PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Mar 9, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
今日から体験ではなく本番のレッスンが始まりました


まずは9Iでゆっくりとテークバックをとり、ボールを捕らえる練習からスタート


ボールを捕らえたらそのままフィニッシュまで持っていかずに、顔を残して、2テンポほど遅らせて顔を上げてフィニッシュへ


同じ内容を7Iでも行い、徐々にヘッドスピードを上げます


要はヘッドを走らせる感覚を持ちつつ、ボールをきっちりと捕らえる練習ということみたい


同様に5I、そしてドラへと進み、ここからさらにボールを捕まえる練習とをしましょうと…



7Iを渡され、右足を足ひとつ分くらい後ろに引いた、超クローズドスタンスでセットアップ


そこから右方向に振りぬく感じで、最後に腕をたたみボールを捕まえましょうと…


鳥かごの右端を狙う感じで振りぬき、出球はもうちょっと真ん中よりに出て行く





右腕がかなり体に近いところを通るようになったと、ビデオを見ながら解説を受けました


今日も集中していい練習ができたな~


なんか上手になれるかもっ! (すみません、根が単純なもので…)







その後、自宅に戻ったものの駐車場へ直行し練習場へ


今日の練習をもう少し広いところで球の勢いも見てみたいから…


8Iでグリップとグリップ位置、そしてインパクト、リリースと注意しながら打って見ましたが距離は変わらないけど、高いのと球に勢いがある感じがします


1球ごとに後方の鏡で前傾をチェックしながら2カゴ、100球を打って帰ってきました




次のラウンドは来週の水曜日、 titizoさん ケムちゃん 、そして コンパスさん との 宍戸ヒルズ


このコースでは、今年も日本ゴルフツアー選手権が開催され、junhiroにとっては前回の石岡に続いて、トーナメントコースへの挑戦となります


ドライバーはわからないけど、アイアンは習っている打ち方でOKそうな気がしてきました♪



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今日の音楽♪

なぜか昨日に比べると年代が古いものが多いです


1. Walk Like an Egyptian / The Bangles
 軽快でコミカルなダンスミュージックですね~

2. Walk of Life / Dire Straits


3. We Built This City / Starship
 これも良い曲ですね~

4. We Can Work It Out / The Beatles
 たまに聞きたくなりませんか、ビートルズ!

5. We Will Rock You / Queen
 フレディ様は安らかにお休みでしょうか???

6. When Will I Be Loved? / Linda Ronstadt
 元気な頃のリンダ!

7. Will You Love Me Tomorrow? / Carole King
 この名曲を知ったきっかけはレインボーというディープパープルの残党が結成したハードロックバンドのカバーからでした

8. With or Without You / U2
 Joshua Treeは良いアルバムでしたね~! でもWARがもっと好き!

9. You Shook Me All Night Long / AC/DC
 オーストラリア出身、すぐにお尻を見せたがるアンガス君は今はどうしているのでしょうか?

10. You've Got A Friend / Carole King
 名曲ざんす!

11. Your Song / Elton John
 これまた言わずと知れた名曲!

12. (Can't Live Without You) Love and Affection / Nelson
 こういうストレートっぽいロック好きなんです

13. Africa / TOTO
 アレンジとか上手ですよね、TOTOって…

14. All That She Wants / Ace of Base
 ダンスミュージック、そんなに聴くわけではないけどこれは買いました

15. Alone Again / Gilbert O'Sullivan
 70年代初期の名曲ですね

16. Bette Davis Eyes / Kim Carnes
 印象的なメロディラインにキム嬢のハスキーなVoがナイスです!

17. Call Me / Blondie
 デボラお姉さまにノックアウトされたのは中学生の頃でした

18. Do that to me one more time / Captain & Tennille
 上質なポップス!

19. Don't Go Breaking My Heart / Elton John and Kiki Dee
 ゴキゲンな曲ですね~

20. Dreamin' / Blondie
 これ聞いて、将来はドラマーになろうと思いました(笑)

21. Eternal Flame / The Bangles
 なんだかこれ聞くと胸がキュンとします

22. Eyes in the Sky / The Alan Parson's Project
 謎のバンド! Don't Answer Meも名曲でした

23. Fat Bottomed Girls / Queen
 Queenの中でも好きな曲のひとつです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2006 12:43:41 AM
コメント(32) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: