全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日も終電で帰宅中。 人身事故があったらしく電車遅れまくり(*_*) タイガースは連敗中ですね。。。 打線が城島の一発だけでは……勝つのは難しいです(-.-;) 判定もツキがありませんね。。 明日から甲子園で9連勝してきてるヤクルトが相手ですか。 キーマンは城島。マリナーズ時代のチームメートの新外国人バレンティンとの対決に注目です。 ヤクルトの小川監督は監督2年目ですが……うちの背番号72より上な気がしますわ。。ホワイトセルを使うとこを調子の良い畠山を使っとるし とにかく甲子園の「10番目の野手」の皆様,監督の差をカバーできるような声援お願いします。
2011.04.28
コメント(6)
さっき帰宅しました。 今日はkokkunnさんと親方さんと初の観戦でした。初対面でしたがその割には会話が弾んだと思います。 せやけど背番号72の采配は…何で林をスタメンで使わない? しかも8回ウラ俊介と代打関本の連打でチャンス作ったのに…すぐ代走出さんで平野がタイムリー打って関本が二進したとこで代走!ホンマありえないですわ。 金本と城島がブレーキ。 金本.103って…… 城島もあきませんね!
2011.04.24
コメント(8)

昨日(4/23)は元ちやんさんの結婚式二次会に参加。披露宴にも行きたかったんですが、呼ばれてません(笑)たぶん、気を使ってくれて「遠方からやから二次会だけで良いよ」という好意やったと勝手に解釈しています。今月に入ってから2日くらいしか休んでいないので、昨日、今日と1か月ぶりくらいの仕事が連休ですわ。「結婚式」を口実に仕事休ませてもらいました。ゴールデンウィークは帰省する予定がないので、早めの帰宅で親に元気な姿をアピール。親からは「あんたはいつ結婚するん?」とか言われたのは内緒です。本業の仕事は休みでも甲子園に出勤して「タイガースを勝たせる」という仕事がありますので、今から甲子園行ってきます。【元ちやんさんの結婚式二次会】僕は二次会からの参加。披露宴の日記はkokkunnさんや元ちやんさんの日記を参照願います。大阪環状線の福島駅から徒歩5~6分の洒落たカフェで二次会参加者:僕の知っている人の中では僕が一番若かったと思います。でも、僕が一番太ってました。。。。(1) 新郎新婦の紹介VTR。途中で映像が乱れるハプニングがありましたが、僕の知らない頃の元ちやんさんが見れて良かったです。元ちやんさんの父も阪神ファンやったんですね。僕の父や祖父も阪神ファンです。(ちなみに祖父も阪神ファン+競艇やってました。)そのあとの司会のT先輩がケーキカットと乾杯のタイミングを間違えた?のは触れないでおこうと思います。(2) 著名人も祝電等々。 競艇の柳瀬選手。近々、今年初の関東での斡旋があるので、頑張ってもらいたいですね 「江頭 2:50」もビデオレターを贈られていました。 これはビックリしましたわ。僕がデイリーの26面に載せたコメントなど、遠くに霞んでしまいました。。 一応、遠くに霞むのは嫌なので、文字を大きく赤字で書かせてもらいます。(3) しばらくご歓談 同じテーブルのY先輩の「結婚生活はどうですか?」とかそんな話題で盛り上がってました。 どうやら、束縛とかそういうのは無いとか言われていました。 S先輩とY先輩は披露宴から来られていたそうなので、あまり料理は食べられていない感じでしたね。 反対側の隣に座られた方は元ちやんさんの合唱団の方みたいでした。 生まれは東京なんだとか。 先日の震災の話とかで話しをしました。 計画停電が実施された23区外に両親がいらっしゃるという人やったので・・・ 夏場の計画停電が心配です。。冬は着込めばなんとかなるからね。 (4) 黒ひげゲーム 僕のテーブルのチームが優勝しました。 お馴染みの刀を挿していくゲームです。 台本ではY先輩が引くとかあったんでしょうかね? 僕のテーブルだけ9人で打者3巡の攻撃で記録は20か21でした。 優勝しました。 台上で1位を決める時 元ちやんさん「konくん(最初に引く(挿す?)?、ちょっと気持ち悪いなぁ。最後にならんだら?」 とか言われ、最後の順番にしました。 欲しかった3DSが景品やったのですが、こういうのは当たった試しがないので、 期待せずに一番最後に挿したら見事に上に乗ってる黒ひげが勢いよく飛んでいきました。 当りました。見事に3DSをゲットです。 東京からわざわざ来て良かったです。 これも台本通りでしょうかね? 3DSに関しては後日日記に載せます。 司会のT先輩より元ちやんさんがマイク持つ時間のほうが長かったですね。 本当にありがとうございました。(番外編) 元ちやんさんのキスシーン リクエストがあったので、新郎新婦が壇上でキスされていました。 成田空港とかで日本人と外国人が「I miss you...」とか言って抱き合って激しいキス(ディープキス)している 姿を何度か見た事がある身としては初々しい感じがしました。。 でも、お幸せそうでしたね。(5) 最後に僕が元ちやんさんと知り合ってから12年くらいですが、区切りの日に立ち会えた事を嬉しく思います。まだ、知り合ったあの時はよっさんが監督でした。これからもお幸せに僕のメッセージを載せたデイリースポーツが捨てられていないか心配ですが、(一応、T先輩に預けたものと元ちやんさんに直接お渡ししたものと)あと僕が予備で一部持っています。昨日は楽しい時間を過ごすことができ、またお二人から元気と幸せを頂きました。とにかく本当にありがとうございました。司会のT先輩、幹事のTさん、受付の人、皆様本当にありがとうございました。 さすがに前日に徹夜して、高速バスであまりよく眠れなかったので、帰宅して即爆睡。今日に至っています。父がボランティアで東北に行っていたみたいです。皐月賞◎オルフェーヴル○ナカヤマナイト▲サダムパテック△ベルシャザール×ステラロッサオルフェーヴルの鬼脚に期待。シンザン記念で女王マルセリーナ以下を上回った末脚が府中でも炸裂か。
2011.04.23
コメント(6)

今日も終電で帰宅。疲れました。。。2時くらいから雨が降ってきたので、明日の草野球はたぶん中止です。元々欠席(理由はご承知の通り)の予定やったのですが、今年は雨が多いですわ。。。1回だけ晴れた日がありましたが、その日の前日は震災で、交通機関もままならないので、結局中止になりました。久々の連休なのでゆっくりできます。無駄に夜更かししています。【Tigers】今日はサヨナラ勝ちでしたね。新井がよう打ちました。けど、その前の球児が攻撃にリズムを作るような10球3者三振で料理したのが大きかったです。やっぱり、守備の時間を短くすることで攻撃にリズムが出てきますよね。あとは両外国人が復調気配なのが大きい。あと復調が待たれるのはゴリラか。昨日もタイムリー打ったみたいなので、きっかけをつかんで欲しいですね。金本はスタメン外れましたが、代わりに入った林もアピールして欲しかったです。 現在、二冠王のスレッジにやられ過ぎですかね。。もうちょっと外のボールを使えよ。指揮官の能力で劣るんやから選手の力とファンの声援でカバーせなアカンとにかく金土日と3連勝で貯金作るぞ【大相撲】八百長の一件から色々あってうやむやになって来た感じがしますが、調査は進んでいるんでしょうか技量審査場所がもうすぐ始まりますが、「ダークホースは旭天鵬と高見盛」とか書かれてありました。勝負事なのでやってみないと分かりませんが、八百長が露骨に行えなくなってきている(=実力勝負、ガチンコ勝負が多くなる?)ので、力と力のぶつかり合いが見られそうな感じがしますが...中継が無いみたいなので、、何とも、、、ですかねぇ。でも、週刊ポストの記事も頷ける部分もあります。旭天鵬はモンゴル出身力士の兄貴分的存在やと聞いたことがありますし、高見盛は取り組み数時間前まで対戦相手を知らないとか。さて、どうなるんでしょうか。【競艇】ちょっと、手が回りません。桐生競艇がもうすぐ再開ですねぇ。5/3~の斡旋予定は地元の選手ばっかりか。江口選手はその前に多摩川でレースがありますね。多摩川12R1. 中澤 和志(宮城)2. 横西 奏恵(徳島)3. 出畑 孝典(広島)4. 江口 晃生(群馬)5. 高沖 健太(三重)6. 藤丸 光一(福岡)宮城の中澤選手のイン戦。被災地に勇気を届ける走りに期待。相手は3着付けで江口選手でどうでっしゃろ?インスタートの内に入り込めれば...1→9→4【競馬】POG馬コティリオンが皐月賞除外。残念でした。。皐月賞は東京競馬場でやるみたいです。サダムパティックに人気が集まりそうですが、スプリングステークスを勝ったオルフェーヴルに期待したい。3走前に桜花賞馬マルセリーナに先着した鬼脚はやっぱり直線が長い府中では魅力。適当な予想ですいません。そろそろ一眠りして、結婚式に向かおうかどうしようか。。150勝達成の背番号72 ちょっと遅かった感がありますが・・・・
2011.04.22
コメント(4)
今日はサヨナラ勝ち(^0^)/ 終電の中で携帯から更新しています。 能見が序盤から飛ばしてたみたいですね。 これもトリプルKが居るからでしょうか。 ですがもっと打線が援護してやらなあきません。 マートンが"メンチ化"してますね。 ちょっと考え過ぎちゃいますかね?フォームを改造したのが悪影響してるか。 最後は抑えの山口から新井弟がよう打ちました。 ひと振りにかける 弟・新井~♪ 土曜は二次会だけ参加予定です。まだ切符買うてませんわ。
2011.04.19
コメント(6)
久々に早く帰れました。今日は帰宅するなり「大河ドラマ 江」が半分くらい見れたから早かったですねー。忙しいのもどうやら落ち着きそうな感じがしてきます。とは言うもののやっぱり週の半ばくらいまではヒーヒー言いそうですが。スケジュールがだいぶ遅れてる(みたい)ですから、致し方ありませんわ。ま、遅れた原因はプロジェクトのスケジュールの立て方等々に問題が・・・(以下略)今週は元ちやんさんの結婚式等々があるんで、何とか体は持って欲しいですわ。当日は誰が来るのか知りませんが、楽しみです。せやけど、セミ君が来ないとは個人的に盛り上がりに・・・(以下略)彼は開幕戦見れて羨ましいです。僕は未だ今季は1試合もテレビで見てません(涙)【阪神】で、その勢いでタイガースの話題に。今日はサヨナラ負けでしたが、背番号72の意味不明な采配が炸裂したみたいですね。福原を競った展開で使うとは。。彼は敗戦処理で良いです。しかし、福原を敗戦処理で使うより、鳴尾浜の若手を使ったほうが将来的な意味でも良いと思いますよ。福原は肩を手術してから、アカンようになりましたね。昔のような速球を期待して、そういえば2年前の神宮のスピードガンで152kmとか出てました。一番それに騙されてるのが本人と背番号72ちゃうか?下柳みたいにコントロールの精度が上がればやっていけそうな気がしますが、ここ数年全然あきませんね。何回も何回も同じ事繰り返しやがって。まぁ、使うほうが悪いわ。何を考えてるんや何で球児を使わなかったんやろうか?次のイニングなんて時間的に無いやろ?打つほうも全然あきませんね。両外国人の低空飛行はいつまで続く?2人とも2試合続けてヒットが打てないんじゃ、どうしようも無いですわ。明後日からの甲子園で爆発期待ですか。で、昨日、後逸しまくったと聞いた城島が今日は出てませんでしたね。藤井のキャッチングは良いかもしれません。【競艇】知らん間に終わってしまいましたね。丸亀のオール女子。。地元の山川選手の優勝で終わりましたね。平山選手のほうに期待していたんですが、さすがに5号艇やとキツかったか。優勝戦はこれからチェックしますわ。。常滑の名人戦がそろそろ始まりますねー。【競馬】マイラーズカップはシルポートが逃げ切り勝ち。直線が長い府中でも逃げ切れるか分かりませんがとりあいずマークか。東京新聞杯を見る限りそんな感じはしないのですが、一応、東京コースは2勝しています。今週は東京で皐月賞ですか。左回りは違和感がありますねー。結果はダービーに直結しそうです。 そういえば、金本のブログに連続試合ストップの事が書かれてありましたね。背番号72はホンマにノーサインやったんか。 「俊介ではなく新井さんの牽制死で終わらせたかった」(リンク参照)
2011.04.17
コメント(6)
今日も終電で帰宅。 どうやら23日まで休みナシか(´・ω・`) レスは時間がある時にします…… 阪神は貯金1で苦手ナゴヤドームに乗り込みます! 広いナゴヤドームで金本の守備は不安ですわ…浅井でええやん 写真は西武線のメーテル電車。
2011.04.14
コメント(6)
先程,帰宅しました。。開幕しましたね(^0^)/セミ君は甲子園に行っていたらしく羨ましいですわw(゚o゚)w勝利を知ったのはセミからのメールでしたわ(-.-;)マートンの先頭打者弾や両選手会長のタイムリーなどで能見に白星ついたみたいで良かったですo(^-^)o詳しい事や競艇はこれからチェックしますわ。もう寝る時間(-.-)Zz
2011.04.13
コメント(2)

金曜日は元ちやんさんの結婚式の"演出"のために業者に電話したりバタバタと…。 それで昨日は朝早くから東京ドームのチケット売り場にならんでチケット抽選。5/5の三塁側の2階席をGetしました。セミ君と見てきます。(っていうかセミ君からの依頼でした) 前日に突然言うから参りますわ。その後、草野球の練習に参加。 雨予報やったのですが、天気持ちました。(というか東京ドームのチケット売り場に居る時は雨でしたが…)久々やったので腕とか足とか筋肉痛です。気持ちはグラブの中に納まってるはずのボールが実際にはポロポロこぼれました・・・。もう桜井の守備についてボロカスに書けませんわ。昨日は疲れてて、日記書けず。【阪神】いよいよ、火曜日に開幕しますね。楽しみ半分、不安半分。。僕がこの楽天ブログを始めてから初の公式戦ですあんまりそんな感じしないのですが、泣いても笑っても真弓明信監督(以下、背番号72)と心中せなあきません。真弓勝負の3年目、カギは豊富な駒を生す采配(記事参照)夕刊フジのスポーツライターの人が書くようにやっぱり豊富な戦力をどう生かすかでしょうね。戦力だけなら優勝狙えますが・・・・・今オフにホークスの杉内を獲るとか言う記事がありました。今月中旬に国内FA権を取得予定なので、調査するとか。記事参照杉内本人もメジャーより日本のほうが良いと言ってますから国内争奪戦は必至ですね。果たして、マネーゲームに勝てるのか?阪神に来てくれて活躍してくれるんなら、どこの選手でも良いですわ。杉内が来たら、小林宏も含めて開幕投手経験者何人になるんや?今年の開幕投手を含めると5人ですか。あ、背番号16は数に含めないとしても4人か。凄いですけど、もう来年の話になってますねぇー。【競艇】平和島は準優勝戦ですねぇ。平和島12R1. 中野 次郎(東京)2. 篠崎 元志(福岡)3. 魚谷 智之(兵庫)4. 須藤 博倫(埼玉)5. 濱野谷憲吾(東京)6. 西村 拓也(大阪)期待の中野次郎選手のイン戦ですか。中野選手のブログしかし、魚谷選手がここに来てペラ調整できてきている感じがしますねぇ。東都のエースも逆襲あるか濱野谷選手のブログ5コースでの勝率はダッシュスタートの中では一番エエので、優出も期待しています。5号艇の濱野谷選手と言えば・・・彼をマクッた女子選手が居るとか最近、斡旋が無いのが気になりますが。。。アマも準優戦ですねー。【競馬】桜花賞も終わってPOG馬の近況等々。・牡馬コティリオン・・・・・毎日杯2着→皐月賞orNHKマイルアーセナルゴール・・・未勝利戦6着(4戦0勝)グラッツィア・・・・・未勝利戦1着→放牧?タイムウィルフライ・・消息不明・牝馬マルセリーナ・・・・桜花賞1着→オークス?ラプリメーラ・・・・未勝利戦3着→? ミラグロッサ・・・・未勝利戦6着→?レッドレジーナ ・・・ようやく入厩とのこと。マルセリーナがまさか桜花賞勝つとは思いませんでした。阪神は京都とは違って直線に急坂がありますからね。"まさか"という坂もあります。あの直線の伸び脚は「まさか」でした。4コーナー手前では負けたと思ったんですがね。コティリオンは賞金足りるのか? 都知事選は石原氏が再選しましたね。 そのまんま東に投票した僕としては無念。
2011.04.10
コメント(4)
今日も終電で帰宅。しかも、今日は帰宅中に、電車が非常ブレーキで急停車したかと思えば、地震による急停車。千葉に居たので震度4ですわ。(都内は震度3)地震で電車が変な揺れ方して気持ち悪くなりました。宮城県は大変な事になっているみたいですね。(震度6弱)水漏れ・・・停電・・・・これから復興への道を歩んでいる最中に・・・。「もう1ヶ月経つし余震は大きいのは来ない」とタカを括っていましたが・・・油断大敵です。【競艇】タカを括っていたといえば、本日初日のアマの1R。ゆうこりん買えた方いらっしゃいますかしかも、3着付けじゃなくて2着ですからね。。ビックリしました。スタートが決まって、あわや1着もあるかと思いましたが2周2マークあたりで涼ちゃんに抜かれてしまいましたね。勿体無い。。舟券買えなかったのが救いか。平和島のG1も始まってますねぇ。初日のドリーム戦、濱野谷選手が1号艇で舟券に絡めず。1号艇はホンマあきませんね。地元ですから、巻き返しに期待です。横西奏恵選手が2Rで万舟を演出しています。しかも、1着白井選手、3着中野選手で、僕の笹川賞投票3選手のワンツースリーでした。平和島 12R 1. 中島 孝平(福井)2. 中野 次郎(東京)3. 西村 拓也(大阪)4. 徳増 秀樹(静岡)5. 服部 幸男(静岡)6. 須藤 博倫(埼玉)賞金王・中島選手のイン戦。でも、ここは良いエンジン引いた地元・東京の中野選手に期待ただ、中島選手がカベになりそうで。。。9→2→19→1→2【阪神】2日くらい前の記事で、巨人の矢野のトレードでの獲得を目指すとか書かれていましたね。記事参照矢野獲ってもねぇ...。確かに金本や狩野や桜井はケガ持ちですから。。でもそれやったら現有戦力でええやん とも思ったり。。。一番の問題は・・・経験豊富な原でさえ使いこなせてる感が少ない矢野が阪神に来て背番号72が使いこなせるのか?ということただよう考えたら、安藤や福原や杉山を引き取ってくれるんなら悪くないと思いますよ。その矢野をこの前の試合で三振に取った榎田の起用について背番号72・・・「俺、中継ぎで使うって言った? 先発じゃないかなと思うんやけど。報道陣の予想は中継ぎ?"予想"やからね。予想はしてもらっていいけど」なんかコロコロ変わってないか マスコミやファンに対しては、はぐらかすのは大いに結構やと思いますが、ちゃんと榎田本人にはどっちで行くか伝えてあるんやろうな?行き当たりばったりで起用して潰すのは勘弁してくれと真弓の耳に届けたいです。夕刊フジに阪神を1位予想している評論家や記者が居ましたね。ビックリしましたわ。監督だけの力量を比較するなら(1)中日 (2)巨人 (3)ヤクルト (4)横浜 ・・・・っていう風に予想は出来るんですが、プレーするのは選手ですからね。指揮官の力量をカバーできるようにタイガースの選手には頑張ってもらいたいです。そろそろ寝ます
2011.04.07
コメント(4)
都内の電車の時刻が定刻に戻りつつありますが、やっぱり駅の明かりとかは"節電"のために昼間でもちょっと暗いですねー。他にはエスカレーターを使えなかったりとまだまだ100%ではないです。まぁ、乗り降りや乗換えに不便がなければ良いですわ。被災地と関東を結ぶ東北新幹線、東北本線も4月下旬くらいまでには運転再開見込み。そんな中で、存続の危機に立っている第3セクター鉄道もあるらしく、三陸鉄道がヤバイみたいですね。復旧費用は100億円かかるとか。北リアス線は久慈(リンク参照)から区間限定の特別ダイヤで運転しているものの、南リアス線は未だに運転の見込みが無し。代替バスの運用とかすれば良いと思うんですが、、、やはり、被災した自治体は厳しいみたいですね。高架橋が寸断された写真や記事を見たら、まだまだ爪跡は計り知れないですねー。ホンマ早く復興して欲しいです。頑張れ東北頑張れ日本 【阪神】そんな中、復興チャリティーマッチとしての横浜との練習試合。ビジターとは言え、ハマスタには多数のファンが集まったそうですね。震災後初めての関東での試合でしたから、見に行きたかったのですが、仕事のため断念。明日も行けないですわ。。。試合前に、背番号72と選手会長の新井らが募金活動。去年のシーズン終了後とかやったら、背番号72をボコボコにするファンが居そうで怖かったですが、何事もなく募金活動は終わったみたいで一安心です。中にはお気に入りの選手の写真取ったり、募金ついでに握手したりするファンもいたとか。試合のほうは、ボロ負けでしたね。真剣勝負を早々と宣言していた背番号72の言葉が空しく響きますわ…。横浜ベイスターズをチャリティーするかのような内容でした。久保があそこまで打たれるとは・・・。それが全てですかね。もっと試合を作ってくれんと5回10安打6失点では苦しい。せやけど、打つほうも2点では心許ないか。金本がフル出場。打撃では2安打するも守備では今ひとつやったみたいですね。好調をキープしている林が代打で出てヒット打ったみたいですね。代打の切り札か。明日、新聞でチェックします。【競艇】金曜日の予想で、山川選手とぅおちゃんを軸に予想していたがその2人のワンツー。しかし、2着3着付けの予想やったのでハズレ。明日も無責任な予想だけしておきます。びわこ12R1.魚谷 香織(福岡)2. 高橋 淳美(大阪)3. 廣中智紗衣(神奈川)4. 三浦 永理(静岡)5. 福島 陽子(岡山)6. 宇野 弥生(愛知)ぅおちゃんのイン戦。三浦選手のカドも怖いなぁ~。高橋選手はエース機やし・・・。1→4→94→1→9でどうでっしゃろ?【Mr.Children】ボーカルの桜井氏が書き下ろした新曲「かぞえうた」が4日より緊急配信されるとか。記事参照 収益金は被災地の救援、復興支援の活動資金に充てられるみたいですね。阪神の桜井もおろし立てのバットを被災地に贈ってやれ。
2011.04.02
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1