合格おめでとうございます。
良いニュースはこちらまで嬉しくなります。

毎年冬になると、久しぶりにスキーに行きたいなぁ~って思います。
っていつも思うだけなんだけどね(^^;
(Jan 26, 2011 11:39:29 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 25, 2011
XML
カテゴリ: チビスケの話
junhiroの家の周りでは紅梅やら白梅が咲き
はじめていますが、今日は自宅でもサクラ
咲きました


チビスケ1号が志望校に合格し、春から
高校生となります


推薦での入試で、作文と面接だけだったの
ですが、それが故に手ごたえもわからず不安な
状況でした




高校時代に好きな事に打ちこみ、本来なら大学の
受験勉強の時間に充てるはずの時間を使って
興味の幅を広げるように本人には諭しましたが
AKB48にはまって秋葉原に通うようになるのではと
若干心配です ^^;




ちょっと嬉しかったのは、本人から
スノボに行きたいと言ってきたこと

去年は部活が忙しくて、スキーに行くことは
できなかったのですが、2月か3月のどこかの
週末で一緒に出かけることにしましょう



ありかなと思います





さあ、これで心配事が一つ片付いたので、に打ち
込めるかしらん?


2007-01-HMBGL-09

写真は2007年の1月に行った時に撮った

オーシャンコース

この時はゴルさんとご一緒でした











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2011 08:35:50 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
ボギーまん  さん
初めましてボギーまんと申します
ちょこちょこ拝見させて頂いておりましたが、初めてコメントさせて頂きます。
ご子息の高校合格おめでとうございます^^
志望校ですからなおの事喜ばしい事でしょう

それにしてもいつも綺麗なコースの画像ですね
楽しみにさせて頂いております。
海外の経験があまり無いのでここの画像でイメージ膨らませてしまってます^^;
腕前はダッファーですが(笑)

また訪問させていただきます今後ともよろしくお願いします^^
(Jan 25, 2011 09:18:53 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
booska さん
うっほほ~い! おめでとう♪
受験免除ってのは選択肢がひろがって良いですね。
今年の桜は格別ですね!

ところで昭和の森はjunさんとのラウンドが初めてってことです。
久しくラウンドご一緒していないので、そろそろお願いしますね♪
(Jan 25, 2011 09:23:49 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
Greengrass  さん
サクラサク♪
息子さん、合格おめでとうございます。

これで思い切りゴルフやスキーができますね。
(Jan 25, 2011 10:38:26 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、  
りんくっち さん
息子くん第一希望合格おめでと~!
私、受かる気するって言ったじゃん。予感的中ね!
さぁゴルフ思いきりやってくださいませ!! (Jan 25, 2011 11:07:45 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
おめでとさんです♪
息子さんが、雪山行きたいって言い出したのも嬉しい事でしょう。
スノボ挑戦も良いかも・・・。
でも、転んだ際の衝撃は、スノボの方が大きいらしいんで気を付けて楽しんでね!!

まずは、計画通りで、良かった。良かった!!
(Jan 26, 2011 12:11:11 AM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
ゴル さん
ウィっす!
1号殿の合格、確信しておりました。
それにしても、ペーパーテストでの一発合否って超旧態然のやり方、、、
後生大事に、いつまで続けるんでしょうかね? この国は!

それにしても、「スノボ・デビュー」すか!

スケボー、サーフィン、ウインドS、、、いろいろやったけど、
両足を一枚の板に固定するのって、ホントいけ好かない。
俺って、インテンショナルであっても、尻もちつくの、やっまりいけ好かないの。

      Junさん、頑張ってね!

(Jan 26, 2011 12:12:58 AM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
孫悟空0359  さん
桜咲いた!ですね。
おめでとうございます!
推薦を受けられる位だから相当に優秀なお子様ですね。
もう梅と桜ですか・・・・
こちらはまだまだ冬景色で梅桜はGWに同時に咲きます。
スノボーで怪我してゴルフに支障が出ないように気をつけて行ってきてください。
(Jan 26, 2011 05:21:26 AM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
ケムちゃん  さん
おはようさん

1号くんの合格、おめでとうございました。
彼の人生にまた、新しい道が出来ましたね。

スノボーって、転倒などが怖いような気がしますけど……
JUNさんも、その時にはヘッドギアを付けて滑るのかしら?
(Jan 26, 2011 09:41:31 AM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
ボギーまんさん
>初めましてボギーまんと申します
>ちょこちょこ拝見させて頂いておりましたが、初めてコメントさせて頂きます。
>ご子息の高校合格おめでとうございます^^

ボギーまんさん、書き込みありがとうございます。

>志望校ですからなおの事喜ばしい事でしょう

>それにしてもいつも綺麗なコースの画像ですね
>楽しみにさせて頂いております。
>海外の経験があまり無いのでここの画像でイメージ膨らませてしまってます^^;

ありがとうございます。 トップページの左側のコースリストに海外コースの写真を多数載せてありますので、気が向いた時にのぞいてみてくださいね

>腕前はダッファーですが(笑)

腕前は私は正真正銘のダッファーです。 あっ、日記のタイトルを見ればわかりますね ^^;

>また訪問させていただきます今後ともよろしくお願いします^^

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪

(Jan 26, 2011 10:18:56 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
booskaさん
>うっほほ~い! おめでとう♪
>受験免除ってのは選択肢がひろがって良いですね。
>今年の桜は格別ですね!

あざ~す!  息子はブースカさんのお隣の駅の学校へせっせと通う事になりました

>ところで昭和の森はjunさんとのラウンドが初めてってことです。
>久しくラウンドご一緒していないので、そろそろお願いしますね♪

お誘いいただきありがとうございます。  が、、、客へのプレゼンが入っていてNGでした >_<

暖かくなる頃にはもう少し落ち着くかと思いますので、その頃にぜひお願いします♪


(Jan 26, 2011 10:23:53 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>サクラサク♪
>息子さん、合格おめでとうございます。

ありがとうございます♪

>これで思い切りゴルフやスキーができますね。

はい、その通りですっ! と、言いたいところなんですが、公私・平日休日ともに色々と予定が詰まり気味になっていて、思いのほかに自分自身に時間が使えない冬になりそうです

(Jan 26, 2011 10:26:09 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
りんくっちさん
>息子くん第一希望合格おめでと~!
>私、受かる気するって言ったじゃん。予感的中ね!
>さぁゴルフ思いきりやってくださいませ!!

ありがとうございます♪   ゴルフを思い切りできるようになるはずだったんですが、平日も休日も自分のためにまとまった時間を使えない状況がしばらく続きそうで、頭が痛いです  >_<


(Jan 26, 2011 10:28:13 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>おめでとさんです♪
>息子さんが、雪山行きたいって言い出したのも嬉しい事でしょう。

実はこちらの方が嬉しかったりして、、、(笑

>スノボ挑戦も良いかも・・・。
>でも、転んだ際の衝撃は、スノボの方が大きいらしいんで気を付けて楽しんでね!!

そう聞きますね。 仰る通り、スノボの方がスキーよりも怪我する人の確率が高いそうです

>まずは、計画通りで、良かった。良かった!!

改めて、ありがとうございます♪

(Jan 26, 2011 10:31:32 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>ウィっす!
>1号殿の合格、確信しておりました。

ありがとうございます!

>それにしても、ペーパーテストでの一発合否って超旧態然のやり方、、、
>後生大事に、いつまで続けるんでしょうかね? この国は!

確かにそういうタイプの試験は多いですよね。 ただ、今回の1号の受験はスポーツや文化系の推薦枠での受験で、そういう意味では学校と事前に何度か情報のやり取りをしたり、双方の希望を伝えあったりと、徐々に新たなタイプが開きつつあるのかなと思います

>それにしても、「スノボ・デビュー」すか!

>スケボー、サーフィン、ウインドS、、、いろいろやったけど、
>両足を一枚の板に固定するのって、ホントいけ好かない。
>俺って、インテンショナルであっても、尻もちつくの、やっまりいけ好かないの。

>      Junさん、頑張ってね!

どもです!  実際はどうなるかわかりませんが、子供と一緒に遊べるチャンスも段々と少なくなってくるでしょうからチャレンジしてみてもよいかなぁと思ってます


(Jan 26, 2011 10:34:51 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
孫悟空0359さん
>桜咲いた!ですね。
>おめでとうございます!

ありがとうございます!

>推薦を受けられる位だから相当に優秀なお子様ですね。

いえいえ、junhiroの息子ですからそんなわけはなく、、、
とあるスポーツをやっていて、そのチームに上手な子が揃っていたおかげで全国大会に出場し、その実績で試験を受ける機会をいただいたんです。 まさに棚ぼた(笑

>もう梅と桜ですか・・・・
>こちらはまだまだ冬景色で梅桜はGWに同時に咲きます。
>スノボーで怪我してゴルフに支障が出ないように気をつけて行ってきてください。

ありがとうございます。 今日はこちらも寒かったです。 チビスケ2号(二男)のサッカー教室が夜にあってちょっと見学していたのですが、吹き抜ける風のあまりの冷たさに泣きそうでした >_<



(Jan 26, 2011 10:39:54 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
こんばんは~ ケムちゃんさん

>おはようさん

>1号くんの合格、おめでとうございました。
>彼の人生にまた、新しい道が出来ましたね。

ありがとうございます♪

>スノボーって、転倒などが怖いような気がしますけど……
>JUNさんも、その時にはヘッドギアを付けて滑るのかしら?

おっと、そこまで考えてませんでした。 チビスケ達が小さかった頃は、安全のためにスキーの時にヘルメットをかぶせていました。 スノボはケガが大きくなる可能性が高い事もあって大人でもメットを被っている人が結構いますね


(Jan 26, 2011 10:42:20 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
shinma さん

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
shinmaさん
>合格おめでとうございます。
>良いニュースはこちらまで嬉しくなります。

ありがとうございます! チビスケ1号の今回の結果を思うと、「こいつ運だけで生きてるなぁ~」と思うのですが、よくよく考えてみると親にそっくりなのかもと思ったりするわけで、、、(笑

>毎年冬になると、久しぶりにスキーに行きたいなぁ~って思います。
>っていつも思うだけなんだけどね(^^;

きっとお子さんの頃に一生分のスキーをしたんですよね? ^^;



(Jan 27, 2011 12:05:00 AM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
NIMA  さん
高校時代ってのは はるか彼方の昔のことだけど、 このトシになっても一番仲良いのは 高校の仲間だから、 色んなコトして 楽しんだら良いねぇ

ゴルフも もう少し暖かくならないと 気合が入らないなぁ

(Jan 27, 2011 02:35:39 PM)

Re:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
aome72  さん
おめでとうございます^^

大学まで受験が無い、と言う事は少なくとも1年~2年は
時間があるので色々な経験が出来ますね!

junさん、そろそろゴルフ仕込んでは?^^ (Jan 28, 2011 10:53:49 AM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>高校時代ってのは はるか彼方の昔のことだけど、 このトシになっても一番仲良いのは 高校の仲間だから、 色んなコトして 楽しんだら良いねぇ

毎年の北海道旅行は、きっとそのお仲間となんですね?

>ゴルフも もう少し暖かくならないと 気合が入らないなぁ

ですよねぇ~。 って、いつからこんなに軟弱になったんだ、junihro?


(Jan 28, 2011 09:59:14 PM)

Re[1]:ちょっと早いけど、、、(01/25)  
junhiro65  さん
aome72さん
>おめでとうございます^^

ありがとうございます!

>大学まで受験が無い、と言う事は少なくとも1年~2年は
>時間があるので色々な経験が出来ますね!

羨ましいっす!  って、自分も若いころは持て余すような時間があったはずなんですが、、、(笑

>junさん、そろそろゴルフ仕込んでは?^^

この冬にちょっとコースに連れ出してみようかと思っています。 その手に乗ってくれるかどうか、わかりませんが、、、 ^^;



(Jan 28, 2011 10:02:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: