PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
少しして、北上川と別れて、国道は東へと山道。
少し開けてくると、奥に盛り土が見えてくる。
JR気仙沼線の元高架橋で津波で壊れたところを修復中。
リアス式海岸なので、山かと思ってるとすぐ海になる。
海沿いに北上。
遠くにはJR気仙沼線を改修したBRT専用道がのびてた。
気仙沼線は柳津までは鉄道、その先の三陸沿岸は被害が大きくて、Bus Rapid Transit バス高速輸送システムで復旧している。石巻前谷地から気仙沼まで72.8km約150分、リアス式はぐねぐね道で駅も多く、遠い。
南三陸の希望、ホテル観洋。
高台にあり、2階まで浸水したものの、2011年8月に再開した。
ここから先は、志津川の街、全壊してしまった。
震災前は人口8213人でデパートもある立派な街だったが、死者行方不明者、さらに人口流出で、5529人に減ってしまった。
がれき撤去、道路や電柱の整備、志津川の津波高は16mと凄まじかったため、今は高さ20mほどの盛り土がされている。
国道を離れ、内陸の方へ。1.5kmほどまで平野だったので、奥まで被災している。
12時、南三陸さんさん商店街。
2012年2月25日にオープンした志津川地区の仮設商店街で、32店舗ある。
平日なのに駐車場こんでる。
中央のさんさん広場。
飲食店、海産物、かまぼこ、お菓子やなど集まっている。
フードコート。
志津川といえばタコとモアイ。
屋根付きでテーブルずらり、昼時になったら混んできた。
オクトパスくんもいた。
フードコートのまわりには、そば、海鮮、食堂などずらり。そこで買ってフードコートで食べることもできる。
松原食堂、志のやなど志津川の名店もある。
志のや。震災前から何度か目。
カウンター、テーブル、座敷で仮設なのでちょっと狭め。満席だった。
南三陸名物のキラキラ丼2000円。
冬はイクラがてんこ盛りで大粒新鮮で甘みあり、赤身しっとり、サーモンこってり、酢飯はほどよくつやもっちり。イカ塩辛は味濃い、漬け物、味噌汁ていねい。
お得だし、とてもおいしかった。
穴子丼1000円は一本姿揚げででかくてサクッとやわらか味わいあり、野菜も新鮮、ごはんはつやもっちり、他は同じ、こちらもお得でとてもうまい。
震災直後に行ったときはちょっと元気ないかなと思ったが、以前の志のやの勢いが復活して、おすすめのお店だ。
食後は買い物。
鮮魚マルセンで、南三陸産水だこ250円はぷにくに新鮮、南三陸産すくもがに500円は毛ガニ系で足の身はちょっとだけど味噌はしっかりで濃い。すべて外税、でも激安。
精肉店佐利で、カニクリームコロッケ95円まろやか、昔ながらのコロッケ62円やすい。
奥の方には、電気屋、床屋、整骨院など実用店。
手前の方には、飲食店、花屋、商工会など。
こんな感じで店舗がある。
端の方にはイースター島から贈られたモアイ(チリ地震津波の友好の証)、となりにはBRT志津川駅。
さらに、南三陸ポータルセンター、さかなのみうら。
ポータルセンターには、震災の写真展、資料展示、物産館、集会場などがある。
さかなのみうらは大きな鮮魚店で志津川の魚がいっぱい。
いかぽっぽ焼き200円くにくに、ミンククジラ唐揚げ400円さくさくくにっとクジラ風味、ドンコ揚げ300円さくっとほくっと身だくさん、安くてうまい。すべて外税。
志津川いろいろ頑張ってるなあ。
やっぱり観洋がバスで団体連れてくるし、客も結構入ってるし。
南三陸さんさん商店街は前よりも魅力を増して、訪ねがいのあるところになってた。
http://www.sansan-minamisanriku.com/
南三陸さんさん商店街
再び、国道45を海沿いに北上。
有名な防災庁舎もある。
高台に上がると、志津川商工団地。
被災から免れ、工場や住宅地となっている。
ヤマウチ。
鮮魚スーパーで食事処もある。さんさん商店街にも支店がある。
スズキの刺身は新鮮くにっとうまかった。
南三陸ヴァイツェン597円はフルーティーな香りとコクでうまい。ドライもね。
http://www.yamauchi-f.com/company/
山内鮮魚店
国道45を海沿いに北東へ。
リアス式なので、アップダウン、ワインディングの繰り返しで、浸水地域と高台をくりかえす。
歌津。
もともと歌津町で5144人が今は4538人。
ここも右のような寂れた商店街があったのだが、平地は全壊した。
盛り土の上に、伊里前(いさとまえ)福幸商店街。
観光協会、衣服、スーパー、床屋、電気屋、酒屋、釣具屋など11店舗ある。
平日で空いてた。
もともと寂れたところだったし、震災で更に人がいなくなったし、厳しいところは厳しい。
移動式の銀行と郵便局もあった。
モアイの奥には港があり、漁船は戻っている。
歌津を襲った津波は14.7mで、高台にある伊里前小学校の1階まで達している。
歌津は海がきれいなところで、頑張ってほしいなあ。
http://www.m-kankou.jp/isatomae-shoppingmall/
伊里前福幸商店街
国道45を南西に志津川へ戻る。
途中、BRTとすれ違う。正直、鉄道再開では採算がとれないからBRTなんだが、線路を専用レーンにしていく費用をかけたBRTと国道そのまま走るバスとではどれくらい差があるんだろう。復興期間中は朝夕は関係車両で混むことはあるけど、将来的には人口も需要も減るところだし。それ言ったら、300年に一度の大津波のための巨大堤防つくって、300年後まで持つのかという話もあるし。日本の未来を考えるともっとお金の使い道はある気がする、日本が沈んだらみんな終わりなんだけど、誰も言えないよね。トランプなら言うね、バカなことも言うけど。
国道には、ところどころに「ここから過去の津波浸水区間」の看板がある。
リアス式なんで高地と低地を繰り返して、平地に建物をたてやすいから、過去の被災でも時間がたつと建てては被災の繰り返しなので、教訓は必要だ。
志津川に戻り、セブンイレブンに立ち寄る。
結局はみんな便利なところに行く。
震災から5年たったけど、志津川はまだ土台もできてない状況で、復興の道はまだまだ遠い。
またまた冷たいようで申し訳ないが、どこまで戻すか必要があるかは難しいところだが、頑張ってほしい。
川治へ 2024年11月29日
日光江戸村 2024年11月27日
鬼怒川温泉 月あかり花回廊 2024年11月21日