PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 7, 2011
XML
カテゴリ: 日々のこと
1月某日、ようやく初詣に行ってきました

junhiroが住んでいる町の神社の神様の使いは
「うさぎ」です。 そう、今年の干支のうさぎ


ですから、、、


2011-01-Tsukinomiya-02

ほら、狛犬ならぬ狛うさぎ!


2011-01-Tsukinomiya-01

手水もうさぎの口から出ています






家族の健康やら1号の合格祈願、2号のサッカーで
ケガがないように、、、、

あっ、自身のゴルフがうまくなるようにお祈りするのを






さて1号の最初の試験はあと2週間ほどでやってきます
しかも初っ端が第一希望ですが、どうなる事やら





志望校を決めるにあたって、本人と色々と話し合った
のですが、条件が3つありそれに合う学校を見つける
ことから始まりました


1)ハンドボール部があること
  中学ではハンド命だったので、まあそうだろうなぁ

2)大学の付属校であること
  なんか、意外と計算高いんだなぁ

3)共学であること
  ストレートに言うか、そういうこと???




いったい誰に似たんだろう、、、




でも似るのはその辺りにしておいてほしいなぁ

というのもjunhiro、実は小中高大とすべての
受験で第一希望に落ち、挫折の人生を歩んで
いますので、、、 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 8, 2011 12:13:06 AM
コメント(12) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
アマトリ  さん
かわいいうさぎがいる神社なんですね~。行ってみたいな!
俺も初詣は4日に水澤寺へ行って来ました。
うちは息子が大学受験なのでよく拝んできましたが、自分のシングル祈願は一番時間をかけてしてきました(爆
こちら富岡は群馬ではハンドボールのメッカでうちの息子の高校も毎年の様に全校へ出ています。
 埼玉だと浦和学院が強いのかな?
 一号さんの合格を祈ってます(^o^)
 高校へ行ったら、かわいい女の子見つけるんでしょうね。
 もちろんじゅんさん似でしょ(笑 (Jan 8, 2011 01:30:57 AM)

Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
booska3862  さん
うさぎの使いって初めて見ました!
ってことは全国で他にもいろんな動物がいたりするのかな?
そういうこと疎いもんで・・・ (^^ゞ

僕も2日に初詣。
みょ~にたこ焼きが食べたくなって、いくつもあるたこ焼き屋さんの中から、屋台の前におっきく切ったたこが置いてある屋台で買ったのですが、実際の中味はふつ~の大きさのたこ。
はい、「見せだこ」だったのですね~
新年早々やられました (笑)
(Jan 8, 2011 10:42:49 AM)

Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社  
りんくっち さん
この神社TVでやってましたね。うさぎの狛犬珍しいから覚えてました。
受験受かるまで親はヒヤヒヤですけどなんか受かる気がしますよ
うちの息子も共学じゃなきゃ絶対ヤダ!!と言ってました。しかし彼女いません。ざまぁ。 (Jan 8, 2011 03:20:06 PM)

Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
YUKKO.NZ  さん
あけましておめでとうございま~す!
今年もよろしくお願いします♪

こまウサギ、かっわいい~~~
今年はいつもの3倍くらいご利益ありそうですね。

共学⇒その方が自然で良いと私も思うよ~。
一号君の健闘を祈りつつ、当日寒波の影響が無いように念じておきま~す(^^) (Jan 8, 2011 06:33:45 PM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>かわいいうさぎがいる神社なんですね~。行ってみたいな!

古くからある鎮守様で浦和レッズも必勝祈願に訪れたりする場所です。 子供たちの初宮参りもここでした

>俺も初詣は4日に水澤寺へ行って来ました。
>うちは息子が大学受験なのでよく拝んできましたが、自分のシングル祈願は一番時間をかけてしてきました(爆

おおっ、大学受験ですか?  それは高校受験よりももっとシビアそうですね。 息子さんの合格をお祈りします!

>こちら富岡は群馬ではハンドボールのメッカでうちの息子の高校も毎年の様に全校へ出ています。
> 埼玉だと浦和学院が強いのかな?
> 一号さんの合格を祈ってます(^o^)

ありがとうございます。 県内だと浦学が強いみたいですね。 中学のチーム名とも何名かは浦学に行くことになっているようです

> 高校へ行ったら、かわいい女の子見つけるんでしょうね。
> もちろんじゅんさん似でしょ(笑

ナ・イ・ショ!(笑

(Jan 8, 2011 10:00:46 PM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>うさぎの使いって初めて見ました!
>ってことは全国で他にもいろんな動物がいたりするのかな?
>そういうこと疎いもんで・・・ (^^ゞ

クリスチャンでしたっけ?(笑
もちろん、junhiroも詳しいわけではなく、この地にすむようになって知った事なんですよ

>僕も2日に初詣。
>みょ~にたこ焼きが食べたくなって、いくつもあるたこ焼き屋さんの中から、屋台の前におっきく切ったたこが置いてある屋台で買ったのですが、実際の中味はふつ~の大きさのたこ。
>はい、「見せだこ」だったのですね~
>新年早々やられました (笑)

今年のテーマは「用心深く」でしょうか?(笑


(Jan 8, 2011 10:02:05 PM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
りんくっちさん
>この神社TVでやってましたね。うさぎの狛犬珍しいから覚えてました。

へぇ~、そうですか? うさぎの狛犬なんてほんと、聞いたことないですよね。 あっ、でも因幡の白ウサギの白兎神社ってのが鳥取にあるんですけど、あそこあたりはもしかしたらウサギの狛犬があるかも知れません

>受験受かるまで親はヒヤヒヤですけどなんか受かる気がしますよ
>うちの息子も共学じゃなきゃ絶対ヤダ!!と言ってました。しかし彼女いません。ざまぁ。

ざまぁってなんですか?(笑  

実は息子さんに彼女ができたらや気持ち焼いたりして?(笑


(Jan 8, 2011 10:04:33 PM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>あけましておめでとうございま~す!
>今年もよろしくお願いします♪

こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

>こまウサギ、かっわいい~~~
>今年はいつもの3倍くらいご利益ありそうですね。

きっと3が日に出かけていたらものすごい混雑だったことだと思います。

>共学⇒その方が自然で良いと私も思うよ~。
>一号君の健闘を祈りつつ、当日寒波の影響が無いように念じておきま~す(^^)

ありがとうございます。 彼女がいるのかどうかは知りませんが、女の子は大好きなようです(笑

まあ、この年頃で異性に興味がなかったら別の意味で心配ですよね ^^; (Jan 8, 2011 10:07:34 PM)

Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
ゴル さん
正月早々、挫折の人生とはよくいったものよ!
あたしなんざね、
その後にも、仕事、カミさんから、最後は隠居の地まで、、、
すべて意中の第一志望は無残にも叶わぬ夢でござった、 ..._│ ̄│〇

とまれ、ご長男の希望が3つとも叶えられますように、
健闘をお祈りいたします。

(Jan 9, 2011 01:16:18 AM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>正月早々、挫折の人生とはよくいったものよ!
>あたしなんざね、
>その後にも、仕事、カミさんから、最後は隠居の地まで、、、
>すべて意中の第一志望は無残にも叶わぬ夢でござった、 ..._│ ̄│〇

ゴルさん、、、 人生年齢が進めば進むほど、第一志望の実現の責任の所在は本人に関わってくると思われ、、、(爆

いやいや、そうした障害を乗り越えたり、受け入れたりするのも人生の楽しみの一つかも知れませんね

>とまれ、ご長男の希望が3つとも叶えられますように、
>健闘をお祈りいたします。

ありがとうございます。 これで本人が頑張ってくれればどんな結果でも受け入れようと思うのですが、起きてからワンピース、そしていいとも増刊号を見てゴロゴロしている彼を見るにつけ、、、ハァ~、、、
(Jan 9, 2011 12:55:46 PM)

Re:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
みなとパパ  さん


今年は巡り合わせも良いし、大人気でしょうね。(^^♪

いよいよ進路選択の時期、早いものですね。
望んだ結果になっても、万一そうならなくても
人生先は長いことを教えてあげられると良いですね。

今年も、よろしくお願いします!

(Jan 10, 2011 12:22:53 AM)

Re[1]:ようやくの初詣 ~ うさぎの神社(01/07)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>うさぎ、カワイイ!
>今年は巡り合わせも良いし、大人気でしょうね。(^^♪

きっとうさぎ年が隔年くらいであれば良いと思っている事でしょうね(笑

>いよいよ進路選択の時期、早いものですね。
>望んだ結果になっても、万一そうならなくても
>人生先は長いことを教えてあげられると良いですね。

近視眼にならずに、、、 でも、すぐに結果を期待してしまうjunhiroがいるんですよね。 まだまだ親としての修行が足りません

>今年も、よろしくお願いします!

はい、こちらこそ、よろしくお願いします♪

(Jan 11, 2011 08:29:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: