enya よく聞きますよ~

ずぶっ! の後にenyaですかぁ~
切なくなりそう・・・
それとも、癒された?
(Oct 26, 2006 01:17:02 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Oct 25, 2006
XML
カテゴリ: 音楽の話

昨日は映画ネタで今日は音楽というわけで、芸術の秋たけなわです♪



が、その前に今朝は健康診断で直腸の検診とかでお尻を剥かれて
ズブッとやられてきました



身長・体重・視力に血圧、コレステロールに胆のうのポリープの
大きさまで変わりなし


初老になったので、次の検診は6ヶ月後となります








ここから本題っす!


さてさて、このとろこ朝晩はめっきり涼しくなりましたね~


今日も健康のために自宅から一駅手前で電車を降りて、桜並木を



吐く息が白く、iPodからはEnyaが・・・  


しみじみと、秋だな~





『Sweet November』って映画があって、その中で『Enya』の
『Only Time』って曲が効果的に使われていたので、深まる秋と『Enya』
ってイメージが自分の中で出来上がったのかな???


個人的にはEnyaを 新緑の頃 に聞くのも好きですが・・・






P.S.

超VIPとは良好な関係を築くことができ、本日の飛行機で無事に
お帰りになりました♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 25, 2006 10:52:13 PM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
Enyaの季節に。。。ズブッ。。。ですか^^;
まあ、悪いところがなくて なにより!
一目にて悪いのがわかったら・・・ショックよ(経験者!)

しか~し、初老ってな~に?!
恐ろしい言葉。。。わたしの辞書にはないわぁ(^ー^
って、わたしも1年に一回じゃあまいかな???

超VIPさま、きっと満足してお帰りになったことでしょう。
サラリーマン、万歳~☆ (Oct 25, 2006 11:26:09 PM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
ゴル さん
超VIPが女性だった、なんて、、、、、


“良好な関係”と“親密な関係”の、どの辺にポジショニングするのか、、、、
junhiroさんなら自然にスマートに、そして生来のセンスで、どんな位置関係でも大丈夫ですってば!!


ここに、enyaの "only time (knows)" 持ってくるなんて、、、、素晴らしい。
現代音楽シーンの奇跡みたいな存在の仕方。
アイリッシュっで、文学の世界でもでもそうだけと、宗教、民族、文化的にも、ブリテンとは際立ってディスコネクトされた世界らしい。


     恥ずかしながら、いますぐ出てくるアイルランド人の名前って、
            Padraig Harrington だけ!


(Oct 25, 2006 11:39:14 PM)

昨日のカキコへの訂正!10/25)  
ゴル さん
どうでもいいことなんだけれど、、、

  『体系的』じゃなくて『体型的』のエントリー・ミス、でスた!  (ショボッ)
(Oct 25, 2006 11:44:35 PM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
mitsuot  さん
その、ズブッとやられてきました。。。秋の芸術編ってさ~去年も同じネタだったような気がするけど?記憶違いかな???

まずは、男芸者乙ですた!
恐らく、余剰となるであろう、特別評価ボーナスで、わてに、何か、おごってけろ~~~

って、そっちかい(笑)
(Oct 26, 2006 12:32:37 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
ワシも超VIPが女性だった。 

って解って、驚きと共に、グローバル企業をちょいと垣間見た気がしましたよ。

まあ、同じ目標、結果を求める集まりの中にあって、役割が違うだけなのでしょうけど・・・。

おや、お題と違って、固すぎちゃった・・・。

(Oct 26, 2006 12:53:54 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
Enyaはアルバムが1枚しかipodに入っておらず、only timeはなかったです 涙

私のEnyaのイメージは、夜寝るときかなあ~
紅葉の中を聞きながら歩いてみたいと思います。
(Oct 26, 2006 01:33:26 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
YUKKO.NZ  さん
Enyaかぁ。
Enyaは、なんか聞くと寂しー気分になっちゃうんだな。。。
特に深い意味は無いですけど(笑)

超VIPの接待、ご苦労様&お疲れ様でした! (Oct 26, 2006 09:01:25 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
Enya がお好きですか。
シロクマもベスト盤はもってます。
普段は聴きませんが、嫌いじゃないですよ。。。

Sweet November って、キアヌ・リーブスが出てるやつですね。
何つうか、切ない映画だった様な。
Enya の曲についても今思い出せないんですが、
また、観てみます。

(Oct 26, 2006 11:31:00 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
ところで、6ヶ月に一回、ズブッですか?
しかも看護婦さんに?えええ???

カナダでは、定期検診が一般的ではないので、ちょっと不安に思っているんですが、あまりに頻繁にズブッてのもね(笑)。

実のところ一回だけ、定期検診行ったことあるんですよ。
そしたら、たまたま、超若い女医さんで、◯◯をムギュッってされて、めちゃくちゃ焦りました。

まじです。



(Oct 26, 2006 11:43:41 AM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
booska さん

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
KenPα  さん
接待お疲れ様でした。上手く行ってよかったですね。

音楽には疎いほうですが、ENYAの曲を結婚式にいくつか使ったくらい、結構好きです。
でも、曲名覚えれないんです・・・><;
(Oct 26, 2006 02:08:07 PM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
aome72  さん
エンヤってあの柔らかい声のヴォーカル
ですよね?σ(^◇^;)

CMとかで使われたのは聞いた事あるんですが
CD今度借りて聞いてみます^^ (Oct 26, 2006 03:23:01 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
さとちゃん5758さん
>Enyaの季節に。。。ズブッ。。。ですか^^;
>まあ、悪いところがなくて なにより!
>一目にて悪いのがわかったら・・・ショックよ(経験者!)

そんな大変な経験を誌上じゃなかった、ブログ上で共有しちゃっていいのかな?

>しか~し、初老ってな~に?!
>恐ろしい言葉。。。わたしの辞書にはないわぁ(^ー^

じゃあ見逃してあげますよ!(笑)
ところで、男は40過ぎると自分の顔に責任を持てとかなんとかって、昔はやりましたよね

>って、わたしも1年に一回じゃあまいかな???

>超VIPさま、きっと満足してお帰りになったことでしょう。
>サラリーマン、万歳~☆

ホント、無事終わってよかったです♪

(Oct 26, 2006 05:27:54 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>超VIPが女性だった、なんて、、、、、

あれっ、びっくりしましたか?

>“良好な関係”と“親密な関係”の、どの辺にポジショニングするのか、、、、
>junhiroさんなら自然にスマートに、そして生来のセンスで、どんな位置関係でも大丈夫ですってば!!

ってか親密な関係は要りません(笑)

>ここに、enyaの "only time (knows)" 持ってくるなんて、、、、素晴らしい。
>現代音楽シーンの奇跡みたいな存在の仕方。
>アイリッシュっで、文学の世界でもでもそうだけと、宗教、民族、文化的にも、ブリテンとは際立ってディスコネクトされた世界らしい。

アイルランドって国は日本人が行くと、結構なじめたりするみたいですね

島国でひなびた感じが合うのかしら?

>     恥ずかしながら、いますぐ出てくるアイルランド人の名前って、
>            Padraig Harrington だけ!

名前が挙がってくるだけいいじゃないですか!

私なんてゼロですよ!

あれ? Bonoは北アイルランドでしたっけ、それともホンマモンのアイリッシュ?

(Oct 26, 2006 05:30:57 PM)

Re:昨日のカキコへの訂正!10/25)(10/25)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>どうでもいいことなんだけれど、、、

>  『体系的』じゃなくて『体型的』のエントリー・ミス、でスた!  (ショボッ)
-----
ぜんぜん気づかずに『体系的』で返してしまいました

ショボッショボッ!(笑)
(Oct 26, 2006 05:31:49 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>その、ズブッとやられてきました。。。秋の芸術編ってさ~去年も同じネタだったような気がするけど?記憶違いかな???

えっと、去年の12月15日の日記をご参照ください!  記憶いいな~

でも、秋の芸術とは絡んでないけどね

>まずは、男芸者乙ですた!
>恐らく、余剰となるであろう、特別評価ボーナスで、わてに、何か、おごってけろ~~~

なんたるタイミング!
実は昨日ちょうど支給日だったんですよね~(笑)

>って、そっちかい(笑)

あれっ、冗談なの?  なんだ本気かと思ったのに~(笑)
(Oct 26, 2006 05:33:50 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>ワシも超VIPが女性だった。 

>って解って、驚きと共に、グローバル企業をちょいと垣間見た気がしましたよ。

そうだったんですか?  ちょっとびっくり

>まあ、同じ目標、結果を求める集まりの中にあって、役割が違うだけなのでしょうけど・・・。

>おや、お題と違って、固すぎちゃった・・・。

いやいやそんなことないっすよ!

ちょっと新入社員の頃の研修を思い出したので、早速ブログのネタにさせていただきます

(Oct 26, 2006 05:35:11 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.Aさん
>Enyaはアルバムが1枚しかipodに入っておらず、only timeはなかったです 涙

>私のEnyaのイメージは、夜寝るときかなあ~

なるほどなるほど、それも合いそうですね!
逆にEnyaがあまりピンと来ないってシチュエーションを探すほうが難しいかも・・・

まあ真夏の太陽が照りつけるビーチとか、ネオンギラギラの歓楽街とかくらいかな?(笑)

>紅葉の中を聞きながら歩いてみたいと思います。

ぜひに!  ところでLAに紅葉ってあるの???

(Oct 26, 2006 05:37:15 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>Enyaかぁ。
>Enyaは、なんか聞くと寂しー気分になっちゃうんだな。。。
>特に深い意味は無いですけど(笑)

あえて特に意味が無いって否定するあたりが怪しい~(笑)

確かに、聞いて元気が出る! って、タイプの音楽ではないですよね

静かに内なる自分と対峙したいとか、何も考えずに流れ行く雲を見ていたいなんて時に最もハマるのかな?

>超VIPの接待、ご苦労様&お疲れ様でした!

ありがとうございます!  ホッとしましたよ~
(Oct 26, 2006 05:39:31 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>Enya がお好きですか。
>シロクマもベスト盤はもってます。
>普段は聴きませんが、嫌いじゃないですよ。。。

なかなかビミョーな表現ですね(笑)

>Sweet November って、キアヌ・リーブスが出てるやつですね。
>何つうか、切ない映画だった様な。

そうですそうです。 1ヶ月の契約で、ってヤツです

今回ブログ書くためにちょっと調べたんですけど、あの映画の中でのキアヌの評価は総じて悪いみたいですね・・・

ってか、今回チェックするまであれがキアヌだって気がついてなかった(爆)

>Enya の曲についても今思い出せないんですが、
>また、観てみます。

A Day Without RainとかってのがOnly Timeが入っているオリジナルアルバムっすよ!
(Oct 26, 2006 05:42:29 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>ところで、6ヶ月に一回、ズブッですか?
>しかも看護婦さんに?えええ???

>カナダでは、定期検診が一般的ではないので、ちょっと不安に思っているんですが、あまりに頻繁にズブッてのもね(笑)。

癖になっちゃう心配が・・・(爆)

>実のところ一回だけ、定期検診行ったことあるんですよ。
>そしたら、たまたま、超若い女医さんで、◯◯をムギュッってされて、めちゃくちゃ焦りました。

>まじです。

お、教えてください、その病院!(笑)
(Oct 26, 2006 05:43:38 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
booskaさん
>enya よく聞きますよ~

>ずぶっ! の後にenyaですかぁ~
>切なくなりそう・・・
>それとも、癒された?
-----
癒されましたよ~

そっか、Yukkoさんのコメントにもありましたけど、Enyaを聞くと切なくなるって感情を持っている方が結構いらっしゃるんですね~

junhiroはどこかの回路がぶっ飛んじゃっているのか、心が洗われるな~って感覚しかないんですよね・・・

まあ、根が単純なんでしょうねぇ

(Oct 26, 2006 05:45:51 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
KenPαさん
>接待お疲れ様でした。上手く行ってよかったですね。

ありがとうございます!  ホント、うまく行ってよかったですよ~

>音楽には疎いほうですが、ENYAの曲を結婚式にいくつか使ったくらい、結構好きです。

なるほど、厳かな雰囲気が出せそうですね!

>でも、曲名覚えれないんです・・・><;

アララ、まあご愛嬌ということで!
(Oct 26, 2006 05:46:57 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
aome72さん
>エンヤってあの柔らかい声のヴォーカル
>ですよね?σ(^◇^;)

そうですそうです! 
あれって、同じ曲を何十回も何百回も録って、それを重ねてあの厚みを出しているようです

>CMとかで使われたのは聞いた事あるんですが
>CD今度借りて聞いてみます^^

はい、無理しなくてもいいですよ!

雪がしんしんと降るときも似合いそうだな~

(Oct 26, 2006 05:48:27 PM)

Re:Enyaが似合う季節  
shinma2 さん
ENYAのアルバムはほとんど持っててiPodに入れて持ち歩いてます。
ゴルフに行くときとか、新幹線の中では定番ですね。
気持ちが落ち着いていいんですよね~(^^)
わたしも秋のイメージかな~
(Oct 26, 2006 06:30:13 PM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
*ゴンチ07*  さん
ちっとばかし寒さを感じる季節ですが
σ( ̄◇ ̄;)ワシは未だしぶとく肌布団♪

検査は異常なくて何よりです。。。

先日知人が「くも膜下出血」で緊急手術、
昨日お見舞いに行きましたが、手術は
太腿からカテーテルを脳まで通して
短時間で終了したらしく、術後3日で
点滴付けて歩き回っていました。。。

医学の進歩ってスゴイっすね。。。

今の季節、車の中ではコレを聴いています♪
http://item.rakuten.co.jp/book/3773792/
(Oct 26, 2006 06:43:17 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>ENYAのアルバムはほとんど持っててiPodに入れて持ち歩いてます。
>ゴルフに行くときとか、新幹線の中では定番ですね。

ゴルフに行くときにはジャカジャカのロックよりもクラシックとかEnyaみたいなのがいいようですね

>気持ちが落ち着いていいんですよね~(^^)
>わたしも秋のイメージかな~

仲間、仲間!!!
(Oct 26, 2006 07:11:41 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>ちっとばかし寒さを感じる季節ですが
>σ( ̄◇ ̄;)ワシは未だしぶとく肌布団♪

>検査は異常なくて何よりです。。。

ありがとうございます。 気をつけていても病気になるときにはなってしまうので、少しでも早い発見を心がけようかと思っています

>先日知人が「くも膜下出血」で緊急手術、
>昨日お見舞いに行きましたが、手術は
>太腿からカテーテルを脳まで通して
>短時間で終了したらしく、術後3日で
>点滴付けて歩き回っていました。。。

>医学の進歩ってスゴイっすね。。。

>今の季節、車の中ではコレを聴いています♪
http://item.rakuten.co.jp/book/3773792/

ホホ~ッ、こんなコンピがあるのですね~

まさに秋一色ですね♪

(Oct 26, 2006 07:13:01 PM)

Re:Enyaが似合う季節(10/25)  
みなとパパ  さん


…って、初めて音楽ネタでコメントさせていただいた気がします。

洋楽大好きなんですけど、アーティストや曲の名前を覚えようとしてないんですよねー。
「聞いたことある」曲は、たくさんあるんですけど…。(^^ゞ

(Oct 26, 2006 07:46:07 PM)

Re[1]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
みなとパパさん、いらっしゃい!

>Enya は、結婚パーティーの入場曲に「The Celts」を使いました。(^^♪
>…って、初めて音楽ネタでコメントさせていただいた気がします。

Enyaを結婚の時に使ったというのは、私に書き込みをいただいた中だけでもこれでお二人ですね

>洋楽大好きなんですけど、アーティストや曲の名前を覚えようとしてないんですよねー。
>「聞いたことある」曲は、たくさんあるんですけど…。(^^ゞ

わかりますよ~

最近の曲は私もみんなそんな感じですから~

(Oct 26, 2006 10:29:56 PM)

Re[2]:Enyaが似合う季節(10/25)  
ゴル さん
junhiro65さん
>>超VIPが女性だった、なんて、、、、、
>あれっ、びっくりしましたか?


  いえ、  
  でも最大顧客のH社の元CEO(女性)がボコボコ上げた水増しのFemale-VPさんやDirectorさん、
  気分はいいのだが、、、結構、仕事のレベルが下がっちゃうのよ。


>ってか親密な関係は要りません(笑)


  うふっ、、、、、


>あれ? Bonoは北アイルランドでしたっけ、それともホンマモンのアイリッシュ?
-----
  すんまそ、Bonoさん忘れてた。 彼、真性アイリッシュです。
  北アイルランドは、ダレン・クラークさんで。



(Oct 27, 2006 02:09:58 AM)

Re[3]:Enyaが似合う季節(10/25)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>junhiro65さん
>>>超VIPが女性だった、なんて、、、、、
>>あれっ、びっくりしましたか?
>----------
>  いえ、  
>  でも最大顧客のH社の元CEO(女性)がボコボコ上げた水増しのFemale-VPさんやDirectorさん、
>  気分はいいのだが、、、結構、仕事のレベルが下がっちゃうのよ。

心中、お察しいたしますぞっ!(笑)

>>あれ? Bonoは北アイルランドでしたっけ、それともホンマモンのアイリッシュ?
>-----
>  すんまそ、Bonoさん忘れてた。 彼、真性アイリッシュです。
>  北アイルランドは、ダレン・クラークさんで。

そうですよね、ダレン・クラークは北アイルランドでしたよね

お恥ずかしい話、junhiroが北アイルランドとアイルランドの違い(政治的・地理的)がわかったのって、この4-5年の話なんですよ! (Oct 27, 2006 12:10:19 PM)

ENYAの季節は・・・  
WildChild さん
エンヤは春や夏よりも秋や冬の方が似合いますね。
"Book of Days"特には晩秋から冬にかけての風景によく似合いますよ。
それにクリスマスシーズンには特にふさわしい感じですね。
http://blog.zaq.ne.jp/wildchild/category/2/
(Dec 22, 2006 05:06:15 PM)

Re:ENYAの季節は・・・(10/25)  
junhiro65  さん
WildChildさん
>エンヤは春や夏よりも秋や冬の方が似合いますね。

そうですね、凛とした空気の中で聞くEnyaは大好きです

>"Book of Days"特には晩秋から冬にかけての風景によく似合いますよ。
>それにクリスマスシーズンには特にふさわしい感じですね。
http://blog.zaq.ne.jp/wildchild/category/2/

サイト、拝見しました。 非常に深く彼女のことをとらえていらして、感心しっぱなしです!
(Dec 23, 2006 01:32:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: