全40件 (40件中 1-40件目)
1

ネタがないので・・・ユリクビナガハムシの幼虫を・・・(苦笑) 帰宅途中にワインの試飲(^^) 取手(とって)ではありません。取手(とりで)です。 KALDIで三元豚のレバーペーストを発見! きょうの夕食用に購入。 ベトナムでよく食べていたバインミーを真似て作ってみました。フランスパンを焼いて、マーガリン、レバーペーストを塗って・・・ハム、キャベツの千切り、チーズ、大根とニンジンの甘酢漬けを入れ・・・乾燥パクチーをかけて完成!うめぇ~(^^)パンもレバーペーストもあるので、明日もまたバインミーですね(苦笑)
2016.05.31
コメント(0)

一日中、雨でした・・・。きょうはハマでの打ち合わせもなく、平穏無事な一日だったな(笑)明日も平穏無事でありますように・・・。 帰宅途中、つくばのワイン専門店に・・・。 試飲しようと思ったのですが、店員現れず・・・。どういうこと? 気になるワイン・・・。イタリアの盲目のテノール歌手アンドレア・ボチェッリと彼の弟が作ったワイン。音楽家らしい五線紙をイメージしたラベルがおしゃれです。そして日本では、ここの店の系列しか取り扱っていないらしい。買い!ですね・・・。荷物が少ないときに買おうと思います! そして今日は、ダイエットメニューです。 安いスペインワインを2杯いただいて・・・。値段は安いけど・・・けっこうガツンときます(笑) きょうはこれで終わりにしようかな(苦笑)
2016.05.30
コメント(0)

守谷イオンタウンの前の道路をはさんで・・・柿の園地があったんですね・・・。気が付かなかったな・・・。 ジャガイモの葉が巻いてました! 関東鉄道の線路を渡って、駅の反対方面に・・・ いい感じのワインバーがありました!いいね! 駅からちょっと歩くと・・・中央って書かれてますが・・・野原ですね・・・(苦笑) 川? 6月9日にオープンらしい・・・。まさにドライバーのためのコンビニですね。 ショッピングセンターありました。守谷はこういった施設が多いっすね。入ったことのないインテリアショップもあったけど・・・オイラは、やはり100均と・・・お値段以上の店だな(苦笑)
2016.05.29
コメント(0)

時間前にUPしたと思っていたのですが、更新されてないというか・・・「公開する」を押していなかったみたいで・・・(汗)結果は次のとおりでした。皐月賞1~3着の馬で決まりましたね。オイラは、1,3,8,13の4頭に絞って購入。 馬連フォーメーション1,3-1,3,8,13の5点 三連複軸1頭 1-3,8,13の3点3連単フォーメーション 1,3,8-1,3,8,13-1,3,8,13 の20点 ははは、たまにはこんなこともあります。人気馬での決着でしたから(苦笑) 東京11R・・・8番人気から馬連5点、ワイド3点で・・・的中!やったあ!最終の目黒記念はハズレましたが、プラスで終了!よかったよかった。
2016.05.29
コメント(0)

ちょいと二日酔いの朝・・・いただきもののレバーペーストとくるみパンで・・・うめぇ~(^^)v 遅い朝食を食べながらグリーンチャンネルを・・・菜七子ちゃん、4勝目!おめでとう! 午後は、研究学園駅近くの大型ホームセンターに・・・オイラの大好きな空間・・・落ち着きます(笑) 臼、売られてました。ほしいなあ・・・。 日用品売り場・・・でかいっす。 途中、こんな店がありました。店のおばちゃんに訊くところによると・・・「水門」は地名・・・だけど、市町村合併で現存しない地名なのだとか・・・ 。「あきた」は店主の苗字。 昭和46年創業だそうで・・・。コンビニのない時代は、朝から賑わってたらしい。 メニューは並と大。いいっすね~。 大です。減塩のオイラにはちょっと塩が強めですが、老舗の味を感じさせます。いつまでもお元気でがんばってくださいね。 ごちそうさまでした。 さて、明日はダービーですね!がんばりましょう!
2016.05.28
コメント(0)

昨日、ハマに行く前に・・・つくば駅ビルで昼食を。仙台牛たん、十勝豚丼がメニューにあるんです。この店のコンセプトは・・・? つくばで食べた十勝豚丼(苦笑)おいしかったけど、スジをきちんと切らないとね・・・。 夜は楽しい懇親会! ワインに合う料理!おいしかったなあ。 こうやって振り返ると・・・肉祭りでしたね(汗)チーズフォンデュもあったけど、撮影失敗・・・残念。 22時30分に懇親会は終了・・・。23時過ぎの電車に飛び乗り、帰宅したのは日が変わって1時頃。遠いね・・・(苦笑) 無事帰宅できたからよかったとするか・・・。
2016.05.28
コメント(0)

海苔たくさん残ってますよ~ (--) 捨てたのか・・・風で飛んできたのか・・・。 若者のゴミだな・・・。 紅イモ・・・。 コメツキムシが刺さってました(爆) 食べないなら買うなよな・・・(--) きょうの収集物・・・(--)少ない方ですね(苦笑)
2016.05.26
コメント(0)

きょうもおもしろいネタはなく・・・とりあえず・・・マメコガネ。 ナシケンモンのようです。 これは・・・マツノマダラカミキリのフラスですかね・・・。 かわいいのが落ちてましたよ~色、すごいですね。 植物の種子はこうやって移動するんだなあ(苦笑) KALDIの生パスタと昨日の残りのアヒージョで・・・ きょうもイタリアンとキムチ納豆。世の中の一人暮らしの男性の中で・・・粉チーズとタバスコの消費量はオイラが1位かもしれない(苦笑) 前日にワインボトル3分の2を飲んで献血した結果です。いつものことですが、すばらしい!強いて言えば・・・白血球の量が少ない・・・(--) 調べたところによると、アルコール、コーヒーの飲み過ぎが原因の場合もあるのだそうで・・・。それは否定できない事実・・・(汗)
2016.05.26
コメント(0)

意外と上手に撮れた昆虫写真(笑)ヒメアシナガハムシ?っすか? ユリの大害虫・・・ユリクビナガハムシ? スーパーで・・・深川油脂、がんばってますね~でも、主婦目線から下方の好位置には某ポテチ有名メーカーの商品・・・(苦笑) 気になる期間限定商品とワインを購入。うたい文句ほど、スイカの味はしなかったけど、赤ワインに合うかも(苦笑) 夕食は、豚レバーのしょうが焼き、豚バラとシイタケとモヤシのアヒージョ、そして定番のキムチ納豆で・・・。498円で購入したチリのカベルネソーヴィニオンが辛くておいしい!偶然だけど、きょうの肉料理に合ってたな(笑) きょうも大してネタがなかったな・・・(--)う~ん、残念・・・。
2016.05.25
コメント(0)

昼休み、カナチョロ発見! きょうのつくば・・・、最高気温は29℃・・・暑かったけど、風があって気持ちよかったな。夕方、駅前にあるという郵便局に・・・。 中央公園にあるフクロウの像・・・。いいことあるかな。 大きな池がありました。 こんなのもありました。 つくばエキスポセンター。今度、ゆっくりと行ってみようかな。・・・ってか、あるはずの郵便局がない(汗) 地図をアタマに入れてきたのですが・・・(--)アイフォンで検索すると・・・ あー・・・。 90度違う方向に歩いていました(苦笑) さすがです(汗)
2016.05.24
コメント(0)

きょうはハマの駅の北口改札内にある立ち食いそば屋で昼食。 何を食べるか迷いますが・・・ 立ち食いそばの王道 かき揚げそば(420円)を・・・ここは自家製かき揚げで・・・シャキ~ンと乗ってますね(笑) そして、すんげぇおいしいです!これまでで一番おいしいかき揚げだったかもしれません。 店内・・・オイラが店を出るころには、行列ができてました。やはり人気があるのですね。
2016.05.23
コメント(0)

きょうはハマで打ち合わせ・・・朝から暑い・・・(--) きょうのハマの最高気温は30℃の真夏日を記録・・・(--) 汽車道の補修工事・・・まじ、線路です。 歴史的建造物、帝産倉庫の取り壊しが始まりました・・・。 ツツジが満開で・・・。 ハマも暑いけど、守谷も暑いっす(--) オイラのレトロな部屋に安い扇風機登場!レトロな扇風機がほしいな・・・。 そして昨晩・・・オイラのレトロな部屋に、厄介なものが侵入(汗)4月に転居してから2匹目(汗) 台所洗剤をかけて退治したものの、処理に困り・・・(大汗) きょうはコレを購入してきました!これでヤツラがいなくなればいいのですが・・・。 あ、また今地震がありました(汗)守谷は、ゴキも地震も多いな(--) そうそう、昨日のウシガエルの鳴き声ですが・・・リンクさせました(汗)
2016.05.23
コメント(0)

きょうは研究学園駅から、つくば駅に向かって歩いてみました。 研究学園駅前は、高層マンションばかり・・・。 研究学園駅前公園で・・・何のイベントでしょうか・・・ 公園の中央部あたりに古民家がありました。 野鳥の池と書かれてありましたが・・・(苦笑) https://youtu.be/Z4t0n77Rt2w ウシガエルの鳴き声のようです。 実験しているらしい・・・。 郊外の道路をひたすら歩いて・・・ 街に入ると、こんなの発見。ドライブスルーできるんですね。 小さな田んぼですが・・・がんばってるんですね。 LALAガーデンつくばに到着! 産直の店のようです。 個人的には、雑貨をもう少し充実させてほしかった。 つくば駅ビルのチャイハネに立ち寄って・・・ちょっと店員とおしゃべり・・・ つくば駅ビルのフードコートで・・・ ギョウザの無料券があったので・・・(笑) あっという間に休日は終了・・・(--) 南国の雨季のような夕日でした。 きょうは質素に・・・(--)休肝日・・・(--) 歩数計ですが・・・2万歩超えてました(苦笑) どうりで眠い・・・。 明日からまた仕事ですね。がんばっていきましょう!
2016.05.22
コメント(0)

強い女の子が2頭って感じです・・・オッズが2頭だけ飛びぬけています(苦笑) でも、牝馬の若駒・・・そして未知の距離ですからね・・・どうなのでしょう(--)? 最近、結果はタラレバですが・・・(汗) 強い女の子2頭のうち、1頭は必ず1着にくると信じ・・・3連単フォーメーション3,13=3,13-1,3,5,6,8,9,10,11,12,14,16,17 そして3,13- 1,3,5,6,8,9,10,11,12,14,16,17 -3,13以上、48点買い(苦笑) 口座ゼロにしてダービーを迎えるのも新鮮でいいかもね(苦笑) *********************************** なんとかプラスでしたね(苦笑)来週もがんばりましょう!
2016.05.22
コメント(0)

TX線沿いをクルマで・・・ のどかな風景を眺めながら・・・走ること50分。 つくばイオンモールに到着! イオンカード会員10%引きのハガキをもって・・・でも、アルコール、食品は対象ではないんです・・・(--) 大きなイオンモールです。守谷と違うな(笑)4時間もいて・・・1万円以上買い物をしてしまいました(汗) イオンの屋上から・・・ 駐車場はこんなに広い。 イオンの前で・・・ もちろん世のため人のために・・・ たっぷり400cc 昨日飲んだワインみたいだな(苦笑) 戦利品です(笑) イオンで購入した鍋で、アヒージョを作ってみました。 パエリア、アヒージョ、アヒージョを使ったパスタ、シイタケの煮つけ、そしていつものキムチ納豆(笑)きょうはワインではなく、チューハイです。アヒージョ、おいしかったな・・・。 ウインドウズ10のグレードアップをしたら・・・PCの動きが遅くなってしまいました(汗)最悪のOSだな・・・。もうすぐ深夜2時・・・。すべてウインドウズ10のせいです(--) さて、明日は何をしようかな・・・。
2016.05.21
コメント(0)

きょうは久しぶりにカップ麺を・・・明星のカップ麺での焼きそばは初めて食べるかも・・・ 結構、底が深い・・・。 吉祥寺北口にあるらーめん店の油そばのようです。 もちもちっとした食感で、適度な辛さがいいですね。ビールに合いそうです。
2016.05.20
コメント(0)

昨日の夜・・・というか、夜中の0時過ぎに・・・賞味期限が切れた、今はなきKALDI赤レンガ倉庫店の商品をパクリ! うめぇ~(^^)v ジャガイモと筑波山・・・ きょうもネタはないっすね・・・(汗) 筑波山・・・いや、つくば産の原木シイタケ。TXつくば駅で売られてるんです。一袋200gくらい入って、150円。買ってしまいました。 きょうは、つくば産シイタケ入りペペロンチーノと豚ロースとキムチ納豆です(笑) そして、保存食のシイタケの煮つけ・・・今、酔いながら調理中(汗)
2016.05.20
コメント(0)

オイラの勤務先の敷地内に投げ込まれるゴミ・・・記録に残すことにしました(--)ペットボトル2本、納豆巻きなどコンビニ食品のプラ包装・・・ これは4月に拾ったゴミ。水道料金の請求書まで落ちてました。払ったのでしょうかね(苦笑) 投げ込まれるしかないよね。ダンボール・・・ 送付状までついてあるのに・・・(--)
2016.05.19
コメント(0)

昨日の懇親会・・・。 初めて行く店は、新鮮でいいですね~ 九州の店なんです。 かなり飲んで・・・おそらくワインはボトル1本分は飲んだな(苦笑) でも二日酔いにはなってないってことは・・・、やはりオイラにはワインが合っているみたいだな。 きょうは、同僚ISさんが二日酔いだったようで・・・体調不良でトイレで$#&%・・・朝食は食べられなかったのだとか・・・夕方、オランダのフリスクというものを食べてました。 さすがオランダって感じで・・・デカイ! 昼休み、散歩していると・・・クッキーのようなものが・・・糞だな・・・。フェンスの上にするってのはどうなの?鳥?雉ですかね・・・。 ジャガイモ・・・変な葉っぱがありました(苦笑) きょうの晩ご飯・・・。キムチ納豆は欠かせません(笑)
2016.05.19
コメント(2)

きょうは一日中 雨・・・(--)今朝は、出勤前に3回も余震があって・・・(--)いやですよね・・・(--) 勤務先では、昨晩の地震の被害が若干あって・・・(--) ネタがないので、きょうの晩ご飯・・・。ちょっとカロリー高いな・・・(汗) 昨晩見られなかった月9のドラマの録画を見ながら食事・・・。地震速報が入り、大慌てで玄関のドアを開けたのですが、地震は・・・。録画でした(苦笑)バカだ(汗) 食後のデザート・・・。もうこれで止めよう(汗)
2016.05.17
コメント(0)

毎週のことですが、月曜はハマで打ち合わせ。曇ってましたね。でも、海風は生温かく、紫外線も感じるような天気でした。 ワーポ前の広場に、なんか作ってました。ハマで宝くじを購入!今回はなんか当たるような(^^) つくばに戻って仕事・・・。でも、あっという間に勤務時間は終わり、逃げるように帰宅(笑)守谷の駅前に、評判の良い皮膚科があるということで行ってみると…18時14分の段階で、なんと38人待ち・・・(-_-)一旦帰宅することに・・・。最近はスマホで待ち時間が分かるので助かります。 大好きなあたりめを食べながら、自宅待機!携帯電話を充電、月9のドラマの録画準備をして・・・帰宅して正解だったな(苦笑) 20時50分頃に診察が始まり、21時20分頃薬局で薬をもらっていると・・・ミシミシと横揺れ・・・慌てて表に出ました。 かなり揺れましたね(汗) 守谷は震度4・・・。いやだなあ・・・地震。 帰宅すると、歯磨き粉と鍋が落下してました(苦笑) 余震・・・ありませんように・・・。
2016.05.16
コメント(0)

JR横浜駅南口改札構内にある濱そば・・・。JR利用者でなければ食べられないのです(苦笑)店内は10名も入ると満席になるような狭いスペース。運良くすぐに入ることができました!何を食べるか迷いましたが、駅そばの王道かき揚げそば(400円)を…。 おいしいそばです!店内のカウンターには、七味のほか「すりごま」が置いてあり、「すりごま」入れてみると更に美味しい!これは参考にしなきゃね!来週は、北口にある駅そばを試したいと思います!
2016.05.16
コメント(0)

守谷に戻ると、こんなことになっていました! がんばってるね~ 駅の裏側にテントが張ってあったのは、朝見かけたけど・・・こんなに大勢の人で賑わうとは思っていなかったな(苦笑) つくばでラーメンを食べたあとだけど・・・守谷の手打ちそば、食べてみたくて・・・(苦笑) 400円という価格がどうなのか分からないけど、意外とおいしかったな・・・。 新潟最終レースで守谷市出身の藤田菜七子騎手が勝利!なんと9番人気だったのです!新潟1000mは外枠有利だからね。 おめでとう! ヴィクトリアマイルは外したけど、守谷つながりで、プラスになりました!やったあ~。 菜七子とオイラのMOCOフェスタでした(笑) さて、明日から仕事・・・(--)がんばっていきましょう!
2016.05.15
コメント(0)

つくばエクスプレス線の万博記念公園駅前。岡本太郎氏制作のモニュメントがあります。 笑いが出ますね~ やはり罰金があるようです(苦笑) 万博記念公園に向かう道・・・(苦笑)いわゆる農道です。 津軽弁で言う「にばうえ」(爆)二番植え・・・ですね。どこも同じだな。 駅から歩くこと20分・・・。万博記念公園の「ぼっちゃん池」に到着! 亀、鯉、カモ・・・いろいろな生き物がいましたよ~ 芝生広場・・・人、いないっすね~ 科学の門。 中にぶら下がっている玉で、科学者の顔が浮かび上がるようになっています。ちなみにこれはガリレオ・ガリレイ。 4方向から、それぞれ別の科学者の顔が浮かび上がる構造になっているのだそうで・・・。 万博記念公園から研究学園駅に向かう途中・・・どうやら有名なケーキ屋のようです。 大きなホームセンターがあって、ちょっと立ち寄ってみました。 気になる店がたくさんあって・・・(^^)今度、クルマで来て買い物しようと思います。 研究学園駅前にある人気のラーメン店で・・・客席から調理しているのが見えるのは、ある意味大事なことではあるけど・・・前髪が長くて、ゲスに似ている若い店員がいて・・・何度も前髪をかきわけ、その手で具材を入れるのはどうよ・・・(--)それがスパイス?(苦笑)味はおいしかったけどね。 いや~歩きましたね(笑)いい運動になったな。来週はどこに行こうかな・・・。
2016.05.15
コメント(0)
人気馬を買うと当たらない(-_-)穴を買うと人気馬で決着(-_-)そんな春のG1レース(-_-)今回は、荒れるG1と言われてますが、どうでしょうね(苦笑)牝馬のマイル戦ですからね~。ちょっとした駆け引きで大穴が馬券になるのでしょうね。オイラ理論と展開から考えた場合、ここはスマートレイヤーは3着は外さないとみます。内枠の逃げ馬ならチャンスです。展開的に同型の馬が少なく、武豊騎手がマイペースで逃げることができるなら、やってくれるでしょう。相手は、やはりミッキークイーンですかね・・・。休養明けの浜中騎手ですが、馬の実力を見せつけてくれることでしょう。オイラの買い目は・・・3連複軸2頭2,10-1,3,4,5,7,9,13,14,15,16,18以上12点(苦笑)勝負はせず、楽しみましょう(^^) *****************************************あ~・・・(--)最年長7歳・・・きたか・・・(--)来週のオークス、がんばります(汗)
2016.05.15
コメント(0)

きょうは、つくばエクスプレス線沿いを歩いてみました。 守谷コミュニティバス→モコバスというらしい。 しばらく歩くと・・・ホッとする風景が現れました(笑) じゃがいも発見!でも近づけないな・・・。 歩道から見れる畑を発見・・・。 黄緑っぽいのは・・・種イモ使ってないな(苦笑) 常磐道。遠くに見えるのは、つくば山ですかね・・・。 いいっすね~この先、楽しみです! 松ヶ丘方面に戻ると・・・生産者直売所が・・・。 イバラキング! きょうは、ワインなしで・・・休肝日っす(苦笑)
2016.05.14
コメント(0)

勤務先で一番若いKくんが休みを取得・・・。弁当は休みにしてなかったみたいで・・・。オイラが代わりに購入・・・ちなみに350円です(笑) 夜は・・・以前いろいろとお世話になり、数年前に退職した先輩と飲み会・・・。 未だに相談することもあって・・・(苦笑)何も解決しないけどね・・・(--) 帰宅後、自宅にあるワインを飲んでたら、止まらなくなって・・・。ボトル1本、飲んでしまい・・・。部屋の灯りをつけたまま、ダウンしてました(汗)ダメだな・・・(--)
2016.05.14
コメント(0)

久しぶりにいい天気でした~!♬ 朝~の空を見上~げて きょうという一日が~ 笑顔でいら~れるように~ そっとお願いした~(AKB)って感じです(笑) 今朝はこれ! 札幌の友人からいただいたコーヒーで・・・ゆっくりしてたら、遅刻しそうになったな(汗) 昼休みの筑波山・・・。 ヨコヅナサシガメってのがいましたよ~。毛虫とかにクチをブチュっと刺して、チューチュー体液を吸うらしいっすよ。 オランダ出張から帰国した同僚のお土産。オランダで購入したベルギーのチョコ(笑)ゴチで~す! 夕焼けが綺麗だったので、帰宅後、イオンの屋上駐車場に・・・市役所の塔が見えます。遠くに見える山は・・・秩父ですかね・・・。 きょうのダイエットメニュー。これで、明朝は元通りのはず(苦笑)さて、夜トレして寝るかな・・・zzzzz
2016.05.12
コメント(0)

まるで梅雨になったかのような、曇天で蒸し暑い一日でしたが・・・夕方になってようやく晴れてきました。 傘が壊れたので、100円ショップに「傘補修キット」を買いに行ったのですが・・・ネットの情報とは違って、取り扱いなし・・・(--) やはり、ハマか東京の店に行かなきゃね・・・。 結局、自分でインチキ補修・・・(苦笑) 昨日、KALDIで3000円以上の買い物をしたら・・・こんな手ぬぐいをいただきました。夏らしいですね! オランダに出張していた同僚のお土産のマグネット。チーズ売りの画像のようです。こんなチーズ、食べてみたいですね。 きょうはダイエット+休肝日・・・。真夜中に食べる大好きな「あたりめ」も禁止・・・(--)最近、緊張感がないので・・・(汗)
2016.05.11
コメント(0)

昨日の深夜0時30分過ぎ・・・あたりめをエサにワインを飲んで、じゃがいもを処理・・・。 キレイですね~ できたてを早速いただきました!うめぇ~(^^)v いもを処理している間、怪しげな影を発見したので、ゴキホイをセット。けさ、怪しげな色の物体がゴキホイの中に・・・。いるんですね(汗) 昼休み・・・ばったり遭遇(笑) 現状では、昼休みのネタはコイツしかいないみたいです・・・(苦笑) もう一頭いました。ここはすごい場所ですね~(苦笑) じゃがいもの花が咲きました。 じゃがいもの葉の上に、ベニカミキリが・・・。 かっこいいっすね~ さて、きょうは久しぶりに動画をUPしてみました(苦笑)ブレてて、すみません(汗) こちらです → https://www.youtube.com/watch?v=ghk66ffrC0Y
2016.05.10
コメント(0)

GW明け・・・ハマでの打ち合わせ。 身体が重い・・・というよりは気持ちの問題・・・(苦笑) ランチはここで・・・ 2度ほど飲みに行ったことのあるイタリアンの店。 おしゃれな感じの店です。 週替でワンコインランチメニューがあるので、楽しみにしてました!今週は、スパイシーシーフードカレー・・・ですが、メンチカツも同居(笑)500円でおいしくいただきました。 ネタないなあ・・・。デトックスのために白ワインを・・・(笑) 連休明けで生活のリズムが戻らない・・・朝、冷凍保存していた肉とご飯の解凍を忘れ、夕食はパスタに・・・。タマネギ、シイタケ、サバの味噌煮の缶詰に、ニンニク、オレガノ、バジルを加えたパスタ。なかなかイケます! さて、家事でもするかな(汗)
2016.05.09
コメント(0)

きょうは母の日・・・ってことで、何もできないオイラは、実家前の側溝の掃除を・・・。 実家を出たのは朝の9時30分・・・おいわきやまが綺麗で・・・。 津軽はリンゴの白い花が咲き、田んぼでは代掻きが始まりました。 岩手山も綺麗だったな・・・。 某PAで・・・生まれた時から どんぶりめし・・・は、無理でしょ(笑) 以前、愛車たあ坊が白煙を吹き上げた場所・・・ゆっくりと走ってみましたが・・・上り下りが多い場所で、軽自動車がベンツと競うような場所ではなかったみたいです(汗) 茨城県に入ると・・・JRAの競走馬の輸送車が目立つようになりました! 帰宅したのは17時30分。走行距離は658km。2度の休息を入れて、8時間か・・・。今回は安全運転でした・・・(笑) さて、明日から仕事ですね・・・(汗)がんばりましょう! うまく現場復帰、できるかな(苦笑) 連休中、何も起きてなければいいのですが・・・。
2016.05.08
コメント(0)
これから自宅に戻りますが…バタバタの中、予想です。メジャーエンブレム、やはり強いのかな?大量買いをしている人もいらっしゃるようで…。新聞をみる、NHKの競馬中継のゲストは木村多江さん…。おおっ!決めました。15番ストーミーシー何故かって?騎乗するのは、江田騎手。江しか合っていませんが(苦笑)15番の複勝そして、メジャーエンブレムへのワイド4-15。おとなしく結果を待つことにします(汗)**************************************どうしてメジャーエンブレムの単勝、複勝1点で勝負しなかったのでしょうね・・・(苦笑)結果論ですが・・・考えなくてもいい馬券でしたね。強い馬は牝馬でも強い・・・。
2016.05.08
コメント(0)

一昨日の暴風で、マルチがはがれてしまったようで…(汗) きょうは雨の中、補修作業…(-_-) 近所の方々が通りすがりに挨拶をしてくれて… そんなに綺麗にしなくても大丈夫だと言ってくれるけどね…。 迷惑かけたくないし…(-_-) 昨日切った枝を一箇所にまとめたら、こんなことになりました(汗) 実家の後片付けをしていたら、お宝が出てきましたよ〜(^^) ひとは、これをゴミと言いますが(汗) なかなか入手できないだろうな(笑) 50年、いや60年以上も前の教本まで出てきて(^^) すごいなあ。 洗濯機が3万円くらいしたみたいで… 今の30万円くらいの価格ですかね(汗) そして、網走方面にある製糖工場の特集が掲載されてました。 父親が読んだものではないと思いますが… 昭和4〜5年の物でした。 その後、昭和2年発刊の明治文学も見つかり…。 すげぇ〜(^^) 60年以上前に実家で使用していたコタツ。 少しずつ、実家の後片付けをしていきたいと思いますが、お宝(ゴミ)がたくさんあって…(苦笑) この先、どうなることやら(汗) 明日はいよいよ守谷に戻ります。 きょうはワインは止めて、缶ものを2缶で(苦笑) 現実が待ってますね(汗)
2016.05.07
コメント(0)

新千歳空港で… せっかく北海道に来たのだから… やはりラーメンくらい食べてっかと… でも、ここの店は以前も入店したことがあるような…(-_-) 失敗…(-_-) うーん(-_-) ちょっと時間があったので、スーパーラウンジに。 年会費無料のゴールドクレジットカードで、無料で入られるのはありがたい(笑) もちろんドリンクは無料… 今回も小さな飛行機に…。 オイラを含め12名の乗客…。 実家に帰宅後は… 暴風で倒れかけた樹の伐採。 電線にかかりそうになった樹の伐採。 北海道産種イモの播種。 あー疲れたなあ(苦笑) 明日もイベントが待っています。 ありがたいっすね(笑)
2016.05.06
コメント(0)

帰省6日目の昨日は、雨の中、買い物に出かけ・・・作業着の専門店で、5本指ソックスを3足×3購入(笑) 夜は友人とススキノで飲み会・・・久しぶりの再会、楽しかったっすね~ 店のおすすめのマグロの中トロを注文したら、普通の本マグロが・・・ 念のため店員に確認すると、店の間違いということで・・・中トロサービスしてくれました(^^)vゴチで~す! 銀ダラのカマ・・・脂のってましたよ~ 時期が過ぎてますが、ニセコ産キタアカリのじゃがバター。これはおいしい。 二次会・・・どんどん食べて飲んで・・・(笑) シメは博多ラーメンで・・・(苦笑) まだまだ時間があるってことで、3次会・・・全国ランキングで1位!全国でひとりしか歌っていないので(笑) ちょっと疲労が残ってた帰省7日目のきょう・・・。せっかく北海道に来たのだから、スープカレーかラーメンかジンギスカンでも食べようと思ったのですが・・・・やき弁にしました(苦笑) 自宅のライラックが蕾をつけましたよ~ コマクサも元気なようです。どの花も見ることなく、本州に戻らねばならないのは少し残念・・・ きょうは、リサイクルショップ巡り・・・(苦笑)5軒をチェック。お宝を探しているのですが・・・やはりリサイクルショップだとイマイチか・・・ホントは骨董品屋に行きたかったのですが、本日GW休業で・・・(--)あ、ちなみにこのお茶箱は2500円です。 木彫りの象・・・ほしいなあ・・・。3000円です(汗) GW期間中、すっきりと晴れることがほとんどなかった札幌・・・残念ですね。今度はいつ帰省できるのかな・・・(--)
2016.05.05
コメント(0)

憲法記念日の今日・・・冬の間に一度も洗車してもらえなかった愛車の水あか取りで一日が始まりました。そして、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換・・・。どこに行ってもやることあるな・・・(苦笑)おかげで、新車のようになりましたよ(爆) 札幌は桜が見頃・・・。 ソメイヨシノもシダレも一気に開花って感じです。 羊ヶ丘展望台は観光客で賑わってました。 おい、見てみろよ。おまえだけだぞ。みんな、毛、刈られてるんだぞ。って感じですかね・・・(笑) 森林総合研究所の桜・・・今年も見ることができました! 明日からは雨らしい・・・残念だなあ・・・。
2016.05.03
コメント(0)

農協の店舗で発見! 気になりますね〜(^^) きょうは母親の誕生日だったので、街に一軒しかないケーキ屋で購入。 おめでとうございます! いつまでも元気でいてください! ケーキを食べたあとは、農作業(苦笑) おいわきやまとは、しばしお別れ…。 駅のポスター。 ふらいんぐういっち…というアニメが放映されているらしく、それは青森が舞台なのだそうだ。 今度、観てみよう。 弘前まで行って・・・ 某百貨店で・・・あ~かわいそうに・・・ まんず好きだす?そったらだ言いがだ、しねべさ(苦笑) 青森空港で・・・見たことのないお菓子がたくさん・・・まぐろは使用していない まぐろ一本釣り。 これはいいっすね・・・。 おお、ここまでしなくても・・・ 初めてプロペラ機に乗りました(汗) なんとか無事に新千歳空港に着陸・・・。小さすぎて不安になるものですね・・・(苦笑)エンジン音がシートに響きましたよ~。いい経験になりました。
2016.05.02
コメント(0)

ホームセンターで… 暴風被害のあったマルチを張り替え…。 廃材を利用して、ビニールハウスの扉を開けやすいように補修…。 裏庭の畑を耕起…。 マルチも貼って…。 あっという間に夕暮れ…。 お隣から頂いたアスパラとウドで…。 ワイン一本と昨日の残りの3分の2を飲んで、イチコロ(苦笑) こんな時間に目が覚めて、ブログ更新。 いかんなあ…。 さて、また寝るか。
2016.05.02
コメント(0)
3強?と一部報道で言われてるようですが… 馬柱を見る限り、波乱があっても不思議ではない気がします。 距離経験、負担重量経験…(-_-) そんなことから考えると、軸となるのはやはり17番ゴールドアクターってことですか? でも、相手が決められないなあ(苦笑) 悩んだ結果、5番フェイムゲーム。乗替ボウマン騎手ってのが、個人的には微妙ですが。 そして、マイペースで持ちこめれは1番キタサンブラック。 安定した成績の8番シュヴァルグラン、ステイゴールド産駒から2番トゥインクル。 それから大穴7番ファタモルガーナ…ひそかに2500の時計が優秀ですからね(笑) 馬連17流し 相手、1.2.5.7.8 楽しみですね! *************** あ〜(-_-) ゴールドアクター、パドックは良く見えましたが…(-_-) いいとこなく…(-_-) 武豊騎手の絶妙なペースで…(-_-) あー(-_-) 次回がんばりましょう(苦笑)
2016.05.01
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1

![]()
