PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 7, 2006
XML
カテゴリ: 旅の話し
5日より、今シーズン初滑りに、 グランディ羽鳥湖スキーリゾート に行ってきました



hatoriko-1

東北道白河ICを降りると、国道も雪でノロノロ状態で、この先下道を30キロ超走るのにどれたけかかるのか・・・

あたりは写真のように墨絵のようです




hatoriko-2

山道に入るとこんな感じ   

雪道のドライブは決して嫌いではないし、
木曜日にスキー場に向かう車も少なく、快適なドライブでした

スキー場間近の急坂もFF+スタッドレスで問題なく登れたので、
チェーンは使わずに済みました





hatoriko-3




スキー場に着いたときの 外気温はマイナス8℃ でした

ここから1500メートルリフトで登ったあたりの気温は・・・

で、この気候で滑るためには対策が必要です。

フェースマスクに帽子をかぶり、
羽鳥湖(はとりこ)に忍者はっとりくん???



hatoriko-4

でも、晴れればごらんの通りのパノラマが!
抜群の雪質と相まって、自分がうまくなった
気になること請け合いです(笑)




さて、junhiro家のスキー旅行は毎回そうなのですが、
昼ごはん以外はほぼ休みなく滑り続けます


3日間ともこんな感じですから、もう足がパンパン





スキーの腕がブレークした思い出のスキー場でしたが、
親の思惑通り、今回は2号が大ブレーク!


ショートターンもこなせるようになり、
中斜面であればjunhiroが少しセーブすれば
一緒のペースで滑れるようになりました



1号、2号ともにもう少し鍛えてみることにしましょう







ところでカミさん、チビスケ達の上達に伴って





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 7, 2006 11:45:39 PM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
リンクッチ  さん
羽鳥湖には良いゴルフ場が・・・・・。
今は雪の中なのね~。

そうか~。スキーシーズンだったよね。
寒いのが嫌いでスキーも上手くなって来たところで止めた私・・・。 (Jan 8, 2006 01:25:10 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
ちるだ  さん
スキーに行かなくなってかなりの年数が経ちますので、
めったに雪国の風景を見なくなりました。
寒そうですね~。
もう、スキーは出来ないなぁ・・・。
スポーツは、小さい頃から始めると、あっという間に上達してしまいますよね! (Jan 8, 2006 02:10:03 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
とっても綺麗な景色ですね。
やはり冬は雪と寒さを感じたいと思っているLA在住者でした。
(Jan 8, 2006 05:59:47 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
ケムちゃん  さん
 滑るのは大すきーなのですが、往復のドライブが嫌でスキーを断念しました。

 でも、ゲレンデの画像を見たら、むずむずしちゃいました。
ゴルフ以外のものに、火を付けないでくださいよ~(^^;

 2・3月のスキーツアーもご安全に♪
(Jan 8, 2006 08:02:58 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
BogeyGrandma  さん
異常な寒波、豪雪、ですが 雪景色は綺麗ですね。
お写真を見ていると、なんだか行きたくなってきました。
チビスケ君たちの上達は 今後も楽しみですね。
「 お母さんより上手! 」 って
男の子たちにとっては すごい自信になるでしょうから
・・・やはり、母は 偉大です (笑)
  (Jan 8, 2006 08:37:37 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
YUKKO.NZ  さん
お帰りなさい!
お子さんたちはどんどん腕前を上げられて、楽しみですね~!
でも、junhiroさんも相当の腕前なのね。
かっこいいなぁ・・

スキー場の景色、良いですね。
ずーーーーっとご無沙汰だけど、昔を思い出しました。 (Jan 8, 2006 09:35:32 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
■ケンP■  さん
ハハハ。奥さんも頑張らないと、子供の上達は早いですからね~^^
僕も毎年滑りに行きますけど、ゴルフと違ってかなり、いい加減ですw
休憩は、1時間2時間当たり前、回数も2回以上。
もちろん、飲酒スキー。

でも、子供さんと行ったら、休ませてくれないんでしょうね。お疲れ様でした^^ (Jan 8, 2006 09:47:05 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
shinma2  さん
こういう写真を見るとスキーに行きたくなりますねー。

でも、ウェアや道具は全部使えないだろうな(^_^;)

シーズンあたり考えてみよう・・・って来年も思うのかな。
(Jan 8, 2006 10:52:54 AM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
みなとパパ  さん

スキーは、絶対に小さい頃から始めた方がいいですよね。(実感)
ウチはまだ連れてったことないんですが、何歳くらいからが良いんでしょうか?

あ、でも教える人間も調達しないと・・・。(^^ゞ

(Jan 8, 2006 02:29:48 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪  
mitsuot@おきゃーま さん
今年は、雪多いですね!こちらで、初雪見ました。
去年、とうとう長年愛用のデモパンから買い替えましたじぇ!( ̄▽ ̄)v
(Jan 8, 2006 03:20:37 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
Greengrass  さん
昔は冬の間は2,3週間おきにスキーにいってたんですが、もう滑れません。
それなのに、昨日どうもスキーの約束を酔ったいきおいでしてしまったようです。ど~しよっ~~~

志賀高原の全部のリフトクリアしたこともあったんですが、もう絶対滑れない気がするもの。
(Jan 8, 2006 03:28:39 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
イナコク  さん
いいなぁ、スキー。
最近行ってないなぁ。

スノボは全然上達せずに、すぐにあきらめたんだけど、
スキーは、下手なりに楽しめるかな。

ところで、黒尽くめの衣装。
なんだか、犯罪者Aって感じですぞぃ。 (Jan 8, 2006 09:00:38 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
椎茸 さん
あまりにも「いい父」過ぎて思わず涙が…。

未だにスキー嫌いなのは子供のころに連れて行ってもらわなかったからでしょうか。。
ゴルフ好きなのは子供のころによく連れて行ってもらったからかしら…。 (Jan 8, 2006 09:49:11 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
お帰りなさ~~~い
雪道ドライブも無事でよかったです。
お子さん達の上達、パパ嬉しいでしょ^^
家族みんなで楽しめるって素敵ですね♪

p.s. メッセージ送りました。よろしくデス。 (Jan 8, 2006 10:38:20 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>羽鳥湖には良いゴルフ場が・・・・・。
>今は雪の中なのね~。

リフトから見下ろしたところに、妙に細長くて、木でセパレートされた畑があるな~と思ってみていましたが、ゴルフ場でしたか(笑)

>そうか~。スキーシーズンだったよね。
>寒いのが嫌いでスキーも上手くなって来たところで止めた私・・・。

寒いのが苦手な人にとっては、スキーはつらいですよね (Jan 8, 2006 10:39:27 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
ちるださん
>スキーに行かなくなってかなりの年数が経ちますので、
>めったに雪国の風景を見なくなりました。
>寒そうですね~。

なんだか、みなさんゴルフを始めるとスキーへの情熱を失ってしまうようですね~♪

>もう、スキーは出来ないなぁ・・・。
>スポーツは、小さい頃から始めると、あっという間に上達してしまいますよね!

本当にそう思います。 こんなに親掛かりで良いのかしらんとも思いますが・・・ (Jan 8, 2006 10:40:30 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
たかちゃん@LAさん
>とっても綺麗な景色ですね。
>やはり冬は雪と寒さを感じたいと思っているLA在住者でした。
-----
LAだとちょっと走らないと雪景色は見ることができないのでしょうね

出張でシンガポールに行くことが多いのですが、1点だけ気に入らないのが四季がないことです (Jan 8, 2006 10:41:40 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
> 滑るのは大すきーなのですが、往復のドライブが嫌でスキーを断念しました。

雪道ね~、車が滑るのはイヤですよね

> でも、ゲレンデの画像を見たら、むずむずしちゃいました。
>ゴルフ以外のものに、火を付けないでくださいよ~(^^;

今度ご一緒しましょうか(笑)

> 2・3月のスキーツアーもご安全に♪

ありがとうございます! (Jan 8, 2006 10:42:34 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>異常な寒波、豪雪、ですが 雪景色は綺麗ですね。
>お写真を見ていると、なんだか行きたくなってきました。

でしょでしょ、BGさんもハートに火をつけて、もう一度だけ白銀の世界へ!

>チビスケ君たちの上達は 今後も楽しみですね。
>「 お母さんより上手! 」 って
>男の子たちにとっては すごい自信になるでしょうから
>・・・やはり、母は 偉大です (笑)

んだ、んだ! (Jan 8, 2006 10:43:20 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>お帰りなさい!

ただいま~っ!

>お子さんたちはどんどん腕前を上げられて、楽しみですね~!
>でも、junhiroさんも相当の腕前なのね。
>かっこいいなぁ・・

『4歳からやっててこの程度かよ?』ってのが専らの評判です(爆)

>スキー場の景色、良いですね。
>ずーーーーっとご無沙汰だけど、昔を思い出しました。

スキーって遠いし、装備は大変だしで、根性出さないと行けないんですよね~ (Jan 8, 2006 10:44:43 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
■ケンP■さん
>ハハハ。奥さんも頑張らないと、子供の上達は早いですからね~^^

カミさんはスピードに対する恐怖心があるので、どうしてもスピードでは厳しいですね

>僕も毎年滑りに行きますけど、ゴルフと違ってかなり、いい加減ですw
>休憩は、1時間2時間当たり前、回数も2回以上。
>もちろん、飲酒スキー。

>でも、子供さんと行ったら、休ませてくれないんでしょうね。お疲れ様でした^^

子供が一緒に滑れるようになったら楽しいですよ!

4歳くらいが目安だと思います。 寒さに対する耐性も出てくるようですし。  最初はホメて、おだてて・・・ (Jan 8, 2006 10:46:24 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>こういう写真を見るとスキーに行きたくなりますねー。

>でも、ウェアや道具は全部使えないだろうな(^_^;)

>シーズンあたり考えてみよう・・・って来年も思うのかな。
-----
スキーって結構大掛かりなスポーツですからね、気軽にってわけにはいきませんよね

でもたまには白銀の世界で俗世と遮断されて見るのもいいかも! (Jan 8, 2006 10:47:24 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
> 
>スキーは、絶対に小さい頃から始めた方がいいですよね。(実感)
>ウチはまだ連れてったことないんですが、何歳くらいからが良いんでしょうか?

チビスケ達を見ていると4歳がマトモなスキーのスタート時期として良いように思います

3歳は体力、寒さへの耐性、装備等を考えると、きつかったです

褒めて、おだてて、そして優秀なコーチを見つけるのがいいかと・・・

>あ、でも教える人間も調達しないと・・・。(^^ゞ

それそれ! 大切ですね (Jan 8, 2006 10:49:15 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
mitsuot@おきゃーまさん
>今年は、雪多いですね!こちらで、初雪見ました。
>去年、とうとう長年愛用のデモパンから買い替えましたじぇ!( ̄▽ ̄)v
-----
こちらも昨年からウエアが変わりましたよ!

雪が良くて最高でしたが、雪国で生活する人にとってはこのドカ雪は本当に大変ですよね (Jan 8, 2006 10:50:22 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>昔は冬の間は2,3週間おきにスキーにいってたんですが、もう滑れません。

かなりのペースでスキーに行っていたんですね!

>それなのに、昨日どうもスキーの約束を酔ったいきおいでしてしまったようです。ど~しよっ~~~

行くしかないですよ!  たまには白銀の世界もいいですよ

>志賀高原の全部のリフトクリアしたこともあったんですが、もう絶対滑れない気がするもの。

志賀の全リフトって半端じゃないですよ!

横手山山頂のヒュッテのパン、おいしいんですよね~
(Jan 8, 2006 10:51:56 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
イナコクさん
>いいなぁ、スキー。
>最近行ってないなぁ。

>スノボは全然上達せずに、すぐにあきらめたんだけど、
>スキーは、下手なりに楽しめるかな。

スノボね、興味はあるんだけどワカモノの『種目』でしょってな感覚で・・・(笑)

>ところで、黒尽くめの衣装。
>なんだか、犯罪者Aって感じですぞぃ。

カナリ異様ですよね~

自分でもそう思います(笑) (Jan 8, 2006 10:53:34 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
椎茸さん
>あまりにも「いい父」過ぎて思わず涙が…。

>未だにスキー嫌いなのは子供のころに連れて行ってもらわなかったからでしょうか。。

それはきっと寒さが嫌いだから!  でしょ、きっと

>ゴルフ好きなのは子供のころによく連れて行ってもらったからかしら…。

それはきっと昔キャディのバイトしてたから(笑)

幼児体験ってのはその後の人生に色んな光と影をもたらすと思うと責任感の重さを実感します!
(Jan 8, 2006 10:55:18 PM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
KANA-518さん
>お帰りなさ~~~い
>雪道ドライブも無事でよかったです。

ありがとうございます!  行きも帰りも適正なレベルで飛ばして参りました。 

>お子さん達の上達、パパ嬉しいでしょ^^
>家族みんなで楽しめるって素敵ですね♪

すみません、いつもの親ばか日記で!

>p.s. メッセージ送りました。よろしくデス。

返信しました。 よろしくデス(笑)
(Jan 8, 2006 10:59:01 PM)

Re:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
aome72  さん
良い感じの初すべりですね^^

青目もこの雪でウィンタースポーツに
復活したい!と思いましたが未だに
ボードもスキーも出してません┐('~`;)┌ (Jan 9, 2006 10:33:04 AM)

Re[1]:初滑りに行ってきました♪(01/07)  
junhiro65  さん
aome72さん
>良い感じの初すべりですね^^

>青目もこの雪でウィンタースポーツに
>復活したい!と思いましたが未だに
>ボードもスキーも出してません┐('~`;)┌

青目さんにはボードもスキーもお手の物でしょうね、きっと!

普段雪に触れることができない人ほど、スノースポーツに対する思い入れが強いのかもしれませんね (Jan 9, 2006 11:08:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: