌いなんだよ!馬鹿が初級シスアド取れるか!そんなに言うならてめーもとってみやがれって言うんだ!!あーちょっとすっきり・・・。WJようやく私の恋次が出てきたよ!ちょっとヘタレだったけど・・・なんだか今度の敵は石田と弓親足して割ったような感じに思いますよ。(なんだか微妙なたとえ)
2007.02.26
コメント(0)
うっかりしっかりのだめのCD買ってきたので頭の中べとべんだらけになりました。(子供のときからべとべん好き)そうそう従姉妹殿のところのアップライト(ピアノ)は昨年秋ごろに仙台へ嫁に行った妹宅へいったそうな。あら残念。電子ピアノで我慢しましょう。今日は午前中新宿でハンドミキサー購入。前のがあまりにも激安のだったので、今回はもうちょっと丈夫そうなのを!次回はこれで友人の長男殿のバースデーケーキでも作成しようかと思います。3月30日で3歳。なんて語呂がいいのでしょうか?三時ごろにこの友人宅へケーキを届けに。そして先週の旅行のお土産もらいました!等価交換?なんだかんだで週末の休みはあっという間に終わってしまいます。一応イラスト鋼で1枚下書きができました。ああリボーンが資料無くてかけないですUさん。明日はお頭がいないので、先輩と二人で漫談しながら仕事です・・・。良いのか?
2007.02.25
コメント(0)
夕食後チーズケーキ作成のため、クリームチーズをクリーム状にするため慎重にハンドミキサーを使っている途中でハンドミキサーのモーターがだめになったらしく使用不能に・・・ギャフォー!!根性で泡だて器に持ち替えいつもの倍の時間をかけてベースを作りました。明日ハンドミキサー買わなきゃ。週末のケーキ作りはなかなか楽しいけど器具と材料がそろってないとなかなか大変。ぼちぼちHPのイラストも描かなくちゃね。何にするかなー??そろそろ鋼にするかなー?おお振りも描こうかなあ・・・アニメはどうやら深夜枠。時間間違えないようにしないとねえ。
2007.02.24
コメント(0)
処理結果を出力する事務室内のプリンタが昼休みから帰って一仕事した後席に戻ったらものすごい音を出しいた。紙詰まりのエラー音や『どこに紙が詰まったいますー』の表示も無かったが、中をあけてみたら、大量に紙が!蛇腹になって詰まった状態い!!あんだけ変な音を立てているのに、誰一人見に来ないなんて!プリンタから席が近い私と先輩とで、とりあえず詰まった紙をできるだけ説明書片手に取り除きまくる。ぎゃーインキが手にべったりー!で洗面所に2往復したよ!それでもなかなか動かず。最後は電源を一旦落として再投入でようやく動き出した!やはり使用頻度が激しいせいでもうだめかも?このプリンタ無いと仕事にならないんだから早く買い換えてよ!!と思う今日この頃。おまけに今日は若旦那のPCプリンターにいまだ繋がってなかったので、OA担当にいったら『代わりに(設定)やってー』といわれる。もちろん新しくバージョンアップするソフトの設定までやっておいた。私自分のPCも設定すべて資料で全部やっていた、仮にもシスアド資格取ってるし。まったくあたしがOA担当やったほうがいい気がしますよ!ピアノやっていたから、さほどキーボード操作は苦にならないしね?
2007.02.23
コメント(0)
会社にPCのキーボードの中に入り込んで取り除くの大変でした・・・。先輩も同じ状態でクリップ1つ犠牲にして、入り込んだ分取り除きです。そーいえば昨日外出先から帰って、茶の間でくつろいでいたうちの愚父。トイレに行こうと玄関の前を通ったら脱いだ靴が1足なくなったいるー!泥棒?と思いきや、翌日私が出勤のため家を出たら、お隣の家の植え込みや庭先で、愚父の靴発見!思うに隣の飼い猫がいたずらでもっていったんじゃないかと。よく犬が靴を片方とって行って、お気に入りの場所に埋めたり隠したり・・・ということがあるけど、この飼い猫好奇心大せいで、ちょっとでも玄関が閉まりきっていないとそこから入って、うちまであがりこんできた前科があるので、十分考えられるんだな、確たる証拠は今のところ無いけど・・・。靴はちゃんと靴たてにしまいましたとさ。
2007.02.22
コメント(0)
今日は午前中あまり体調がよくなかったのですが今日から昼に受けるデータの作業があるので先輩と昼食・・・あーだコーダと言いながら『あんまり(ストレスたまって)ひどいからのだめ大人買いしちゃいました』といったら『貸してー』と来たもんだ。『その前にデスノ読んじゃってくださいよー』(ずっと貸しっぱなし)午後からだいぶ調子がよくなり、勉強会も何とかこなせましたよ!光が見えてきた?どうやら私が昨日休んだときに、準備の作業でちょっとヒヤッとすることがったらしい。どうもメンバーの業務知識があやふやな現状にさすがのお頭も危機感が出たのかな?まあこれまであまりひどい実害が無い(水際どまり)だったけど、少ない人数・派遣も多い(でもすぐやめていく)現状に、対策を打たないのはだめだよね?またレポート書きの課題はできたけど。どうも今度の新人さん(Iさん・ひそかにつけたあだ名は若旦那)いまいちぴりりとしないんだな。熱心だけど積極性にかけるから。坊ちゃまのときは、言いたい事いうくせに天然ボケがひどすぎていい加減なところがいけません。なかなかちょうどいい人材はいませんなあ。
2007.02.21
コメント(0)
ゆっくり目に起き朝食は簡単に自作。その後洗濯はあまり無いので(天気も悪いし)夜することに。またしてもべとべんの交響曲第三番聞きながら、のだめ読んでましたー!てへ?10時過ぎに銀行や買い物を済ませて、昼食と捕りだめのビデオを見終えました。そしてまたのだめ。(はまりすぎですよ)夕方ジムでトレーニングして、夕食後ものだめ。おかげでやっとこの時間にPC触ってますよ。明日も戦いに行きますよ、生活費は必要だから。転職サイトもチェックしているものの良いの無いね。とりあえず対策立てねばやばいです。
2007.02.20
コメント(0)
今日も戦いに出かけた。先輩がお母様ともども風邪でお休みの電話が入った。『ブルーマンデー』とよく言うが戦うために週末大人買いした『のだめ』読みまくり効果でだいぶテンションが絶好調で『相変わらず元気だね・・・』と姐さんに言われる。(ただの空元気デスヨ)お頭に報告したらすげえ困った顔していた!ブラボー!他人の不幸は蜜の味だ!!(部下と思えぬ暴言)仕事は週明けにもかかわらず暇で、退屈だった。Hさんに『2日ほど休むんだけど・・・』というから『あたしも明日休みデスヨ?』との賜った。定時後次の勉強会で、内容を確認と前回のこと抗議したが、取り付く島が無いので断念。『次で終わらせますから!(そして復帰する!)』と啖呵をきってきました。だってもう限界だもの。明日はのんびりと行きたいところだが、やること満載なので非常に忙しい。まあ仕事は私など行かなくても何とかなるんじゃないの?みんな優秀だしねー?ふぉーふぉふぉふぉふぉふぉ。(鬼)
2007.02.19
コメント(0)
新宿は午前中新宿通り側はがら透きでした。みんな靖国通り?(東京マラソンのコース)車椅子組みが先で、次がトップランナーそれが行ってから一般市民ランナー。私美容院に行って、担当さんに『きっとカット終わるころには、トップランナーはゴールしてるよ』といったら、案の定男子は2時間10分ちょい過ぎでゴールしていたよ。美容院のあるとおり向かいにシネコン(3階位までがデパートで上がシネコン、地下にはコーヒーショップ)のコーシーショップで軽く昼食して、さっさと地元へ。今日はジムが休みなので、駅前の本屋で『のだめ』を大人買い。その後ドラッグストアや100円ショップによって、午後はゆっくりお茶しながらのだめ熟読!もう面白くて17巻2時間で読破しちゃった!昔から漫画は一気に読めるたちなので。さてまた月曜日、めげずに戦ってきますよ!!
2007.02.18
コメント(0)
週末掃除も終わって買い出しです。でも気分が晴れません!私的に予定通りに勉強会が進めず、ストレス溜まり放題で不満爆発寸前だなあ。考えがお互い平行線で疲れた。時間経過。なぜ気分が晴れないのか。事前の勉強会日程スケジュールは提出し、前回の勉強会の報告書を提出の際に、『次回の日程と内容』も報告してあるにもかかわらず、内容をいきなり変更したことにショック通り越してやる気がそがれてしまったからなのだった。私のやる気を返せよ!頼んでいないことしないで!月曜に抗議します。
2007.02.17
コメント(0)
なんだかたあ 結局ろくに次に進めず、時間の無駄がする勉強会だよ。 やっぱり見切りつけて、仕事探ししたいかなあ。せっかく取った資格も活かせないし。 難しすぎる世の中だなあ。
2007.02.16
コメント(0)
何とか6時で仕事が上がったのでプールに行かなきゃ!でいってきた。でも時間が遅いので800mしか泳げなかった。ほっとけば1500m以上は泳ぎます。昔は年末の泳ぎ収めで50m×60本泳いだよ。帰宅後夕食とりながらナルトの第二部がアニメでも始まったんでいそいそとっていたビデオを見る。166cm愚弟と一緒だ。アーそれよりもリボーン資料が足んないのでこまったなあ、一応今週と先週のWJ手元に在るけど。ちなみに私は悪役ナンバーワンが好きだったり?
2007.02.15
コメント(0)
長太郎はんの誕生日でもある。(テニプリ氷帝学園テニス部の鳳長太郎のこと)チョコレートをあげるアニメキャラは?ときかれたら『恋次にぐりりん!』と答える私!ちなみにぐりりんはグリムジョー・ジャガージャック。腕白でもいいたくましく育ってほしいから、明治チョコレートの詰め合わせあたりですかね?恋次には、鯛焼きのかたちのデラックスザッハトルテ!チョコレートケーキで簡単に焼けるのは、やはりガトーショコラなんですがね。後はウィーン風チョコレートクリームのケーキ。なんでチョコレートケーキかというと、社食でミニチョコレートケーキが出たけど自分で作った方がおいしいと思ったからなんで。シロップはアールグレイで作った方がおいしいよ!
2007.02.14
コメント(0)
連休明けである、背中が痒いである。ただいま3日めである。データ確認でちょっとオーバーしたし、いまいち体調も気分もさっぱりなので帰宅後風呂を沸かして入って晩御飯である。そーえいば隣のチームに新しい人が入った。以前は開発の部署にいた人らしい。最近開発出身の女性がうちに来る。みんななんか大人しめの地味な人ばかり。技術職で入ったはずなのに、研修の出来がわるくいつの間にやらこんなところに、でも三十路過ぎてからあれやこれや資格取得した私。なにやってんだろうね?おおよそキャリアバリバリには見えないんだけどなあ?有休まだあるから休んじゃおうかなあ・・・。と思っていたら、マネージャーから『査定の事前面接はじめますから準備していてね?』とのメールが。ていうか何準備しろと??なんだか欝だなあ。本当に休もうかなあ。痒いし。
2007.02.13
コメント(0)
ぎゃー!昨日初書きの織姫ちゃんがすごくブスで悔しいあじのでおま。昨日までになぜが銀さんと西浦のマネジちよチャンの下書きしてました。うおお銀さん右向きで描いたら、髪のくせっけ具合とか微妙な感じだな。ちよちゃんはまあまあかな?後誰描くかなー???副隊長やっぱ一護書いたほうが良いかな?WJ土曜に買うの忘れたのでこれから買いに走らないと行けません!ああリボーンの主人公も描く予定だった!WJは斜め読みなんだよねえ・・・。果たしてうまく書けるのでしょうか???
2007.02.12
コメント(0)
明日は月曜だけど祝日・・・・といか振り替え休日。よって土曜にWJ出ていたのに買い忘れたよ!むきゃー!明日買ってこなくちゃ!恋次はまだでないのか!
2007.02.11
コメント(0)
PCはもちろんですが、携帯電話やいろいろなデジタル機器が出回り、そこにさまざまな情報をデータ化しているわけですが、それらの情報の整理・保存をどうするかが、大事な鍵となります。データ量が増えると、ついつい『面倒くさい』と何もしないでいると、肝心なときに苦労することに。(まあデジタル機器を一切使わなかったり、『なくなったら即あきらめる』と決めているのならそれはひとつの方法ですが)やりかたとして単純なのは、2種類の保存方法でデータを保存することです。ひとつの方法では何らかのトラブルでその保存方法のデータがつかえなくなった場合の『逃げ道』になるからです。ひとつはアナログ、つまり紙に書き出す。もうひとつが外部媒体(メモリーカードなど)です。最近の携帯電話には、メモリーカードを差し込めそこにデータを移す機能がついています。注意したいのが、折角データを保存したカードを携帯に入れっぱなしにしないことです。(意外と入れっぱなしの方が多いことを知りました。デジカメは入れっぱなしでもまあ良いですけどね?)データをカードに保存したら、必ず抜くこと。なくさないようわかりやすいところに保存します。私の場合ですと、メモリーカード・PCでのバックアップソフト・紙ベースと大まかに3種類で携帯のデータは保存管理しています。これのおかげで先月紛失した際、機種変更の手続きをしても復帰が早く済みました。PCのデータも、自宅で始めた当初はバックアップはFDを何枚も分けてとっていても、最も重要なデータを取り損なって、新しいPCにしたとき苦労しました。データ専用のHDDと外部メディアを2種類に、必要に応じて紙に書き出したりして管理をしています。『転ばぬ先の杖』をしっかり備えておきましょう!!
2007.02.11
コメント(0)
というかメンテナンス?午後から従姉妹のところへ先日の旅行のお土産とお茶菓子持参で行って来ました。PCのセキュリティーソフトのバージョンアップとチェック。オフィスソフトの修正分の更新、さらに社内販売で購入したデジカメの充電など。その間従姉妹殿は、持参した冬の戦利品を熟読。あ!従姉妹も携帯の機種交換をしたので、メモリーカードのアドレスなどをバックアップもしてみました。最近の機種は、メモリーカードでバックアップできますからねえ。でもカード差し込みっぱなしはよくないです。夕飯をご馳走になった上、またお土産までいただく。なかなかいいバイトですよ!
2007.02.10
コメント(0)
この週末は三連休なので、準備するものが色々です。何とかやって、定時後勉強会。途中到着データ確認の為、中断して作業。戻って勉強会でした。週末明けレポート書いて提出です!頭疲れた腹減った!
2007.02.09
コメント(0)
帰宅して夕刊を読んだら、新宿3丁目に新しくシネコンが!以前も映画館だったけど、近くのビルも全部区画整理してかなり大きなシネコンができました!もう頭文字Dとか舞台挨拶があったとき、早朝並んだ映画館はすっかり垢抜けて立派な姿に。実は美容院がこの道挟んだ前の方で、『早くできないか?』と心待ちにしていました。ここ数年歌舞伎町まで見に行っていたので。後は紀伊国屋の裏手と三丁目の伊勢丹の近くとか。歌舞伎町は日中大通りは良いけど、夜は怖いしねえ。早く中の方見てみたいです!
2007.02.08
コメント(0)
ウギャ~データの上がりが一業務遅れ、その確認の為残っていたら、処理の指示FAXがまだなのに処理が開始されたとか連絡が!あたふたお頭に報告。なんだかんだで残業しました。プール行けなかったよ悲しい。
2007.02.08
コメント(0)
暖冬の影響で、どうも体が痒いです。しかも場所が移動する。(今背中が痒い)もともとアトピーなんですが、一番ひどかった入社2年目ぐらいよりかははるかにましですね。(入院一歩手前だった、膿がひどくて死ぬかと)大人のはストレスが一番の原因、あれには参ったね。ストレス解消には、水泳やイラスト作成や旅行やらいろんな趣味を楽しみますが、このところかえってよくないことが多すぎたからね(特に1月までは)。イラストの方はだいぶエンジンがかかりました。実はこっそり銀さん描いていたり。おお振りももっと描きたいなー!当然恋次もー!そういえば新しいOSが出たようですが、その前にプリンターを買い換えなくては・・・。だいぶ印刷が時折汚いので、検討しないとかなあ?何せスキャナーとMOドライブを1月に買う羽目に。DSもliteほしいけど、とりあえず通常版で我慢しておいた方が良いかな?FF3クリアーまであと一息のところでとまってました。家事やら勉強会やらでひーひー状態なので。
2007.02.07
コメント(0)
どうもうちのおかしらは時間の使い方がいまいちルーズな気がする。計画も結構大雑把かも?新しく来た人は、I君とは正反対の大人しめで飲み込みはゆっくりめな方。結婚指輪してるから所帯もちか?私より同年かちょっと上かなあ?うちのチームはこまごまといろんな依頼表を元に準備したりしているので、それを覚えるだけでも結構大変。ただでさえ人手不足なので即戦力にしたい気持ちはわからなくないが、個人の能力も加味して、わかりやすく説明する事も意外と大変。果たして来週までにどれだけしっかり覚えられるか?おかしら土曜出勤が週末あるからといって、もっと早く休みの日をいいなさい!というか金曜おいらの勉強会大丈夫か!!自分の勉強の準備に指導の準備にとまだまだ多忙は続きます。
2007.02.06
コメント(0)
今日午前中新規業務の説明会の予定が午後一に!というのを朝一に知りました。早速お頭に『例の説明会の時間と場所変更になってますけどー?』と報告・・・。2時間近い説明会を昼食後に聞くのはものっすごく苦行・・・というか気が遠くなりそう。私らに関係するのって、依頼書類の確認と準備?位しか頭回りませんでした。新人さんの指導もなかなか難しいな、どのくらい理解できたかまた3日目なのではっきりしませんがな。今日は残業日なので、残っていたらお頭に呼ばれ進歩状況や指導についての指導(ほらおいら半人前だから)何ぞしたのでしたよ。今日は隣のチームのH姐さんと一緒なので心強いです、むきゃ!早く終わったのでいそいそ帰ったが、土曜日に目医者の薬がかかりつけの薬局に在庫が1本しかなくて、後日自宅に届けてくれる予定なんですが、まだ届いてないよ?前回は結構すぐに届けてくれたけど???とりあえず会社から一旦自宅の愚父に確認して、薬局にどうなってるか聞いてみる予定です。
2007.02.05
コメント(0)
HPのTOP用のイラスト作成しました。うわ!ほかに後2枚ほど下書き完了。清書しなきゃ!でも今日中に2枚もできるかなあ??昨日ケーキ作りましたが、どうも粉とチーズクリームの混ぜ合わせが十分でなくて、微妙に粉っぽさが残っている感じがします・・・ありゃ残念。後1回作れる材料があるらしい(叔母いわく)。今月最後の週末に再チャレンジだ!焼き加減はよかったんだけどなー?ケーキづくりも奥が深いよん!
2007.02.04
コメント(0)
精神的に参ったので今日は一旦5時半にPC全機立ち上げてメンテ開始。(全部で4台あります)本格的に6時半ごろおきて洗濯。食事して洗濯干して掃除開始。もう週1回しかできないから汚れる汚れる。これから買出しに出かけます!こうは夕食当番です、昼も作るが。午後は眼科とジムでのトレーニングだ!HPもいい加減TOPだけでも換えなくては。いったい誰を描くかなー?
2007.02.03
コメント(0)
処理結果を出力する事務室内のプリンターがまたしても絶不調に!!昨日も午後から紙詰まりがひどくて、メンテコールかけたのに!来てもらったとたん調子よくなるってどうゆうこと?私が経営者なら、『こんな根性なしはもういらん!業務に支障きたすから買い換えろ!』と来るのだが、予算きりつめつめに火をともす掃き溜め部署では(と私は思うけど?)買いかえれないらしい。まあ人もいなくて自転車操業だしなー。かくして、処理準備のデータの確認が思うように行かないため、結局先輩と30分以上も残業する羽目に。人の時間を何だと思っているんだー!むきー!混む更衣室が嫌いだし、早く片付けたくて早朝出勤している私だが、新しく来たひとにやらせろだなんてただでさえ仕事ないのにムキー!私の方が毎日講習して早く復帰したいくらいなのに!ついでに愚父が楽しみにしていたブラックペッパー風味のクリームチーズ食い尽くしたので、晩酌のつまみがなくて『てめーなんか早く寝ろー!』と怒鳴りつけてやった。モーストレスたまりすぎて嫌!
2007.02.02
コメント(0)
先月でやめた役立たずの代わりの人が、本日来ました。午前中は総務で館内規則の研修で、午後からおかしらからいろいろ指導です。そして姐さんは(先輩)カリキュラム作成を頼まれる。今日は私の補講もあるしねえ・・・。私はというと、連絡メールをグループ内にして、補講用にレポート作成を、通常雑務の合間に何とか。午後から補講を受け、習ったことのおさらい。あーだこーだの末、どうも私は業務ごとで覚えちゃったのがいけないらしい。データーの種類ごとに覚えないと、応用が利かないらしい。ありゃま。まあ直さなくてはいけないことがわかったので、とりあえず受講報告書を作成して、先輩はもちろんおかしらから上の方にメールで提出。次回の講習の予習に受講する内容のレポートを何とか作成して、お頭に添削依頼を出してみた。自分で考えるといわれても、漠然としていまだわからないですが、まあ何にもしないよりましか?萌ーなこととか、食べることとかはほっといても考えられるけどねえ・・・。様は興味をもてるかどうかということかな?
2007.02.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
![]()