PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Sep 11, 2011
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
ゴルフの旅に出かけるのが決まり、モチベーションもさらに高まってきたようです。 やはり、今の状態のままリンクスを回っても面白くない状況が起こる可能性が高いので、振れる体の状態にしたいとの思いが強いです

そんな中、こんなモノをポチッとしました

1) パワーバランス  丸ちゃんのコーチとして有名な常住氏が展開するスクールで生徒さんが振っている、あのゴムチューブみたいなものです。 マンション住まいゆえ、庭でクラブを振るわけにもいかず、といって室内も広くなく、、、  で、これを振っていると、ヘッドが走って行く感覚が徐々に感じられるようになってきます。  自宅のベランダで夜にビュンビュンと音をさせながら素振りをしています


2) ヘッドスピードテスター  8月にシンマさんとラウンドした際に、シンマさんも同様のツールを持っていて、どう振るとH/Sを上げることができるのか、これを使って試行していると仰っていました。 junhiroは1)や、その他の体幹ストレッチなどで、自身のH/Sの改善を知る事で、自身の成長を少しでも知ることができれば励みになると思い、、、


3) タイトリスト 910H ユーティリティ   クラブの流れから、使っていたNickentのユーティリティと同程度のロフト(21.5)で、シャフトの少し長いモノが欲しいと思っていました。 というのもニッケントのユーティリティはシャフトが短いのが特徴で、飛距離が後ろのクラブと被ってしまうという問題がありました。 で、ロフトやライ角が微調整でき、「ら、」の皆さんからの評価も高いこのユーティリティの21度をモトーレのシャフトで購入




んでもって、昨日は茨城の稲敷にあるゴルフ場で会社のコンペに参加してきました



パーが8つ取れていますので、まずまずなのですが、ボギーで収めておきたいところや、寄せワンでパーのつもりからの3パットの素ダボなど、ジワジワとボディブローが効いてきます

ちなみに4つのダボは3パットをしてのダボで、80センチから120センチくらいのパットに泣かされたラウンドになってしまいました



一方で、ドライバーは徐々に振れる感じになってきて、180-190のトータル飛距離に終わる事もありますが、230Yくらい飛ぶものもあり、筋トレやら素振りの効果が少しずつ出てきているのかも知れません

また、ぶっつけ本番で投入した910Hですが、長めのパー3で投入し、見事1オンに貢献してくれました。 良いパートナーになってくれそうな予感が、、、

でも、そのパー3は3パットのボギーでしたけどね >_<



次は火曜日にラウンドの予定が入っていますので、気持ちよくクラブを振りきることと、目の前の一打に集中して臨み、無駄な素ダボを打つ事がないように富士クラを楽しんできたいと思っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2011 10:08:03 PM
コメント(24) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポチッとラウンド(09/11)  
孫悟空0359  さん
こんにちは!
いよいよ海外ツアーがせまってきましたね(^o^)
おっしゃる通りパター決まらないとスコアまとまらないですよね(^^ゞ
でもその日の感性もあるので難しい所ではありますが・・・
富士クラ今年の会社の旅行の候補なのでレポートお待ちしておりますm(__)m
(Sep 11, 2011 03:50:02 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
ボギーまん  さん
トレーニングの効果が出始めてきたんですね^^
この年齢になると即効の効果は望めないんですが継続は力なりです。私もjunさんを見習わなきゃ…

新兵器いきなりぶっつけ本番ですか^^;
しかも良い感じとの事でなによりです^^
今度が楽しみですね~♪
よろしくお願いしま~す
(Sep 11, 2011 07:11:27 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
アマトリ  さん
物欲が出てくればもう大丈夫。ゴルフ遠征も楽しんできてね。
俺も日夜テスターでヘッドスピード測って研究しています(^o^) (Sep 11, 2011 08:04:35 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
孫悟空0359さん
>こんにちは!
>いよいよ海外ツアーがせまってきましたね(^o^)
>おっしゃる通りパター決まらないとスコアまとまらないですよね(^^ゞ
>でもその日の感性もあるので難しい所ではありますが・・・

この所、タワシ状のコウライが続いていたのでベントが妙に不思議なグリーンに感じました

>富士クラ今年の会社の旅行の候補なのでレポートお待ちしておりますm(__)m

東北の支援にはなりませんが、、、
富士クラはお勧めのゴルフ場です。 下の日記に写真が載っていますので、ぜひ見てみてください

http://plaza.rakuten.co.jp/junhiro/diary/200711150000/

http://plaza.rakuten.co.jp/junhiro/diary/200711130000/

http://plaza.rakuten.co.jp/junhiro/diary/200810300000/
(Sep 11, 2011 10:02:27 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
ボギーまんさん
>トレーニングの効果が出始めてきたんですね^^
>この年齢になると即効の効果は望めないんですが継続は力なりです。私もjunさんを見習わなきゃ…

体幹のトレーニングの効果はじっくりと時間がかかりそうですが、柔らかなチューブを振るのは体の動きのタイミングを思い出させてくれるのに効果がありそうです

>新兵器いきなりぶっつけ本番ですか^^;
>しかも良い感じとの事でなによりです^^
>今度が楽しみですね~♪
>よろしくお願いしま~す

はい、明日一日働いてラウンドですね。 よろしくです♪


(Sep 11, 2011 10:04:23 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>物欲が出てくればもう大丈夫。ゴルフ遠征も楽しんできてね。

ありがとうございます! 今から本当に楽しみです♪

>俺も日夜テスターでヘッドスピード測って研究しています(^o^)

そうだったんですね。 ヘッドスピードはあまりに遅くてここに書く気になれなかったんですが、もうちょっとまともに振れるようになったら日記にアップします(笑
(Sep 11, 2011 10:05:39 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
shinma2  さん
この3つのアイテム、私もお勧めです♪
パワーバランスは腕の脱力、ヘッドの走りを感じるのと、体幹を鍛えるのに最適で、実はjunさんにもお勧めしようかと思ってたくらいなんですよ。もんちゃんたちにもこれを勧めたんだけど、かなり飛距離アップしましたよ。

HS測定器は、いろいろ試すにはいいですよ~ 力んでもHSが上がらないことが分かるし(^^; 
ホント脱力すればするほど上がるんですよね~ それとグリップですね。

910Hはいいですよね~!
難しすぎず、それでいて高さも出るし、打感もいいし、言うことなしです(^^

10月のアイルランドツアーへ向けて調子上げていってくださいね~♪
(それにしても羨ましい・・・^^;)
(Sep 11, 2011 11:08:27 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
ちるだ  さん
junさんこんばんは!
パワーバランスは、ゴルフを始めた頃に飛距離アップしたくて、
パワーバランスを使ったラウンドレッスンに参加して以来持っているのですが、
宝の持ち腐れで、ほとんど使わずにあげてしまいました(^_^;)
ちゃんと使えば、やはり効果は上がるのでしょうね。
実は、飛距離アップのためのグッズは結構持っていて、
最近は、ロイコレのトライワンスティックを使っています。
こちらは、練習前に使っています。
今度こそ! (Sep 11, 2011 11:42:20 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
みなとパパ  さん



素ダボは、クセになりますよね。(^^ゞ
「パーのつもりからの3パットの素ダボ」とか、取り付かれちゃうと本当に苦労しますよ。。
ということでお付き合いは短めに、早めに撲滅しちゃってください!

(Sep 12, 2011 05:10:23 AM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
aome72  さん
910H行ったんですね~^^

最近になりちょっとだけ910Hの良さが分かって来ました^^;

ロフト調整も出来るのでリンクスではロフト立てたり
色々試してみて下さい!青目、19、21持ってますが
今は19のロフトを寝かせて使ってます。
しっかり当たると気持ちの良い打感も良いし武器になると
良いですね^^

富士クラ、羨ましいです。。。写真期待してます!
明日のラウンドも楽しんで来て下さいませ♪
(Sep 12, 2011 09:32:38 AM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
Greengrass  さん
明日ですか?
今日、リンちゃんが行っているみたいだけど・・

ゴルフの旅、体力もしっかりつけて楽しいご旅行をされてくださいませ。
(Sep 12, 2011 04:15:10 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
910Hいいですよね!
私は17°KBSツアーですが距離&方向重視の時の必須クラブです。
どんなショットよりも最後にカップINするために使うパターに泣かされるとツライ・・・
一打集中で頑張りましょう! (Sep 12, 2011 06:28:03 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>この3つのアイテム、私もお勧めです♪
>パワーバランスは腕の脱力、ヘッドの走りを感じるのと、体幹を鍛えるのに最適で、実はjunさんにもお勧めしようかと思ってたくらいなんですよ。もんちゃんたちにもこれを勧めたんだけど、かなり飛距離アップしましたよ。

おおっ、そうだったんですか? 期待しちゃいます♪  って、自分で努力しないで期待だけしてもダメですね ^^;

>HS測定器は、いろいろ試すにはいいですよ~ 力んでもHSが上がらないことが分かるし(^^; 
>ホント脱力すればするほど上がるんですよね~ それとグリップですね。

そうそう、グリップは気づくとプレッシャーが強くなっているので、気をつけねば!

>910Hはいいですよね~!
>難しすぎず、それでいて高さも出るし、打感もいいし、言うことなしです(^^

>10月のアイルランドツアーへ向けて調子上げていってくださいね~♪
>(それにしても羨ましい・・・^^;)

ありがとうございます。 体力勝負の旅になりそうですので頑張って乗り切りたいと思っています
(Sep 13, 2011 04:46:02 AM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
おはようございます、ちるださん

>junさんこんばんは!
>パワーバランスは、ゴルフを始めた頃に飛距離アップしたくて、
>パワーバランスを使ったラウンドレッスンに参加して以来持っているのですが、
>宝の持ち腐れで、ほとんど使わずにあげてしまいました(^_^;)
>ちゃんと使えば、やはり効果は上がるのでしょうね。

人知れずそんな過去があったんですね(笑

>実は、飛距離アップのためのグッズは結構持っていて、
>最近は、ロイコレのトライワンスティックを使っています。
>こちらは、練習前に使っています。
>今度こそ!

そうそう、こちらも人気ありますよね。 チチゾーさんがお持ちで、遊びで振らせてもらいましたが、向きによってバランスが変わるのが面白いですね 

私も真剣に購入を考えたのですが、家の中で振るには少々長いように思えて断念してしまいました

そうそう、麻倉もプランしましょうね
(Sep 13, 2011 04:49:43 AM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>ゴルフの旅への準備が着々と整ってきたようですね。(^^♪

はい、お陰さまで色々と整いつつあります

>素ダボは、クセになりますよね。(^^ゞ
>「パーのつもりからの3パットの素ダボ」とか、取り付かれちゃうと本当に苦労しますよ。。
>ということでお付き合いは短めに、早めに撲滅しちゃってください!

素ダボとはあまり長いおつきあいは遠慮したいところなので、今日のラウンドで別れを切り出してみます。 結果は神のみぞ知る? ですが、、、 ^^;


(Sep 13, 2011 04:51:20 AM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
aome72さん
>910H行ったんですね~^^

TMのレスキュー系も考えたのですが、こっちにしてみました

>最近になりちょっとだけ910Hの良さが分かって来ました^^;

えっ、あまりフィットする感じがなかったですか?

>ロフト調整も出来るのでリンクスではロフト立てたり
>色々試してみて下さい!青目、19、21持ってますが
>今は19のロフトを寝かせて使ってます。
>しっかり当たると気持ちの良い打感も良いし武器になると
>良いですね^^

こちらは21度を.75立てて使っています

>富士クラ、羨ましいです。。。写真期待してます!
>明日のラウンドも楽しんで来て下さいませ♪

今から行ってきます。 晴れると良いのですが、、、

(Sep 13, 2011 04:53:30 AM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
ゴルフなヒロシさん
>910Hいいですよね!
>私は17°KBSツアーですが距離&方向重視の時の必須クラブです。

おおっ、17°ですか? junhiroだとH/Sがないので球が上がる前に失速してしまいそうですが、ハードヒッターのヒロシさんなら強力な武器になりそうですね!

>どんなショットよりも最後にカップINするために使うパターに泣かされるとツライ・・・
>一打集中で頑張りましょう!

ありがとうございます。 この辺の距離が入ると入らないとではスコアも心の持ち様も全く変わってきますので、一打集中で頑張ります!

(Sep 13, 2011 04:55:42 AM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
NIMA  さん
モチベーション 高まってそうだなぁ~

ヘッドスピードテスター この間 レッスンで初めて使用しました。
アイアンよりドライバーのミート率の方が良かった、 でも1.44ぐらいまでだったかな?
ヘッドスピードは・・・ 最高で44ちょっと 普通に振ったら 42ちょい

遅くなっちゃいました、 でも ミート率アップで240yを狙うんだ!

今日の 調子はどう?

(Sep 13, 2011 12:25:59 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
五月さつき  さん
パワーバランスは、私のコーチが数年前にレッスンに取り入れ、そのおかげでいまの私の飛距離があります。常住さんのレッスンもうけました。
軸もしっかりするし、ヘッドスピードも上がるし、オススメの器具です。
私は最近振ってないので飛距離が落ちてますが、これらの器具は続けることが大事ですよね。
私もまた振らないと…。
飛距離アップ目指して、頑張ってください。
(Sep 13, 2011 07:38:37 PM)

Re:ポチッとラウンド(09/11)  
mitsuot  さん
遠征準備 乙( ´ ▽ ` )ノ

パワーバランスは、良さげですね~ あっしも、あの炎天下以降ラウンドしてないので、ヤバイかも。。。のいつものペース
コストもかけられないので、タオルで代用すっぺ(^◇^;)

フジクラ がんがってね~
(Sep 13, 2011 07:59:39 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>モチベーション 高まってそうだなぁ~

ゴルフの精神世界については随分と頑張りましたが、スイングとかギアについてはどちらかと言えば後回しでした。 ここにきてようやく、そちら方面のモチベーションが上がってきた感じです

>ヘッドスピードテスター この間 レッスンで初めて使用しました。
>アイアンよりドライバーのミート率の方が良かった、 でも1.44ぐらいまでだったかな?
>ヘッドスピードは・・・ 最高で44ちょっと 普通に振ったら 42ちょい

そう、そのレベルのH/Sが欲しいです。 junhiroはまだ30台何ですよ >_<

>遅くなっちゃいました、 でも ミート率アップで240yを狙うんだ!

>今日の 調子はどう?

ドライバー自体はまずまずで、このまま真面目に体幹とかを鍛えていけば、また戻ってくるような予感がしています
(Sep 14, 2011 08:29:45 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>パワーバランスは、私のコーチが数年前にレッスンに取り入れ、そのおかげでいまの私の飛距離があります。常住さんのレッスンもうけました。
>軸もしっかりするし、ヘッドスピードも上がるし、オススメの器具です。

へぇ、さつきさんの飛距離の陰にパワーバランスがあったんですね!  練習に余計に熱が入ります♪

>私は最近振ってないので飛距離が落ちてますが、これらの器具は続けることが大事ですよね。
>私もまた振らないと…。
>飛距離アップ目指して、頑張ってください。

ありがとうございます。 さつきさんは飛距離はもうOKでしょ(笑
(Sep 14, 2011 08:32:09 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>遠征準備 乙( ´ ▽ ` )ノ

>パワーバランスは、良さげですね~ あっしも、あの炎天下以降ラウンドしてないので、ヤバイかも。。。のいつものペース
>コストもかけられないので、タオルで代用すっぺ(^◇^;)

ミッティにはレッドベター直伝のカチカチ言うヤツがあるじゃないですか~

>フジクラ がんがってね~

どもです! 天気に恵まれて最高でした♪

(Sep 14, 2011 08:33:17 PM)

Re[1]:ポチッとラウンド(09/11)  
junhiro65  さん
こんばんは、Greengrassさん

すみません、コメントが抜けちゃってました m(_ _)m

>明日ですか?
>今日、リンちゃんが行っているみたいだけど・・

>ゴルフの旅、体力もしっかりつけて楽しいご旅行をされてくださいませ。

ありがとうございます。 1.5Rしてきましたが、思った以上に足腰に来ました >_<

もっと体力をつけないと、遠征を乗り切れないのでまだまだ頑張ります!
(Sep 14, 2011 10:30:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: