全32件 (32件中 1-32件目)
1

(・_|襖|←市原悦子 @むーむーあら、いやだわ。黒猫クリコ ったら、誰がお世話してると思ってるのかしら。めったに帰って来ないくせして、次男のヤツも。クリコもクリコよね。男だったら誰でもいいのかしら。いやぁね~ 離れればいいのに、、、、ほんと、いやだわ。 もう、二人ともエサあげないからね!!”(`ヘ´)ノ フンダ!!!ε=ε=ヾ( ×o☆[壁] ガコッ!! ← @むーむー∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.30
コメント(6)

また続きを書いてしまう。myBBSに、へっぽこ院長さんが、脳からエンドルフィンってホルモンがどうちゃらで、" ようは @むーむー☆さんの こんちきしょう 負けねーぞが脳を刺激して こんちきしょうと言う 免疫機能のホルモンを 作って 腫瘍にてめーふざけんじゃねーぞと こんちきしょうが喧嘩を売るのです 勝てば 腫瘍くんは 退散するという お話でした最近の科学は ここまで 解明していますいずれ こんちきしょうが 特効薬として日の目を見ることも あると思います "だってさ。ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ!!o(≧▽≦)┌θ┌θ┌θ☆ゲシゲシゲシ!!そういえば、聴神経腫瘍の手術して、片方は聞こえなくなって、麻痺も大変だったのに、人の3倍の努力と持ち前の明るさの結果、1年後に脳内神経のシナプスがつながって、お医者さんもびっくりしたのは、 機動戦士 則香さん だし、脳動脈瘤が、もしかしたら不思議に消えてしまったかもしれないのは、武闘派のchiaさん でしょうキョーちゃんは、大怪獣の子供なのに、怪獣を超えちゃってるし、ひゃっはっはわたしのまわりは、奇跡の生還者 だらけだ。★ こんちきしょうカプセル ★ を売り出そうかしら。姉妹品として、★ 凸(`△´+)凸テメ!! ★とか★ 凸(`Д´メ)ウラァ~ ★とか。。。。 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.29
コメント(8)

@むーむー☆さん>私はですね、もういいからと言ってる私よりも、医師のほうがかなりの覚悟を決めて、腫瘍を小さくするためには仕方なく、神経に放射線を当てたのに、どいうわけか、もう見えなくなってる筈の視力がまだまだあります。私って、すごい!!爆!-----あんたは エラい?! よしよし 良い子おじさん 誉めたる (^0^)そして ランボー並の 体も 偉い人間の 体って やっぱ すごい人生も 筋書き通り いかないからおもしろいわたしの患者さんで 四度の 原発ガンが消えてしまった人が いました(2006.06.28 10:44:26) ーーーーーーーーーーーーーmy BBSからもってきました o(*^▽^*)oエヘヘ!こちらの方ね、へっぽこ院長さん っていうの。こちらの方のページには、いい言葉や、話が散乱しています。 『奇跡とは、努力した人に与えられる最高のプレゼント』だと思います。ってトップに書いてあるよ。私って、努力してるんだわね、きっと。なんて素晴らしい。わ・た・し。と、自分で言っておこう、、、、 (* ̄m ̄)プッさて、月末だ。仕事場に行って来る。口だけ出してるわけにいかない。ではでは 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.28
コメント(4)

書きたいことはあるんだけどね、いっぱい有り過ぎ。だから書けない。だから書かない。PCにくっつき過ぎ。いけないねぇ。昨日は美容院に行ってきた。「久しぶりだね」って言われた。そういえば、髪の毛伸びてるし、ヘアダイもしないと。ごまかさないと。あはははもう15年も同じ美容師さんで、おしゃべりをしにいくだけで楽しいのに、2~3時間座ってるのがちょっとつらい。贅沢か。 (* ̄m ̄)プッでもさ、PCの前やら、映画を観る時は、2~3時間座ってるよね。 なんだ私。 (゚_。)?ま、いいや。好きにやってよう。 ちょっと美味しかったもの・・・これ 【 鶏肉のみそ焼き青シソ風味 】ササミでもなんでも、適当に切って、肉300gに対して酒と醤油各小さじ1で下味をつけて、フライパンで香ばしく焼く。 合わせ味噌をつくっておく。味噌大さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ1、酒大さじ1焼きあがったら、この合わせ味噌をからめて、仕上げに、せん切りにした、青シソを混ぜる。 簡単で美味しいよ。味噌の甘いのと、シソの香り。このときはね、茄子とシメジのオイル焼きに、ネギ生姜醤油をかけたのを、つけあわせた。色的にはあんまりよくなかったけど、味的には、ばっちりだった。 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.27
コメント(2)

5大栄養素は、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルでしょう。それに、植物繊維が重要って分かったでしょう。続いて第七の栄養素は「ファイトケミカル」だってさ。キャベツ、タマネギ、大根などの淡色野菜や、果物に入ってるんだって。その野菜や果物に含まれる植物性化学物質「ファイトケミカル」の代表的なものは、アントシアニン、カテキン、大豆イソフラボン、、、、、、で、約1万種類あるっていわれてるんだって。「ファイトケミカル」は、体内に侵入した異物やがん細胞、ウィルスを殺したり弱めたりする働きのある白血球を増やして、活性化する力を持ってるんだって。植物だよ。植物。「ファイト」はギリシャ語で、「植物」の意味なんだってさ。なのに、うちのミニミニ菜園の「ファイト」たち、病気みたい。トホホ、、、 ズッキーニは葉っぱが白くなって、 ピーマンの葉っぱはレースみたいに穴だらけなんかね、悪党軍団がウロウロしてたのよね。見えるかしら きっと こいつらのシワザだわね。、.';・ゞ(≧ω≦)シッシッ!!----- ----- ----- ----- ----- ----- ファイトケミカルを摂取しよう まだまだたりない、、、もっと食べなキャット くだらないオバギャグ言うなって (^--^#)フッ! ----- ----- ----- ----- ----- ----- 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.25
コメント(8)

行ってきました。江古田「BUDDY」別名 ミスタージャズヴォーカルと言われる丸山 繁雄氏とその仲間、酔狂団そして、フルート奏者の若い女性も加わってのライブ丸山繁雄(Vo)山口真文(Ts,Ss)池田篤(As)太田朱美(Fl)米田正義(Pf)横山裕(B)野崎正紀(Ds) (写真下手ですみません)ホールは満杯 学生は立ち見席(学生料金あり)丸山繁雄氏の「ジャズ・マンとその時代」発売記念も兼ねていたせいか、ジャーナリストがいっぱいで、予約で席が埋まってて、早めに行ってよかった。それに今回は、このライブの入場料も、遅くなるので、泊まったホテル代も、娘のおごりで、ラッキー(^^)v よっしゃ、よっしゃ。 それで、丸山氏の本をmyブログでも紹介しますよって、それはこれジャズはどのようにしてアメリカに生まれたのか-アフリカの音楽からマイルス・デイヴィスまで-んなこと言わなくたって、写真くらいOK、OKの方ですけどね(笑)写真撮らせていただきました。ほらこれです。 余談ですが、ずっと前に「三叉神経痛にガンマナイフ保険適応求める会」の署名にも協力いただいてるのでした。 本の中身はまだパラっとしかみてないけれど、、、音楽の時代背景を知ると、もっと深くあじわえますね。マーティン・ルーサー・キング牧師の"I HAVE A DREAM" ”私には夢がある”を丸山氏の訳で載せてました。で、ライブの中で、歌ってました。デューク・エリントンの家族の歴史の歌をしみじみと。俺の父さんは、、、俺の祖父さんは、、、今、本を繰っていたら、あじわうとか、そんなきれいで簡単な言葉は、使いたくなくなりました。ビリー・ホリデーの黒人女性問題のことやら、『ブラック・アメリカ』に書かれてるリンチの現実などが、目に入ってしまった。これも全部、ジャズの歴史の1部?わからないから、もっとこの本読まなきゃ。~~~~~~~~~~~それにしてもこの私、ブログを始めた頃、いえその前から(手術してから)、もう一生写真なんか撮るのいやだと思ってたのに、今はとってもずうずうしく、載せまくってます。我ながら不思議です。感覚おかしくて、自分で目が開いてるかどうかもわからないし、もうやだって。でもブログ始めて、1~2ヶ月経ったら、そんなことどうでもよくなって、プロフィールに自分の画像をUPして、それまで、人と面と向かって話すのも嫌だったのに、それも平気になって、なんでしょうかしらね。この感覚。つい最近は、それに飽きて、プロフィールの画像は、パンダに代わってもらいました。それはただ飽きたからなだけ。なんかね、希望をもってるといいことあるよ。って気がするよ。ほんと。だから、今日も宝くじ買ってきた。あっはは 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.24
コメント(8)
昨日の夕方、なんとなくカレンダーに目をやってあ゛っ! ぎゃっ! と叫んでしまった眼科の外来予約が午前中に入ってた仕方なく、病院に電話して、変更してもらったなんかさぁ 毎回これやってるような気がするんだよねいい加減にしなさい 私今朝、占いを見たら”忘れ物が無いか、今一度チェックしてみるよう肝に銘じて”ずれてるよ 1日。占いまでが、そこまで私に合わせてくれなくたって、もう!---------------------------------昨日アクセス多いと思ったら、アンビリーバボーで、神の手・ドクター福島をやってたのね。私は見てない。知らなかった。ちょっとだけ、最後の5分間だけ見た。13時間の手術で疲れてたね。ここのブログのフリーページで、ドクター福島に関して、こちらを見ていただきたいです。-----------------------------今夜は、江古田「BUDDY」にジャズライブへ行ってきます。夜は何時になるかわからないので、また池袋へお泊りして、明日の朝、帰ってきます。-----------------------------掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.23
コメント(4)

ある男(ロバート)が小高い山の上で風景画を描いていた。「うん、今日はなかなかいい出来だ。」デッサンをし、そして色を塗り、時々すこし離れてみては、また戻って、色を重ね、また、自分の描いてるその絵と風景とを見比べながら、後ずさりしつつ、距離をおいて見ては、また自分の絵の側に戻る。「うんうん、よしよし。もうすぐ完成だ。今日の、絵は最近になく、よくできた。満足、満足、、、」と会心の笑みを浮かべ、自分の絵を見るために後ずさりしながら、だんだん絵から離れる。とそこへ、近くにいた彼の友人がいきなり、バーン!!と大きな石を、その絵に投げつけた。完成間近のその絵は、下に落ち、泥んこになって酷い状態。ロバート、急いで絵と友人のところに、駆け寄り、「な、な、なにするんだよ!!」と凄い剣幕でまくしたてる。友人は、「見てごらん、君の立ってた場所」とロバートが引き返してきた場所を指差す。そこは、崖っぷちで、あと一歩下がれば、ロバートは崖の下に落ちていた。ロバート「・・・・・・・・」久しく思い通りに描けなかった絵が、今日は描く事ができて嬉しかった。しかし、崖下に落ちていたら、命はなかった。----------------------------------私がどうして、こんなこと今日の日記に書いてるかっていうとね、麦なでしこさんが、音楽礼拝で、フルートを聴いてよかったって書いてたから。ここね私も、めったに教会行かないで、行くのは教会音楽に浸りに行くのが目的だわ。あはは、、でさ、はっきりと言う性格なので、牧師さんにも、音楽以上の説教してくださいって言うのよ。ぶぁーーははははは!!!!だってさ、教会ってところは、罪ある人が行くところなので、私のような、罪深い人間は大歓迎よ。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆おっほほそれでも、たまにいいお話も聴く事ができます。上に書いたようなね。あなた、今何が大切ですか?神様は手を差し伸べて、大切なものを教えてくださいます。うん?救って? ま、いっか。こんな話を、先日の教会で牧師さんから聞いたのかなそれも楽しくね。忘れちゃったな。その時はね、その牧師さん、説教台で、いきなりアカペラで歌も歌い出すし、話も、茨城弁で、脱線、脱線して、ほかの愉快な話をして、私は面白くって、笑ってばかりいたの。で、説教の最後に、「真面目じゃなくてごめんなさい。私の話で信仰を踏み誤まらせることがあったら、申し訳ないです。」って言ってたのね。それで、礼拝堂を出る時に、その牧師さんにこうご挨拶してきました。「先生そんなことないです。それどころか、惹きつけられました。あとで、お手紙さしあげます。」この牧師さんは、県外から、3時間くらいかけてみえた方でしたので。---------------------------------------------で、こちらの牧師さんに出した手紙はこれです。ながいので、読むのカットしてけっこうですからね。○○先生こんにちは 先日☆☆☆教会でお説教を拝聴させていただきました、@むーむー☆です。私は教会員でもなくパブテスマを受けたいのでもないことを最初に申し上げておきます。私が教会に行くのは、単純に良い話を聞きたいのと、賛美歌が好きだからです。先日は先生のお話と歌を聞くことができて、とっても良かったです。ありがとうございました。毎回教会に行っているわけではないのですが、今日はよかったぁ~という時はめったにないのです。でも賛美歌だけは皆さんと歌う事ができていいですよね。先生のお話は笑いがあっていいです。これがないと人生つまらないですね。私は7歳の時に神様と出逢いました。神様って誰だか、なんなのか分かりません。神様です。それから聖書は大好きです。私にとって生きていくうえでの指針、参考書です。一番好きな箇所は「コヘレトの言葉」です。短いながら全編に、すべてのことが書かれてるように思います。私の生まれた家は、キリスト教ではなく育った環境もクリスチャンとは疎遠のところなので、私が神様と出逢った後に、イエス様というお名前を聞いても、「誰よ、そのおっちゃん」という感じでしかありません。私は脳腫瘍を病んでおります。6年前に開頭手術とガンマナイフ治療(放射線)をして、小さくしたものの、その4年後に再発して、再びガンマナイフ治療をして、今に至っております。メスの入れられない深部なので、こうしております。こういう話をすると、これだけで、まぁ大変な経験を、、と皆さんが驚いてくださるので、これは私にとって、とってもよい武器になってます。(笑)私にとって、病気そのものは、大変というよりも、本当に神の言葉です。これがあったためにいろんな方々と出会えて、今の私がありますので。もし、病気にならなかったら、私は、なんてつまらない人生を、おくっていたかと思うと、ぞっとします。だから病気に感謝しています。それで今はこの病気と治してくださってるお医者様たちに感謝を込めて、ネットで掲示板「脳腫瘍患者の広場」を管理したりなどして、またまた元気をいただいています。ですから、礼拝説教で○○先生がおっしゃったとおりですよね。試練が祝福なのです。ああ、でもですね、私は、脳腫瘍と言われた時もショックはなかったのでした(笑)とっても忙しい毎日をおくってましたので、休めることが嬉しかったりして。それから、再発の時も、私に代わって、お医者様のほうがショックを受けてくださったのでした。「貴女にとって、これまでの4年間は(初発から4年めでしたので)どうでしたか?できる限りの事をしましょう。あとは神様だけがご存知です。」と私よりうんと若い先生に言われました。私は本当に感謝、感謝です。話が飛びました。まわりに、良い話、良い音楽、そういうものだけで取り囲んでいたいです。○○先生、どうもありがとうございました。またお会いできる機会があったらいいと思います。先生のさらなるご活躍お祈りします。平成18年5月2日---------------------------------------○○牧師さんから、お返事をいただきました。断りもなく載せます。@むーむー☆様 お手紙ありがとうございました。本当に嬉しかったです。大変な思いをして、☆☆☆まで行って良かったと思いました。家内も今から10年前に脳動脈瘤の手術をして、一時意識不明になったことがありました。@むーむー☆さんも大変な大手術だったのですね。でも本当に明るく生きていらっしゃり感動しました。これからも1日をお大切になさってお元気でお過ごしなられますようにお祈りしています。----------------------------------------あのさ、いいことあるよね~いつも笑っていればね~それから、感謝すること。感謝、感謝、感謝。----------------------------------- 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.22
コメント(16)

うちの、ばぁちゃんネコ黒猫くりこやっぱり、へんだわ。 どっち向いて寝てんのよ足、脱臼してるのかな?生まれた時から、ガニ股で、歩いてたけど。。。お医者さんは、見事なほど健康!!って言ってたけどね~ ついこないだのことよ。わかんないなぁこれだもので、最近は階段の上り下りどころかちょっとした、段差もだめだめだめ・・・・ネコなのに。ああネコなのに。ばぁちゃんか。可愛いおばぁちゃん♪。.:*:・'゚。.:*:・'゚。Loveヽ@(*^ェ^=)@入@(=・ェ・o=)@ノLove。.:*:・'゚。.:*:・'゚----------------------------------- 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.21
コメント(4)

昨日病院行って、今朝も行って来た。24時間ホルター心電図検査の器械を、付けて外してきた。駐車場に車を止めて、待合室に来た夫が、あっという間に出てきた私に、びっくり。「さ、帰ろう。」「会計は?」「もういいの、昨日終わってるから。4500円だったよ。」「高いな。検査って高いんだよな。MRIなんて、、、」「・・・・・・」こういう話にはついていけない。いつだったか、夫の内科で、(夫は生活習慣病ですよ)ドクターが心配して、あれこれと、夫と妻の二人を前に、1時間も話をしてくださいました。その時の、会計は、なんと200円。(被保険者3割負担の額です)あれには、おどろいたなぁ自業自得病と言ってる人もいますが、(こちらのかた 笑)私はそれプラス、人迷惑病とも言ってます。話をもとにもどして。この診療報酬って変だと思いません?そのね、1時間もの説明で200円。その金額はともかく、大学病院の勤務医であるドクターだからできて、このことのおかげで、そのドクターがほかの仕事にしわよせがくるのも分かってます。その夫が、検査が高いって言ってる。こないだ、診療報酬の改正があって、点数下がったんだよね。だから、ホルター心電図も以前はもっとかかってたのかも。調べてないから分かんない。MRIは、先日4月に、撮った時、6180円で、安くなってて、嬉しいような、いいのかなぁ~みたいな気がした。前は8000円くらい払ってた気がするからさ。負担が減るのはいいんだけど、あとからくる大きな見返りが怖いよ。我々患者はその場はいいよね。でも見た目誤魔化されてるかんじ。診療点数が下がるってことは、病院は社会保険庁に請求もできないのだから、経営が悪化するでしょう。ということは経費節減のためになにか考えなきゃならないでしょう。人件費やら、なんやらよ。悪くしたら、病院は閉鎖だよ。もっともっと悪くしたら、人件費削られて、医者なんかやってらんねーよって、なり手がなくなったら、誰が困るの?あーぁ 誰かが、どこかで、(そりゃ、厚生労働省でしょ!)おかしな計算をしてるんだろうな、、、、、なんだか、わかんないな~~~~~それにしても、電極を貼って剥がしたあとが、痒い。カユ、カユ、カユイ~~ 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.20
コメント(4)

頂いてきてしまいました。あっははははは「自己紹介バトン」でもね、うちねドロボーもいるしね、いろいろなのよね。せっかくもらってきたバトンをネコにもっていかれました。それで、こうなっちゃった。5本くらい書いてたけど、途中でやめた。また今度ね。もう夕方だから、夕ご飯の支度しなきゃ。 1、お名前は?......黒猫クリコ2、ご職業は?......人間に抱かれ業3、おいくつですか?.....忘れた。1997年頃生まれたらしい4、趣味は?.......寝る。ただひたすら寝る。5、好きな異性のタイプは?...静かに寝かせてくれれば、イケメンじゃなくても許す 私は女王様よ。(=⌒▽⌒=) おーほほほほ!♪ 一番はアメショーのトラ隊長かなぁ~~6、特技は?.......朝寝、昼寝、夜寝 そ~れからぁ、雄ネコ、雄人間達にかしづかせることよ7、なにか資格は?....うん?なんにゃ。んなものにゃ! まぁしいて言わせていただくと、 「生きる資格」ね。これなら、ばっつりよ。8、好きな食べ物は?.....生ミルク。。。だわね。やっぱり。9、嫌いな食べ物は?.....硬いもの。だって、わたくひは、 もうおばぁひゃんなんだもん。 10、次に回す人3人.....そうだわね。やっぱり、トラ隊長ね。 それから、妹のアヤコでしょう。 そして、ちょっと目先を変えて、パグのハナコにする。 1、お名前は?......トラです。ほんとはアレックスっていうんだってさ。2、ご職業は?......むーむー家の長男として、 ネコや犬を取り仕切ってます。(=`^´=)エッヘン3、おいくつですか?.....19957年2月11日生まれ。だから、、、計算しとくれ。4、趣味は?.......黒猫クリコの世話 あいつ、きったねーから、 きれいにしてやるのさ。5、好きな異性のタイプは?...やっぱり、むーむー母さん。。 (って言えって、、ああヤダヤダ。。)6、特技は?.......いっぱい有り過ぎ。トカゲを追いかける、ハエを捕まえる、等・・・7、なにか資格は?....しかくねぇwwwこの世界じゃ必要ないからねぇ~ ニャハハ(=^▽^=)8、好きな食べ物は?.....さっかな!!日本のネコは魚が好き (by アメリカンショートヘアのトラ)9、嫌いな食べ物は?.....そりゃ、あなた。熱いものにきまってるでしょ!10、次に回す人3人.....このバトン、ネコでもイヌでもヒトでも、 誰でもいいから、もってっちゃってん 1、お名前は?......アヤコ 漢字で怪しい子 「怪子」2、ご職業は?......知らない。現在幽閉中のア・ヤ・コよん3、おいくつですか?.....たぶんね、4歳くらいみたいよ。 どこかで、拉致されて連れてこられたから、わかんない。4、趣味は?.......ドロボー5、好きな異性のタイプは?...そうね~トラ隊長みたいな方が憧れだわにゃ~ (= ̄∇ ̄+=) キラキラキラ~♪6、特技は?.......ドロボー7、なにか資格は?....ドロボー ネコ会きっての免許皆伝超一流8、好きな食べ物は?.....魚、肉、野菜、虫、9、嫌いな食べ物は?.....ミルク10、次に回す人3人.....ハナコ あとの2本のバトンは落っことすから、誰か拾ってにゃ んじゃ ミ★(=^・・^)v Thanks!!★ 黒猫クリコ トラ隊長 どろぼーアヤコ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.19
コメント(4)

やっと始まったよ。クロアチア戦前置き2時間も、なんやらかんやら、テレビでやってた。もう眠くなったから、寝るよ。長女、長男(T芽)に、「T芽の前世はクロアチア人だったに違いない」って何度も言ってる。なんでかな。顔? うん 似てるような気がしなくもない。。また、これも何度も言ってる。「サッカーの審判って、選手の2倍の距離、走るんだって」だと。ふぁーーー!大変だね。それじゃ、選手より体力がないと、勤まらないね。なんてなこと言ってないで、わたしは、もう寝るのだった。明日は病院だ。病院だって、体力がないと、、、、、ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.18
コメント(4)

夜遅く、一人分だけ残ってるその食卓の下ハナコはいつものように、こんなかんじで、カメラを向けるとカメラ目線になってしまう う~~ん、ねむいのにぃ、、(ハナコ)寝てていいのに。。(私)一方食卓の上、残ってる魚いつものように、油断も隙もあったものではない手長ネコ 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.17
コメント(2)

昨日の続きになってしまう。昨日ね、無料で本が送られてきたのです。私が欲にまかせて、ポイントのためにアンケートなんかに答えちゃったから。内容は、前の日記を見てください。それでね、今日はメールがきて、それから電話もかかってきました。要は、「あなたの脳の潜在意識に働きかけて、人生を激変させ、成功に導きます。」ってのね。私はなんせ、せこくて ただで 本なんかいただいちゃったから、そのセールストークに20分付き合いましたわよ。メールのほうは、すぐに削除ですけどね。だってさ、まぁ言葉の使い方やら、こちらの話を聞くことはうまい!あれでは、かなりひっかかるぜ。彼はかなりのやり手かも。うん。しかし、私に対してよ、これはまずいよ。この言葉だけは言うべきではなかったよ。「 これでガンがなおった方もいます。」だって。がーーーはははははは!!!!!大笑いだわ。あんたね、そんな、私に向かって、何言ってんの?セールス失格だわね。ああ おもしろかったぁヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ あははあははあはは 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.17
コメント(2)

今日は日記を書く気が全然ない。楽天からなんか小さな本がきた。勿論無料だよ。---------世の中には二通りの人がいます。自分の夢や願望を実現させ成功させる人と、ただ夢想しているだけでいつまでも成功しない人。精神的な豊かさも、物質的な豊かさも、すべての成功に理由があります。成功は決して、偶然ではなく、必然なのです。「本当の幸せ」→ 自分のやいたいことが思いどおりにできている。自己実現がかなった状態を「成功」といいます。---------はぁ、、ほぉ、、、にゃぁ~~るほどね。。だからって、なにさ。すべては風の過ぎ去るがごとしだわよ。おわってしまえば、みんないっしょなのよね。今日の、この今、この時を楽しみましょう。何を書いてるのかわからないので、もう寝ます。 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.16
コメント(4)

「自分の意にそむいて相手に合わせても、相手は責任を取ってくれません。自分が思うことの信念を通せば、結果はどうなろうとも構わないとおもいます」---------------------------------------アメリカのバイオリニスト、ヒラリー・ハーン の記事が新聞に出てました。上の言葉を読んだだけで、ファンになってしまったよ。彼女、26歳だって。コンクールを目標にするでもなく、ってのは、背後の政治が嫌いで、演奏に関しても、がっかりも、期待もそのあり方がいやなんだってさ。「聴きやすく」も考えないんだって。それは、クラシックを聴きやすくして広めるというより、知らない人に、複雑なものを聴いてもらって、開眼してもらうんだってさ。自分のCDも売れ筋の曲を選んだりしないで、多くの人のアドバイスは受けるけど、最終的には、自分が弾きたいから弾くということにこだわってるんだって。-------------------------------------と、私は彼女の記事、彼女の言葉に共感した。しかし、彼女のそのむつかしそうなバイオリン演奏をもし聴く機会があったとしても、この私が開眼するかどうかは、謎。"ノ(-________-;)ウゥーム・・・ 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.15
コメント(6)

酒類販売免許が、9月から全面的に自由化されることが12日明らかになった。酒類販売全面自由化へ、出店制限の特例法8月末に失効こちら規制緩和、規制緩和。。。勝手におやり!ある時はディスカウンターに、ある時期からは、こだわりの商品を扱う店として、安価、大容量商品はスーパー、コンビニにおまかせ。って、零細小売店は努力してんだい!何、今頃ニュースになってんの? てかんじ~~~ぶっははははは 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月11日更新ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.14
コメント(2)

私もやんなきゃ。こちらの、こぱんだちゃん をみならって。私のアタマは(パンダより)軽いから 大丈夫ね♪ (*^m^*) ← こぱんだワンワンの日記 つづいて、むーむー家の日記(TV 「行列のできる・・・」で、食事をしにいった時に、誰がお金を払うかの話題になってる。)私、長男(T芽)に、「ねぇ、T芽は、グループでお金を出すタイプ?」T芽 「うん。俺は払うタイプ」次、次男(R芽)には、「R芽は女の子とご飯食べに行っても、お金持ってないから、払いたくても、払えないでしょう?どうしてるの?」R芽 「うん。俺は払ってもらうタイプ」 (威張って)(あのなぁ、、、、お父さんだってなぁ、、結婚前は、、、、、ま、いっか。)私 「えーー!なんでそれで平気なのよ。」R芽 「だって、俺、その分、それ以上に楽しませてあげてるもん」(当然のように)ちょっとぉ~~~ 開いた口が開きっぱなしの母親。。ヽ(ー_ー )ノ ノ(-____-;)ウーム・・・ やっぱり、も、どうでもいいや。口出ししないにしよう。勝手にしなさい。R芽はR芽のキャラだ。あっははははははは 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月11日更新ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方 こちらの掲示板を 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.13
コメント(8)

今日は雨だ。娘は友達たちと、朝早くからディズニーランドに行ってる。ふぁーっはっはっは!人が働いてる時に、遊ぼうとするから、、、私も家で、だぁ~~ら、だぁ~~ら、、あんまり変わりないか。 (^0^*オッホホちょっとやっかんでみた。(・_・ヾペペーン こんな雨の日はちょっと思考をめぐらせよう。病気をもっていてもQOLを高く、生きていくために、医者がどんな情報提供をしたら、患者がセルフマネジメントができて、患者がどんなサポートを求めているか。うんうん、、、、私としては、こんなことをより良い医者をめざして、医学生が考えてくれるだけで、嬉しいけどね。これでは答えになんないから、今から考える。 やっぱり、患者は病気に罹るまでは、病気のプロではなかったわけよね。で、医者はその道のプロなわけでしょう。その勉強をしてきたのだからさ。患者は自分の病気について、かかってからやおら、勉強を始めるわけで。で、目的が自分のため、家族のために助かりたいから、取り組み方が違うよね。というか、違わねばならない。私は、前向きで、ポジティブ。何をやってても楽しい性格の人間だから、良かった。しかし、皆がそうではないしな。まずこの出発点からが問題だよね。私は出会った医師にそうさせていただいた。これがまず最初のサポートだったわけね。私の場合、最初は何がなんだかわからなかった。けど、お医者さんが一生懸命ってのは伝わってきてた。それから、なんか想像してたより、重そうで、できないことがたくさん出てきて、そしたら、ドクターが詳しく説明を始めてくださった。ここまで1年かかった。人によってでしょうが、受け入れ態勢ってのがあるからなぁ~ま、細かい事はいいや。とにかく、患者が知りたい。そして知っったほうがいいことは、その道のプロであって、それを学んできた医者が、患者と同等の立場で、医学知識、医療技術を分け与えるべきだと思う。「同等の立場」だよ。患者もそう考えてないとね。。やってもらうだけでなく、医師といっしょに取り組むの。だって、病気にかかってるのは自分で、それと一緒に闘かっていきましょう。協力します。と言ってるのが、医者だからね。でなきゃ、うまくいくものも、うまくいかないよ。だってさ、神様がいて、人間はその下でどれもたいした変わりのない者たちだよ。医者と患者で変わりがあるとすれば、医学知識があるか、ないかの違いくらいでしょう。だから、同じ人間として、どっちが偉いもクソもないわけよね。あのね「病気」のヘブライ語の原語の意味は、「 出来事 」 & 「 神の言葉 」 なんだって。だから病気にも意味があるのね。大切な意味が。 仏教の言葉でも、「 病 」のことを 「 善知 」って言うんだって。良い友に出会うとか、良い書物、良い先生に出会うことだってさ。あとね、私の場合は、、、、(私、私、ってしつこいね。あははは私の事しか分からないのよ。これが私の求めてる患者意識だからさ。)私の場合ね、ドクターが想像もしてなかった事が起きた時に、私よりもショックを感じてくれたことね。これは、患者に対して、一生懸命取り組んでないと、できないことでしょう。ということは、たとえば、将来どのような事態になっても、もう受け止められるし、ここまでこれた事に感謝して、絶対に無駄にはできず、もっと良くしていこうって、考えちゃうわけよ。 ま、こんなことでいいのかな。明日は患者の気持ちを知りたいという、医学生3年生とお話してきます。 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月11日更新ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方へ こちらの掲示板をどうぞ活用してください。 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.11
コメント(6)

梅雨に入ったんだって?マイ ミニミニ菜園、あっちもこちっも、芽が出てたよエゴマでしょ ネギでしょ、草じゃないよ、プッ それから、こないだ1つだけちょこっと出てた、ミニカボチャが、蒔いた数だけ全部こうなってました。 裏庭には、大葉がいっぱい、昨日は義母がそれで、天婦羅を揚げてくださったので、超ラッキー私はその「大葉と青ネギを竹輪にはさんで、わさび・マヨネーズ&しょうゆのタレをかけて」他には、そうそう、「ヤッコと豚の冷シャブのサラダ」そして、「ほうれん草とシメジの芥子レモン醤油和え」いまね、紫蘇の写真を撮りに外に出て、撮ってきました。 ついでにこれも、とってきてしまいました。いや、とってきたのではない、いただいてきたのでした。 玄関にあったのよ~~~玄関の外からとってきた。なにして食べようかな。。。 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月7日更新ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方へ こちらの掲示板をどうぞ活用してください。 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.10
コメント(2)

映画「明日の記憶」見て、どう思ったか。う~~ん。原作は読んでないからね。映画のうえだけのこと。私はため息が出ただけ。そして、症状わかるし、実際妻はあんなに優しくいられないよって。映画はいいな。あはははははでもね、夫が怒りっぽくなったり、性格が変わったりして、頭にきてても、病気だってはっきりしたら、赦せるようになって、これって、救いなのよね。憎たらしい夫でも、愛せるようになるのよね。あっはっはっはっはだけどさ、現実の生活は、負担の積み重ねだから、いつもいつも、認知症の夫に優しくしてばかりは、いられないよ。と、独り言を書いてみました。 もう1つ、私はまだ見てない、映画「ダヴィンチコード」 今度観に行くか。先日、この映画のことをTVでやってた時、変だったよ。”イエス・キリストが実は結婚してた。”ってそれはいいよ。それがクリスチャンには、問題だなんだ、って言ってた。そんなこと、どうでもよし。その結婚相手のことを、 「マグダラのマリア」だってさ。それもいいさ。その「マグダラのマリア」とべつに出てくる「娼婦」とを一緒にしてた。そこがいけない。それは違うよ。聖書をよく読んでないよ。娼婦が悪いとかってのではなくて、聖書に出てくる「娼婦」と、 「マグダラのマリア」は違う人物だよ。ああ、ややこしい?聖書をちょこっと読んでる人なら、すぐわかることだよ。娼婦の話も、マグダラのマリアの話も、とってもいい話で、有名な箇所だからね。なんであんなの、、へんなの~~~だれもおかしいって思わないのかしら。番組制作者。これ、映画には、関係ないことですね。あの部分をいっしょくたにしてるってことが変だってことよ。TV局のトンチンカンめ。 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月7日更新しました。再び書き込みをいただいたので、それに対するレスをコピーしてます。ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方へ こちらの掲示板をなにもないと、さみしい~~~~!! 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.09
コメント(7)

朝から、ずっとPCにくっついて何やってるの? ワ・タ・シあのね、このPCに取り替えたのが、1ヶ月半くらい前、その時、ウィルス駆除ツールがサービスで、3ヶ月分ついてきたのね。それは マ○フィで、先日新聞に、お宅のPC、もしかしたらウィルスが侵入してるかもしれない、チェック!と出てて、その駆除ツールのダウンロード先も出てた。その1つのト○ンドマイクロ社でやりましたよ~そしたら、4個も虫がひっかかってたのが分かって、こりゃ、だめだ。って、そのト○ンドマイクロ社のウイルス○スターをお試し版、一ヶ月は無料ってのをインストールしたの。虫はいなくなったみたいだけど、なんだか、ジョブの立ち上がりは、めっちゃ遅く、なんかやるたびに、バルーンがいちいち上がって、なんか知らせるのよね。うるさい。メールの送信ができなかったりとか。私、PCのことわかんないんから、大弱り。。こりゃ、私や私のPCとはウマが合わないんだと思って、今日はそのウイルス○スター をアインストールしちゃって、今度はのこるもう1つの、シ○ンテック ノートンインターネットセキュリティ をやってみた。それがね、うっほっほっほ、、、今、15日間のお試し版を使うとね、ここです(^ー^)『ダブル「S」キャンペーン』ってので、抽選でオーストラリア旅行が当たるんだって。ひゃーーーはははは!!!外れても、「スーパーマン・リターンズ」の映画のチケットがもらえるかも。発表は8月らしいから、またカレンダーに予定を書いておかなきゃ。ああ、忙しッ!オーストラリア旅行か、、、何を持って、何を着て行こうかなぁ何を食べてこようかなぁ 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を6月7日更新しました。再び書き込みをいただいたので、それに対するレスをコピーしてます。ーーーーーーーーーーーーー三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方へ こちらの掲示板をなにもないと、さみしい~~~~!! 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.08
コメント(10)

絶望の隣に誰かがそっと腰掛けた。絶望は隣の人に聞いた。『あなたはいったい誰ですか?』隣の人はほほえんだ。『私の名前は希望です。』またまた、パクッってきっちゃったなぁ~ヾ(≧д≦)ノうひょひょナミダガ・・ヽ(;▽)ノ あはは~♪ こちら からね。いい仲間達だなぁ、、、、((((((((((((((((( ̄ー ̄))。o0○ 昨日は日記にやること書いておいて、実は、結果 ・ ・ ・ ・ ・1つもやりませんでした~~~("⌒∇⌒")キャハハハ!! バンバン!!なんでって、娘が急に映画を観に行くって言うから、私も私もって、車に乗ってしまったため。はぁ~~ ぶはは!観たのは、娘は「ダヴンチコード」で、私は「明日の記憶」でそのことはまた書くわ。また今急に出かける用事が入った。あとでまた書きます。 午後1時 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を更新しました。再び書き込みをいただいたので、それに対するレスをコピーしてます。こちらです三叉神経痛患者さんや家族の方、そして支援をしてくださる方、なんでも結構ですので、どうぞ活用してください。こちらの 掲示板なにもないと、さみしい~~~~!! 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.07
コメント(6)

ついつい自分のブログから手をつけてしまうんだなぁ~ヾ(≧△≦)ノ彡☆力"ノヽノヽノヽノヽ!!あなたもでしょう? (o^▽^o)σキミ!またいつものように開けてしまったからぁ~ここにやること書いておこう、そうしよう。「三叉神経痛ガンマナイフ保険適応求める会」の掲示板にあんまり迷惑投稿が多くてへんなアダルト系のね。削除しても消えないのよ。それだから、一新して作り変えました。それは、HP管理者の ぽちにゃさん にリンク貼り直していただいたから、よしとして、それやら新規に会員になってくださった方の紹介も滞っているので、今日はメーリング送信しよう。これが1つ。それからね、何回かここでも書いてる方で、「ひがしとみつこの夢芝居」のtanyさん と仲間さんがたくさんの署名を送ってくださったのね。ここなんてご覧ください 4月18日それで、tanyさん は、今がんセンターに移られて、リハビリやら、抗がん治療に専念してます。夢と希望に向かって。そのことを、活動日記に書きたい。これが、もう1つのしたいこと。で、あとほかには、とたいしたことないな、、、あはははははは生協の注文を出すかとか、昨晩録画した、ERを見たいとか、ああああーー 新聞を読んでて、あ、これブログに書きたいって思ったことあってもなかなか書けないのよねぇ~~~昨日見たトピックスはね、『作物や花 病気治療に「植物病院」』っての東京大と法政大が協力して、植物病院をゆくゆく作っていくって話。人間の病院はあるでしょう、動物病院もあるでしょう。で、植物の病気の診断や治療をする病院だってよ。ちょっと興味ありぃ~~でも頭の中ごちゃごちゃ。 (* ̄m ̄)プッ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.06
コメント(6)

神はその みどりご を賜ったその人の名は、救い主 ピーマンこれか ニャハハ(*^▽^*) ネェネェ♪(*^∇^)ノ” 見えます?これ良く見ないと分からないよ↓ ミニカボチャの種が発芽して、種の殻をかぶってるの天の恵み、地の恵みに感謝、感謝。 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.05
コメント(4)

来週は宝くじ当選することになってる。カレンダーの予定にはそう書いてあった。家中のカレンダーに書き込んである。ひらがなで。汚い字で。私だけどね。あははははははははmy 娘が、見て見てと、私のパソコンに、自分のブログを送ってきました。なんじゃ?(彼女は仕事用を含めると、3つもブログやってます。)ちょっと、コピペ 夢をかなえるには、願い続けることと、具体的に想像することだ!と、先日、私がじゅんこに語ったところ、早速、うちのカレンダーに、「当選!! 3億☆」と書き込まれていました。そして、今日の朝、二人で3億当たった場合の内訳について、想像(妄想)してみました。とりあえず、1億は店の資金として、一瞬にして消えることは確かなので、残りの2億円について・・「お母さんが買った宝くじだぞ。」と言うのを、お小遣いという理由で何とか50万円もらうことに。50万円ってリアルな金額だよね。家とか、車を買うのは、全然無理な話だけど、時計やバッグだったら・・?気に入ったものを一点買いするか、食事や普段の買い物を少しリッチにするとか・・。って、ここで気付いたんだけど、私は全部自分のために使おうとしてる!!多分、結婚してる人とかだったら、家族のために使うのではないかしら・・?と思ったら、偶然にもロミィのページで、フリマで稼いだお金で1号、2号のお洋服を買うと!あのお洒落・お買い物大好きのロミィが・・(T-T) ウルウルって、ちょっと反省もしてみたけど、実際の私は独身だし、自宅住まいのお気楽女なので、やっぱりここは、自分に投資するということで・・!うーん50万円か・・。考えてみたけど、とりあえず、食事や普段の買い物を少しリッチにするコースで。夢がないなー。ま、でも50万円だからね。ちょうど私のレッスン費1年分だ。で、ここまでグダグダ書いてしまったけど、すべて妄想です。 my 娘は何が言いたいのよ。。。ひゃはははは娘が友人達とやってるブログは、母親の名前が「じゅんこ」というのが3人もいて、じゅんこ、ジュンコ、JUNKO と分けてるらしい。で、この@むーむーは、じゅんこ らしい。今朝の私と娘との会話「3億円当たったら、500万円くらいくれる?」←娘と言うので、「ううん、駄目。お金をもってるとろくなことないよ。自分で稼ぎなさい」って言ったんだった。「でも50万円くらいならあげる」って言ったんだ、私。買い物好きのロミィッて子は、結婚してるのね。やっぱり、そうね。考えて、そう良く考えて、お金は計画的に使いましょう。有り過ぎると考えないのよね~~~若い人には必要ないね~~~あり過ぎても幸せではないし、なくても幸せだからね♪今日の生活に困らないくらいと、楽しみのためにプラスアルファくらいが最適かな♪と思った@むーむー じゅんこ でした。 (o^-^o) 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.04
コメント(6)

先日の日記に書いた方が、楽天でブログをやってらしたので、今日はちょこっとぱくってきました。優奈のママさん の元気な闘病記*** 5月22日 ***「これでもか!これでもか!」と奴(がん)がやってくる…でもママちゃんは幸せなんだ!ショックだけど、幸せなんだよ!家族や仲間(みんな)がいるから…先生も最良を尽すと言ってて、放射線もありうる!参ったか!「癌め!」*** 5月23日 ***「肺に転移~~~~~~!?」さすがに昨日は凹みました…マジっすでもなんに付け黙ってるママではない「癌に倍返ししたる!!」てかすでに抗がん剤は「倍じゃ」*** 5月29日 ***ママちゃんの性格。。。「自分は治る」そう信じてます。医者からしたら「アホ」な考えかもしれないけどあたしゃ自分で「死ぬ気」が全くしない。というか「死なない」(あんたは仙人か!)でもね「心療内科」の先生が「それって凄く大切な事だ」と言ってくれた奇跡を起こして余命を遥かに超えている人は、殆どの人が「諦めない」「自分は治る」等、前向きな人が多いそうです。だからママちゃんもまだまだや!!転移なんて前からあるじゃん~たまたま「肺」に場所移動しただけやし今度は「ウ○チ」になって出ちゃうさ(@゜m゜@)プッ 一部いただいてきました。闘病記ばかり書いてるのではないですよ。でも、病気の話も明るくて、笑っちゃいます。優奈のママさん、とことん頑張れますね。みんなも元気をいただけますよね。ママちゃん、ありがとうーーー☆\(o⌒∇⌒o)/ 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.03
コメント(4)

これね、インクバナ っていうんだって可憐で素敵ね正式名称は知らない朝だけ咲いてて、今はお昼だから閉じてるって書いてて、見てきたら、閉じてなかったでも切ってない庭のは、閉じてるかもね義母がそう言ってたから こんなのも、数本出てました地面からニョキッ!ニョキッ!っていきなり花が咲いたみたいにあんまり可愛くない(笑)ずうずうしい感じ色も、あでやか過ぎ(爆) これは、マイ ミニミニ菜園のズッキーニの花今までもいくつか咲いたのに、花がポロっと落ちちゃって今度こそ落ちませんように (*・人・*) オネガイズッキーニを料理して食べたい一個でも収穫できれば、苗の元がとれるのだ(o ̄∇ ̄o)ウッシッシ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.03
コメント(2)

昨日につづいて、頭の中をまとめておこう。といっても、いいたいことは、1つだけなのよね。これから医者になろうとする、医学生に対して、良い医者になっていただくためには、どうして欲しいかという患者の気持ち。それはね、誠実に患者に向き合って欲しいってことね。これだけあれば、たとえ3時間待って、3分間の診察でも、十分なのです。言葉遣いがどうであれ、服装がどうであれ、そんなこと、問題ないない。そして、まだまだ駆け出しの医師だからといって、臆する事はなにもないです。それはそれで、その時のその時期の、持ち場ってのがあるのだから。あなたが、いまいるところで、精一杯やって欲しいです。そうしたら、患者は、あなたに会えて良かったと思うに違いないと思います。 は書いたけど、、診察室で、、、か。。。ロールプレイの時に私が学生によく言ってて、学生も聞いてくれることは、「まさか、たくさんいる患者の全てに、医師が付き合いきれるわけないよね、でもね、診察室での短い時間の間だけは、目の前の患者の事だけを真剣に考えてね。それね、患者はよく感じ取って、嬉しいよ。治りもいいよ。」ってこと。これ、当たり前のことなんだけど、しない医者もいるからね。で、究極のサービス業をさせていただける能力を、天から預かってるのだから、お返しもしなくてはってことね。(これは、言ったことない。今初めて書いた。)(医者が)自分が治してやるのではなくて、患者と医師の共同作業で、お互い頑張りましょうよ。だから、昨今のTV番組なんかで、医師のモチベーションが下がってしまうようなのは、見てて患者としても不快です。お金払ってるんだからちゃんとやれ、お客(患者)が来てやってんだぞ、みたいなの。あんな番組作って、これから医者になろうとする人たちの、高い志を凹ませないかと、心配になります。あんなのは、無視してください。こういう、私のような思いの患者もたくさんいますから。だって、私は本当に良いお医者様たちに囲まれているので、こうして言えるのです。Oo。。( ̄¬ ̄*)ちょっと書きながら考えてました。。。お・わ・り今日はね♪ 他のいろんな方の、患者や家族の声を、医学生は聞きたいそうです。なので、ここや、ここのBBSにどなたでも、意見を書いてくださると嬉しいです。ただし、私の口をとおして伝えることになりますが。あとね、書きたくないけど、言いたいという方は、下記からでもどうぞ、お願いします。@むーむーだけへ伝えたいメッセージはこちらから ↓ ↓ ★ 私書箱メール ★ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.03
コメント(2)

行って来ました。本日は夫婦そろって病院。仲がいいねぇ~げははははは_(__´Д)ノ彡☆ばんばん!夫は内臓のエコー検査だけ。「研修医がやるんだよなぁ、、時間かかってさぁ、やだやだ。。」「ふん!だったら、大学病院じゃないところにいけばいいでしょう」 ↑冷たい妻だいたいね、生活習慣病なんてね、習慣が悪いのよ!最初から、もう少し自分に厳しくしてれば、こんなことで、、、誰が同情しますか。そういうヤツに限って文句もタラタラ言うのよね。あれこれ、ぐだぐだ、、、うるせ!!この部分は言わない。心の中だけ。( ̄w ̄) ぷっ実際は、顔でにこにこ。まぁ あなたたいへんねぇ~なんちって。 _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ今日は夫のエコー検査は主治医のDrがされたそうです。もうこんな検査も最近は観念したらしいよ。夫は超怖がりでね、耳たぶから採血するのだけでも、怖がってたんだから。大笑いだわ。これでさ、「あなたは開頭手術が必要です」なんて言われたら、それを聞いただけで、ショック死するかも。ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!私の 「サロン・ド・ノウゲ」 のほうは、少し待ち時間が長かったわ。というのは、救急車が入ってたから、なにかあったのでしょう。待合室で待ってたほかの方が、そんな話をしてました。で、私の番になって、、、えっと、、なんの話をしたっけ。ああ、そうそう、私の心臓は強すぎるから、 ←これは冗談にきまってるでしょ!( ̄w ̄) ぷっ心臓が変なのは、、、、血液検査の結果はとPCを見る、ドクターえッ!?ってドクターどうも数値が良くないらしい。イエローカード程度かしら。ま、いっか。今度24時間ホルター心電図の検査をやってみるので、その検査の予約をしてきました。一応ね。 |* ̄ー ̄|.。oフフン ♪♪ それからね、模擬患者のボランティアに参加させていただいてる医大で、普段は教室で勉強ばかりで、頭でっかちになってる医学生が、患者やその家族の生の声を聞きたいということで、そのクラスを開くのに、先生から直々に連絡があって、来られますかって。私は二つ返事で、勿論ですよ。お役に立てればと答えました。だって、せっかく病気になったんだもの。それで、私をその1人に指名してくださった事に感謝、感謝です。その日が、次の脳外科外来の予約日と重なったので、その話を、ドクターとしてたら、教育推進室長は脳外科医さんなので、myドクターはよくご存知の方でした。まぁ、偶然で嬉しい。また、話題が増える。楽しいね~それから、それから、他のいろんな方の、患者や家族の声を、医学生は聞きたいそうです。なので、ここや、ここのBBSにどなたでも、意見を書いてくださると嬉しいです。ただし、私の口をとおしてになりますが。あとね、書きたくないけど、言いたいという方は、下記からでもどうぞ、お願いします。@むーむーだけへ伝えたいメッセージはこちらから ↓ ↓ ★ 私書箱メール ★ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.02
コメント(6)

三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会活動日記を更新しました。めったに更新しないから、更新したのが日記になったりして(^^;;)すみません。めったにない書き込みがあったので、そのレスを日記に書きました。こちらですそれから、この会では常時協力者を求めて、ML会員を募集しています。登録は簡単です。上のHPから入って、アドレスを登録していただくだけです。本日、支援者の会に登録していただいた方のメッセージを紹介します。親族に病人はいませんが、保険対象にすることに賛成です。保険制度が財政破綻しそうなときに問題はありますが治療は必要でしょう。保険はこのような金のかかる高度医療や入院治療を対象にするべきで、簡単な風邪等の治療に保険を適用するのには反対です。今の病院はなんでもない人が来るので込みすぎです。障害児治療や本人や家族の金銭的負担の大きい病気に保険を適用してほしいです。ひとそれぞれで、理由はなんでもいいのです。ただ早期保険適応実現のために、協力者が欲しいのです。皆様どうか、よろしくお願いします。 ということで、明日は私の脳外科外来でした。早く寝よう。って、もう12時だ。夫も病院。おなじ時間に予約だってさ、エコーを撮るんだって。胃とかそのあたりの。だから、飲みすぎだってのよ。私は病院、楽しいけど、夫は暗ぁ~い |||||||/(´ω`;)\|||||||||今頃暗くなってどうするのよ。それ見て私は余計に、ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪になる。。。あははは 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.01
コメント(4)

今朝、ミニミニ菜園で写真を撮ってきました。 これはプチトマトらしい赤くなるのに、花は黄色か。 これは、カラーピーマン・ソニアゴールド だと思う実は黄色なのに、花は白いのか。 これは茄子の花ね茄子の色だから、いいか(爆) ((^┰^))ゞ 昨日つくったスパゲッティ 具はなんてことない、フツ~~ アサリ・エリンギ・グリーンアスパラ・ニンニクでもね、左上にある壜ね、『ハワイアンソルト』これ、生姜やニンニクも入ってて、なんか不思議においちい。先日の日記に書いた、天から降ってきた靴下のおまけに、これも降ってきたのよ。ぎゃははは! こちらからね♪ アジサイはもう少しだわね。開花まで。おおそうだ、これこれ アサリナ と ツンベルギアもうそろそろ鉢に植え替え時でしょうね。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 掲示板◆脳腫瘍患者の広場◆は (^^)rこちらから
2006.06.01
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


