全22件 (22件中 1-22件目)
1
閏日です・・・(--;)一年の日数が一日多いってことですよね・・・・・。それって勤務日も一日多いってことですかね・・・・・(苦笑)それじゃあ一日多く休んじゃおうかなぁ・・・・なんて、毎年有給休暇を捨てているからあまり関係ないか(^^;)年々給料が減らされていくのに仕事だけは増えてるし・・・・(--;)さて、明日から3月ですね・・・・。がんばりましょう!
2012.02.29
コメント(0)

今朝の札幌は時折吹雪いていたのですが、日高方面は快晴でした。日高門別駅です。無人駅でした・・・・(^^;) 馬好きにはタマリマセンね~。素敵です(笑) 駅の構内には天皇賞馬イナリワン、スーパークリークなどの写真が飾られていました。モノクロにするほど古くはないと思うのですが・・・・。 テイエムオペラオーの仔ってことですよね(^^;) いこい食堂ってところに行ってみました。 かつ味噌ラーメン(800円)を食べてみました。厚めのトンカツが入っていました。ちょっと塩味がキツメですが、おいしかったです(^^)でも、今度また来る機会があるとすれば・・・・・・、トンカツ定食か味噌ラーメンを注文したいと思います(^^;)あ、そういえば「かつそば」ってのもありました(笑) 札幌駅でこんなのやってました。第4回JRタワー映画ポスター展・・・高峰秀子と同世代の女優たち恐妻時代・・・だそうです。1952年の映画らしいのですが・・・・昔からこんな時代があったのですね(汗)一部の家庭で・・・・(^^;)ちがうかっ・・・・(爆)
2012.02.27
コメント(0)

もうすぐ3月だというのに・・・・また、冬に逆戻りって感じの札幌です・・・・(--;)今日は荒れた天気となりました。2月最後の週末、今週末もオイラはどこにも出かけず・・・(^^;)自宅でノラリクラリ・・・・何歩歩いたかな?(爆)外に出たのは雪かきぐらいでした(苦笑) 明日からまた仕事ですね・・・・。週初めから出張ですが、がんばっていきましょうか・・・・。
2012.02.26
コメント(0)

朝の5時半、きょうも胃のムカつきとともに起床・・・。外を見るとお約束の雪・・・・AND除雪車の置き土産(--#)出勤前の雪かき・・・・あ~疲れた・・・・。 勤務先でも除雪が待ってました・・・。みんな総出で除雪・・・・と思ったら、Kが全く出てこない・・・(--;)なんだろうなぁ・・・・・。ストレス感じるよなぁ・・・・。逆流性食道炎のムカつきが治らず、ひょっとしたら血圧の薬の副作用?それで、きょうは薬を飲んでないのに・・・・・あ~血圧上がるよ(汗)ぷるぷる~。先週は家族の誰かが録画予約したアバターと重なり、しかも風呂の順番が回ってきて、最初の18分しか見ることができなかったNHK北海道の大地のファンファーレ・・・・。きょうは早めに帰宅した長女が風呂に入っている間にゆっくり見られるかなあ・・・・って思っていたら、「風呂湧いたよ・・・・」とカミさん・・・・・(--)「見たいテレビあるんだけど・・・・」→無視・・・・大急ぎで風呂に入って、10分遅れで見ることができました・・・(^^;)あ~血圧上がる・・・・(--;) 帯広ばんえい競馬を舞台としたこのドラマ・・・ドラマ自体のNHKっぽさはありましたが(笑)・・・・、人生何事も逃げてはいけないってのがテーマだったのかな・・・・。そうです・・・雪かきから逃げてはいけませんよ~(爆) さて、ストレスが溜まる日常生活ですが、きょうは長男の野球部の仲間がまた私立大学に合格したとのこと!良かったね!希望の学科ではなかったみたいだけど、それも人生・・・・。がんばってほしいですね!オイラも今の仕事は希望ではなかったよ(笑)逃げずにがんばっていきましょう!
2012.02.24
コメント(0)

けさの太陽です・・・・。雲の影響でしばらく赤かったな・・・・。 帰宅途中にブロードウェイバーガーを食べてきました。これもおいしかったなあ・・・(^^)パストラミベーコンとクリームチーズソース・・・・あ~おいしかったなあ(^^)vボリュームがあって夕食前にちょいとキツかったです(^^;) ドラえもんの映画の主題歌で福山雅治が歌う「生きてる生きてく」のTVver.DVDが到着してました。限定ものに弱いオイラです・・・・・(^^;)ドラえもんだけではなく、予告映像で福山雅治も登場してました。 さて、なにやら外は大雪です・・・・。明日の朝は雪かきで大変そう・・・(--;)早いとこ寝ることにします。
2012.02.23
コメント(0)

天気が良かったので、久しぶりに歩いて通勤してみました。札幌ドームの通路です・・・・誰もいないし、 静かでいいですね~。 晴れてても気温が低いので、雪は解けそうもないです・・・。 宝くじ500枚です・・・・。15万円分(^^;)久しぶりに変な奴を見ました・・・って、ウチの同僚ですが・・・・(^^;)わざわざ飛行機に乗って、銀座で購入してきたらしいです。なんでも被災地支援のためだとか・・・・。であれば、15万円を募金に回せばいいのに・・・・(笑)結果が楽しみですね・・・・・。ちなみにこの同僚は、1年間で購入する宝くじが毎年500枚くらいなのだそうで、今回は今年最初で最後のジャンボ宝くじ購入なのだそうです。ホントかな・・・・。
2012.02.22
コメント(2)

いろいろとあって、残業でした・・・・。バスに乗り遅れ、次にやってきたバスに乗ると・・・・なんと、貸切状態でした(笑)乗客はオイラだけ・・・・(^^)/ 昨日から限定発売されたオレンジジョアです。子供たちのために買ってきました。おかげで子供たちとちょっと会話することができました・・・(^^;) ヤクルトといえば、ヤクルトの懸賞でこんなのが当選しました・・・。ポリウレタンでできていて、腸っていう文字になっているんです・・・。握ってストレス解消するリラックスグッズらしい・・・・(^^;)これって腸トレにはならないよなあ・・・・。本当は別の商品を狙っていたのですが・・・・ま、いいか(笑) 当選といえば、またグルーポンで当選です。っていうか、グルーポンの罠にハマっている気がします。今度は何を買おうかな・・・って(^^;) きょうは、ちっちゃな幸せばかりでしたが、この調子で宝くじ5億円当選しないかなあ・・・・。
2012.02.21
コメント(0)
外は雪が降ってます・・・。明日の朝は雪かきかなあ・・・・(^^;)日に日に春が近づいてきているような気がしたのですが、まだ春は遠いのかな? そんな中、長男の野球部の仲間が、某私立大学に合格したとのこと(^^)おめでとう!春がやってきたね!よかったよかった(^^)他の部員たちにも、きっと暖かい春が来ているのだと信じてます。大学生になっても、野球部員だったときのように礼儀正しく生活してほしいものです。 社会に出たら、いろんなヤツがいる。いい大学を出てても、ろくに挨拶もできない・・・・、そして人に世話になったり、モノを借りたりしても「ありがとう」も言わず平然としている大人が周りにいる・・・・。ストレス感じるよなあ・・・・。他人のために自分の時間を割いてやってるのに・・・・。みんなはそんな大人にならずに、人への感謝の言葉だけは忘れずに生きてほしいものです。 決して学歴ではないから・・・・(^^;)
2012.02.20
コメント(0)

午前中は快晴となりました。そんな中、勤務先の除雪です・・・・(--;)14馬力の除雪機で一気に終わらせようとしたのですが、排雪口が詰まって動かず・・・。やむをえなく10馬力の除雪機で地道に・・・・(^^;)なんだかんだで半日作業でした・・・。 そういえば本年最初のG1レース フェブラリーステークスですが・・・・。ダントツの1番人気トランセンド、負けちゃいましたね・・・・。ハナに立てず武豊騎手のペースにハマり、展開的には前崩れのレースでした。勝ったテスタマッタの後方にいたオイラの◎シルクフォーチュン・・・・テスタマッタと同じ上がりタイム35.7秒で、2着でした(^^)欲を出して、トランセンドとの馬連も買ってしまいましたが、複勝だけでもよかったですね・・・・。取りあえず複勝的中・・・6.6倍もついたのでラッキーです(^^)v次回はこれを転がしていこうかな・・・・(笑)競馬はそんなに甘くないけど・・・・・(^^;) さて、明日からまた仕事です。いろいろとありますが、がんばっていきましょう!
2012.02.19
コメント(0)
きょうもだららんと過ごしてしまいました(^^;)外を見ると、しばらく降っていなかった雪まで降り出してる・・・・。明日は休日当番だというのに・・・・・(--;)オイラが当番の時は、必ずと言っていいほど前日に雪が降るんです・・・(--)/まいったなあ・・・・。ってことで、明日はゆっくり競馬予想もできないので、先に予想しておきたいと思います。早いもので、もうフェブラリーステークス・・・。15番トランセンドが人気ですね~。一昨年のJCダート1着、昨年はフェブラリーステークス1着に始まり、ドバイWC2着、南部杯1着、JBクラシック2着、JCダート1着・・・・強いですね~。いつ負けるんだろう。今回も逃げて勝っちゃうのでしょうか・・・・。その他、ワンダーアキュート、エスポワールシチーも人気で、3強みたいな雰囲気になっていますが、初めてダートを走るスマイルジャック、グランプリボスなども出走し、おもしろいレースになりそうです。そんな中、オイラが狙うのは、3番シルクフォーチュン。前走根岸ステークスの末脚は圧巻でした。藤岡康太騎手との相性も良さそうです。☆予想3番の複勝そして、馬連は3-15 1点勝負です!
2012.02.18
コメント(0)

一週間も無事終わり、また土日にゆっくりできると思うとウレシイですね~(^^)でも、なんだか喉の調子が変なんです。きょうのイベントで喋りすぎたからですかね・・・・。客人たちは喜んで帰りましたが・・・・・・。風邪ではないことを祈ってます・・・・(汗) 水曜日の懇親会の焼きそばです(^^)オイラが幹事なので、毎回エサは大好きな焼きそばなのです(爆) こんなオードブルも注文しました。当初の参加予定人数よりも-5名・・・(--;)赤字です・・・・(汗) 勤務先の近くにあるラーメン屋に久しぶりに行ってきました。人気店で混雑するので、昼のチャイムとともに猛ダッシュなんとか待ち時間なしで滑り込みました(^^)vあと2~3分遅れたら、「お待ち」でした(汗) つけ麺2玉注文・・・・おいしかったです(^^)vでも、夜になっても満腹状態を維持してました・・・・・(^^;)老化ですかね・・・・(--;) 注文していたブルーレイが到着・・・。今度は何年使用できるのでしょう・・・・(--;)たのむぞ IT'S A SONY・・・・・
2012.02.17
コメント(0)

きょうは朝からOLのおねえちゃんたちが紙袋を持って歩く日・・・(笑)巷ではバレンタインデーらしい・・・。勤務先にレディーはいないので、オイラには全く無縁のイベント・・・(苦笑) さて、きょうから昼食はパンを食べることにしました。カミさんが弁当を作ってくれないのではなく、ワケあって「しばらく要らない」と勇気を振り絞って言ったのです(^^;)きょうは北海道産の米粉を50%使用した日糧パンの「米と麦」という食パンをいただいてみました。参考 http://www.nichiryo-pan.co.jp/rice_wheat/セブンプレミアムのとろけるチーズ+実家のブルーベリーソースでいただいてみました。あ~うまかったなぁ~(^^)v 帰宅途中、ボストンベイクで角食を2種類購入・・・。さて、明日はどの角食にしようかな・・・・(^^)小さな楽しみです・・・・(笑)
2012.02.14
コメント(0)
帰宅すると、珍しくカミさんが話しかけてきた(驚)SONYのブルーレイレコーダーが壊れたらしい・・・・。録画できないとか・・・。試してみたら、やはり動かない・・・(--;)まだ2年しか使っていないのに・・・・。っていうか、オイラは1番組しか録画してないのに(--;)保証書を調べたら、保証は1年・・・・。SONYに電話したら、ICチップが原因で画像が乱れることがあり、その場合は無償で修理してくれるらしいのですが、それ以外は有料で23000円ぐらいだとか・・・・。高っ・・・・。SONYがね~・・・・・・2年で故障するかって(怒)ネットで新品注文しました。送料込29800円です(^^;)IT'S A SONYですが・・・・(--;)
2012.02.13
コメント(0)
全く外出する気にもなれず・・・・(笑)だららんと・・・・のんびりと過ごしてしまった週末でした。世界に誇れる札幌の冬のイベント「雪まつり」とか、ブログネタはあったのですが・・・・寒いし・・・・(^^;)人混み好きじゃないし・・・(^^;)インフルうつっても困るし・・・・(^^;)大好きな雪かきをするほどの雪も降っていない・・・(--;) コーヒー何杯飲んだかなぁ(笑) 退職後に備えて、いろいろなことを考えてみました。考えた末、来週からあることを始めることにしました。楽しみですね~(^^)何事も目的を持たなきゃダメ・・・と、自分に言い聞かせて・・・・。がんばります(^^;)
2012.02.12
コメント(0)

仕事が一つ片付いて、今週は楽だなあ・・・なんて喜んでいたのも束の間(--;)また良からぬ話があって、慌ただしくなりました(汗)でも、慌てたところで何ができるってことでもないし・・・・・(^^;) 急な残業でヘトヘトになって帰宅してから、グルーポンで買い物したら、当たりました!ちっちゃな幸せです・・・・(^^;) 今朝気がついたのですが、近所のカレー屋のタマネギに雪が積もるんですね(笑)大雪の時はどうなるのか、今度確認してみたいと思います(^^)
2012.02.11
コメント(0)

昨日のプラス気温で雪が解けた路面が、きょうはアイスバーンに変わりました。歩いていても恐いっす・・・(--;)きょうはノー残業DAY・・・・最近は毎日ノー残業ですが(^^;)せっかくなので雪まつりにでも行こうかなあ・・・・って思ったのですが・・・・、寒いので止めました(弱っ) 振り返ると、綺麗な月が出ていました。満月のようです。なんかいいことあるかな・・・・(^^;)ないな・・・(--;) きのう痛かった背中も少し回復・・・・なんだったのでしょうね・・・。ストレス?(爆)
2012.02.08
コメント(0)
朝からムカつくことが多くて・・・・。逆流性食道炎ですから・・・・(笑)原因は、家庭内ストレス=職場内ストレス>コーヒーの飲みすぎ>香辛料の摂りすぎ>寝酒etc・・・(爆)逆流性食道炎でのムカつきだけならまだいいけど・・・・(--;)あ~ムカつく(笑)ブログに書けない内容だから、なおムカつく(苦笑)背中まで痛くなってきました(--;)筋トレしすぎ? 何も気にせず生きていけたら楽なんだろうけどなあ・・・・・(^^;)何かいい対処方法はないか探してみます・・・・・。
2012.02.07
コメント(0)

朝はこんなに綺麗な青空だったのですが、次第に雲が多くなってきた札幌です。きょうは久しぶりのプラス気温・・・、路面は雪解け水で水たまりができるほど・・・・。 そんな中、急遽八剣山(観音岩山)の麓まで行ってきました。さすがにこちらは雪が多い・・・・。秋は熊が出没して大変だったとか・・・・(^^;) 帰りに藤野のマクドナルドで、どうしても食べたかったラスベガスバーガーを購入(^^)クーポンで300円v(^^)v昼に食べてみました。カミさんの炭水化物が多い弁当を食べたあとにオプション(笑)としていただいたのですが、これ美味しいです(^^)vパテとクリームチーズソースがうまい!まろやか~って感じです。「うまいなぁ~これ・・・・、Tくん、これキャニオンバーガーより美味いよっ!」と大きな声で言うと、みんな振り返ってました(爆)売上貢献だな・・・(笑)夕方まで胃腸が膨満感・・・・カロリーオーバーです(^^;)
2012.02.06
コメント(0)

この土日で何歩あるいたかな・・・・。土曜日は立春だというのにすっごく寒かったので一日中自宅にコモッてました(^^;) きょうは比較的暖かかったです・・・・。でも特にやることもなく・・・・・だららんと過ごしていました。 西友に行って山わさびを購入・・・・。「なにやってるんだか・・・」と言わんばかりのカミさんの呆れた視線を気にしながら、海苔わさびと醤油漬けを作りました。無言で・・・・(爆)何がおいしいかというと、わさび味の醤油がおいしいんです(^^)v刺身に使うととてもおいしいんです(^^)一応、醤油漬けは醤油 60cc、 麺つゆ 大さじ1、 みりん 大さじ1、 砂糖 小さじ1で作っています。 海苔わさびは、市販の海苔の佃煮7:すりおろした山わさび3の割合で混ぜただけです。どんな味になるのでしょう(^^;)明日が楽しみです!
2012.02.05
コメント(0)

きょうは節分です・・・・。昔は飲み会を断って、早々に帰宅して鬼の役をやったものですが・・・・。今は子供たちも大きくなったので豆まきもせず・・・・・野球部とバスケ部に豆をぶつけられたら痛いだろうなぁ(^^;)イジメ・・・DVですね(爆)背後には怖い女の鬼がいたりして・・・・(苦笑) 居場所のない鬼は、ブログ更新しながら独り静かに日本酒やってます(^^;) さて、節分と言えば恵方巻・・・?オイラのウチでは、これまで出てきたことがなかったなあ・・・。今年はどうしちゃったのでしょうね・・・・?帰宅してビックリしました。 あまり好きな食べ物ではないなあ・・・。納豆巻きか鉄火巻きじゃあダメなの?海鮮の恵方巻なら好きかも(^^)/方角も考えずにあっという間に食べてしまいましたが・・・・(笑) 明日は、立春・・・。どう考えても春ではないな・・・(--;)一日中、氷点下の気温ですから・・・・・(苦笑)きょうも除雪機3台フル出動(^^)v春は遠いっす・・・(^^;)寒いから明日はゆっくり寝てようかな・・・(笑)
2012.02.03
コメント(0)

ワケあって、ススキノ方面に行ってきました。寒かったなあ・・・・(^^;)画像はススキノを流れる鴨々川です・・・・。ちなみに鳥のカモからついた名前ではないみたいです(笑) 市内の川ですが、凍ってるんですね・・・・。明日も寒そうです・・・・。
2012.02.02
コメント(0)
月日の経つのは早いですね・・・・。今年に入ってから、もう一ヶ月経ってしまいました(^^;)きょうから2月です。あと半月もすれば人事異動の話がやってきます・・・(--)どうなることやら・・・・・。 2月最初の今日・・・羊ヶ丘の最低気温は-14℃だったようです。どおりで寒い・・・・。勤務先の更衣室に、誰も使用していなかった電気ストーブを持ち込んでやったら、みんなに喜ばれました(笑)寒くて血管切れそうだったので(爆)ウチの節電オヤジが出張中の間に、電力使用料が上がるかな?(笑)
2012.02.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


