全476件 (476件中 1-50件目)
ブログをスタートして、3年・・・最初のころはアフィリエイトとか頑張るぞ~なんて思っていたけれど、最近は全然(>▽<;; となると、このごちゃごちゃしたブログ構成が気に入らなくなってしまい、不要な広告などのない『excite』に移ることに決めました。新しいアドレスはコチラhttp://nemolife.exblog.jp/新しいブログは料理というより育児日記がメインとなりますが、気が向いたときにでも顔を出してもらえると嬉しいです☆これからもよろしくお願いします~。
Jan 30, 2009
コメント(1)
この日の晩御飯は鶏肉のマーマレード焼き鶏肉に塩コショウし、マーマレード、醤油、酒を混ぜたものに鶏肉を漬け込んでおきます。その後、フライパンもしくはオーブンで焼き上げるだけ。照り焼きみたいな味だけれど、マーマレードの苦味がアクセントになって美味です簡単に作れるし、お弁当のおかずにももってこいなので、お気に入りのレシピです。本当はナイフとフォークで食べたかったけど、ムスメのご機嫌がいつまで続くかも分からなかったので、一口サイズにカットして調理しました。ムスメがぐずる前に食べきらないと・・・と思うと、毎日早食いにヾ(;´▽`A``早く食べるから食べ過ぎちゃうし、食欲も恐ろしいぐらいモリモリです付け合せのサラダは、母手作りの柚子味噌を作ってドレッシングを作りました。美味しかったけど、マーマレードと似たり寄ったりの味になっちゃって、相性はイマイチだったかな。朝ごはんによく作る『トマトと卵のココット』主人が久々に食べたいと言うので、作りました。バターを塗ったココット皿にトマト、玉ねぎ、卵を入れ、チーズをのせて焼くだけ。卵が半熟程度の仕上がりにしておいた方が美味しいですお好みで塩コショウ、もしくは醤油をかけてどうぞ
Jan 18, 2009
コメント(6)
この日は、助産師さんの家庭訪問を受けました市の育児支援の一つで、希望すると助産師さんが家に来て相談に乗ってくれたり、アドバイスをしてくれるというもの。本当は産後一ヶ月前後・・・なんだけど、里帰りしてたり、年末年始を挟んでしまったりで、二ヶ月目前のこの日の訪問となりました。出産時のことや、育児の状況、私の体調のヒアリングの後は、色々と質問タイムその後、これからの注意点やこんなことがあるけど大丈夫だからね、など赤ちゃんの成長についてのアドバイスをしてもらいました。来てもらって、良かった~さて、だいたいお客様が来ると猫をかぶって(笑)良い子になるムスメは、途中までおとなしかったんだけど後半からぐずり開始。しかも眠かったこともあって、最後の最後は大泣き元気な姿を見てもらえたのは良かったけど、おかげで最後はとにかく慌ただしくなっちゃいました。しかも、さんざん大騒ぎしたのに、助産師さんを見送ったとたんにバタンキュ~お客様が来ると楽しさ反面、やっぱり緊張したり疲れたりするのかしら?!手を広げたり握ったり・・・の仕草が増えてきたので、掴むことに興味が出てきたのかな?と思って、ガラガラを握らせてみました。初日は握ってもすぐにポイッだったんだけど、翌日は握って目の前に持ってきてじーっと観察。握ってる時間も長くなりました。一日でこんなに変化するなんて!ホント、毎日驚きデス
Jan 15, 2009
コメント(2)
ホタテの缶詰を使った、超簡単スープパセリを切らしていたので、メッチャ彩り悪いですが(>▽<;; 鍋に里芋とホタテの缶詰を汁ごと投入し、ミルクでのばすだけです。お好みで塩こしょうで味をととのえてください。コンソメがなくても十分美味しいです。ただし、ホタテの缶詰は2缶以上使った方がいいかな。スープの量にもよるけれど、ホタテの旨味がメインの味付けなので、缶詰が少ないと物足りない味になっちゃいますヾ(;´▽`A``母が昔よく作ってくれたスープなんですが、里帰りしてる時に食べて思い出した味です大分首が据わってきたムスメ。ソファーにお座りさせてみました。徐々に肉付きが良くなってきて、こうやって座らせるとほっぺたがたれてきました。うーん、丸いと言うより四角い顔だわ・・・うつぶせ運動をさせると、最初のうちは大分首を持ち上げられるようになってきたかな。とはいえ、すぐにやる気がなくなってしまって、布団や畳をペロペロして一人遊びを始めてしまうムスメ・・・毎日掃除はしてるけど、ダニとかいるだろうからペロペロはやめて欲しい~ヾ(;´▽`A``首さえ据わってくれればおんぶもできるようになるし、大分家事も楽になるんだけどなぁ。ムスメよ、うつぶせ運動を頑張って首と背中の筋肉を鍛えようね
Jan 14, 2009
コメント(6)
週末に大量作成しておいたおでん。中途半端な余りで炊き込みご飯を作りました。ご飯に対して具が少なすぎたので、おでんが見えない写真になっちゃいました(>▽<;; おでんの具だったら何でも投入してOK。私は彩りに人参をプラスしました。後は、おでんのスープを入れてご飯を炊くだけ。おでんとして食べるのが一番美味しいけど、大量に作った時等、おでんに飽きた時にオススメ。おでんの時、大根を多めに作っておいたので、別の日にふろふき大根として食卓に。(にしては、大根が薄いんだけれど・・・ヾ(;´▽`A``)母が年始に作ってくれたゆず味噌をのっけていただきました。ゆずの香りがふわぁ~っと広がって、美味(*´∇`*)たくさん作り置きしてくれたので、このお味噌を使って色々料理できたらいいな。
Jan 13, 2009
コメント(0)
ムスメの誕生からちょうど2ヶ月年末年始を挟んだこともあるんだろうけど、1~2ヶ月は比較的早く感じられた気がします。ムスメの成長もめまぐるしく、腹ばい運動で首を持ち上げる高さもアップしてきてるし、喃語も「あーうー」以外に「ふぅ~、んぐっ、ぎぇ~」などレパートリーが日々増えてきました。 この一ヶ月で、一番成長を感じたのは『目』かな。大分周りが見え始めたようで、抱っこして家の中をウロウロしてても頭を左右にふって興味を示すし、お散歩に出かけても目がキョロキョロ・・・ガラガラにも興味津々だし、天井からつり下げてるモビールに釘付けになることも増えました。中でも、泣いてても私や主人の姿を見つけると泣き止んで『ニコッ』としてくれるのが一番嬉しい成長かな。ムスメの目にはどんな風に写ってるか分からないけど、私のことを認識してくれてるのが嬉しい☆ご機嫌タイムも増えてきたので、週末は主人と一緒に晩ご飯を食べれるようになったし、少しずつだけど楽になってきました。日によってはずっと不機嫌な時もあるけれど、毎日違う表情、仕草を見せてくれるムスメの成長を糧に、日々頑張ってるって感じかな。また次の一ヶ月でどんな成長を見せてくれるか、今から楽しみです☆この日の晩ご飯はピーマンの肉詰め。付け合わせはジャガイモグラタン。平日はおかずが似通ってたり、出来たて熱々を食べさせてあげられないので、週末は主人のリクエストに応えるようにしています。
Jan 11, 2009
コメント(6)
会社の先輩が簡単で美味しいよ~とレシピを送ってくれたので、作ってみました人参しりしりは沖縄の料理で、しりしりって言うのは千切りという意味だそう。☆ 材料 ☆人参・・・2本シーチキン缶詰・・・1個塩・・・小さじ1こしょう・・・少々人参はスライサーで千切りにしておく。フライパンにシーチキンの油を入れ、人参がしんなりするまで炒める。シーチキンを加えたら、塩小さじ1を加え、こしょうで味を引き締めます。作り方は本当にいたってシンプルでも人参は甘さが引き立つし、シーチキンからも良い味がでるんです♪人参一本ぺろっと食べれちゃいますよ☆お気に入りレシピとなりました。沖縄ではシーチキンの代わりに、卵やコンビーフを入れたりもするようです。もう一品はチャプチェ。簡単に作れるセットものを買いましたが、美味~(*´∇`*)甘みがあるけど、ピリッとしててご飯が進みました♪最近は珍しい料理でも気軽に挑戦できるセットとかレトルトがあるから、この機会に色々試してみたいな
Jan 9, 2009
コメント(2)
近くのスーパーで、毎週助産師さんによる無料の育児相談が開かれていると知り、行ってみました。身長、体重の測定と、気になることなど15分ぐらいかな。話を聞いてもらいました。身長は56.5センチ、体重は5300グラムほどで、標準体型と言ってもらえました気になる最近のほ乳瓶嫌いのことも質問したところ、母乳の出るお母さんがあげるよりお父さんがあげた方がすんなり受け入れる場合があるとのこと。でも体重は0~1ヶ月までが1日31g、1~2ヶ月が30gの増加率なので、母乳だけでもいけるんじゃないか、とも。とりあえず母乳だけで頑張ってみて、2週間後に再度計量してみることになりました。その他、気になることも聞けてホッと出来たので、良かったですこれからも何かあったら、相談させてもらおう。帰りは家の近くにある育児支援施設を見学0ヶ月~3歳児までが自由に使えて、保育士さんも数名が常駐。施設も遊具とかもすごく充実してるし、ママさん達も自由にのびのびしてるのが良かったなあ。皆、とってもフレンドリーだったし♪まだ2ヶ月だし、冬なので病気の心配もあるので利用機会は少ないだろうけど、ムスメの成長に合わせて上手く活用していこうっと 最近のムスメ。機嫌がいいとこんな風に笑ってくれることが増えました。ガラガラを振ったり、こっちが笑顔で話しかけたり、くすぐると喜んでくれてるみたい。夕食は、週末に作り置きしていた『牛すじ大根』。なかなか平日にご飯を作るのが大変なので、煮物やきんぴら等を週末に大量作成して平日食べていくパターンにしています。日中、ムスメの機嫌が悪くて家事をする余裕がなくても、ストックがあると楽だし安心。働いてるときもこうしておけば良かったなあ♪
Jan 7, 2009
コメント(4)
主人の仕事も始まり、この日から日中ムスメとの二人生活がスタート日に日に一人遊びの時間も増えてきたし、大分はっきりと目が見え始めたようで私の姿が見えればよほどの要求がない限りは泣かないようになりました。なので、当初悲観(笑)していたほど、バタバタはしてないかな。ホッヾ(;´▽`A``特に朝、目覚めてからの2時間ほどはご機嫌なので、布団→バウンサー→ソファーの順番で移動させながら、掃除や食事の準備をしています。 弟家族から借りたベビービョルンのバウンサーは大活躍♪まだ眉毛の上から頭頂部は髪が薄いので、普段は帽子で隠してますヾ(;´▽`A``特に、掃除機と料理をしている私の姿が気に入ってるようで、ニコニコ笑顔。私が動いて何かをしている様子が興味を引くのかな。お昼は睡眠タイムだけど、眠りが浅くてすぐ目覚めちゃうので毎回苦戦なので天気がいい日は、お買い物と散歩をかねて抱っこ紐でウロウロ・・・歩いてるときの揺れが心地良いのか、抱っこ紐で歩き始めるとすぐにオネムリに入ってくれます。でもムスメの体重も5300グラムになり、防寒用の洋服を着せたりすると重さもそれなり。近所は坂道が多いので、かなり足腰鍛えられそう(>▽<;; お風呂は私が頭を洗ってたりする姿が興味を引くのか、凝視&笑顔で待機もともとお風呂好きな子なので、お風呂に入れるのは楽かなぁ。問題はお風呂が終わってから就寝までの魔の3時間。お風呂上がり、母乳を飲んで1時間ぐらいはご機嫌なんだけれど、その後から怪獣に豹変。お腹もいっぱい、おしめも綺麗、抱っこもしてるのにご機嫌ナナメ多分眠いんだろうけど、寝付いてくれず、主人の帰宅まで根比べ状態デス。まだ生活リズムは手探り状態だけど、ムスメも私も気持ちよく過ごせるよう色々試していきたいな前日の夜は久々に主人手作りの海鮮巻き。翌日のランチ用に残しておこうと思いつつも、見事完食『母乳あげてるとお腹が空いてさ~』を口癖に、モリモリ食べてるけど大丈夫かなぁ
Jan 5, 2009
コメント(10)
母乳が足りてるかどうか不安なこともあって、夜寝る前と日中に一度足していたミルクところが年末、ある日突然、哺乳瓶を受け付けなくなってしまったのです。いつものように母乳の後、ミルクを足そうとしたところ体をそらし、舌で押し出す仕草までΣ(゚∇゚|||)何とかくわえさせようとするものの、哺乳瓶を心底嫌がってるようで、本気で泣きじゃくる始末元々ムスメは慎重派(笑)で、ミルクの前は必ず哺乳瓶のゴム乳首を軽くかんで中身を確認。ミルクは飲むけど、湯冷ましは飲まない・・・ということはあったんだけれど、ミルクを拒否したことはなかったのでビックリ。母乳でお腹イッパイになったのかなぁ?とその時は思ったのだけれど、翌日、今度は母乳の前に試しに哺乳瓶をくわえさせてみるも、同じく泣いて嫌がるムスメ・・・ミルクの味が気に食わないのかと思って、母乳を哺乳瓶に入れてみてもダメ。口に含ませて吸うこと自体を拒絶→どうも、ゴム乳首がNGだったようです。あまりにも突然の出来事だったので、原因が何かまったく見当もつかず(/□≦、)エーン!!ネットで検索してみると、よくあることらしく同じような悩みを抱えたママのコメントが見つかりました。ピジョンの母乳実感という哺乳瓶ならイケる!という意見が多かったけれど、ダメな場合もあるし、余計な出費はしたくない・・・ということで、哺乳瓶を4日ほど完全になくし、ほとぼり冷めてからリトライすることに。そして先日、お腹を空かせて怒り狂っているムスメに哺乳瓶を与えてみたところ、最初は激しく抵抗したものの、飢えには勝てず哺乳瓶をガブリそうそう、最初に湯冷ましを飲んだときも、極限まで喉が渇いてるときだったなぁ。今でも湯冷ましは極限状態でないと飲んでくれないけど、ミルクも同じ状況になったようです。どうしても母乳をあげられない時があるかもしれないので、哺乳瓶を嫌がられると困る・・・と思ったんですが、何とかいけそうでホッ。これからも哺乳瓶を忘れないよう、たまには哺乳瓶を使う練習をしてもらおうかな。でも、この出来事を通じて、私の母乳はちゃんと足りてたんだなということも分かりました。ウンチは少し量が減ったものの立派だし、オシッコも今まで通り。本人も母乳だけでもニコニコ機嫌がよく、睡眠も3~5時間ぐっすり眠ってくれるので、ひもじい思いはしてないようです。むしろ今まで過剰に与えていたのかもしれません・・・(もしやそれが哺乳瓶嫌いの原因?!)また一つ、勉強させてもらったなぁ。
Jan 3, 2009
コメント(2)
この日は弟家族の家にお邪魔元旦は両親が弟の家に泊っていたので、この日は総勢8人が集合してとっても賑やかでしたご馳走になったのは、義妹の実家から送ってきてもらったという『きりたんぽ鍋』具は、比内地鶏、せり、ごぼう、きのこ、糸こんにゃく、油揚げでした。筒状のものがきりたんぽで、団子状のものがだまこもち。どちらもお米から作られてます。きりたんぽは表面を焼いているから、外側が若干しっかりした食感。一方、だまこもちは火を通していないから、モチモチした食感を楽しめます。濃い醤油ベースのスープなんですが、きりたんぽに染みこんでメチャ美味きりたんぽが淡白な味だから、これぐらい濃いのがちょうど良いって感じでした。とは言え、本当はこれよりまだまだ濃い味付けだそうだけど・・・(関西出身の私たちに合わせて義妹が少し薄めに作ってくれたのです)そして、比内地鶏がこれまた美味(*´∇`*)弾力のある歯ごたえがたまりませんでした!このお鍋以外にも、義妹出身の会津の郷土料理『こづゆ』もご馳走になり、心も体もぽかぽか幸せになりました。大人数の相手で大変だったと思うけれど、どうもありがとうこの日もムスメは姪っ子の元気はつらつな姿と声に興味津々。首を動かして姪っ子を目で追ったり、『あーうー』と話しかけたりご機嫌でした家だと絶対午後はぐずるのに、この日はほとんどぐずらず。赤ちゃんは大人より子供のほうに興味が行くって言うけど、本当だなぁとしみじみ思いました。姪っ子チャンも先日に引き続き、手足を触ったりチューしてくれたりいっぱい可愛がってくれたし、弟夫婦も、ムスメの為に布団やおもちゃを用意してくれたりして歓迎してくれました。義妹には子育ての相談とか体験談も聞かせてもらい、良い時間を過ごせました。色々とありがとうございました
Jan 2, 2009
コメント(5)
あけましておめでとうございますのんびり更新ですが、本年もどうぞよろしくお付き合いください。大晦日から、父も神戸から来てくれたので、正月は5人でお祝いできました購入してきたものもあるけれど、どれも美味☆ほとんどお手伝いできず母に丸投げだったけれど、美味しいおせちを作ってくれてありがとうムスメのご機嫌を取るのは大変だったけれど、なんとか4人食卓に座っておせちをいただきました。---去年のお正月は、まさか家族が増えるなんて思ってなかったから、そう考えると一年って早いようで長いんだなぁとしみじみ思ったり・・・08年は、本当に楽しく幸せな一年でしたまた、新年も皆で楽しく迎えることが出来て、嬉しかったです。良い一年のスタートをきれました。09年も素敵な年にするぞ~大晦日はすき焼き。8月から長い間両親には世話になり、娘が生まれてからも寝かしつけや抱っこなど手伝ってくれたりと本当に良くしてもらいました。この日は感謝の意味もこめて、両親(特に父)が大好きなすき焼きをご馳走することに。ちょうど前日、正月の買出しで市場に出かけた時に、美味しそうなお肉をGET皆で美味しくいただきました。さすがにココまで霜降りだと、本当にお肉が甘くて柔らか(≧ω≦)b両親もとっても喜んでくれたので、良かったです4ヶ月の間ありがとうこれからは新米パパママ、力を合わせて頑張るので応援してください!
Jan 1, 2009
コメント(4)
この日は弟家族が遊びに来てくれたので、母が中華鍋を作ってくれました。鶏の手羽は、醤油、酒、生姜、にんにくで下味をつけて、グリルで軽く焼き目をつけます。中華スープの出汁の中に、手羽、豆腐、白菜、ニラ、ネギ、きのこ類などを入れていただきます。お好みで、各自たれを加えて食べます。これは、醤油にみじん切りしたニンニク、生姜、ラー油を加えたもの。餃子のたれとしてもオススメです☆最後の締めはラーメンで白髪ネギをたっぷりのせて食べました。中華スープに鶏の良い出汁がしみ出て、美味お腹がふくれていたけれど、ぺろっと食べちゃいました。この日は、「せっかくだから、熱々を食べなよ。」と、主人、母や弟夫婦が代わる代わるムスメを抱っこしてくれたので、出来たての美味しい鍋をいただくことができました。皆、ありがとーこの日は、三歳になった姪っ子チャンとムスメの初対面。二人ともどんな反応を見せてくれるか、とってもわくわく楽しみでした。ムスメは子供の声が気になるのか、姪っ子の声が聞こえるとその方向に頭を動かして聞き耳を立てたり。抱っこしなくても、姪っ子チャンの声が聞こえると泣かないし、この日はずっとご機嫌でした姪っ子チャンもムスメを見て「ちっちゃいねー」とか「ミルクでも飲む?」と話しかけたり、め~っちゃ可愛い頭をなでなでしてくれたり、ほっぺにチューしてくれたり、とっても微笑ましかったデス。ただ帰り際、ムスメの頭にチューした姪っ子チャンが一言・・・「○○ちゃん、頭洗ってないの~??」ムスメ、というか赤ちゃんはだいたい脂性らしいんですが、そのせいで体臭があったりするみたいなんですよね。ちょうど夕方だったし、おそらく頭が臭く(笑)なってたんだろうなぁ(>▽<;; 姪っ子チャンの反応に大笑いさせてもらいました。4ヶ月ぶりの再会だったけれど、ますます成長していたなぁ。これからもムスメと仲良くしてちょうだいね
Dec 28, 2008
コメント(0)
26日に、母と一緒に我が家に戻ってきました。移動には新幹線を利用。人混みで病気に感染しても嫌だし、ゆったり帰っておいでという主人の優しさに甘えてN700系のグリーン車に乗車しましたムスメは泣きこそしなかったけれど、普段と違う景色にずっとキョロキョロ。新横浜に着く直前までずっと起きっぱなしだったので、横抱き、縦抱きなど色々体勢を変えてご機嫌を取るのに必死でした(笑)なので、途中で写真を撮るという余裕もなく・・・・゚・(ノД`;)・゚・グリーン車を満喫とまではいかなかったけれど、静かな車内に広い座席はとっても落ち着きました。しかし、新幹線には授乳室がなく、多目的室という部屋が一つあるだけなんですよね。自席で授乳ケープを使って授乳させるも、横抱きにして授乳するには座席が少し狭く、肘置きに足が当たるのが気に入らないのか、珍しく授乳中にヒスを起こしたりチョット大変でした。一カ所でもいいから、授乳室を作ってくれたらいいのになぁ。調乳用のお湯もないし、乳幼児を連れて長時間移動するママさん達は大変だなと思いました。新横浜までは主人が車でお迎えに。しかし今まで使っていたチャイルドシートとサイズや座り心地が違ったのが気に入らなかったのか、初めての夜の移動に驚いたのか、車内で大泣き!今までは泣いてても涙は出てなかったのに、この時は涙をポロポロ流しての号泣。途中で車を止めて授乳をして落ち着かせ、なんとかかんとか家までドライブしました。家に戻っても、実家から送った荷物の片付けがあったりで、この日は本当にぐったり。こんなことで、主人と三人やっていけるのか不安になった一日でした・゚・(ノД`;)・゚・とはいえ、どうにかこうに行くものなんだろうけど(笑)
Dec 26, 2008
コメント(0)
退院後しばらくは抱っこオネダリがなかったのですが、家だと泣けば誰かが抱っこしてくれる。。。ということを学習(笑)してからは抱っこのオネダリが激しく。。。体重も重くなっていくし、このままじゃ自宅に戻ってから家事もままならないと思い、抱っこ紐を捜すことに出産前に手芸講習会でスリングを作っていたので試しに入れてみるも、全身ふにゃふにゃな赤ちゃんを入れるのに一苦労しかも、上手に入れてあげないと股関節脱臼を起こしかねないという記事を読んでなおさら怖くなり、断念・゚・(ノД`;)・゚・仕方なく、ムスメを連れてベビーザラスへお買い物に行くことに長く使える4wayタイプのものを購入したかったのだけれど、このタイプは首が据わるまでは横抱きしかNG。ムスメは1ヵ月過ぎた頃から横抱きを嫌がる傾向が増えてきていたし、これだと家事もしづらそう・・・ということで、新生児から縦抱きなベビービョルンにしました。前抱きなので、料理や洗いものをするのは難しいけれど、洗濯や掃除機ぐらいなら影響ありません。しかも、これで抱っこすると体が固定されて安心するのかムスメもすぐにスヤスヤ・・・装着も簡単だし、重さを両肩で分散させるのでそれほど重さも感じないし、前抱きなのでムスメの表情も一目で分かるのもいいかな。主人も喜んで抱っこ紐をつけてお買い物や散歩に行ってくれるし、良い買い物をしましたムスメは秋生まれだったので暖かいしっかり生地のタイプを購入しましたが、夏場に活躍する軽いメッシュ素材タイプもあります。普通に抱っこするとなかなか寝ないのに、抱っこ紐を使ったり、チャイルドシートに乗せると眠りスイッチが入るのがとっても不思議。固定されると安心するのかな?!
Dec 24, 2008
コメント(2)
母がクリスマスディナーを作ってくれましたこの日のメニューは・・・ローストチキンヤンソンさんの誘惑リンゴとセロリのサラダローストチキンは、NHKの今日の料理で紹介されていたもの。フライパンで焼き上げ、最後はお皿に取り出しホイルで包んでじんわり火を通します。なので肉汁が染み出さず、表面はカリッとしてるのに中はジューシー♪焼く前にマリネ液に浸してるので、お肉もしっとりしているし、美味でした☆ ヤンソンさんの誘惑は北欧の料理で、ジャガイモの簡単なグラタンです。長ネギをバターでソテーし、長ネギ、下茹でしたジャガイモを耐熱皿に敷き、生クリームをかけます。その上にアンチョビを置いて、パン粉をまぶしてオーブンで焼くだけ。アンチョビの塩気と生クリームの濃厚さの相性がよく、メチャ美味です☆リンゴとセロリのサラダは、千切りにしたリンゴ、セロリにハムを加えてマヨネーズで和えるだけ。セロリの独特の風味がアクセントになって、美味しいです。ちなみに、ハムより焼き豚で作ったほうが美味しいです(>▽<;; 実家のクリスマスデコレーションの一部デス。ムスメはクリスマスツリーに興味津々で、抱っこして近くに行くとジーッと見つめてました。この他にイルミネーションもしているのですが、そのピカピカも興味を引くようで目が釘付けに。夜になると部屋のライトとか照明もじっと見ているし、明るいものやまぶしいものに目が行くみたい・・・
Dec 23, 2008
コメント(2)
先日、鳥取の義両親が持ってきてくれたセコ蟹で、お味噌汁を作りました。セコ蟹というのは、ズワイ蟹のメスのこと。去年の年末年始に鳥取に帰省した時にこのお味噌汁を食べさせてもらったんですが、とっても美味しかったんです。そのことを退院後ムスメに会いに来てくれた義両親に伝えた所、今回セコ蟹をたくさん持ってきてくれたんです。なかなかこっちのスーパーじゃ見かけないので、嬉しかった~♪具は大根と蟹のみ。蟹からメチャ美味しい出汁が出て、絶品なんです☆小さいから食べるのは大変だけど、美味しくいただきました。ありがとうございました!1ヵ月検診が終わった直後ぐらいから、ムスメの顔にポツポツできものが。にきび?と思ってるうちにどんどん範囲が広がって、綺麗なホッペが真っ赤に。先日遊びに来てくれた友人が、乳児湿疹だと思うから清潔にして保湿してあげたらいよ、アドバイスをくれたので早速実践。お風呂では敏感肌用のソープ『ミノン』を泡立てて顔を洗って、ベビーローションでしっかり保湿。授乳のタイミングで顔を拭いて、ローション・・・を繰り返しているとブツブツがひいてきました。まだ皮膚がゴワゴワしてるんだけれど、このまま様子を見ようかな。早くプニプニの柔肌に戻ってほしいなぁ。
Dec 15, 2008
コメント(6)
この日はめでたくお宮参り明け方まで降っていた雨もやみ、過ごしやすい気候の中、神主サンに祈祷していただきました。神社に着いた時点で、すでにムスメはスヤスヤ。。。祈祷中、太鼓やら鈴の音が大きく鳴り響きましたが、びくっとするだけで目は瞑ったまま。最後まで静かに祈祷を受けることができました。義母の腕の中が心地よかったのかな~♪しかし、宮参りが終わって家に戻ると目がパッチリ皆でお祝い膳を食べていたんですが、その間中、ふにゃふにゃ甘えた泣き。。。前回義両親が来たときは静かにネンネしてましたが、この日の昼はずっと起きっぱなし。ゆっくりご飯は食べられなかったけど、義両親に元気な泣き声やくるくる変わる表情をたくさん見てもらえてよかったかな。これからも、すくすく大きくなってね
Dec 14, 2008
コメント(0)
チョット前にテレビで紹介していて気になったという『蒸し鍋』を母が作ってくれました。土鍋に蒸し器を置き、その上に野菜と豚肉を敷いて少量の水を加えて蓋をし、蒸しあげる料理です。野菜はお好みですが、もやし、にら、人参、キャベツ、えのき、椎茸などオススメです☆野菜の上には豚肉を敷き、たっぷりの黒胡椒をまぶします。これがアクセントになってメチャ美味なんです~。出来上がったらポン酢でいただきます♪すごくヘルシーだし、水炊きじゃないので水っぽくない野菜本来の味も楽しめます。かなり気に入りました!この日のお昼は、高校時代の友人達がお祝いに遊びに来てくれました。皆が遊びに来ている間、ほとんどスヤスヤ状態のムスメだったんですが、最後ようやくお目覚め。友人の一人も今年の6月に出産したところだったので、赤ちゃん同士で会話するかな~と見つめ合わせましたが、ムスメはまだ寝足りないようで反応がイマイチ。せっかく向こうの赤ちゃんがたくさん話しかけてくれたのに、欠伸やら視線をそらすやら・・・次に会った時は、もう少しコミュニケーションがとれるようになってるといいな。しかし、半年で赤ちゃんはあそこまで大きくなるのかとビックリ。簡単なおもちゃで遊んだりもしてくれるし、早くムスメも一人遊びしてほしいなぁ~・・・
Dec 13, 2008
コメント(0)
この日で、ムスメが誕生してまる1ヵ月。よく飲み、よく眠り、比較的おとなしいムスメではあるけれど、誕生後すぐの検査で擬陽性が出たり、振り返るととても長い1ヵ月でした。しかし、8日に無事1ヵ月検診を終え、再検査もパス、体重も900gの増加ということで順調な成長を見せてくれました。誕生後ぶかぶかだった手作りの服もピッタリに。ワッペンの位置がおかしいのはご愛嬌1ヵ月になるチョット前から、自己主張もするようになり、抱っこをお願いする甘えた泣き、思い通りにケアしてもらえないときの威嚇(笑)、機嫌がいいときは笑顔も見せてくれるように。遊び半分で四つんばいにさせたら、首を2回も持ち上げちゃったり、なんともたくましいムスメです。お風呂は大のお気に入りらしく、どんなに泣いていても浸かるとリラックス・・・早く一緒に温泉入りたいな~って思っちゃいます。しかし、心配の種は一つ去ったら、またやってくる・・・という感じで、毎日何かしら悩んだり、ホッとしたりと忙しいです。まだまだ子育ても手探り状態だけれど、主人も協力的だし、両親も弟夫婦も力になってくれるので、ありがたく心強いです。26日からは家に戻って新しい生活のスタートです。楽しみと不安が入り混じっているけれど、主人をはじめ皆にもパワーをもらいつつ頑張っていくぞ~。
Dec 11, 2008
コメント(4)
この日はお料理パーティー。鯛の塩釜焼きと鴨鍋を作りました。鴨鍋は実家では、よく食べる料理です。鴨は脂がのっているので、じっくり皮目をソテーして余分な脂を落としてからカットして鍋に入れます。後は醤油、酒、みりん、出汁で味を調えたスープの中に、鴨肉、豆腐、水菜、椎茸を入れて煮込むだけ。好みで、ゆず胡椒や七味とうがらしを加えていただきます。ちなみに、最後の締めはうどんがイチオシです。そのほかのメニューとしては、蟹の酢の物ジュレ風、温泉卵のアンチョビソースでした。酢の物のジュレの分量はコチラ。☆ジュレの作り方☆出汁・・・180ml 酢・・・50ml 醤油・・・大さじ2 砂糖・・・小さじ2 ゼラチン・・・5gゼラチンは適量の出汁でふやかしておく。ゼラチン以外の材料を軽く火にかけ、ふやかしたゼラチンを加える。氷水で軽く固まるまで冷やしたら出来上がり。冷蔵庫に入れると固まりすぎるので、氷水で冷やして下さい。温泉卵にかけたソースは、マヨネーズにアンチョビを加えてのばしたもの。塩気が効いてて美味です☆この日は、朝から夜までほとんど睡眠を取らなかったムスメ。一日抱っこなどの相手で疲労困憊だったけれど、皆が来るとバタンキュ~・・・7時から12時過ぎまでぐっすり。おかげで私はゆっくり皆とご飯を食べられたけれど、昼間ずっと相手をするのはかなり大変。昼、夜の区別がついてきたのかなぁ~??
Dec 9, 2008
コメント(0)
この日は、主人の両親が鳥取から神戸までムスメに会いにきてくれました。よく飲み、よく眠るムスメは、せっかく来てくれた義両親の前でも遠慮なくすやすやほとんどと言っていいぐらい夢の中で、義両親もチョット物足りなさそうだったり・・・でも、私は皆と一緒にゆっくりご飯を食べたり話をすることができたので、助かりました♪しかし、やはりムスメは主人の幼い頃にそっくりみたいで義両親も顔をほころばせていました。成長とともに顔も変わっていくけれど、ちゃんと私のいいところも受け継いでおくれよ~!!この日の昼食は、鮨、鯛の塩焼き、赤飯、茶碗蒸しだったんだけれど、バタバタしていて写真を撮り忘れてしまいました。こちら↑は退院当日に母が作ってくれた赤飯と鯛の塩釜焼き。母の作る鯛の塩釜焼きは、粗塩で鯛を包み込むだけの簡単レシピ。焼き時間も、200度のオーブンで25分ぐらいかな??卵白なしのレシピでも十分美味しい鯛の塩釜焼きが作れます。立派な鯛を用意してくれて、どうもありがとう~
Nov 22, 2008
コメント(4)
ムスメが誕生してちょうど一週間目のこの日、毎月の料理パーティーがありました。メニューは、鶏肉の小悪魔風、バーニャカウダ、かぼちゃのマリネ、トマトスープ、フルーツアイス。バーニャカウダは、アンチョビ好きにはたまらない一品です。☆ 作り方 ☆1.小さな鍋に芽をとって半分に切ったにんにく10片を入れ、オリーブオイルをひたるくらい入れて中火にかけ、時々混ぜる。ブクブクしてきたら火を止め、泡が収まるまで待つ。2.これを2、3度繰り返し、一番大きいにんにくに串がスッと通ったら、裏ごし器にあけ、木べらで押しながら裏ごしする。3.裏ごし器に付いたにんにくを取り、再び鍋にオイルとにんにくを戻し、弱火でかき混ぜながら温め、みじん切りにしたアンチョビ1/2缶(約40g)を混ぜいれる。4.にんにくとアンチョビが混ざったらソースのできあがり。5.ソースを温めながら、お好みの温野菜、卵などにつけていただく。パンやパスタ、魚介類につけても美味しいですヨ。鶏肉の小悪魔風は、マリネ液に浸した鶏肉を180度のオーブンで20~30分焼くだけのシンプル料理。お肉がしっとり柔らかで、さっぱりいただけます☆☆ マリネ液(4人分) ☆レモン汁大1塩小さじ1/2粗びき黒コショウ大1弱オリーブオイル大4かぼちゃのマリネは、昔から私も大好きな一品。スライスしたカボチャをじっくりバターでソテーし、たまねぎのマリネをのせるだけ。カボチャの甘みと、マリネの酸味がマッチしてメチャウマです~。ぐずついたりするかな、と心配していたムスメですが、パーティーの間中、ひたすら爆睡。皆が来る頃はパッチリ目を開けてたんですが、料理の盛り付けなどが始まるや否や気付いたら一人でオネンネしてくれてました。色んな人の声が聞こえると安心するのかな??私も色んな人とゆっくり話を楽しむことができたので、とても楽しい夜となりました~。
Nov 18, 2008
コメント(0)
産後、退院前に簡単なフレンチのディナーがあったので、記念に主人と二人で食べました。 毎週土曜日はフレンチと決まってて、シェフが全部手作り、出来立てを運んできてくれました。前菜も手が込んでいたし、メインのお肉は柔らかくってジューシーこうして二人でのんびりナイフとフォークで食べる機会もしばらくお預けなので、しっかり、ゆっくり味わいました(≧∇≦)食後のチョコケーキも濃厚で美味でした☆ただ、授乳指導をしてくれた助産師サンに、ケーキは半分だけにしとかないと乳腺が詰まって大変なことになるよ!と脅されていたので、半分だけで我慢。。。まだ体に産後の痛みが残ってはいたものの、退院直前だったこともあって最後まで美味しくいただけました。産後すぐだったら座ってるのも痛かったから、ココまで美味しく味わえなかったかも・・・ヾ(;´▽`A``出産した病院は、助産師サンも肝っ玉母さんタイプの人が多くて楽しかったし、食事も三食とっても美味しかったので、楽しい入院生活を送れました。いい病院を探してくれた母に感謝です
Nov 15, 2008
コメント(0)
11月11日、午後5時3分。予定日から12日も遅れ、とってもやきもきしましたが無事、元気な女の子を出産しました。主人の幼い頃にウリ二つな、我が家の姫です。なかなか出てこなかった分、お腹でしっかり成長してくれてたので3534gのがっちり体格。母乳の飲みっぷりも、看護師さんから『体育会系だわね』といわれるぐらい元気です。まだ退院して5日目なので生活リズムが掴みきれていないのですが、両親の助けも大きく日々奮闘しています。でも、よく飲み、よく寝てくれるので、恵まれてると思います。今回は、予定日過ぎても全く気配がなく、2度目の入院、4回目の誘発でやっとの陣痛でした。初産は遅れるとは聞いてましたが、さすがに1週間を越えると私も焦りが・・・ただ、誘発がきいてから出産までの展開はメチャメチャスピーディー。すでに子宮口が5センチ強開いていたこともあり、陣痛から出産まで4時間35分でした。その為、主人は新幹線で京都を通過したときに誕生の知らせを聞くことにヾ(;´▽`A``立ち会えなかった残念さはありますが、母子共に元気に出産できたことが何より嬉しかったです。主人もムスメと対面するや否や、優しい顔つき、まなざしの父親オーラが出てました。まだ母親として不慣れなことが多すぎて、なかなかパソコンに向かう余裕もないので調子をつかめるまではブログ更新も飛び飛びになるかと思います。落ち着いたらブログも再開したいと思うので、その時はまたよろしくお付き合いください。
Nov 11, 2008
コメント(14)
先日、ためしてガッテンで取り上げられていた『しめ鯖』のレシピを使って棒寿司を作りました。酢飯にはみじん切りにした大葉を混ぜていますが、サッパリ感をUPさせてくれて大成功しめ鯖の詳しい作り方はコチラでチェックしてください市販のしめ鯖は身が薄くてやたらと酢っぱかったりするんですが、このレシピは全然。鯖の臭みはもちろんないし、酸味もちょうどよかったです。母はもう少し酸っぱい方がいいなぁと言っていましたが・・・作り方もいたって簡単で、2時間半もあれば仕上げられます。かなりのオススメレシピなので、ゼヒ皆さんも挑戦してみてくださ~いっ別の日に作った、松茸尽くしな晩御飯。 松茸の土瓶蒸しは、ふたを開けたときの香りが最高海老や鶏肉からもいい旨みがでて、美味しくいただきました松茸ご飯は、銀杏と海老も加えて彩りよく仕上げました。こちらも香りが最高で、幸せ~(≧∇≦)な晩御飯でした☆秋は美味しい食材がイッパイなので、いつも以上に食欲が湧いちゃいます
Oct 22, 2008
コメント(4)
この日の晩御飯、青大豆ご飯と鯛の塩釜焼きです我が家の塩釜焼きの作り方はいたってシンプル。塩だけで釜を作ります。塩に水を加え、握って固まるぐらいにしたら、うろこがついたままの鯛を包みます。その後、230℃のオーブンで35分~焼き上げるだけ。お好みで鯛の上に昆布やハーブをのせて、塩で包んでも美味しいですよ~青大豆は、5分づきご飯と一緒に炊き上げました隣は、ほうれん草と菊の海苔和え。見た目も華やかなので、おもてなしの一品にいいなぁ。奥は大根サラダ。カリカリに炒めたちりめんじゃこと松の実を上に載せ、ポン酢であっさりいただきました。いつも美味しいご飯を用意してくれる母に、大感謝です(*'-'*)ありがとう~
Oct 19, 2008
コメント(0)
先月も開催したお料理パーティー、今月は和の献立です今回の献立は、干し貝柱ご飯、ほうれん草と菊の海苔和え、鯖の竜田揚げ、きのこ汁、おはぎ。干し貝柱ご飯は、すごく良い旨みが出て美味しいのでオススメ我が家の炊き込みご飯の黄金率(米400CC:酒40CC:薄口醤油20CC:塩小1/2)に、ほぐした干し貝柱と戻し汁を加えて炊き上げました。ほうれん草と菊の海苔和えは、緑と黄色の組み合わせがきれいで目でも楽しめます。母曰く、食用菊の雌しべは苦いので、花弁だけ湯がくのがポイントだそうです。 鯖の竜田揚げは、お好みでポン酢、梅ソースでいただきます。梅ソースがとてもさっぱりしていて美味しかったので、オススメ作り方は、種を取った梅干を叩いてペースト状にし、醤油と出汁を加えて味を整えるだけ。これは主人にも作ってあげたい一品だなぁ・・・ きのこ汁は、椎茸、まいたけ、しめじ、エリンギ、えのきなどお好みの具で。薄揚げも一緒に入れて、仕上げに白ネギを散らしています。きのこの香りもすごくいいし、秋らしい一品です食後にみんなでおはぎも食べて、この日もとても楽しい集まりになりました(o^∇^o)ノ
Oct 14, 2008
コメント(0)
今まで3回訪れたものの、毎度売り切れでGetできなかったケーキ・・・父が購入してきてくれて、ようやく食べることが出来ました~駅前にある『フランシア アオキ屋』という果物屋さんが販売しているフルーツロールケーキです。果物屋さんのケーキということもあって、具がぎっしり季節によって変わるようですが、この日はパイナップル、巨峰、柿、梨、オレンジ、キウイ。もちろん全部生だし、どれもとにかくメチャ甘いバニラのきいたカスタードクリームと生クリームも入っており、スポンジはモッチリしつつもフワフワ。生地もクリームも甘さが控えめなので、果物の甘さが際立ちます昔からあった果物屋さんだったんですが、ケーキを売っていたとは知らず長いこと損してた気分・・・帰省のたびに食したいなぁと思わせる味でした☆主人がちょうど帰省していたので、この日の晩御飯は手巻き寿司。いつもは主人と二人で手巻きだけれど、人数が多いとやっぱり楽しいまた父がウィスキー好きの主人の為にNIKKAの『余市』を用意してくれました。芳醇な香りと口に含んだときのまろやかさが、美味しいと言ってました。度数が高いんですが、喉越しがカーッとしないそうです。ひとくちだけペロッとなめましたが、確かにそうかも?!父曰く、ロックがいいな~とのこと。主人も喜んで飲んでいたし、用意してくれてありがとう
Oct 12, 2008
コメント(0)
母が習っているパーチメントクラフトの展示会があったので、三宮へ主人が帰省していたので、母と合流する前に色んなお店をウロウロしました。まずは北野にあるAquarelle(アクアレール)というジャム屋さん。棚イッパイにジャムやコンポートなどが並べられてて、圧巻の店内でした。色々試食させてもらって結局選んだのは、りんごの輪切りをサングリアに漬け込んだものと、パイナップルとココナッツのミルクジャム。おまけで、ゆずのジャムもいただきました。その後、Quiche-ya(キッシュ屋)でキッシュを購入。写真は後半で。ランチは、母と合流して居留地にあるHASUへ グリーンカレーと、チキンカツです。母が食べたパッタイは、ナシです。チキンの方は甘酸っぱいマヨソースがかかっててチキン南蛮風でした。お好みでスイートチリをかけていただきますが、美味しかったですただ気になったのは、ちょうどHASUの真向かいにあったRobinsonというレストラン。大行列が出来てたんですよね~・・・。チャンスがあったら、ゼヒ開拓したいお店かも。。。ランチ後は、母の作品を見に会場へ移動。パーチメント以外にも、洋裁やトールペイント、ビーズなどの教室の生徒さんの作品がずらっと並んでいて会場はとても華やかやっぱり習い事はいいなぁ~と思ったり。母の作品は右の写真。テーマは『聖夜』です分かりづらいんですが、ものすごくたくさんの穴やエンボス加工がしてあったり、とにかく細かい作業が必要な作品です。私には絶対無理・・・ヾ(;´▽`A``我が母ながらホント、すごいです佳作ももらえたし、本当におめでとう~帰宅してからは、家でおやつタイムというか、お酒??アクアレールで購入したりんごのコンポートと、ココナッツジャムをクリームチーズを和えたもの、別のお店で購入したガーリッククリームチーズをクラッカーと一緒に楽しみました。主人は大好きなウィスキーを。私はコンポートのサングリアを炭酸で割ったものを飲みました。スイーツもいいけれど、こういうおやつタイムも面白いものです。りんごのコンポートは味が染みてて柔らかいんですが、りんごのシャキシャキ感はそのまま。ジャムも程よい甘さだし、ココナッツの歯ごたえが良いアクセントに。それぞれの素材がマッチしてて美味でした。これは良いお店を見つけられたかも。。。♪キッシュ屋で購入したキッシュは、翌日の朝ごはんに手前がきのことエビのキッシュ、奥がアンチョビのキッシュです。どちらも周りはサクサク、中はクリーミーで美味です(≧∇≦)b他にもたくさんのキッシュがあったので、また開拓していけたらいいなぁ。また、こちらのお店は夜はワインとキッシュを始め、単品を楽しめるバールになるので、オススメワインの取扱いもすごく多そうだったし、とってもいい雰囲気でしたヨ~。ランチもして欲しいなぁ。
Oct 11, 2008
コメント(2)
この日は、母とランチをしに苦楽園へ向かったのは、Paris Cafe以前はタパスというスペイン風小皿料理のお店だったんですが、改装して夜はフレンチ、昼はイタリアンを提供するお店になったようです。会社が近くにあったこともあり、よく仕事帰りに足を運んだなぁ・・・と思い出したり、懐かしかったです。さて、前菜ですが紅芋のポタージュ。自然な甘みとコクがあって、とても美味しかったです。その後サラダがあって、パスタ。母も私も選んだのは蟹のぺペロンチーノ。 パスタの横に添えられているライムを搾ると、すっきりいただけてメチャ美味ぺペロンチーノとライムの組み合わせは、かなりオススメかも メインは、私は牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、母は豚肉のロティ、バルサミコソース。どちらもお肉がホロホロするぐらい柔らかくって、美味(≧∇≦)ずっと胃が圧迫されててあまり食の進まない日々が続いていたんですが、この頃からようやく圧迫感が減ったので最後まで美味しくいただけました。嬉しい~別の日ですが、Danielで購入したケーキ 上から、いちぢくのタルト、チョコレートのムース、コーヒーのムースです。ここのケーキは、どちらかというとムースやブラマンジェ系が多いかな。甘さが控えめで軽い口当たりなので、結構大きいんですがペロッと食べられちゃいます。先日、母乳外来でケーキは控えるよう言われたにもかかわらず、無視して食べてる私・・・我慢できない~(/□≦、)
Oct 3, 2008
コメント(6)
いつも母にご飯を作ってもらってばっかりだったので、この日は私が(*'-'*)カレー食べたいなぁ・・・と思って作ったのが、キーマカレー。父と母にとっては初キーマです市販のルゥを使いますが、ニンニクと生姜をたっぷりプラスあと、ガラムマサラやカレーパウダー、ウスターソース、シナモンをお好みで加えてます。具はひき肉と人参、玉葱のみじん切り。野菜をみじん切りにすることで甘みが出るんですが、後からピリッとした辛さもあって、まぁまぁの出来。両親も喜んでくれたので、ホッとしました。一緒に作ったのはイカのバターソテーパルミジャーノのすりおろしと一緒にいただきました。別の日ですが、父がお土産に買って帰ってきてくれた御影高杉のケーキここのケーキを食べるのは久々だったけれど、甘さも控えめで大人向けのお味。皆でひとくち交換しましたが、全員一致でNo.1は写真手前のガトーフランボワーズ酸味がほどよくきいてて、甘すぎずくどすぎずのバランスが良かったです☆右奥はフレーズといって、イチゴのショートケーキ。左奥はトゥールト・ポムというクリームチーズのムースとリンゴのゼリーの入ったケーキです。独身の頃はケーキとか甘いものへの興味が薄かったんですが、スイーツ好きの主人の影響で今では大好物に。家の近所はケーキ激戦区で有名なので、最近もあちこち開拓中体重管理が・・・ヤバイヾ(;´▽`A``
Sep 24, 2008
コメント(0)
茄子とれんこんのはさみ揚げです具は、あいびき肉のミンチで生姜をきかせています。TV番組で、天ぷら衣を厚くすると茄子に油が染みにくいと紹介していたので実践確かに茄子に油が染みてベチョベチョ~という事態にならず、美味しく仕上がりましたもうひと品作ったのが『ずいき』。母も私も、食べるのも調理するのも初めてだったんですが、お店の人に作り方を聞いた通りに挑戦。ずいきの皮をむいて茹でたものを、この日は味噌で甘辛く絡めました。癖もなく、味が良く染みてて美味しかったです(≧∇≦)スーパーで売られてても今まで見向きもしてなかったけれど、これからは挑戦してみようかな~。先日の伊勢ドライブで購入したスイーツたち『五十鈴茶屋』という和菓子のお店でそれぞれ購入しました。 左は、グレープフルーツをくり抜いて作られたゼリー。程よい甘さで、食後にぴったり♪右は、たまり餅です。たまり醤油のコクと、胡桃の歯ごたえの相性抜群でメチャ美味~。私と母が大好きな東北地方の『くるみゆべし』ととても似てるかも☆抹茶ラテを作って、一緒に食べました。どこかの和カフェにいるみたいな気分も味わえて、一層美味しく感じられました。このたまり餅はかなり絶品なので、これから伊勢に行くときの定番土産になりそうです☆オススメですよ~
Sep 22, 2008
コメント(4)
この日は三重県の伊勢神宮まで、両親と三人でドライブ神戸からだと片道3時間ほどかな。新しく開通した新名神を使って久々の遠出を楽しんできました。伊勢神宮に向かうまでの通りは『おかげ横丁』と呼ばれ、昔ながらの建物と色んな美味しいお店がたくさん並んでいます。この日は当初、雨の予報でしたが、運よく曇りただ尋常じゃないほど湿度が高く、ふぅふぅ言いながら歩くことにヾ(;´▽`A``最初に入ったのが、伊勢名物の赤福本店こし餡の甘さがすごく控えめで、とっても美味。やっぱり作りたては美味しい~(o^∇^o)ノ本店では食べられなかったので、伊勢神宮近くにある赤福の店舗で食べたのが『赤福氷』。カキ氷の中にこし餡と白玉が隠れてて、上から宇治のシロップがかかってますこの宇治のシロップが、また上品抹茶の渋みがほどよく、中のあんことの相性バッチリでしたこの日は特に暑かったので、カキ氷で体を冷やせて良かったデス。その後も食べ歩きを続け、試食を含め色んなものをムシャムシャ。 左は魚屋サンが店頭で振舞っていた焼き魚。これ全部、試食用なんです。メチャ太っ腹~隣はさつま揚げ。揚げたてなので、熱々でしかもふわっふわカボチャとか野菜がたっぷり入っててめちゃ美味。今回、食べ歩きした中ではNo.1かな右は伊勢えびコロッケ。でも、全然身もないし味もよく分からず「うーん」という感じ。その後、伊勢神宮の内宮へ・・・この頃になると日差しも出てきて、とにかく暑い入り口から参拝場所まで結構距離もあって、砂利で歩きにくかったので代表して父がお参りに・・・母と私は待合所で待つことにしましたヾ(;´▽`A``お父さん、ありがとうその後、おかげ横丁に戻ってランチを。入ったのはてこね寿司と麦とろろが有名な『すし久』。麦とろろは出汁がきいてて上品なお味だし、てこね寿司の鰹も漬け汁が染みててしっとり店内の雰囲気も昔ながらだし、とっても美味しいランチでしたその後もウロウロ歩きを続け、伊勢名物のお買い物なども楽しみました。 食べてはいないですが、スティックきゅうりが売られたりしてたのも面白かったです。右は『豚捨』のコロッケ。昔ながらの優しい味でした(*'-'*)半日観光だったけれど、おかげ横丁の魅力は十分味わえました今回は伊勢神宮にお参り出来なかったけれど、また後日、主人も一緒にお礼参りに来たいなぁ。10月に入るとさすがに遠出も難しくなるので、この時期に連れて行ってくれた両親に感謝本当にありがとう~
Sep 21, 2008
コメント(4)
母と一緒に三宮に出かけ『ビゴの店』で美味しいパンを購入したので、晩御飯はサーモンソテーに。ソースはあっさりとパセリソースで。サーモンをたっぷりのバターでいためた後に、パセリ、塩コショウ、レモンを加えて作りました。お皿の右上にあるキッシュもビゴの店で購入したもの。ビゴの店には色んな調理パン、ハード系のパンが揃っていて、どれも美味しそうでした(o^∇^o)ノ神戸はパン屋さんが多いので、こっちにいる間にあちこち制覇したいなぁ別の日に作った海南チキンライス。シンガポールの名物料理だそうですはなまるマーケットで紹介されていたのを見て興味を持ったので、作ってみることに。ゆで鶏はしっとりぷるぷる五分づきのぱらぱらご飯は、一緒に混ぜて炊いたにんにく、生姜の香りもあってサッパリですゆで鶏には、お好みでスイートチリソース、ネギソースをかけていただきます。簡単で作り置きもできるし、とっても美味しいので、これから重宝しそうなレシピですゆで鶏と海南チキンライスの詳しい作り方は『はなまるマーケット』のサイトで紹介されているのでチェックしてくださいかなりオススメですよ~
Sep 18, 2008
コメント(2)
実家にある燻製機でベーコンを作ってもらいました☆作り方☆1. 豚バラ肉の重量の3%の塩をすり込んで、 ラップでぴっちりと包みます。2. その後、冷蔵庫で5日ほど寝かします。3. 流水で3時間の塩抜きを行い、キッチンペーパー でよく水気を拭き取ります。4. 風通しの良いところで3~4時間ほど乾かします。(しっかり乾かした方が風味がしみこみやすいです)5. 燻製機で30~40分ほど燻したら、出来上がり。この日は市販のソーセージも燻製。燻製されたものが売られてますが、もう一度燻製することで香りが抜群によくなりました実家で育てているライムを添えて、あっさりいただきました(o^∇^o)ノ出来立て熱々のベーコンはジューシーでとっても美味思ったよりも簡単に出来るので、時間が出来たら家でも作ってみたいなぁ
Sep 15, 2008
コメント(4)
この日は、友人宅でランチをご馳走してもらいました友人が用意してくれたのは、ハンバーグ、サラダ、コーンスープハンバーグは、野菜をケチャップベースのソースで煮込んでいました甘めの味付けで美味でした~(o^∇^o)ノご飯をゆっくり食べて、主婦トークを繰り広げ、楽しい時間でした☆デザートに用意してくれていた宝塚ホテルのモンブラン。前に私が『モンブランが好き』って言っていたのを覚えていてくれて、購入してくれてたのです。本当にありがたいですふとした会話をちゃんと情報として頭の片隅に置いておける気配りは、見習わないと・・・。栗の風味はたっぷり、でも甘さも控えめでとても食べやすかったです(≧ω≦)bご飯の準備から、何かと色々ありがとう~これとはまた別の日ですが、友人とお茶したお店『御影ダンケ』。ずっと前からあるお店なんですが、実は有名店だと知ったのはつい最近ヾ(;´▽`A``友人と蘇州園でディナーする約束をしていたので、友人と合流するまでココで時間潰しバターブレンドコーヒーというのが目玉なんですが、コーヒーにバターが入ってる訳ではありませんコーヒー豆を煎る時にバターを加えることで、まろやかさをプラスしているのです。とはいえ、そこまでコーヒー通ではないので明らかな違いは分からなかったけれど・・・。でも味わい深くブラックでもそこまでキツさを感じないのは、バターブレンドのおかげだろうなぁ。分かりづらいですが、カウンターの向こうには素敵なカップ&ソーサが飾られていて大人のムード阪急御影以外に神戸元町店もあるので、コーヒー好きな方はゼヒ☆
Sep 14, 2008
コメント(0)
韓国風の炒め物です材料はお好みですが、鶏肉、茄子の他、彩りでピーマン、ししとうや玉葱、椎茸があってもいいかも。☆タレの作り方☆コチュジャン・・・大2醤油・・・大2砂糖・・・大1にんにく・・・小1生姜・・・小1※にんにく、生姜はすりおろしorみじん切りにしてください。鶏肉は片栗粉をまぶしてから揚げに。野菜は、できれば油通しをしておいてください。フライパンで材料を炒め、タレを絡めたら出来上がり揚げるのが手間ですが、仕上げはタレを絡めるだけなので、下準備さえしておけばパパッと作ることができます。コチュジャンの甘辛い味付けになっているので、ご飯が進みます~ビールのおつまみにもなるし、男性にも好まれる味かな?オススメでーすっ♪この日のお昼は、7月まで勤めていた会社の先輩二人と神戸の街をウロウロ・・・実家が大阪の先輩と、西宮の友人宅に遊びに来た先輩が日程を合わせて会いに来てくれたのです。神戸らしいといえば北野ですが、坂道は体に負担もかかるので、居留地とか栄町、南京町あたりをぶらぶらすることに。元町の海側にある栄町周辺は、セレクトショップや可愛い雑貨屋サンが続々オープンしているエリア。海外アンティークなども取り扱ってたり、なかなか面白いです。お気に入りはEINSHOP(アインショップ)キャスキッドソンを始め、ヨーロッパの可愛い雑貨が所狭しと置かれてて目の保養~オリジナルバッグも可愛くて丈夫なのでオススメです先輩とは2ヶ月弱ぶりの再会でしたが、全然久しぶりな感じがなくてとても楽しかったです。私の大好きな神戸の街を二人に案内することもできたし、とても素敵な半日でした。久々の再会で元気ももらえたし、遊びに来てくれた二人に感謝です。ありがとう~
Sep 11, 2008
コメント(2)
この日は、自宅でちょっとしたパーティーを母の友人の娘さんつながりで、色んな職業の女性が集まって食事を楽しみました毎月開催されているこのパーティーでは、母が作った料理のレシピを皆に紹介したり、ちょっとしたお料理教室?って感じです。この日作ったメニューは、ポークピカタ、トマトのファルシー、たまご豆腐のコンソメスープ、梨のコンポートバニラアイス添え。☆ ポークピカタレモンソースの作り方 ☆1. ロース肉に塩コショウして、小麦粉を両面に薄くつけておく。2. 卵に牛乳少々を足して割りほぐす。この卵液に肉をくぐらせ中火でゆっくり焼く。3. ソースを作る。肉を焼いた後のフライパンに、バター大6、みじん切りした玉葱、 トマト各大4、ケイパー大1、コンソメ顆粒少々を加え手早く炒める。 最後にレモン汁大4を足し、塩コショウで味を整える。 (注:玉葱の食感が残るくらいに手早く)4.ピカタの上に、ベビーリーフ、水菜、かいわれ、パプリカの薄切りを散らしてソースを回しかける。トマトのファルシーの作り方は、コチラを参照してください☆初対面の人が殆どだったんですが、私と同年代の女性ばかりなので、話も盛り上がりとても楽しい夜になりました職業も看護師さん、会社員、デザイン関係など様々で、いい刺激をもらえたかなぁ。産婦人科経験をしてる看護師さんから心強い話も聞けたし、良かったです来月も参加できそうなので、皆と色々お話するのが楽しみかも~このパーティーが始まって3年が経過。母も若い人とこういう接点があると活き活きしているし、若さの秘訣になってるのかな?!
Sep 9, 2008
コメント(6)
里帰りしてから、主人と3週間ぶりの再会神戸に帰省してくれたので、この日の晩御飯は家でゆっくりローストビーフは神戸三田屋のもの。しっとり柔らかくて美味でした(*^▽^*)タルタルソースは母の手作り本当はピクルスを使って作りますが、実家では母が漬けたらっきょうで作ります。材料は、ゆで卵、らっきょう、マヨネーズ、レモン。あればパセリも入れてます。程よい酸味と甘みがあって、このソースも美味ですよ~。食前酒に・・・とあけたのが、右のワイン。高畠ワイナリーの氷結デラウェアという種類です。私が高畠ワイナリーのファンなんですが、たまたま母が利用しているコープ宅配でこちらのワインが取り扱われていたので、注文してもらいました。とーっても甘くて、これは完全にデザートワインです。お食事と一緒に・・・というよりは、チーズがベストかな。むしろケーキでもいいぐらいかも。とはいえ、甘口ワインが大好きな主人はお気に入りたくさん飲んでたから、購入してもらっておいてよかったかな♪あと、この日のおつまみで出したのが右のチーズとアボカドディップ。アボカドディップは成城石井で購入してきたものなんですが、アボカドと青唐辛子が入っててピリピリ感がGOODでした。左は、家の近くにあるチーズ専門店で買ってきたクリーミーなチーズ。甘みのあるマスカルポーネにブルーチーズが挟まれています。ほんのり甘いのと、ブルーチーズのちょっとした苦味と塩分がほどよくって、メチャウマ!ブルーチーズ独特の香りも、通常よりまろやかになっているので、苦手な人でも食べやすいと思います。どちらのディップも甘いワインと相性もよく、美味しくいただけました☆クリームチーズは、bassi社のゴルゴンゾーラ・エ・マスカルポーネです。翌日は、庭でBBQまだまだ神戸は暑い日が続いているんですが、たまに六甲山から降りてくる風が心地よく、美味しく食べることができました皆は実家手作りのビール片手に、私はノンアルコールビールで大盛り上がりまた次回、主人が神戸に帰省したときにも開催予定。次は何を焼こうかな~♪
Sep 6, 2008
コメント(4)
サーモンにパン粉をまぶして、たっぷりのバターで焼き上げましたソースは、レモンをきかせてあっさり風味に。みじん切りにした玉葱、トマト、ケイパーをサッとバターで炒め、レモン、塩コショウで味付け。炒めすぎると玉葱の食感がなくなってしまうので、注意してください。付け合せはポテトのジェノベーゼソース和え。奥に写っているのは、トマトのファルシー。湯むきトマトの中身をくり抜き、くり抜いたトマトの中身(種は取り除く)、玉葱、きゅうり、シーチキンをマヨネーズ、からしであえたものを詰めています。野菜から水分が出るので、和えて詰めるのは食べる直前がオススメです冷やして食べるとメチャ美味しいです(≧ω≦)b別の日の晩御飯、コロッケ神戸では有名な水野屋のコロッケを買ってきて食べました。お肉屋さんが始めたコロッケ屋さんで、昔ながらの味。甘みがあるのとジャガイモのホクホクした食感が美味しいですこの日は、普通のコロッケと牛スジ入りコロッケ、ミンチカツを。中でも、季節限定の牛スジ入りコロッケが予想以上に美味~牛スジのコリコリした食感と程よい甘辛さが良かったです。楽天でも販売しているようなので、興味があればゼヒ♪神戸水野家特製!お家で揚げる和牛コロッケ(冷凍)【送料コミ1,000円キャンペーン!】
Aug 29, 2008
コメント(4)
作り置きの出来るドレッシングを使って冷製パスタを作りましたこのドレッシングは、重宝するしオススメです。☆ 作り方 ☆材料・・・トマト、玉葱、きゅうりドレッシング・・・酢(もしくはレモン汁):オリーブオイル=1:1、にんにく、塩コショウ、砂糖(お好みで)材料を全てみじん切りにして、ドレッシングに漬け込むだけ。※玉葱はみじん切り後、水にさらして、水気をよくきってください。ドレッシングの酸味が強い場合は、お好みで砂糖を少し加えるとまろやかな味わいになります。冷蔵庫で4、5日ぐらいは大丈夫と思います。パスタ以外にも、サラダに入れたり、パンにのせたり、肉や魚のソースにしても良いです(≧ω≦)b今回は、このドレッシングにカリカリベーコンをプラスしましたこのカリカリベーコンも、電子レンジを使えばあっという間に出来ちゃいます。キッチンペーパーでベーコンを包み、耐熱皿にのせてそのままレンジでチン♪(ラップ不要)レンジのワット数にもよりますが、20秒~くらいかな?ベーコンが弾けて、バチバチすごい音が出るので、様子を見ながら温めていってください。レンジ内部が汚れますが、簡単にカリカリベーコンが出来るのでウチはこのやり方を採用しています。
Aug 27, 2008
コメント(6)
白菜を豚肉で巻いて、オーブンでこんがり焼き上げましたこの料理、先日行きそびれたプロゴルファー上田桃子選手行きつけのお店『桂林』の桃子ちゃんスペシャルの一品食べたことのある母が、再現してくれました白菜を生のまま豚肉でくるっと巻き、フライパンで軽く焦げ目をつけます。その後、210度のオーブンで15~20分ほど焼き上げたら出来上がり。目安としては、お肉の端がカリカリしてきたぐらいかな?ソースはお好みで。焦げ目をつけた後のフライパンでポン酢を煮詰めても良いし、醤油、味醂で甘辛く仕上げてもGOOD(≧ω≦)b今回は甘みのあるソースにしましたが、個人的には酸味が利いてる方が好みかな~。この日、友人とランチをした帰りにGETしてきたトミーズのパンここは『あん食』という食パンの中にあんこが入ったパンで有名な店以前食べて感動したのでまた購入したんですが、今回は『抹茶あん食』をGETあんこに加えて抹茶と丹波黒豆も加わり、風味・食感も楽しめます程よい甘さでウマ~。バターを塗ると塩気もプラスされて、これまた美味また買いに行かなくちゃ~
Aug 24, 2008
コメント(8)
staubという鍋を使っての料理ですこの鍋、保温性が高く煮込み料理にもむいているし、そのままオーブンに入れることも可能です作り方はいたって簡単。もちろんstaubでなくても出来ます☆塩コショウで下味をつけた鶏肉を皮を下にして鍋底に敷きます。(オイルやバターは不要です)軽く焦げ目が付いたら、好みの野菜を上からのせていきます。今回は、トマト、玉葱、人参、じゃがいも、ピーマンを加えました。そのまま蓋をして、弱火で40~50分煮込んだら出来上がり。お好みで塩コショウで味を整えてください。水分は野菜からたっぷり出てくるので、加える必要はありません。また、ブイヨンを使用しなくても旨みは十分お肉はホロホロとほどけるし、野菜もトロトロ簡単・ヘルシー・美味しいと3拍子そろった料理です。ル・クルーゼも可愛いけど、staubのデザインの方が好みだし、私も欲しいな~このお鍋を使って炊いたご飯も食べさせてもらったけれど、ふっくらモチモチしてて美味いろいろと使い勝手が良さそうなお鍋です
Aug 21, 2008
コメント(4)
かますを使ったあっさりお寿司です。☆ 作り方 ☆塩焼きにしたかますの身をほぐし、微塵切りにしたシバ漬け、大葉と一緒に酢飯に混ぜ込みます。お好みで上から紅生姜やネギなどの薬味をちらしたら、出来上がり。かますの塩気がほどよく、シバ漬けの酸味と歯ごたえとの相性もバッチリ夏メニューって感じで、お勧めです☆付け合せは、いちぢくの胡麻ソースと、なすの胡麻味噌炒め。いちぢくにかけているのは、先日も紹介した鳥寛の練りごまソース。もちろん、いちぢくをそのまま食べるのも美味だけど、この組み合わせもなかなかお勧めですよーこの日ではないですが、先日主人と母がゴルフで六甲国際GCへここは上田桃子選手が練習をしていたところだそうな。二人がハーフを回っている間、食堂で裁縫して時間を潰していたんですが上田選手の写真を発見。思わずパチリと撮ってしまいましたこちらのゴルフ場のそばには『桂林』というレストランがあるんですが、ここはプロゴルファー御用達のお店。桃ちゃんスペシャルや諸見里しのぶスペシャルというメニューもあるそうなここでのランチが目当てでゴルフ場までついていったんですが、生憎この日は定休日機会があったら、リベンジしたいなー。
Aug 18, 2008
コメント(2)
この日は家族でドライブ明石海峡を渡って、淡路島へ出かけてきました。お目当ては、海鮮料理を食べること!前日、たまたまテレビを見ていたら良さそうなお店が映り、急遽行ってみることに♪洲本IC降りてすぐの所にあるきとらという海鮮料理屋さん。淡路島近海で取れた魚介類をふんだんに使ったお品書きがたくさんありました。まず最初にオーダーしたのは、赤うに。すだちを絞り、海苔でくるっと巻いていただきます。口に入れるとトロッと溶けるし、甘みもあって濃厚な味わい(≧∇≦)生臭さも全然ないし、すだちのおかげで甘みも引き立ちました。これは絶品でした☆次は、お造りやタコの天ぷらをオーダー。たこの天ぷらは、あまりのタコの柔らかさに感激!弾力はありますが、いつまでも口に残ることもなくスッと噛み切れる柔らかさでした。お造りも、鱧、サザエ、鯵など大満足の内容♪最後にオーダーしたのが、陶板焼き。これでもか!というぐらいに具があって、ボリューム満点。食べるのが大変でした・・・(汗サザエ、エビ、鱧、鮭などの魚介類の他、イベリコ豚、野菜を蒸し焼きにします。魚介からいいダシがでて、それぞれの具が相乗効果で更に美味しくなるって感じでした。野菜もメッチャ美味しくいただけました♪帰りは、いつもと違うルートを使ってみようということで、たこフェリーに初乗船。淡路島の岩屋港と明石港をおよそ20分で結んでいるフェリーです。揺れもないし、明石海峡大橋を真下から眺めることもできるし、楽しい船旅でした。妊娠してから、遠出とかドライブを楽しむことがほとんどなかったので、久々の小旅行はとても楽しかったです。美味しいものも堪能したし、連れて行ってくれた両親に感謝です。ありがとう~。
Aug 16, 2008
コメント(0)
主人が14,15日と鳥取の実家へ一人で帰省去年、鳥取で食べた岩牡蠣の味が忘れられなかったので、お土産で買ってきてもらいました天然ものだし新鮮なので生でも問題はないんですが、私は皆の反対もあって火を通してからいただきました。生で食べた主人と両親は『海のミルクだ~』と感動してました。羨ましい・・・私は蒸し焼きにして食べましたが、それでも身がふっくらしていて磯の香りがたまりませんでした。たくさん買ってきてくれてありがとう~ 副菜は冬瓜尽くし。左は、冬瓜と鶏ひき肉を炊いたもの。冷たくしていただきました☆片栗粉だと冷やすと固まってしまうので、葛でとろみをつけています。喉越しがつるんとしてて、暑い夏にもってこいです♪右は、冬瓜を湯がいて、めんつゆに漬け込んだもの。歯ごたえがシャキシャキしてて美味しいし、めんつゆも吸ってしっかり味がついてました。冬瓜は、茹でが甘いと苦味が残るので注意してくださいある日のランチ こうやって盆に盛り付けると、定食みたいでなんだか楽しいです卵かけご飯+スーパー薬味(ネギ、大葉、生姜、みょうが、カイワレ)の組み合わせは抜群あっさりした風味になるので、メッチャお勧めです左奥にあるのは、私の大好物の水ナスのぬか漬け。関西に帰ってきたなぁとしみじみ感じる一品です。 ご飯がとまらない~
Aug 15, 2008
コメント(4)
12日は私の誕生日 家で美味しいお肉を焼いてもらって、くつろぎました母が用意してくれた牛肉はサシが入ってて、焼く前からジュルリしばらく常温に出してるだけで、脂が溶け出してきちゃいそうな勢いです。私は生肉がNGと言われているので、しっかり火を通してもらいましたが、それでもとろける食感でした美味しいお肉を用意してくれてありがとう~(T-T*)他のメニューは、私が好きなかぼちゃの冷製スープ、コールスローサラダでした父が用意していた赤ワインも少しだけ飲んで、楽しい夜を過ごすことができました。久々の赤ワインだったんですが、前よりも好きになってたような・・・ようやく赤の渋みとかが分かってきつつあるのかなぁ??主人からもらったプレゼントはコチラ。BE GREENのプリザーブドフラワーです通勤経路ではないのに、わざわざ遠回りして買って来てくれた主人に感謝毎年ありがとう~お手入れをきちんとして、長持ちさせるからね!昔は友人と会えないお盆休み中の誕生日が恨めしくもあったけど、大人になるとありがたいです。主人はもちろん、両親と一緒に誕生日が過ごせるのは恵まれたことです。まだまだ未熟なところ、考えの甘いところも多々ある私だけれど、しっかりしていかないと!と心に誓う夜でした・・・。誓うだけで、なかなか成長のない私ではあるけれど・・・(^^;
Aug 12, 2008
コメント(0)
しばらく落ち着いたレストランもお預けになるので、お気に入りのレストラン『イグレックベガ』に食事に行きました。全てではないんですが、食べたものの一部をアップします。左は、主人がオーダーした夏限定メニューの、夏牡蠣・新玉葱『シャブリの泡』。ソテーした牡蠣の上に新玉葱のピュレがかかってます。口直しに冷えたシャブリ(白ワイン)を泡立てたものをいただく、というもの。右は定番メニューで私のお気に入り『蟹・トマト・サラダ』ほぐした蟹の身とコンソメジュレ、トマトにピーナッツソースがかかっており、下の野菜と一緒にかき混ぜていただきます。甘みと酸味と濃厚さのバランスが最高で、大のお気に入りメニューです。左はソテーした鱧と野菜をほうれん草のソースでいただきます。ちなみに、鱧の上にかかっているのはトマトベースのソースです。右は仔牛フィレ肉のソテーです。この後デザートも食べ、大満足のディナーになりました。ここのお料理は「水のフレンチ」といってバターを抑えた軽い味わいなので、こってり感もないし、素材そのものの味が伝わってきます。オススメのレストランです☆
Aug 11, 2008
コメント(0)
ランチで作ってもらった、チョット変わったそうめんです。ツナとスライスオニオンをマヨネーズであえたものを、そうめんの上にのせていただきます☆器にはあらかじめ麺つゆをいれておき、食べるときは軽く混ぜて食べるのがポイント。つゆにマヨネーズが流れ出てしまうので、色はチョット・・・ですが、美味しいですそうめんの上にのっているのは、先日も紹介した薬味(ネギ、生姜、大葉、みょうが、カイワレ大根)。母はこれをスーパー薬味と呼んでいて、大量作成して常に冷蔵庫にストックしています。確かにあると重宝するので、私も家に帰ったら作ろうと思ってます夜は、ビーフカレー。ターメリックライスにしています。トッピングにアーモンドスライスをローストしたものをトッピングしているので、食べた時の香ばしさもたまりません(o^∇^o)ノ付け合せに出してくれたらっきょうと甘酢生姜も母お手製で、これまた美味(≧∇≦)明らかに帰省してからの方が食欲が増進しているし、今まで順調だった体重管理もこのまま行くと黄色信号が点滅しちゃいそう~
Aug 10, 2008
コメント(4)
全476件 (476件中 1-50件目)