2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全45件 (45件中 1-45件目)
1
『マヨコーンパン』を作りました!マドレーヌ用のカップの上に生地をのせたので、カタチを作るのが簡単でした!実家に義妹&姪っ子が遊びに来ていたので、すべてお持ち帰り~おやつに食しましたけっこう好評でしたホッ。誰かにあげよう!食べさせよう!と思うと、作る気になって元気になる作れば勉強にもなるし~。喜んで食べてもらえてよかったわ。。今度はどんなパンを作ろうかな??
2006.05.31
コメント(4)
夕食後なので、味見はカップから零れ落ちた部分のみ(笑)試食カップ4個分の材料で作ったのですが、ちょっと大きすぎたかな??次回はカップ5個で作りましょうほのかなバナナの香り~おいしい♪久々に作ったら、こんなに簡単にできるんだとビックリパンをコネコネ・・・発酵は大丈夫かな?!とか考えていることを思えば、楽チン工程だけだけ覚えておけば、バナナではなくてもできそう!応用できそうだわ。。「今日は早く帰って来られると思う・・・」と言っていた夫ではありますが、帰宅の気配なしなので、私の夜はなが~いのである!!そりゃ~時間もあって暇ですから「バナナケーキ」もできちゃいますよさすがにこの時間にパンをバンバンこねるのも気が引ける・・・。隣のお家が近いですからねコレ、明日の姪っ子のおやつになるかな?!では、みなさんおやすみなさい
2006.05.30
コメント(4)

午前中に作ったピザパンに気を良くした私・・・午後になり『ロールパン』を作りました。やはり、そうそううまく焼けるはずはなく焼き時間が長過ぎたようです。。パンの裏がコゲ気味食してみたら、シットリしておいしかったですけどね~。明日、またチャレンジしてみようかな~??と思います。。失敗の感覚を覚えているときの方がうまくできそうですもんねぇ 今、ゴロゴロ雷が~そして、散歩はあきらめよう・・・。今日はパンを2回作ったし、ごまプリンも作ったし・・キッチン内(笑)動いてたし・・よしとしよう!!夕食は食べすぎに注意
2006.05.30
コメント(2)

初めて食べてみたいつもはグリーン・キウイを食べていたので、ゴールド・キウイは甘くてビックリ食べやすい!!ちなみに、ランチにひとりキウイを食べながら「ビタミン特集」をしていたみのもんたの番組をみていたら、老化予防には「ゴールド・キウイが良い」と言っていた。お~ちょうど食べているよ!とラッキーな気分♪になりました。グリーンよりもゴールドのほうがビタミン豊富+食物繊維があるようで、オススメしてました。エビちゃんと坂口憲二がゴールド・キウイのCMしているけど、きっと家計をにぎっている年配の女性方にはみのもんた効果のほうが絶大!!スーパーで売れるんじゃないかな~??ゴールド・キウイ今朝、まとめて買ってきておいてよかった~と思いました!!お手ごろ価格で、買いやすい甘くて食べやすいし~うれしい←こちらはゼスプリ・ゴールド↓
2006.05.30
コメント(2)

ピザパンを作りました!チーズが零れ落ちるよ~ピザソースを利用しているので、とっても簡単そして、チーズをた~んとのせればできあがり~明日、実家に帰る予定なので持ち帰ろっと。。おいしさが持続しますように・・・。義妹と姪っ子が遊びに来る予定らしい・・・なので、あげようではないですかピザパンだから、チン!して食べてもおいしいから大丈夫かな?? 本日は午前9時から活動ガソリンをいれ、その後スーパーへ!さすがに10時前のスーパー、オープンしているとは言っても・・商品はあまりないスタッフさんが一生懸命在庫を用意してました一番の目的は『無塩バター』だったので、こちらは賞味期限あまり関係ない商品ですからありました!!朝から行動すると午前中がなが~いさて、これからひとりランチしましょうかねぇ。。ピザパンを焼いておいてなんなんですけど・・ランチは「煮込うどん」
2006.05.30
コメント(2)
ウィンナーロールを作ってみました!昨日のカレーパンの生地がおいしかったので、その分量にスキムミルクを加えて、さらになめらかにして焼いてみました!うんおいしい(←自分で言っている)相変わらず、1個1個の大きさが違うのが難点だけど・・そして、クルクル上手に生地を巻けないけど・・「ウィンナーくん」自体がおいしいので、パンも引き立つ!パン生地に味がしみ込んでいる~こういったパンなら夫も好きなので食べるかな!?昨日のカレーパンは1個半食べてた山積みになってたカレーパンをみて、「コロッケ作ったの??」と聞かれたときは困ったけど。。「カ、カレーパンだよ」食卓にだしたら、ペロッと食べてました!残りは冷凍中・・・。食糧難のときに食します
2006.05.29
コメント(2)
前橋市内の敷島公園 バラ園近くの陶器専門店。散歩がてら、ときどきチラッとみるくらいで、立ち寄って購入したことはありませんでした。しかし、今回「閉店セール」の文字が・・。みると『信楽焼 10個で3000円!!』とあるではないですか~!!早速、みてみました!あまり、こういったモノには興味がありませんが、あればあったで「かわいいかな??」と思い、購入しちゃいました!10個!!お買い上げもともとの定価シールを足算してみたら(笑)かる~く1万円以上になりましたこちらのお店、閉店とはあってもいつまで営業されているかは不明??特に期日はなかったんだよねぇ・・なので、また行ってみようかな~と思っています!何故なら、花瓶がほしかった!!しかし、まだまだ高いもう少し安くならないかな~と期待をしておりますたまには小さなお店で小物を吟味するのも楽しいスタッフの女性の方もとても親切でした↓10個で3000円↓
2006.05.29
コメント(2)
初めて作ってみたカレーパン見た目はすべて大きさが違うし、具は中心にならないし・・難しい!!でも、食べてみたおいしい生地がおいしくできたみたい!当たり前だけど、揚げてあるワケだから・・カロリーは大!!なはず。。カラッと揚がっておいしいものですね~カレーパンいくらでも食べられちゃいそうなんだけど・・ガマンガマン明日、実家にでも持って帰ろうかな~??みんなで食べればすぐ終わる~性格が適当なもので・・生地の量も「まっ、いっか~」といった感じでカットしていくので、大きさがバラバラになってしまう。。もう少し、気合を入れて作りましょう!そして、具が中心!にくるように頑張りましょう~
2006.05.28
コメント(4)
昨晩からず~っと。でも、午後になりが出てきました!今朝、小雨のなか新聞をポストに取りに行くと「びしょ濡れ」これでは読めないよ~というくらい、シットリしてしまっている。。ポストにしっかりと入れてあれば、こんなに濡れるわけがないきっと、ポッと入れたつもりで帰られてしまったんだろう・・。この場所に引っ越してきて、こんなびしょ濡れな新聞みたことなかったぁ朝から悲しくなりました・・だって、新聞大好きだからのんびり新聞をながめている時間がスキ!しかし、本日は無理でした!乾くまでがなが~い!!前橋市内にいた頃は絶対に雨に濡れる心配のない場所でも、雨だとビニールに入れて新聞を配達してくれたけど、ココは田舎だからそんな気の利いたサービスはないんでしょう。。朝、新聞をながめる!ステキな時間を奪わないでくれ~
2006.05.28
コメント(0)
あと100日!!となりました♪簡単なマタニティダイアリーをかいていますが(←主に体重管理のため・・フフッ)、明日からは残りの日数記入が二桁になるかと思うと・・時間の流れを痛感時間はとまることを知らずに進んでおります。。胎動を頻繁に感じるようになったのも、やはり時間の流れによるものだし、ボクは成長しているんですね。。生命とはすごい!ことですなぁ。ちなみに、本日は入籍記念日でした~。なので、久々に夫と外食うっ、うまかったよ~こんな風に二人で外食できるのも、あと何回??と感慨深いものがあります。。それに、最近の二人の会話はうまれてきてくれるボクの話題でもちきり~だよ。「ボクの名前を考えてもいい??」と夫に聞くと「ダメ!」の一言。。どうしても名前はつけたいらしい~。どうなるんだろう??どんな名前になるのかな??そんなこんなで、無事に結婚6年目に突入です夫に初めてあったのが、7年前の今日!そして、1年後の本日に入籍ん~スゴイ!!今年はビックイベントが控えておりますので、仲良く時間を過ごしていこう!!と改めて思った1日でありました。。そんな考えはどこ吹く風?!夫はを大量摂取して、すでに寝ておりますみなさん、おやすみなさい・・・
2006.05.27
コメント(0)

現在、7ヶ月も半ばにさしかかろうとしております。。何を準備してよいのやら悩みつつ・・まずは自分自身のモノを用意してしまおうと思い、準備を始めてみました。産前・産後は実家にお世話になる予定なので、少しずつ荷物を持ち帰り始めていますそして、化粧品もまとめて買っておこう!と決め、買っちゃいました↓約4万円のお買い上げ~。うひょ~大金でビックリよ。 コスメデコルテ ボーテドコーセーお化粧しないワケにはいかないし、そうそう買いにも出られなくなるだろうし・・という話をお店の人としていると、「そうだね!」と言っていたので、私の準備も早すぎることはないんだぁ~と思いました。その方は3人の息子さんを育ててる母親の大先輩!!そして、気になることを・・。性別はわかっているの?と聞かれたので、「男の子です!」と言ったら、「しみができやすくなるね~」と言われました。「髪の毛も抜けやすくなるよ~」と。。ホルモンのバランスですかね~男の子と女の子??そんな差がうまれるんでしょうか??もともと色が白い方なので、美白!とか気にしてないのですが、「しみしみ・・」と連呼され、美白モノを少しばかり購入(←商売の戦略にはまっただけか!?) 確かに、妊娠してから顔の肌質は変化しつつあるんですよねぇ。。気にはなっていたので、購入してみました!ひとつずつ、課題をクリアして出産の準備に入らなくては~。ゆとりをもって!!
2006.05.26
コメント(6)

以前から購入を検討していた圧力鍋どれにしようかな~と思いつつ、買わないでおりました!すると、チラシに限定20個3150円の文字が楽天で検索したら、一番の低価格で3980円だったから~やっぱりお買い得だったのかな??限定20個じゃ~急がなくちゃ!と開店早々にいってみたけど、山積みされたままでした!まだまだありました急ぐほどのこともなかったかぁ・・と実感。。無事にゲットお赤飯が簡単に炊けそうじゃない?!レシピ付なのでうれしい~。小豆を買ってきて作ってみよう!もち米大好きだから・・。お豆も煮てみよう!蓋の開閉も簡単そうでよかった! 小さいかな?とも思ったけど、じゅ~ぶんな大きさでした!白米もアッと言う間に炊けそうだし・・。ガスで炊いた方がおいしい!し、楽しみワンダーシェフ ロタ 片手圧力鍋 3L
2006.05.26
コメント(0)
新年度になり2ヶ月・・夫は異動があり、現在の職場はご多忙なご様子。。9月上旬にはボクがうまれる予定ですが、きっと目を閉じている姿しか夫はみることができないでしょう。。いや~その前に、出産準備も協力ができるはずもなく。。つわりなどによって体調が悪くなることも少ない日々を過ごしているので、夫もあまり心配していない!というのも事実先日も「平日は忙しいからなぁ~。週末に絵本読んであげるから、平日はシッカリ育ててね♪」とか言っていた、夫。なので、「平日は実父と私で育てることになると思うけど・・(笑)」と言うと、別にイヤなようでもなく「よろしくね!」と言った感じでした。わぉ~こんなノー天気なことを言っていられるのも、ありがたいことに実家が近いから。。まぁ~とにかく、夫を待つ時間はながいです!夜がなが~い夫は帰宅すると、ビールを飲みしゃべりだす・・すると、お腹のボクは動き出す!胎動を感じるのは夫の帰宅後が一番!!コレにはビックリしますよ100%ワケのわからない仕事の話をしているのですが、反応するボク。わかるのかね~!!お父ちゃんの声が!?でも、夫を待つこんな~ながい夜ももう少しなんだなぁ~と思う。あと数ヶ月もすればあわただしい毎日の中で夜も一人きりで夫を待つ身分ではなくなる~。だってボクも一緒に待ってくれるようになるからうぅ~うれしい!
2006.05.25
コメント(2)
夕方、散歩をしていると、どこからか?ワンちゃんのすごい鳴き声が・・・。あっ、お家の人が帰ってきたのね~!!という鳴き方。。案の定、車がブ~ンとお庭に入庫!!車の音覚えているんだよね。ワンちゃんの喜びようったら、スゴイ!さらに、けっこう遠くから鳴き始めるし・・ワンちゃんはどのくらい先までの音が聞こえているんだろう??我が家は犬は飼っておりませんが、実家には愛犬がおりますよ。私が帰宅するであろう時間になると犬がソワソワ・・なので、両親がそろそろ帰ってくるのかな~とわかるらしい。。さらに、突然鳴き始めるから「何々??」と思うと、救急車やパトカーが前の道路を通過して行ったりする。恐るべし、ワンちゃん。散歩行く?と聞くと、反応するし・・名前呼べば、振り向くし・・。やっぱり犬ってスゴイ!んだよね。。さらに、ビックリしたのが・・。実家の前には、農作物畑があるのだが、地主さんではない人が農作物をとってたら(←盗んでたらしい)ワンワン吠えまくってたらしい。。何事か?!と両親がみると不審者が二名ほど農作物泥棒を働いていたらしい。。お~愛犬よ!家族以外も覚えているとは、すごいぞ!散歩をしていて、ご家族が帰宅されたんだろうな~というワンちゃんの鳴き声を聞くたびに、実家の愛犬を思い出す私です。。
2006.05.25
コメント(4)
ロールパンを作りました~in 魚肉ソーセージもう少し巻き方考えれば良かったんですけどね。。そのまま巻いちゃいました!食べたらカレーの味でちょっとピリ辛でおいし~もう少しふっくらするかな~と思ったけど、何かが足りないようです・・腕か!?この風味・・・カレー粉って素晴らしい!!今日は自宅に引きこもりでした。。なぜなら、お隣のおばさん(いや??おばあちゃん)がずーっと庭で草むしりをしていたんです。この方、お話好き!洗濯物を干していたら「お宅の庭はいつもキレイね~草むしりしているの??」と聞かれ「はい・・」その後も質問は続き・・ずっと会話が途切れなくても困るので、スキをみて自宅へ。。なので、午前中から山形食パン(←失敗しましたけど・・)を作り、午後になり懲りずにロールパンを作ってみました。そんなこんなで、お隣さんの草むしりも終了したご様子、ホッ。近所付き合いはキライではないけれど、ちょっとしゃべりすぎなお方のような気がする。。まぁ、たま~にしか顔を合わすこともないので、よしとするかあっ、今~夫から電話が・・・。夕食、食べて帰るからいらない~って!!昨日から胃の調子が悪い・・とか言って、あまり食欲もなく、ちょっとだけ(笑)心配してました。しかし、お腹がペコペコになってきたようで夕食を食べちゃう!と言っている。元気になった証拠ねぇ。よかった!よかった!食欲は健康のバロメーター
2006.05.25
コメント(2)
ホームベーカリーではなく、パウンドケーキ型で「山形食パン」を焼いてみました!むっ、むずかし~ですね温度設定&時間が上手にできず、上層部焦げ気味・・・さらに、取り出し方失敗!キレイに取り出せないよ~。ボロボロしかし、けっこうしっかり膨らんでくれました味は食パン!って感じで(←当たり前かぁ!?)、何かを挟んだり&つけたりして食べたいです初めてなので、この失敗は仕方なし~です!なんとなく、コツ!?(←生意気)があるようなので~次回また頑張りますHBだと、1斤分の食パンが出来上がるのでちょっと多い。。二人暮らしの我が家は、この型くらいでちょうど良いような気がします。。夫には、サンドイッチ風にして、このパン食卓に出してみようかなぁ~食べるかな!?今朝は黒ごまパンにお野菜はさんで出したら、パクパク食べてた!「まだある??」と聞かれたけど・・「ない!」(いつも朝食にパンなんて~って言っているから、あまり用意しておかなかった)まっ、好評だったと言うことでしょう黒ごまパン!
2006.05.25
コメント(2)
![]()
母の日に実母にプレゼントしたきつねうどん。まだあるから、食べてみる??と聞かれ、せっかくなのでランチにいただいてみました!お汁がすっごいうす~い色でどうなの!?と思ったら、いい匂いが~出汁がきいているんですね!おうどんもコシがあって、おいしかったです!おアゲ付でこちらも味がしみ込んでいておいし~麺類大好き家族!なので、いくらでも食べられる!というか、食べ過ぎる~量も適量なので、自宅でも注文しようかな~と思ったら、すでに在庫なし!でした。また販売再開するのかな~??そのときまで待つことにします!!きつねうどんと肉うどんのセット
2006.05.24
コメント(4)

黒ごまパンを持参して実家へ午後には父が会議で外出したので、母と二人・・伯母の家に遊びに行きました!久しぶりに会った伯母のうしろ姿は、少しやせてしまったように見えました。年齢をかさねているから仕方ないことなのかもしれないけど。。伯母がJAで「お金をおろしたい!」ということだったので、車で一緒に行きました。しかし、あっという間に出てきたので「どうしたの??」と聞くと、「印鑑がずれているからおろせなかった・・ちょっとだけなのに~」と。なので、もう一度自宅に戻り印鑑持参でJAへ。今度は無事におろせました!JAで顔見知りだとは言え、今はそうそう簡単にお金は引き出せませんよ、伯母ちゃん!と思いました。キャッシュカードを作れば簡単なのに~と言ってはみましたが、今さらATMにむかっての作業はそれはそれで不便なんでしょう。。通帳と印鑑を持参してJAに行けば良いように思うけど、伝票を自宅で記入して窓口に持参しているご様子。。通帳と印鑑を持って、フラフラ歩いているのがこわいから~とも言ってました。確かにそうかもしれません。。物騒な世の中ですからねぇ。。結局、前日にもミスがあったらしく、3回目のご来店!でようやくお金を引き出せたようですそんなこんなで、年齢をかさねる~ということはこう言うことなのかもしれません。。伯母の家でのんびりとおしゃべりを楽しみおみやげ付で帰宅いたしました!ラッキー家庭菜園とは思えないサニーレタス!すっごい葉がしっかりしていて、焼肉をクルクル巻いて食べたいよ~。 さらに、ハラダのラスクもいただいちゃって、ありがとうございます~
2006.05.24
コメント(2)
朝から焼いちゃいました!前回あまりふっくらしなかったので、再チャレンジ!今回はモチモチした焼き上がりになりました朝からバンバン生地をたたいているので、お隣さんにご迷惑ではないかしら??とちょっと不安になりつつ・・そうそう聞こえるものでもないよね?!と自分に言い聞かせて作ってました。小心者~レンジを使用して発酵するので、夫を「行ってらっしゃい!!」と見送ってからでも、じゅ~ぶん短時間で作れてしまう!レンジって、便利ね~これから実家に帰ろうと思っているので、このパンをおみやげにするつもり・・。60歳を過ぎている両親ではありますが、パンが大好きと言うより、けっこう何でもたくさん食べちゃう!なので~食欲にはホント、ビックリでも、食べてくれる人がいるから作る気にもなる!!夫はほとんどパン食べないし・・。まだまだこのレベルのパンしか作れないけど、まずはこの基本をマスターすることを心がけ!次のステップを目指しますだって、まだレシピが手放せないから~
2006.05.24
コメント(4)
マタニティにオススメフード!ということで、枝豆&とうもろこしを発見まだ早いような気がしますが、売ってました!枝豆は温室栽培ってありましたけどねぇ。。とうもろこしはどうなんだろう??もちろん、まだまだお値段高め!!夏本番になれば、枝豆なんて~もらいまくり!できるけど・・。実家の母は「とうもろこし、今年は作ってみたよ~」と言っていたけど、実になるのはまだまだ先の話しだし・・。なので、買って食べちゃいました!枝豆は粒が小さく味も残念な結果でしたけど、とうもろこしは甘くておいし~粒はそろってないけど、かなりの糖度を発揮しておりました!1本そのまま丸かじり~しちゃいました。そして、カラーピーマンなるものを発見!パプリカとは違うのね~??パプリカよりお値段はお安い。。さらに、かなり栄養価が高いらしくて、これまた購入。。お腹の僕ちゃんのために安心・安全なおいしいものを食べよう!と心がけているので、いいんじゃないですか~
2006.05.23
コメント(2)
高崎市内にある浜川公園で30分お散歩!新緑に囲まれていい気分でした♪駐車場が混雑しているな~と思ってみてみると、ほとんどの方がお仕事の合い間の休憩中のご様子。。車中でお食事したりお昼寝したり・・と。。純粋な公園利用者は少数のようでした。休日は大混雑している公園なんですけどね~その後、箕郷にあるまるおかでお買い物。先日、料理教室の先生に言われて初めて行ってみたら~楽しくてお気に入りそして、気になっていたパンを購入岐阜県高山から直送しています!という名文句のもと、販売されているアルベール タニコシ。無添加パン!とあるので、ちょっと食べたい~じゃないですか!仕入れ日は『月・木・土』でした。なので、本日は火曜日ちょっと品数が少なかったのでコレ《ゆうばりメロン》のみ買ってきました。パサパサしていなくて、しっとり。中のクリームもほんのりした甘さでおいしかったです!1個147円お散歩して、小腹が・・と思いパンを食べたら同じじゃん!!カロリー消費にはなりませんねぇ。。
2006.05.23
コメント(2)
あまり天気も良くなかったので、自宅にこもりきり・・・。夕方、散歩に出かけひと運動この清々しい気持ちのまま、料理でもしますかね~料理教室で先生が作ってくれた黒ごまプリンがおいしくて~。自宅で作りたい!と、思いつつ・・レシピがない!先生がおやつに作ってくれたものなので、手もとにレシピがないんですね~。次回、レシピを教わってこよう!と思います。。でも、あの味が忘れられなくてヤフーのグルメで検索した黒ごまプリンを昨日に作ってみました。その時に黒ごまのペーストを瓶で購入してしまったので、大量に余りそう~と思い、ならばパンに混ぜればいいんじゃん!?と思い、本日黒ごまパンを作ってみました。あまり、ごまの風味もし過ぎず・・パンの色がくろ~くなってしまったくらい。。普通のパンになってしまいました!体に良さそうだし、健康的ですよね!?ゴマ!!焼きたてはおいしかった
2006.05.22
コメント(4)
季節モノなので「たらの芽」今年はたくさん食べました!少し前に撮った写真です・・せっかくなのでアップしてみました。山の自然のモノなので、お店で売っているようなキレイな形はしていませんけど、じゅ~ぶん春の味を感じることができました!でも、何度も天ぷらにして食べていたら、夫も私も飽きてきてしまいました(笑)なので、来シーズンまでのお楽しみ今シーズンの「たらの芽さん」さようなら~
2006.05.22
コメント(0)
日曜日の午後・・・自宅でひとり暇でした。。ダラダラするにはヤバ過ぎる~。マタニティライフを送っている身としては、このダラダラが太る原因なのです!動かなくては~。。夫はドライブがてら大好きな神社巡りに出かけていきました。奥秩父まで行ってしまいました!と~ぶん戻って来ないワケですから、パンでも焼いてみるかとチャレンジ。少し高めのサツマイモを購入したためか?!お芋さんが甘い自分で作って、自己満足あまったパンは冷凍にしました。また食べよっと。夫は奥秩父の自然を満喫したようで、大満足のドライブのようでした!ちなみに、パンと併せて「ごまプリン」も作ったのですが、画像が処理できませんでした。残念簡単なうえにヘルシーでおいしい!また作ろうと思います
2006.05.21
コメント(0)
![]()
なんだか話題になっていたし、ちょっと読んでみました。NHKの番組でアナウンサーの有働さんも「なんで、女の子の微妙な心理がわかるんですか??」なんて劇団ひとりに質問していたし。。おもしろいのかな?と。。陰日向に咲く読んでみました。なるほど・・短編小説が数本書かれているのかな?と思っていたら、微妙にみんなつながっている!気を抜いて読んでいると、あれ??誰と誰がつながっていたんだ?!とか思ったり。。そう言うことね~と妙に納得したり。。最初はネタ本を出版予定だったようですが、コレなら小説でいけるんじゃないですか?と言われ、小説出版になったらしい。。なので、ところどころネタになりそうな~話題満載な気もいたします。。爆笑問題の太田さんもこの本メチャメチャほめていたんですよね~。。簡単に読み終わるのでお時間のある方は読んでみてください!行間も広いですし・・目に優しい
2006.05.20
コメント(2)
24週目の検診で判明いたしました!!・・・男の子です!うれしいっす~何故だか?わからないけど、夫も私も実家&夫の両親も「男の子」としか信じて疑わなかったなので、みんなの予感が的中した感じで「ホッ」です。。これから、赤ちゃんグッズの用意が具体化されてきて楽しみでもでも、検診日・・・いつものドクターがお休みだったようで、お初にお目にかかるドクターのお出まし。。ニョロニョロとお腹の上をチェックして、モニターを凝視する私。。何やら「男の子らしき感じが・・」と思っていたら、案の定「間違いないね。男の子!」とサラッと終了~。もう少し期待をもたせて「報告」してくれるのかと思ったけど、そんなことないのね~。「えっ??男の子ですか?」と私が聞くと「違うの!?」とドクター。「いや~今日、初めて聞くものですから・・」と私。。やっぱりドクターは同じ人の方が安心だわ・・と思いました。小さな個人院ですからねぇ。。でも、いつなんどき出産するかわからないワケだから、他のドクターもお目にかかっておかなくては不安だったりはします・・難しい。。そんなこんなで、性別を夫と両家の両親に報告すると「やっぱりね~」という雰囲気が漂う対応でした。みんなに期待されて誕生してくる我が息子よ!!もう少しお腹の中で頑張って成長しておくれ~母も頑張るよ!!お腹に話しかけるときも、ようやく「男の子」に限定してお話できる!!性別がわかるなんて~ありがたい!!
2006.05.20
コメント(2)
料理教室でした!おいしい中華を作って食べてきました~。満腹なランチです今日もいろんなお話をしました。陶芸のこと、群馬県知事選のこと、嫁姑問題(笑)・・など。毎回、いろんな話題が飛び出します!いろんな人がいるんだな~とちょっと安心したり、逆に気をつけよう!と思ったり。。勉強になります~人生の!料理を習っているというより、情報収集に行っている!という気分の私です友達でも親戚でも近所の人でもない・・という、全くの他人とお話するのは利害関係がなく、ある意味気楽何を言っても、情報が筒抜け!になることはないもんねぇ来年行われる知事選のことだって、ココで話してても群馬が変わるワケではないけれど~と思いつつ、フムフム・・と話を聞いておりました。保守県群馬!知事が変われば何かが変わるんでしょうか??何が変わってほしいかな~と考えると・・・無言になってしまいますけど。。うぅ~考えてみよう!!さてさて、こんなで1日が終わってしまった。。満腹のまま夕食になりそうなので、散歩に行ってきます!!
2006.05.17
コメント(2)
・・・のはずが、当日にお花が届かない!違うお花が届いた!電話がつながらない!などなど・・楽天に出店している「あるお店」に苦情が殺到している!という記事を読んで、ビックリ!レビューを読んでいたら、みなさんの怒りが伝わってきて・・。もし自分もそのお店を利用していたら~と思うと怖い。せっかくの母の日なのに~私は讃岐うどんを注文したのですが、指定通り母の日に到着したようでした。両家の母からお礼の電話がありましたからねぇ。注文したときに、もし母の日に届かないようでしたらキャンセルしますので・・と問い合わせたところ、大丈夫です!とすぐに返答がきたし。。ネット注文って、やっぱり怖いな~と思いましたが・・楽天に出店しているなら大丈夫かな?と思って注文してしまっている、私。こういったことは基本的に自己責任なんだろうけど、どうなのかな~??これから父の日のありますからね~。ん~悩みます
2006.05.17
コメント(0)
コンビニに行ってきました。散歩がてら歩いて行こうかな~と思ったのもつかの間・・車でブンブーン。マタニティライフに突入してから、大好きな甘いものを控え・・お菓子も控え・・添加物が入っているようなものはできるだけ控え・・と我慢の生活。。体のことを思えば、コレ普通なんでしょうけど。。以前はデザートやお菓子など小腹が・・というときはコンビニにお世話になってました。ちょっとジュース!なんてときもありました。でも、行かなきゃ行かないで済むんですよね~コンビニ。最近は注文した本を受け取りに行くくらいになったコンビニ。店内をフラフラすることなく、レジへ一目散!フラフラしたら、何かほしくなるから・・・。そう、朝から思ったこと。。けっこう入れ替わり立ち代わり、お客様がいらっしゃること・・通勤時間帯のメインは過ぎているし、ランチタイムでもない時間だけど~トコトコお客様が。。交通量の激しい道路に面しているワケではないのに~スゴイなぁ。。恐るべし、セブンイレブン!!
2006.05.17
コメント(2)
W杯のメンバー発表が昨日あり、あまりよくわからないなりに、誰が選ばれるのかな~とちょっと興味津々でした。NHKの午後7時からのニュースをみていたら、昨シーズンまでザスパでプレーしていた小島さんがしっかり解説者で出演されているではないですか?!ビックリしましたよやんわり~とした口調で解説されてました。W杯が始まれば、画面に登場する回数も増えるだろうから、NHKを贔屓にちょっとみてみようかな~と思ってみました。。
2006.05.16
コメント(6)
![]()
数日後に控えた7ヶ月目の検診に備え、せっせと30分歩いてまいりました。。あと数日、一生懸命歩いたからと言って、体重は変化しないだろうけど。。。疲れた~公園をテクテク歩いていると、小さな男の子が「こんにちは~」とデカイ声で話しかけてきたので、「こんにちは~」とデカイ声でご返答。すると「ヤバイよ~ヤバイよ~・・・(永遠と続く)・・」何度も連呼された!何がヤバイんだろう??市街地!とは程遠い場所に住んでいるので、ちょっと治安はいい気がする。。それに、散歩していると~けっこう挨拶をされる!先日、女子高生に「こんにちは!!」と元気に言われたときには、ビビッタまだまだ、この辺りは捨てたもんじゃない!地域かもしれない~と自画自賛うれしくなりました。。さて、30分の散歩後・・・DVD の マタニティ・ヨーガを見ながら、チャレンジ!して動いてました。これまた、疲れる~。。本だけだと、挫折するけどDVD付なので音楽を聴きながらリラックスしてやってみました。自分の体の硬さを実感・・柔軟性を高めなければ
2006.05.16
コメント(0)
![]()
二宮清純の1ミリの大河を読んだ。スポーツ選手の勝者と敗者は時として1ミリほどの差しかないのではないか?と勝者側に立って書かれている。読みやすい文章であっという間に読み終わりました。たくさんのスポーツ選手が登場しますが、ボクシングのことはあまり興味がなく・・ちょっと速読気味に飛ばし読みしちゃいましたけど(笑)そして、フッと思い出しました。あ~私・・スポーツノンフィクションライターの人であとで読んでみよう!と思った人がいたよなぁ~と。図書館でフラフラしてみても、著者&タイトルがわからなければ探せるわけもなく・・。2日ほど経過したときに、驚くほどに「パッ」と思い出しました。そうだ!名字に「山」がついたはず・・と。いろいろ当てはめ・・行き当たりました!山際淳司だ~。そうだ!江夏の21球の人ではないか~!!と。。こんなとき、やっぱりネットって便利!「山際」と検索していくと、バッタリ出くわすことができた!スッキリしましたぁ。。近いうちにスローカーブを、もう一球を読んでみようと思います!1ミリの大河
2006.05.15
コメント(2)
![]()
今日は母の日でした!なので、今年は讃岐うどんを母と義母に送りました!毎年、おいしいものをお取り寄せしております。。母の日も父の日も・・。来月の父の日は何にしようかな~??早速、おいしかったよ~と母からメール。それに具付きがうれしかったようでした!毎日3食、食事の準備するのも面倒ですから、こういった麺類で手抜きしてもらえれば楽チンでいいかな~と思っております。。
2006.05.14
コメント(0)
週末、金曜日!夫は飲み会です~。新年度になって1ヶ月ちょっと・・まだ飲み会が続く・・・夕方、飲み会場所まで送っていく「つもり」だったけど、体調の心配もあるのでやめました。昨晩もお風呂上りに、体調悪~くなり、ダウン!頭、グラグラですよ~。。歯も磨けず、寝ちゃいました低血圧って、やっぱりなめてかかってはいけないんですね~。それに、妊婦になり体調は確実に変化している!健康を過信してはいけないんですね~。いけない!ことだらけだわぁ。。結局、夫を最寄り駅まで送り~実家で待機することにしました。夫はどう~考えても「今日中」に帰ってくることはないでしょうから(笑)明日はお休みですしねぇ。。アルコールをあびてくるでしょう!!自宅にいると、確実に夜中に起こされる!意味もなく話しかけられる!タクシーで数千円かけて帰ってきてもらいましょう・・トホホ。。。田舎に住んでいると、固定資産税とかは安いけど・・こういった交際費は高くつきますなぁ~不便ですから、仕方ありません。。私は妊娠線予防のために、クリームでも買ってから実家に帰ろう!と思います~。まだ妊娠線は出現してませんけど・・6ヶ月も終わりの今頃からチャレンジ!遅いのか?早いのか?最近、いじょう~にお腹が出てきた気がするので・・・。気をつけます!!
2006.05.12
コメント(2)
![]()
沢木耕太郎の冠(コロナ)を読んだ。現代オリンピックのことがかなり辛口で書かれている。でも、実際そうなのかな??だって、オリンピックてビックマネーで動いているような気がするし。。純粋にスポーツを楽しむ!というのとはちょっと違う大会なんじゃない?!というようなことが綴られている。この中で・・少し前のオリンピック話になるが、そこで沢木耕太郎は予言していた。「シドニーで田村亮子(現:谷亮子)は金をとれるかもしれない・・」と。。実際、取った~!!懐かしい~オリンピックを振り返って読んでみました!冠(コロナ)そしてもう1冊。水野真紀のにんぷ読本を読んでみました。どんなマタニティライフを送っていたのかな~と。文字が大きかったので、1日で終了~!買わずに図書館で借りてきて正解でしたぁ。。ラストになると、愛情たっぷりで・・思わず「もらい泣き」私も数ヵ月後にはこんな大変なイベントが待っているんだ~と実感。。あと4ヶ月弱のマタニティライフ・・満喫しよう!赤ちゃんとステキに出会うためにも♪にんぷ読本
2006.05.12
コメント(0)
体重増加予防にウォーキングを心がけている。。30分ほどですけど(←少ない??)石田ひかりのまぁるい生活に、1時間くらい歩いたかな~なんて記述してあると、「えっ!?」と思いましたけど。。今の私は30分が限界なのです。。自宅周辺を散策するのも飽きるので、車で敷島公園までドライブ最近はザスパの応援で行くことくらいしか用事がない公園ですが、広い敷地をトコトコ散策するのがいいんですね~。松林に囲まれた土のところを歩くと足もラク。アスファルトってやっぱり疲れる~んですよね。。それに、ココは歩き始めれば車の往来の心配がないので安心交通事故に巻き込まれる心配はないですからね~。。今回も20分ほど歩き、さてさて・・・と思っていたら、お腹が悲しいかなやけにパンパンに張ってきて。。今日は調子が悪いのぉ~と呟きながら、やはり帰ることにしよう!と思いました。そして、せっかくなのでバラ園近くにあるパン屋さんへ寄ってみました。小さく「営業中」の看板がみえたので。。とっても良い場所にあるのに・・それに正午少し前なのに・・お客はわたし「ひとり」。もったいない~。小さい頃、ここのお店でソフトクリームを食べたことがあるような?ないような?という記憶のもと、店内をフラフラ。すると、それらしきマシーンが!!でも、今はほこりをかぶっているようなので、純粋にパンのみのお店のようでした。ムシムシした日だったので、店内は涼しいかな?と思ったけど、ちょっと暑い・・。調理パン大丈夫かな?と不安になりました。店内の照明もくら~い感じで、ちょっともったいない!イメージ。店員さんがもう少し明るく、店内も活気があれば、公園にあんなに近いんだもん~パン買って、ベンチで食べてみるか~!!と、来た人も思うだろうに・・と勝手に思ってしまいました。敷島公園大好き人間からの意見でした!
2006.05.11
コメント(0)
サッカーをスタジアムに応援に行くと地元のおいしいものが、売ってますよね~♪例えば、群馬・・・ザスパですね。。サポーターの間では、ザスパ草津のホームゲーム会場で売っている「鳥めし」(登利平)が人気らしいんです「ザスパ戦に行ったら鳥めし食え~」と。ぜひとも、「竹」630円を食してみてください!おいしいですよ鳥めし、デリバリー弁当として県内はもちろん、県外まで配達している!というから驚き注文個数が数百個単位になると都内や横浜などにも配達するんだそうです~。ずいぶん広範囲なんだなぁ~と実感。身近にあるお弁当だけに、ザスパを応援に行っても「鳥めし 竹」を食べたことはないけれど・・。ちょっと、食べてみたくなりました。。近くのお店に行って買って来ようかな~と思ってしまいました。次回からのザスパホーム戦・・相手サポーターのみなさん!よかったら食べてみてください!!もちろん、草津のサポーターのみなさんも
2006.05.08
コメント(2)
![]()
読んでみました!幼稚園では遅すぎる。のんびり本を読むなら、赤ちゃんがお腹にいる今!かな~と思った入りして。。ちょっと拝読!著者がソニー創業者の井深大氏だというのも惹かれた要因。ちょびっと~ソニー製品愛用者としては。。「幼児教育」についてさまざまなことが記されています。もちろん賛否両論あると思いますので・・興味のある方は読んでみて下さい!けっこう、なるほど~と納得してしまうことってあるんですよね。この本、ずいぶんと長い間にわたり読み続けられているんですよ。なので、たくさんの人が読まれているんだな~と実感。自分自身が田舎で野山を駆け回って(笑)育ってきたようものなので、著書のような子育てがどうなのかは?正直まだわかりません。。想像するに・・自然児に育ちそうな予感なので。。。キレる子供のことがニュースになりますが、これは子供や社会だけの問題ではなく、やはり親という立場になったら考えなくてはいけないことがあるんだろうな~と。考えさせられます!幼稚園では遅すぎる新装版
2006.05.07
コメント(3)
![]()
おなかの赤ちゃんとお話ししようよ。読む!というほど活字はありませんでしたけど・・・のんびり一語一句文字を追ってみました。絵もほのぼのしていて癒されますきっと赤ちゃんはお腹のなかでこんなこと考えているんだろうな~とか考えると、ちょっと神秘的!お腹の中にいる赤ちゃんは時間が限られている!私の場合も順調に行けば、あと4ヶ月ほどでポコッとうまれてきてくれるはず・・。そう思うと、やはり時間を大切に過ごさなくちゃな~と実感。こんな風にのんびりと赤ちゃんのこと考えられるなんて、やっぱり幸せなこと。。今はモーツアルトを聴きながら・・赤ちゃんはプヨプヨ動いてます!私が考えていること、以心伝心・・・しているのかな~??そんなこんなで・・・自分の体と赤ちゃんのためにも、体重増加を注意して・・・散歩に行ってこよう!と思いますあはっ~。。GW中、美味いもの食べ過ぎた~おなかの赤ちゃんとお話ししようよ
2006.05.07
コメント(2)
季節モノですからね~。やはり、食べたくなる「たらの芽」今年も義父が山々を散策して、採ってきてくれました~。毎年、義父はたらの芽を採ってくるな~と感心。たらの芽がある場所って、みんなが知っていて「われ先に~」と採ってしまうものらしいけど・・。きっと、義父は息子(夫)が大好きなたらの芽を食べさせてあげたいがために、たらの芽の場所を誰にも教えず、きっと一人で山歩きをしているに違いない畑で作っているたらの芽と山にある自然のたらの芽って、苦味がやっぱり違うんですよね~。今年もおいしかったです!ここ1週間で夫も私も知人からたらの芽をいただき・・義父からも届き・・・たらの芽づくし~でした何度、天ぷらにして食べたことでしょうか。。でも、夫も好きなだけある!!何度も「たらの芽の天ぷら」を食卓に出したけれど、食べてました!パクパク・・やっぱり好きなんだね今年はもう終わりだな~。また来年のお楽しみです!!
2006.05.07
コメント(2)
金山納豆を食しました!よ~やく届きましたよ。先月注文をして、お返事なくて・・・メールで問い合わせたけどお返事なく・・。忘れられちゃったのかな~と思ったら、GWの最中に届きましたよ!た~んと36個もテレビで紹介されたあとに注文したから、忙しすぎたんだね~と夫と話しながら食べましたいっぱいあるからどうしようかな~と思っていたけど、夫の実家から「たらの芽があるから取りに来れば~」と電話があったので、夫が納豆をおみやげにたらの芽と物々交換(笑)明日は私の実家に帰る予定だから、納豆持参!GW帰省中の弟家族にもおすそ分け・・姪っ子が納豆大好きだから~なんて考えていたら、けっこう終わりそう。。あっ、お味は・・・お豆がやわらかくて小粒でおいしいですよ。普段、あまり納豆を食べないのでおいしく感じたのかな~。でも、さっぱいした感じでこれなら続けて食べられそう~と思いました。1パックの量がけっこうある!なので、夫が「これ、1パック全部は朝からきついよ~半分ずつにして食べようよ~」と言ってました。。この納豆を飽きずに食べるためにも半分ずつ仲良く食べるのがいいんだろうな~と思いました
2006.05.06
コメント(4)
GWで実家に帰省している弟家族と楽しい時間を過ごしていたここ数日・・・。賑やかな時間でありました。今は夫と二人・・・静かに過ごしております。。というか、夫は仕事の疲れもあるのでお昼寝中なんですけどね。。だから、静か・・・(笑)早朝、実家の裏手で「ホ~ホケキョ」というぐいすの鳴き声が連呼されてました。なので、父と姪っ子と3人でトコトコ散歩がてら歩いていくと、もう~そこで鳴いているんじゃない??という感覚でうぐいすが合唱してました。立ち止まって、うぐいすの鳴き声を聴く時に、右手を右耳に当てて聴こえるような仕草を私がすると、姪っ子も小さい右手を少し丸めて右耳に当てて、うぐいすの声を「おぉ~」とか言いながら、聴いてました。時々、父が口笛で「ホ~ホケキョ」のマネをすると、それは違う!とわかるらしく、反応しないんですね~。聞き分けるとはスゴイぞ!!朝から自然の音色に接して、穏やかな時間を過ごせました。。ダラダラ寝ていたのに、姪っ子が起こしに来てくれて、早起きしたかいがあったわ~♪姪っ子同様、お腹の赤ちゃんもうぐいすの音色をた~んと聴いていたと思います
2006.05.04
コメント(8)
![]()
妊娠をしてから、育児や妊婦生活に関する著書を読むようになりました。その中の1冊、石田ひかり氏の「まぁるい生活」。テレビ出演されて、宣伝されていたので、「あ~読んでみよう!」と思い、ネットで購入~。芸能人の著書としては、けっこうな活字の量!なので、1500円でも満足です日々のことが短く淡々と綴ってあるのだけれど・・・。思ったのは~けっこう外食が多いなぁ、ということ&中食産業と言われている、デパ地下などでお惣菜をテイクアウトして自宅で食す!ということも多いぁ、ということ。。体に良いものを食べているようだし、食材にも気を使っているのがわかる!なので、こんなに自宅で料理しなくても平気なもんなんだぁ~と思ってしまいました。現在、妊娠6ヶ月の私はあまり・・外食しませんしね。。できるだけ、作って食べる!ように心がけている。。でも、コレを読んだらそんなに神経質にならなくてもいいんだ~と思いました。ホッ。そして、すっごい動いているんでるよね~。石田ひかり氏!マタニティスイミングや散歩に費やす時間がスゴイ!これね~この運動量が私とは違うんだわと思いました。太る太る~と気にして食べ物ばかりに気を取られてしまうけど、こうやって動かなくちゃダメなのね~と実感。石田ひかり氏は妊娠後、体重が13キロ増!になったと言う。女優さんが13キロ増!よ。私、ドクターに8キロ増に抑えましょう~なんて言われていて、無理なんじゃん!?とちょっと思ったり。。読んで、元気でてきました!!マタニティライフは人それぞれだし、環境自体もそれぞれ・・。だから、比較のしようはないけれど、こうやっていろんな人の意見や考えを活字を通して、情報収集するのもいいことだな~と思って、本をあさって読んでおります。。まぁるい生活
2006.05.02
コメント(4)
新聞記事で発見いたしました!神奈川県厚木市内にあるレストラン。オーナーの名前を聞いてビックリ!高野進さん。←知らない?!ですよね。スポーツ観戦好きの私にとっては、この方オリンピックに出場しているし、バルセロナオリンピックでファイナリストにもなっている方。スゴイ人だな~と思っていた。現在は東海大学陸上のコーチ。なので、なんでレストランのオーナー??と思ったのですが。。。学生が大学を卒業するときに、長距離とは違い短距離選手は就職難の時代なんだそうです。ならば、自分のとこで雇用しちゃおうかな~という発想からうまれたお店なんだそうです。そんなカタチで支援をされているんだそうです。立派!!昨晩、フジテレビの番組に高野さんが出演されていて、このお店のことを言っていた。2号店出店も考えいているという。場所は「オーストリア!!」すごいわ。出店の最後を飾るのは東京にしたい!なんて言っていた。スポーツを支援し続けるのは大変なことだと思うけど、こうやって世界の舞台を経験した人が地盤となって頑張っているんだから、スゴイな・・・と思う。お店は価格設定も低めで、認知度も高まっていると言う。頑張ってもらいたいです
2006.05.01
コメント(6)
本日、群馬は良いお天気ですというか、けっこう暑いです!気候の急激な変化は勘弁してもらいたいです。。週末、草津・四万・伊香保方面へ向かう車はなんとも県外ナンバーが多いこと!GWはスタートしているのねぇ~と実感。みんなどんだけお休みがあるんじゃ~。。いやいや・・せっかく群馬までいらしていただいたんですから、のんびり温泉を楽しんで散策してもらいたいです!リフレッシュしてくださいねGWはまだまだ前半!これからですからね~。道路も混雑しますから、運転には気をつけましょう!!今日は友達と会う予定だったのです・・が、友達の具合が悪くなりキャンセルかなり、ガッカリです。。久しぶりに会えると思ったのにな~。でも、仕方ないです。。また会えるのを楽しみにしているよ週末、実家の母が体調を崩し、高熱・嘔吐・・・と騒いでいました。ちょうど、実家に帰っていたので食事の用意や洗濯などをしたのですが・・。この症状が風邪なのか?わからないし、マタニティライフ突進中の私に伝染しても困るので、母を隔離してました(笑)でも、日曜日には元気になってました!よかったぁ。そんな母と同じような症状を友達が言ってきたので、「なぬっ!?今の風邪はこのような症状がでるのか??」とちょっと不安になりました。友達も「うつったら困るから、今回はごめんね・・」と言っておりました。体調管理には気をつけましょうねぇ。。私も気をつけます!!母の症状が私に伝染することはありませんでした。。ホッでも、ここ最近の母は・・お友達とのランチやら花見やら何やら。。。けっこうお出かけしていましたからねぇ。。疲れじゃない??と言ってみました。本人曰く「違う!!」と申しておりましたけど。。いずれにしても、元気になってよかったです~。。GW中の予定がキャンセルになってしまい、暇なのでパンでも焼くか~と考え中です。。ジャムパンを作ろうかな?とジャムを買ってきてみました♪頑張ります!!
2006.05.01
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1