PR

プロフィール

けぷとくん

けぷとくん

カレンダー

コメント新着

おもち@ Re:Hokke Island(07/13) やはりそうなのですね、、、お忙しいなか…
けぷとくん @ Re[1]:Hokke Island(07/13) 半年ぐらい前に、ほっけアイランドは開発…
おもち@ Re:Hokke Island(07/13) 突然申し訳ありません。 この度ホッケアイ…
えっ?@ Re:下呂ロイヤルホテル雅亭 その2(12/24) なんか自分に酔った文章をお書きなられま…
人間辛抱 @ Re:アドベンチャーワールド その5(07/24) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…

サイド自由欄

過去のデータはフリーページにまとめてあります。

フリーページ

食べ物


半水慮


ミシェルブラス


ルポタジェ


ルポタジェ 2015-


仙台市


石巻市


宮城(県北)


宮城(県南)ほか


北東北(青森・岩手・秋田)


山形


福島


北海道


関東


中部


近畿


中国


四国


九州・沖縄


海外


その他


ラテアート


観光


宮城


北東北(青森・岩手・秋田)


山形


福島


北海道


関東


中部


近畿


中国


四国


九州・沖縄


_石垣島


海外 ☆


ドイツロマンチック街道とスイスアルプス・パリ


イタリア夢紀行


スペイン紀行


ハワイ旅行


魅惑の国タイとアンコール


トルコ感動絶景8日間


南米3大ハイライト10日間


台湾旅行


インド ゴールデントライアングル6日間


オーストラリア旅行


ハワイ旅行2


香港旅行



ドライブ



北海道の牧場巡り (H10)


競馬場 & WINS


社台スタリオンステーション2010


コンピュータ、デジカメなど



天体観測


気象



インテリア


エクステリア


ガーデニング


病虫害


オールドローズ


オールド ブラッシュ


グルス アン テプリッツ


コンテ ド シャンボール


サレット


ヴィックス カプリス


粉鐘楼


ヘルモサ


マダム アルフレッド ルージュモン


ルイーズ オーディエ


フロリバンダ


アイスバーグ


オクタビア ヒル


クリーミー エデン


グルス アン アーヘン


ジャルダン ド フランス


セクシー レクシー


ディープ ボルドー


デュエット バルコニア


ノヴァーリス


ハナグルマ


ビブ レ バカンス


ファビュラス!


フリージア


フレグラント アプリコット


フレンチ レース


ホーム&ガーデン


ポラリス アルファ


ボレロ


マーガレット メリル


マチルダ


ラスベガス?


ハイブリッドティー


イブ ピアジェ


クイーン エリザベス


クリムゾン グローリー


スーパー グリーン


ドフトボルケ


パパ メイアン


ピース


プリンセス ド モナコ


ブルー ムーン


ホワイト クリスマス


ラフランス


シュラブ(ERなど)


アブラハム ダービー


アランティッチマーシュ


アンブリッジ ローズ


ウィズレー2008


ウィリアム&キャサリン


ウィリアム シェークスピア2000


ウィンダーメア


エブリン


キューガーデン


グラミス キャッスル


クレア オースチン


ザ ジェネラス ガーデナー


ジ アルンウィック ローズ


ジェイムズ ギャルウェイ


ジェフ ハミルトン


シャリファ アスマ


シャルロット


ジュビリー セレブレーション


スキャボロ フェアー


ストロベリー ヒル


セプタード アイル


セント セシリア


ダーシー バッセル


チャールズ レニー マッキントッシュ


パット オースチン


ハッピー チャイルド


フェアビアンカ


プリティー ジェシカ


ヘリテージ


マサコ


ムンステッドウッド


メアリー ローズ


モリニュー


ラジオ タイムズ


リッチフィールドエンジェル


ワイルド イヴ


シャンテ ロゼ ミサト


ソニア リキエル


マダムフィガロ


ラプソディー イン ブルー


アスピリンローズ


淡雪


イエロー サブマリン


オデュッセア


ゴールデンボーダー


サンライズ サンセット


サンライト ロマンティカ


ジェントリー ウィープス


トイトイトイ!


ピンク ノックアウト


マクミランナース


マジカルミステリー


ラブリーメイアン


ツルバラ


アンジェラ


グラハム トーマス


スピリット オブ フリーダム


スノー グース


ソンブレイユ


ナエマ


ノバラ


バフ ビューティー


ピエールドロンサール


フェリシア


ブラッシュ ノアゼット


プロスペリティー


マダム アルフレッド キャリエール


ポリアンサ・ミニバラ


アンヌマリー ド モントラベル


イボンヌ ラビエ


オールド ファンタジー


ザ フェアリー & クリスタル


シュネープリンセス


スプレー ウィット


マリー パビエ


オ-バ-ナイトセンセ-ション


キャンディ キャンディ


グリーンアイス


グリーンダイヤモンド


ショートケーキ


しのぶれど


シンデレラ


スノー シャワー


スノー ドロップス


スノー ポップ


スイートチャリオット


スノーコーン


スノー メイアンディーナ


ドリフトローズ


ネプチューン


ノバ


ハッピー トレイルズ



ファースト インプレッション


フラワーカーペットローズ


ヘルメス


ほほえみ


モンテローザ 白 & 赤


ライズン シャイン


ラブリーブルー


レトランジェ


ロズマリン'89


ロゼドアンジュ


ミニバラ


その他のバラ


サラ バン フリート


バラ一般


お気に入りのバラ


バラの眺め


家の中のバラ


バラ以外の植物


クレマチス


サルビア


ラベンダー


カーネーション


アジサイ


チューリップ


その他の花



甲州小梅


照手水密


バレリーナツリー ワルツ


ブルーベリー


コニファー


姫高麗芝


その他の木


バラ園・ガーデン


アンディ&ウイリアムス


京成バラ園 (H19春)


第9回 国バラ


花フェスタ記念公園_H20秋


尾瀬


その他


東日本大震災


ラゼック


NISA


ふるさと納税


以上


2015年12月27日
XML
カテゴリ: 宿泊
瑞鳳85.jpg

瑞鳳86.jpg
食前酒:巨峰ワインは甘口で飲みやすい。
前菜:貝柱菊花焼はくにっとマヨ系、木耳(きうらげ)・湿地茸(しめじ)・芹・胡桃和えあっさり、蟹袱紗(ふくさ)玉子はやさしく、揚げ栗松葉串ほっくり、子持鮎有馬煮ほくっと、無花果生ハム巻きていねい。酒に合う。
瑞鳳87.jpg瑞鳳88.jpg
宮城地酒飲み比べセット1000円は、鶯咲は辛め旨口しっかり、伯楽星はうまくて飲みやすく、夢幻はしっかりめからめ。
ビール780円。
瑞鳳91.jpg
造里:氷鉢盛り 旬の魚貝盛り合わせ 妻物一式。
大トロは見た目通りとろけるやわさで甘み少し、赤身しっとりうまみあり、赤貝ぷにくに上品、平目あっさりぷにくに、海老新鮮太い。とてもうまかった。
瑞鳳89.jpg瑞鳳90.jpg

仙台牛は霜降り綺麗でとろやわ、やさしい豆乳と温玉ねっとりで、とてもうまかった。
瑞鳳92.jpg
吸椀:清汁仕立 秋の彩り湯葉包み 松茸 蔓菜(つるな) 紅葉人参 酢橘(すだち)。
松茸の香りのやさしいお椀。
瑞鳳93.jpg
蓋物:鱶鰭(ふかひれ)姿餡かけ 菊花蕪 鮟肝豆腐 翡翠茄子。
立派なふかひれでぷにっとつるっとあったか、甘くてしょっぱめの餡、あん肝やなすなど。酒が進む。
焼物:甘鯛若狭焼 近海蛤焼泡醤油添え 丸十レモン煮。
はまぐりぷにくに、甘鯛ほくほくあったか、サツマイモほっくり。
瑞鳳96.jpg
酢の物:秋刀魚抄き昆布巻 卸し薬味 ポン酢。
昆布締めしっかり秋刀魚しっとり。
瑞鳳94.jpg瑞鳳95.jpg
食事:松茸の釜飯は、ごはんぱさっとめかために香りそれなり。
瑞鳳97.jpg瑞鳳99.jpg
香の物:三種盛りは、しっかりめ。
留椀:合わせ味噌仕立 烏賊白子安平 導明寺麩 菠薐草(ほうれんそう)。
甘みある濃い味噌汁に、ぷにくにのすりみなど。
瑞鳳98.jpg
水菓子:旬の果実とケーキは、梨、ぶどう、かきとジューシー、チーズケーキぱさしっとり。
以上、一時間半弱、宮城の食材もふんだんで、高級品も含まれ、品数も多く、堪能した。

瑞鳳100.jpg瑞鳳101.jpg
片付け後に、布団を別室に敷いてもらった。
主室の長テーブルは電動で上下動できるので、こちらでもいいようだ。
瑞鳳102.jpg瑞鳳103.jpg
内風呂は沸かし湯だがジャグジーで気持ちいい。
露天の温泉は、空気が冷えてきて心地よい。
瑞鳳111.jpg
回転式バーラウンジやってたら素敵だろうなあ。
まあ、あとは寝る。


瑞鳳104.jpg瑞鳳105.jpg
翌朝は6時前に、本館の大浴場へ。
瑞鳳106.jpg
暗めの通路を行く。
瑞鳳107.jpg
本館側も暗め。
瑞鳳108.jpg
牽牛に交代になっていた。
瑞鳳109.jpg瑞鳳110.jpg
内湯はプールのように広く、岩露天の磊々の湯も大きめ二つ。
瑞鳳112.jpg瑞鳳113.jpg
本館4階。
こちらでも高級感はある。
室内温水プールは、10~21時なので閉まってた。
瑞鳳114.jpg
巨大豪華コンベンションホールも入れないけど、たまには使ってるようだ。
瑞鳳115.jpg
櫻離宮に戻ってラウンジでコーヒー。

瑞鳳116.jpg
地元だし、朝食はゆっくり8時にした。部屋で。
瑞鳳117.jpg
サラダ新鮮甘みあり、フルーツ新鮮、ヨーグルトすっぱめ。
仙台麩の煮物はやわらかしみて、銀たら脂しっとり、しそ巻きは味噌しょっぱ、味噌汁、おひたしていねい、海苔佃煮、梅干し、すじこ。
ごはんもっちり、だし巻き玉子ていねい、豆豆腐やさしく、いかくにくに、サーモンとろっと。
瑞鳳118.jpg瑞鳳119.jpg
めかぶぬるっと、お新香。
しめのコーヒーまで。
朝もすごかった。

瑞鳳122.jpg
朝の散歩に。
広い敷地内にチャペルもある。
瑞鳳121.jpg
磊々峡から瑞鳳。
瑞鳳123.jpg
約30分の散歩を終えて、櫻離宮、瑞鳳、コンベンションホール、さらにヴィラもある。

瑞鳳120.jpg
一汗かいて、露天が気持ちいい。
あとは、10時にチェックアウトした。

ホテル瑞鳳 櫻離宮は、さすが宮城一の高級旅館だっただけあって、お得になって人手不足とかは感じたが、すごいところだった。
今回はふるさと割で2万円で泊まれたので大満足だし、いいプランがあったら再訪したい。

http://sakurarikyu.com/intro.html
ホテル瑞鳳 櫻離宮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月27日 19時47分03秒
コメントを書く
[宿泊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: