PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 29, 2011
XML
カテゴリ: 日々のこと
ひどい雨ですね、、、

先週末、義母が突然亡くなり、この1週間は
その関係で忙しい日々でした




ほぼ四半世紀にわたり病気との闘いつづけ、
義父が逝ってから一人では外出できない状態で
11年を1人で暮らしました

直近の1年はほぼ寝たきりでしたが、病院や
介護施設に入る事をよしとせず、1人自宅で
頑張っていたのです





調子が悪そうで、叔母にも来てもらい様子を
見ていたところ、「私は眠れば大丈夫だから、
食事をしなさい」と、諭されてベッド脇から
離れ、叔母と食事をし30分後にベッドに
戻ってみると、眠ったまま既に旅立っていた
のだとか、、、

とても安らかな顔でした

きっと、娘と妹が来てくれた安心感のうちに
義父の元に旅立っていったのでしょう




いくつかの大病の末、今から25年ほど前に
医者から「あなたの体は80代」と言われた


孫をその手で抱く事は叶わないだろうと
思ったそうですが、二人の孫の顔を見、
それぞれが、高校生と小6になるところまで
見届けることが出来たのですから、ある意味
大往生だったのかも知れません





介護が十分にできなかった事をと悔やんだ
カミさんは義母の介護は後悔したくないと
頑張りました


母を見送ったことで、彼女の二十歳から
始まった長い長い介護生活もひとまず終了

義父の時ほどの後悔はないようですが、
やはり「ああしておけば、こうしておけば」
という気持ちが巡っているようです





話はすっかり変わり、昨日はチビスケ2号が
浦和レッズのホームである埼玉スタジアムの
ピッチに立ちました

レッズのホームゲームの前に地元の少年
サッカーチームを招いた試合が行われるの
ですが、昨日の新潟アルビレックス戦の
前に招待されたのです




試合が始まる前には場内のアナウンスで
背番号と名前が呼ばれ、スタジアムの大型
スクリーンで子供たちのプレーが大写し
されます


前半はトップ下、後半の前半部はボランチ、
後半の後半はトップとポジションを変えて
フル出場

結果は0-2で負けてしまいましたが
彼にとっては素晴らしい経験となりました




埼玉スタジアムのメインのピッチはチビスケ
2号が、ふだんの少年サッカーでプレーする
コートの倍近い大きさがあります


この1週間はボールにも触れず、走りこみも
できなかったので、走り切れるかと心配
しましたが、最高のコンディションのピッチと
素晴らしいスタジアムの環境に乗せられて
40分間のゲームを走り切りった彼でした




少しずつこうやって日常に戻って行くのかも
知れませんね、、、



ゴルフは今回の事があって、3ラウンドほど
不義理をしてしまいましたが、落ち着いたら
また緑の野に出たいと思っています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2011 11:26:53 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お見送り(05/29)  
そうでしたか・・・。

色んな思いが、それぞれの胸を駆け巡ってる事でしょうね。

お義母様のご冥福をお祈りしております。
(May 29, 2011 11:56:53 PM)

Re:お見送り(05/29)  
みなとパパ  さん

お義母様の件、お悔やみ申し上げます。。
海外に居ると介護が必要になった時どうしようかと思い巡らせる機会が
最近、増えてきました。。

2号くん、素晴らしい経験ができましたね!
トップ下からボランチまでこなすなんて、凄いです。(^^♪

(May 30, 2011 03:20:13 AM)

Re:お見送り(05/29)  
孫悟空0359  さん
義母さまのお冥福をお祈りいたします。
奥様も色々大変でしたね。
でも病院で亡くなる方が多い現代で最後はご自宅で迎えられたのは幸せなことだと思います。
義父さまのもとでお二人仲良くされているのでしょう。
本当にご苦労様でした。
息子さんの将来の夢はプロサッカー選手ですか?
もしくは急にゴルフに目覚めてプロゴルファーとか(^O^)
色々夢が膨らみ楽しみですね(^_-)-☆
(May 30, 2011 05:15:36 AM)

Re:お見送り(05/29)  
titizo  さん
ご愁傷様です。
うちの義父も昨年でしたが、
その顔を眺めていたら人生の幾許かが垣間見えて
良き旅立ちだったのではないかと思いめぐらせたことを覚えています。
介護の大変さは他人からは想像もつかない心労を伴います。
奥様、ごゆるりとされるといいですね。

ご冥福お祈りします。 (May 30, 2011 09:08:03 AM)

Re:お見送り(05/29)  
aome72  さん
忙しいのかな?と思ってましたが。。。

残念です。ご冥福をお祈りしますm(__)m

自分の両親はカミさんが介護してくれてます。
まだ寝た切りでは無いのですが本当に感謝してます。

奥さまが一生懸命に介護された事を尊敬します。
自分の親だから当たり前、って言うかも知れませんが
家庭の事をこなしての介護って負担も大きいと思いますし
junさんなら労わってると思いますがねぎらって下さい。

ゴールは出来なかった2号君。努力を重ねて夢をかなえる事
を願ってます^^ (May 30, 2011 10:34:41 AM)

Re:お見送り(05/29)  
Greengrass  さん
お義母さまのご冥福をお祈りいたします。

25年もの間、病と戦っていらしたんですね。
それでも一人暮らしされて、気丈な方です。

(May 30, 2011 12:22:18 PM)

Re:お見送り(05/29)  
ボギーまん  さん
お義母様のご冥福をお祈り申し上げます

四半世紀もの闘病生活、お義母様も、周囲で支えた奥様はじめ皆様の頑張りにも頭が下がります。
お義父様のもとで仲良く微笑んで見守ってくれてることでしょう。
junさんも奥様もお体留意されてくださいね

ご子息も、色んな想いを抱いて頑張ってくれましたね。プロの競技場でやったという事実が、ご子息の成長の糧になってくれる事でしょう!!!
ゴールシーンは次の大舞台までお楽しみで^^
(May 30, 2011 06:16:56 PM)

Re:お見送り(05/29)  
ゴル さん

 『 見事です...! 』     、、、安らかに。


  (May 30, 2011 10:28:06 PM)

Re:お見送り(05/29)  
ケムちゃん  さん
ご愁傷様です。
奥さまの長い介護の日々を想うと、
一緒にいるときくらいは優しくいたわってあげたいと思いますよね。

我が家では一昨年と昨年と、二年続けて私の親を見送ってくれた妻に、
今こそ恩返しをしたいと思っています。
(May 31, 2011 12:00:46 AM)

Re:お見送り(05/29)  
アマトリ  さん
 安らかな気持ちで御義母様が旅立たれたようで良かったですね。身内との別れは本当に辛いものです。奥様もこれから悲しさが増すと思いますので、ジュンヒロさんがフォローしてあげて下さいね。
 落ち着いたら、群馬軽井沢決戦ですかね♪ d(⌒o⌒)b♪ (May 31, 2011 01:13:18 AM)

Re:お見送り(05/29)  
booska3862  さん
大変でしたね。
ご冥福をお祈りいたします。

それにしても四半世紀の介護って・・・
想像できない。 (May 31, 2011 09:34:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: