全3件 (3件中 1-3件目)
1
あとブルーハーツ。アメトーーク見てました。「(PV見てると)泣きたくなる」とか、そういう気持ちわかるー、とか思った。nokkoの声は切ない。甲本ヒロトさん、ダウンタウン松本さんに救われた話を以前していて。自殺を考えていた日曜日、「ガキの使い」か「ごっつ」のどっちかをテレビで見て腹から笑って。「自分、まだ笑えるんだ」って気づいて生き続けようって考え直したとか。日曜日よりの使者(でしたっけ・・好きなんです)って曲はそのとき生まれたらしいです。その話を聞いて松ちゃんがヒロトさんに連絡をとり、仲良くなったって聞きました。・・・自分も泣きそうだ。あんまり音楽とか興味ないと思っていたのに結構影響受けてるなあって感じた。いろいろ思い返して。音楽に限らず、ですけども、人と人が仲良くなったり好きになったりする感情ってどこからきてるんだろう、とか考える。一番大事なことは美意識が一致していることじゃないのかな。美意識を形成するのは嫌悪感の集合だと思うので。変な言い方だけど、何がイヤかっていう一点さえ一致していれば好きなことが別々でも大丈夫。異なる部分の大きい人同士の方が人生が立体的になる。
May 30, 2008
コメント(26)
今日はちょっと長文。お気に入りにしているブロガーさんの昨日今日の記事のタイトルが「なんだかな~」になってたんで、自分もそれに便乗しようかな…♪と思いましたが今回は見送りました。原西。・・・意味とか無いです。(上の画像も意味とか無いです)いつか心から「なんだかな~!!」って思う日が来たらその時は阿藤快になりきってやろうと思います。☆ドラマの話☆「篤姫」:おもしろいですよね~!今までは大河ドラマ見てても自分は途中で中だるみしてしまうというか、飽きて見なくなるんですが今回は珍しく続いています♪宮崎あおいに限らず、出演者もそれぞれの役に合ってて良いです♪どうなるんでしょうねー、これから。堺雅人は今まで、馬鹿なフリしてたんですね。どうしてなんだろ・・・すごい気になる。「再婚一直線」:なんか見てしまう。原作漫画は連載中から読んでてそれも好きだったんですが。主演が井森美幸さんだってとこもあるのかも。なんか親近感。井森さん好きだ。「ロスト(シーズン2)」「ヒーローズ」「デスパレートな妻たち(シーズン2)」:録画だけしてます。これから見ます。。「日本史サスペンス劇場」:こりゃドラマじゃないな。でもものすごくおもしろいです☆最初から見てればよかったなー。加藤茶が演じる一休さんとか良かった。髪ボッサボサで。☆映画の話☆日曜日、「コンスタンティン」やりますね!大好きな映画です♪見たことない人は録画してでも見た方がいいです。原作はアメリカの漫画なんだけれど、アメコミが映画化されたものの中ではダントツにこれが好きです。主演はキアヌなんですけど、マトリックスのネオより人間っぽくて物語に入り込めます♪悪い探偵なんですよ。「地獄」「悪魔」「天使」って聞いて敬遠する人もいるかもだけど、映像と話のテンポの良さにひきこまれると思う。わたしも録画しながら見ます♪☆その後のアーカムの話☆中古本&DVD、123点売れて、一万五千円でした。ありがとうアーカムさん.。゚+.ヾ(・∀・)ノ。+.゚ ☆好きな・嫌いな芸人ランキングの話☆なにかでやってました、ランキング。久本さん、とうとう「好き」から外れて「嫌い」って言われてました。その他にも関東と関西では順位が変わっていたりだとか(たむけん、関西の評価は高いんだけど関東からは「裸がダメ」って理由で嫌われ気味でした・・・おもしろいのにねー。わたしは裸でも服着てても大丈夫です!!来い!!)あと、ちょっと悲しかったのはとんねるずが「嫌い」に入っていたー。みんな昭和を思い出して。保毛尾田保毛男とかで笑ったじゃない・・・。もう知ってる人あんまりいないのかな。今もとんねるずおもしろいよー。「とんねるずを泊めよう!」とか。本家の「田舎に泊まろう!」よりおもしろいです。無理やり若手芸人の家にとんねるずと掘ケン(←案内人として)の3人が泊まりに行く企画。「一宿一飯の恩義」とかナレーションが流れて勝手に積んでおいたカラーボックスを組み立てようとしたりとか。(そして適当に組み立てる)新築マンションで流しそうめんやったりだとか。そこの家の子供は大喜びだ。泊めた芸人もいつのまにか自分の嫁と子供が石橋と川の字で寝室に寝てる(たかさんは裸。ムーディな照明だった)んでリアクションがおかしい。嫌いな芸人7年連続1位は江頭2:50でした。みんなそんなに嫌いなのかー。そっか。でもわたしは世間から嫌われれば嫌われるほど、エガちゃん好きですよ♪ふふふ。前に島田紳助が「みんなの前で『お前、イラッとする』とか俺が言うことによって視聴者の心の中のモヤモヤがそこで緩和される。『そこまで言うことないだろう』とかって気持ちになる。誰も叩かなかったら観てる人の中で嫌な感情が膨らむ」みたいなことを言ってました。そのとおりと思う。だから昔は「嫌いな○○ランキング」とかなんでこんなのやるのかな、と思ってたけど芸能人にとっては起死回生(?)のチャンスにもなってるわけで、良いことなのかもしれないなーと今は思う。わたしみたいな人(みんなが嫌ってる人が好き)もいるわけだし。好かれたり嫌われたりしながら長く芸能界にいてほしい。エガちゃん☆昭和で思い出したんですが・・・全然関係ないけどこの間「恋のABC」って何?と聞かれたので知ってる昭和知識(AはキスでZは納骨。)を教えてあげました。教えてあげたって言っても実際に自分が納骨されたわけじゃないです。☆DAIGOの話☆おもしろいですよね・・・!ガツガツしたところがなくて見てて癒されます。ブログでおばあちゃん(元ファーストレディですよ・・)にグラサンかけさせて写真撮ったりだとか。お茶目。今日は太田総理かー。楽しみ。DAIGOの話も、すると顔をしかめる人がいるので好き嫌いがはっきり分かれるタイプなんでしょうねー。わたしは好き。おもしろいから♪
May 23, 2008
コメント(30)

パソコンで確認しましたけどもやっぱり前の日記の写真でかかったですね・・・(; ・`д・´) !そしてまたしつこくでかい写真を・・・5月の庭はこんな感じです。芝生とかワッサー生やしたい。
May 14, 2008
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
