2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
ヘンだぞ。。。納得できん・・・先週末から、風邪引きのためにまともな食事を口にしていない。が、水分補給はマメにしてきた・・これが原因か??体重が減るどころか横ばい。いやっ!!ひょっとしたら増えてるのでは??(ー”ー;)美味しくご飯食べてこの結果なら納得行くが・・・食べずにこの結果。納得できんっ!!
2006年02月28日
コメント(14)
ここ数日の風邪の影響で、咳がなかなか治まらず・・・昨日は、下腹に痛みがっ!!咳き込みすぎて、帝王切開の傷跡付近が痛かった(T_T)外の傷じゃなくて、内側の傷ね・・・そろそろ、妊娠9ヶ月に入りかけ??大丈夫か?傷口!!
2006年02月28日
コメント(0)
やっと、チビの幼稚園を申し込みました。まだまだ、家の問題も決着がつかずチビのお受験結果の補欠待ちもあるけれどお姉ちゃんが小学校落ちちゃったしチビだけ通わせるのも大変だし、とりあえず私たちはしばらく今の家に住み続けるしかないので・・・出て行くのは、義両親だからね。子ども達を早く落ち着かせるためにも、申し込んできました。結果、幼稚園は今まで通っている幼稚園。そこの年少クラスへの入園申し込みです。ココだと、家の前まで通園バスが来てくれるし、お道具も全て揃ってるし、制服もほとんどお姉ちゃんのお下がりでOK♪新しく揃えるものがほとんどない(*^_^*)でもね・・・これから無職となる身ではホントは一番近くの市立幼稚園が安くていいんだけど、ココは近すぎて送迎がない。おまけに預かりもない。。。安さで行けば、お受験の補欠結果待ちしてる国立幼稚園も安いけど、ココも送迎は各自で預かりなし。国公立だと安いんだけど融通が効かない。今までの私立幼稚園だと、保育料は国公立の3倍近く。おまけにうちは私立幼稚園の就園助成金も受けられない。でも、融通が効く。。。あ~~でもどうかな?私が働かなくて、もう一人赤ちゃん生まれると扶養が増えるから、貰えるようになるのかな??かなりビミョ~~なラインだけど・・・(ー”ー;)コレが貰えるとかなり大きい。最低でも年間5万ほど貰えるからね。でも、私が働くようになるとやっぱり公立の幼稚園じゃムリだもんね・・・保育園も高いし。。。(ーー;)総合的に見ると、やっぱり今通ってる幼稚園が一番いいかな~~ってことで、土曜日に申し込んじゃいました。つぎは別居問題だ!!早く決着つけなきゃ~~
2006年02月27日
コメント(4)
なんとか、今日は会社です。。。でも、頭はぼ~~っとしてるし咳き込むし(*^_^*)マスクしてのど飴常備で仕事です。週末は実家で、羽根を伸ばす予定が寝込んでしまい、昨日家へ戻っても結局寝たまま・・・お義母さんに任せっきりです。でもね、今朝はそういう訳にもいかない。子ども達のお弁当も作らなきゃダメだし、幼稚園の準備もね~~なんとか、お弁当作りも完了。だんな様のお弁当はギリギリ間に合った~~ってカンジでしたが。。。風邪引いて体調悪いのに、更に・・・昨日チビの頭が寝ている私の顔に『ゴ~~~ン』( ̄∇ ̄;)イッタ~~~~イ鼻だよ。鼻!!骨が折れたかと思うほどの激痛。・゜゜・(>_
2006年02月27日
コメント(4)
今日はお姉ちゃんの幼稚園行事 体調最悪…(;_;) でも卒園記念行事。行かないわけには… とりあえず幼稚園にいます。幸いお姉ちゃんのお手前が一番目のグループだったので、今は別の教室で休ませてもらってます。他のお母様方にうつっても悪いし、小さな子供もたくさんいるしね… 私の代わりにチビに座ってもらってます(^^;) お姉ちゃんのお手前とっても美味しかったです。家でも盆手前が出来る程度のお道具は揃えているんだけど、なかなかやってないな~(^^;) 私自信もお作法忘れちゃってるし… 今更教えることもムリだよねσ(^_^; でも体調良くなったら久しぶりに、お姉ちゃんとお手前やってみようかな~
2006年02月25日
コメント(4)
とうとう早退です(;_;) 被害を拡大しないために帰りました… でも今日はだんな様の給料日。出張するからと、私のお財布から根こそぎ持って行ったんでお金がない(^_^; そこで帰る前におろしとこうと思って近くのATMへ… 私が到着した時点で4人待ち。ATMは3台。うち1台は故障中。残る2台はというと…一人で何件も振り込みしてる(-_-;) よほど注意しようかと思ったけど、途中から並んでるので、この人達が何件の振り込みをやったのか判らないしね… でも、明らかに片方は相当な時間占領していたはず。どこかの会社の経理担当でしょ。請求書片手に現金並べて振り込んでる(-_-;) 判るよ。窓口で振り込むより安いもんね…うちの経理担当の人もそんなこと言ってるし、たまにやってる。でもね、それはあくまでも単発のみ!件数の多いときは必ず窓口に行くよ~そんなの常識! おまけに今日は給料日!続々と人が並び始めた。もう片方は振り込みが終わったのか、殺気を感じたのか(^^;)出ていったので、ようやく順番が廻って来た! けど、やっぱりおばちゃん化してきたのか?言わずにはいられなかったσ(^_^; 『何件振り込むつもりですか?3件までって書いてありますよね!』 その人は慌てて『これで終わります』って出ていったけど、注意されないと判らないの?すっごく迷惑なんだけど… でも、この件で自分がおばさん化してきたことを痛感したわ… 自分も周囲に迷惑掛けないように気をつけなければ(^^ゞ
2006年02月24日
コメント(10)
どうやら風邪を引いたらしい・・・数日前から咳が出始めて~~でも、大丈夫かな?なんて思ってたら、昨晩だんな様がいなかったのでちょっとお風呂上りにPCに向かっていたのがまずかったのか?おまけに暖房つけてなかったしな・・・(*^_^*)今朝から、節々痛いです・・・熱はまだないものの、寒いです・・・また、今日から実家へ逃避の生活ですあ~~ん。せっかく今晩はバカ兄貴の奢りでパートさんの合格祝いだったのに~~ぃ・・・行けるかな??
2006年02月24日
コメント(0)
だんな様の出張です。7時前から家を出て近くのコンビニで待ち合わせ。今回は佐賀からではなく福岡からの搭乗だそうで。。。2泊3日東京出張。。。。ついて行きたかったな~~~ぁんん??誤解されないようにσ(^_^;)別にだんな様について行きたかったのではなく、正確に言えば『ディズニーランドに行きたかったのに~~ぃ』です(*^_^*)いつも、東京出張のお供で子ども達とディズニーランドへ行ってるので、今回も・・・と思っていたけど、さすがに妊娠8ヶ月のお腹じゃ~~幼児二人連れの旅にムリもあろうかと・・・残念ながら断念ですわ(T_T)このお腹で飛行機に乗るのも怖いしね。。。次回はいつ行けるのかな~~
2006年02月23日
コメント(4)
本日はお姉ちゃんです。さすが年長さんなると席取りもヒートアップするので8時過ぎには家を出て8時15分には幼稚園に到着していた。ふふっ♪ひょっとして一番乗りか??なんて、甘い考え抱きつつ礼拝堂へ・・・やっぱり、甘かったっ!!もう最前列の半分以上は埋まってる(ー”ー;)みんな早いな~~でも、なんとか最前列GET!!ひざ掛け置いて、仕事へ行こうか・・・なんて思ったけど、会社には午前中休むよ~~って言ってたんで、勿体無いので1時間半ほどのんびり車の中で読書。いい天気だし、そろそろ行かなきゃっ!!って時間に睡魔が・・・眠い。。。でも、ここで寝ちゃダメだよねσ(^_^;)頑張って幼稚園へ戻り発表会。お姉ちゃん頑張ってました。日頃の運動(?)の発表で、『こま回し』『けん玉』『お手玉』『縄跳び』から選んでやるんだけど、お姉ちゃんは『縄跳び』苦手なの。でも『縄跳び』を選んで頑張ってました。確かに、みんなの中で一番下手です。でもね、それを頑張ってやってるお姉ちゃんはステキです。親バカですが、これからも出来なくてもチャレンジする気持ちだけは忘れないでいて欲しいです。
2006年02月23日
コメント(0)
チビの発表会と検診へ行ってきました~~チビの発表会は。。。よく見えない(*^_^*)2列目をGETしたけど前の人の頭でよく見えないんだよ~~ぉでも、やっぱり未就園児さんのクラスは可愛いね~~赤ちゃんっぽさが残ってて、見てて可愛い~~一生懸命やってる子もいれば、訳分かんなくて戸惑ってる子。いろいろです。チビはダンスが得意なようで楽しそうに踊ってました(*^_^*)予定時間を30分程オーバーして終了。急いで検診。1ヶ月以上間が空いてしまったσ(^_^;)今回の検診で、赤ちゃんの現在の予想体重は1437g。前回の検診より倍になってます。私の体重は。。。増えてますσ(^_^;)でも、貧血なんだな~~血液検査してもらったらやっぱり貧血。毎度毎度そうなんだけど、鉄剤を処方してもらったはずなんだけど、受付の人も私もすっかり忘れて、お薬貰い忘れちゃいました~~何とかなるか??出産はとりあえず転院をせずに今の病院で出産というコトに落ち着きそうです。予定手術日は4月18日か20日。早産の兆候がなければ38週目に手術予定だそうです。今日の超音波では、ちょっぴりカラーでも見せてもらいました。もう輪郭も鼻も目もはっきり判るんですよね~~ちょっぴり嬉しかったです。あ~~それとひとつ気になったこと。ソフロロジーって、経膣分娩の呼吸法(?)だよね・・・いままで経験したことないから判んないけど、上の二人のときもソフロロジーを実施してる病院だったんだけど、コレって帝王切開には意味あるの?前回まではVBACを希望していたこともあり、違和感もなく資料を貰ってたけど、今回は担当医師がはっきりと『帝王切開』だと言ってるんですけど~~やっぱりソフロロジーって必要なの??勉強不足なので判りません。。。パンフレット読めば少しは判るかもしれないけど、めんどくさがりなもんで・・・σ(^_^;)誰か知ってますか??
2006年02月22日
コメント(0)
チビの発表会。う~~ん他の幼稚園では何ていうんだろう??うちの幼稚園では『子どもの成長を見る会』です『お遊戯会』と言うものがないのです。劇は『クリスマス会』だし、今回のヤツは劇もあり演奏もあり・・・体操?運動?そんなのもあり・・・で、10時からなのでそろそろ行かなければ・・・また帰ってきて報告しま~~す
2006年02月22日
コメント(0)
今日のランチ。。。カレーライス。しかし、カレーと侮るなかれ。一人前1500円なり。庶民のカレーに出せる金額はそれが精一杯か・・・(-_-)パートさんの合格祝いに奮発です。近所のフランス料理店でお祝い。でも、カレーきちゃない仕事の格好のまんま、ちょっと敷居は高かったものの行ってきました~~フランス料理店でカレーって変わってる??でも、そこのカレーは美味しいのよ~~ぉ佐賀では有名なフランス料理店。実家の父の奢りでしか行ったことないお店だけど、初めての自腹。でもさ、不景気とはいいながらウェイティングが出るほどの満席。きっと最低価格のカレーを食べたのは私たちだけ。他の人たちはコースなんだろうな~~ひゃ~~お昼からリッチだな・・・無職になってもこんなトコでランチが出来る身分になりたいもんだ・・・
2006年02月21日
コメント(4)
私の産休っていうか、いつになったら辞められるんだ??ここにきて、ビミョーだ・・・どんなに遅くても4月の中旬には辞めるんだけどね(*^_^*)それまでに後任の人が来てくれるか??後任の人は決まってるんだけど、ちょっと仕事がない期間が長すぎるからって、つなぎで別の会社のヘルプで行ってるんだけど。。。そこの仕事の目途がね~~いつ終わるんだ?かなり難航してるらしい。彼女には以前、うちの会社の電子納品をお願いしてその縁で、後任に来てもらうことにしたんだけど、今は別の会社の電子納品のヘルプ。それがうちでやったのとは全然別の形態らしく戸惑ってるんだって・・・自治体ごとや国でも省庁ごとにビミョーに違うから大変らしい。3月中旬頃には来てもらって、引継ぎして順調に辞めよう♪なんて思ってたけど、どうやらバタバタで引継ぎして終わることになりそう・・・いや。。。それよりも、きっと辞めた後も電話が掛かってくる状況になることは覚悟しとかなきゃいけないかもσ(^_^;)私よりも誰よりも不安に思っているのがパートさん。彼女がかなり不安がってるし・・・そうだよな~~仕事のほとんどが経理ばっかりやってきたパートさん。後任の人がずれ込み、私が先に休んでその間に公共工事が入ったら??もうお手上げでしょう・・・やったことないんだからね~~そんな事態にならないように、陣痛が来ないように後任の人の仕事が早く終わるように祈るしかないか(*^_^*)
2006年02月20日
コメント(2)
ランドセル購入!!お姉ちゃん、嬉しかったんだろうな~~結局、近場のジャスコで購入。お客様感謝デーと言うこともあり、割引価格に更に割引!!安く上がりました( ̄m ̄〃)売り場で、試しにランドセルを背負わせると『いってきま~~す』ってどこかへ逃走したらしい(*^_^*)だんな様一人でお買い物に連れて行ってたから大変。。。キャラクターのランドセルがいいって言ってるけどどうしたらいい??色はブルーがいいっていってるんだけど・・・防犯ブザーは??幾度となく電話で確認。。。自分で決めてくれ~~その度に、お姉ちゃんに電話を替わり説得・・・その間、チビはおとなしく『シンデレラ』のDVD鑑賞。最近は『シンデレラ』がお気に入りです。プリンセスものではダントツかな~~でも、ちょっと怖い場面(でも、シンデレラだからそんな場面はほとんどない。猫がねずみをいじめるシーンかな?)になると、『こわ~~い』って言いながら逃げてくる。それも、見終わった頃にお姉ちゃんのご帰宅。終始ご機嫌で次はディズニーチャンネル。これもまた、内容判ってるのに同じ番組でも見てるんだな~~面白いのか??夜は、ランドセルのお披露目会。一応、義両親に買ってもらってるので背負って見せてました。ついでにチビも・・・でも、チビにはちょっと重たかったみたい。家を一周して『つかれた~~』だって・・・次は、机買わなきゃね~~どうしよう??どんなのがいいかな~~
2006年02月19日
コメント(11)
週末は実家にお泊り♪のんびり寝るぞ~~~なんて思いながら、土曜日の夜は実家のリビングでウトウトしながらTVを見てふと気付くともうすぐ2時!!いかん!!不覚にも寝てしまったっ!!でも、もう2時だし寝るか~~なんて思いながら布団にもぐりこもうとすると。。。げっ!!チビが吐いたぞ(ー”ー;)おまけにお姉ちゃんに甚大なる被害が( ̄◇ ̄;)慌てて、チビを抱きかかえとりあえずタオルで受け止めて・・・治まったトコで今度はふき取り作業。それでも。。。寝てるよ。お姉ちゃん( ̄∇ ̄;)途中、ふき取り作業で寒くなったのか一度だけ目を開けたお姉ちゃん。いいチャンスだと思って『着替えようか??』と言っても『やだ。寒い!!』また布団に潜り込んで寝ちゃった。オイオイ。それで良いのか?嘔吐下痢だったらお姉ちゃんもうつっちゃうんだよ~~~ぉでも、仕方ない。いつもなら頼りになるだんな様もいないし・・・とりあえずは、チビだけお着替え完了!!それから、朝まで何度となく吐いたけど、その後は完璧!!汚すこともなくその兆候が現れた時点で洗面器へ・・・お陰で眠い!!でも、日曜日はだんな様とランドセルを買いに行く約束もしてたし・・・寝てられないよ~~ぉ(T_T)とりあえず、だんな様の到着を待って自宅へ戻りチビと私は自宅待機。お姉ちゃんとだんな様は近くのジャスコへ・・・でもさ、だんな様だけのお買い物だと鬱陶しい(-_-)何度も何度も確認の電話が掛かってきて、ゆくっり座ってられない。チビの吐き気は治まったものの、食欲もなく水分補給のみ。でも、夕方近くになって『病院行きたい・・・』って言い出したんで、だんな様へ休日の子ども診療所へ連れて行ってもらって吐き気止めを貰ってきた。原因は、、、嘔吐下痢ではなく(便は普通の便だったし)恐らく消化不良。。。土曜日の夜に、蒸かしたイモとみかん食べてたもんな~~(-_-)きっとその皮が原因だろうとは思ってたけどさ。。。やっぱりか・・・だから、お姉ちゃんも頭からゲ○を被っても元気だもんな~~ごめんよ~~母がみかん食べさせすぎたね・・・反省しますm(_ _)m
2006年02月19日
コメント(2)
変れば変るもんだよね~~最近つくづく思うわ・・・うちのバカ兄貴を見てると(*^_^*)結婚して2ヶ月ちょっと。相変わらずラブラブのようです。。。先日、会社のパートさんが息子ちゃんが沖縄へ義両親と旅行へ行ったから買って来てくれたといって『サーターアンダーギー』だっけ(?)くれた。一人1個ね。一袋ではなく、おやつにくれたのよ。それをうちにのバカ兄貴は『嫁さんが好きだからもって帰ろう。。。』だと??耳を疑っちゃいましたよ( ̄m ̄〃)あなたの口からそんなセリフが出てくるなんて夢にも思っていませんでした。ちなみにうちのだんな様はいつもそんなお土産は持ってきてくれます。子供達にですが・・・以前の結婚生活ではそんな変化は全く見られず、逆にイライラが増したようなカンジだったけど、最近は違うね。相変わらず嫌なヤツではあるけど、明らかに以前とは違う。これほど判りやすい人間も珍しいよな~~きっと幸せなんだろうね~~と、パートさんとヒソヒソ噂話やってます( ̄m ̄〃)
2006年02月18日
コメント(4)
妊娠してからと言うもの、ほとんどお出掛けナシの生活が続いてます。。。妊娠する以前から、お出掛けって少なかったんだけどそれに輪を掛けて今は少ないな~~(ー”ー;)うちのだんな様、妊婦の遠出は禁物!!と言わんばかりにお出掛けと言えば近場のショッピングセンターのみ・・・(ーー;)おまけに土・日も仕事や勉強会の日が多くなかなか近場ですら行かない・・・今日も土曜日だと言うのに、私も仕事。だんな様も仕事。。。なんだかストレス溜まっちゃいます。いい加減に、お姉ちゃんのランドセルと机を買いに行かなきゃいけないのに・・・きっと、それも近場のジャスコで済まされそうだな・・・(ーー;)机くらい大川の家具屋さんくらい行こうよ~~~ぉ棚も欲しいんだよ~~~ぉと、いくら言っても却下されるんだろうな(-_-)お出掛け。。。したい(>_
2006年02月18日
コメント(2)
本日より実家です( ̄m ̄〃)今回は、実家の父が昨日からハワイへ行っちゃったんで、一人ぼっちは淋しいんだって~~その割には、夜出歩いて遊んでる母ですが・・・(-_-;)私ものんびりできるし、でも実家って子供の面倒はあんまり見てくれないんだよ(ー”ー;)自由気ままが大好きな母なんで、孫達に縛られるのは好きじゃないんだな~~まぁ~~それでも、のんびりできる実家だからいいか~~さて、今日の夕飯は何にしようかな~~
2006年02月17日
コメント(2)
日頃、一般県民の方がほとんど利用することのない県庁。来庁者のほとんどは業者でしょう・・・今月は、工事が竣工したために書類の打合せ等ででよく県庁へ出かけています。日頃から、車がないと移動できないこの県にしては、狭い駐車場だな~~と思いつつも満車になるなんてありえなかった。地上と地下2階までの駐車場だからね。でも、今日は県庁の入り口から渋滞(-_-;)まぁ~~いいか~~と思いつつその列に並んでいよいよ私の番。私の前の車のときに2台連続で出て行ったから、当然私までゲートが開くと思っていたら・・・開かないっ!!なんで??2台出て行ったよ~~~ぉと思いつつも開かないものは仕方ない。また、ボーっと待ち続けること数分。と、突然駐車カードが出てきた。。。いったい何なのさっ!!順番来るまでは仕方ないけど、この数分間。機械は何考えてんだ??私とすれ違いに1台出て行ったから、私の後続車も入庫。今回はすぐ開いてるよ・・・(-_-;)いじわるだな~~(ー”ー;)私の日頃の行いが悪いのか??
2006年02月16日
コメント(2)
サザエですσ(^_^;)先週、お姉ちゃんが通う予定の近所の小学校の新入生説明会でした。でも、、、週末だと思い込んでいた私は、そろそろ日程の確認を・・・なんて悠長に書類を確認したら・・・終わってる・・・(-_-;)しかも今日だよ・・・って状況でしたので、仕方なく恥を忍んで小学校へ電話し、書類を貰い簡単な説明を受けに昨日行ってまいりました最近、こんなのが多いな~
2006年02月15日
コメント(8)
昨日、むっちゃんトコでニューマシンの話題でしたが。。。我が家も相当ヤバイ状態かもσ(^_^;)昨晩、立ち上げようとしたら上手く立ち上がらないし、何か音がしてるし・・・まぁ~~使う頻度は低いんだけどね~~だんな様の仕事用と私の家計簿くらいしか使ってないからね。。。でも、もう5年。そろそろかな・・・
2006年02月14日
コメント(3)
今日はバレンタインですね~~でも、我が家では一切チョコなし!!でも、お弁当にはちゃんと愛のメッセージ♪キティちゃんのウィンナーに『ファイト!!』『だいすき』ってね(*^_^*)今日はだんな様が勉強会なので帰りも遅いから、夕飯も食べないし・・・お弁当だけの愛のメッセージです職場でたくさん貰ってくるだろうしね~~あっ・・・ホワイトデーのお返しを考えなきゃ・・・(-_-;)
2006年02月14日
コメント(2)
ネットのニュース見てて思ったこと。漫画喫茶のゴミ箱にへその緒がついた赤ちゃんが捨てらていたらしい。。。育てられない事情はそれぞれあるかもしれない。でも、生まれてきた命はそれは尊いものなんじゃないのかな?どうしてゴミ箱なんかへ捨てられるんだろう・・・こんなニュースを見るたびに淋しくなる。罪もない弱い立場の子供達が虐待の対象になってしまう現実なぜ、その命を守ろうという考えはないのだろう・・・命を命として扱わない人が増えてきた現実。何がどうしてこんな世の中になっちゃったのかな~もうすぐ新しい家族が増える私としては、喜んでその命を受け入れられると言うことは幸せなことだと思う。でも、その捨てた人も同じようにお腹の中で成長する命を感じてたと思う。なのにそれをゴミ箱へ捨てられるんだろうか?とても悲しい出来事です。。。
2006年02月13日
コメント(12)
母方の祖母の3回忌に行ってまいりました~~叔父さんの家まで、子連れ3人えっちらおっちら・・・って距離でもないけど途中お土産にたい焼きなど買い込みながら、1時間弱の道のり。到着すると子供のテンションか高い(-_-;)叔父さんちにもうちと同じくらいの年齢の男の子が2人。きゃ~~きゃ~~言ってドタバタ走り回り・・・子供って凄いね。ほとんど会ったことない子供同士、あっという間に仲良く遊んでる。法事も無事に終了。でもまだまだ遊び足りないらしく、叔父さんちを出たのは4時過ぎてた(-_-;)今から、買い物して夕飯の準備か・・・疲れた!!母は眠いぞ!!チビは叔父さんちを出発して数分後には寝た。羨ましいぞっチビ!!母も眠りたいよ~~~~
2006年02月12日
コメント(0)
久しぶりにみんなでお買い物です。って言っても近くのジャスコですが・・・だんな様が今月23日から東京出張なので『コートが欲しい!!』だそうで。。。来月末は仙台出張だし~~出張の時しかスーツ着ないし、ましてや今まで冬の出張なんて行かなかったからね~なので、スーツに合うコートを購入!!が目的です。でもさ。。。もう2月。ないんだよな~~いいのが・・・ん??これはジャスコだからか?デパートへ行けば良かったのかな?でも、とりあえずお手ごろ価格で何とかGET!!サイズが無かったんだけど、試着してみてSサイズでも大丈夫だったのでそれを購入~~あとは、お姉ちゃんのランドセルの下見。天使の羽で決定かな~~ジャスコのPV商品も見たけどイマイチかな・・・でも、そろそろ購入しないとねσ(^_^;)あ~~机もどうしよう・・・
2006年02月11日
コメント(2)
やっと終わった~~~~~~ぁ書類作成っ!!ここ数日、それに追われてバタバタと過ごしていましたが、やっと今日竣工検査!!午前中までバタバタとお昼休み返上で書類作成に追われて・・・誰だ??公共工事が儲かるなんて言ってる人は??あんなものするもんじゃないよ・・・最近の公共工事って、予算が少ないから工事価格も安い。更には、追加工事があっても予算が無いからって金額の上乗せをしてくれない。そのくせに書類だけはたくさん提出しなきゃいけないから、人件費や書類作成にお金がかかる。。。しばらく、公共工事なんてやりたくないな~~あっ!!でも私ってば来月で会社辞めるんだっけσ(^_^;)これが最後の公共工事になりますよ~~~うに
2006年02月10日
コメント(4)
それは~~圧力鍋♪ず~~っと気にはなってたんだけど、ホームセンターなんかで売ってる安いやつにするか、時々広告に入ってくる『活力なべ』なる2万ほどするヤツにするか。。。まだ、迷ってるのは迷ってるんだけど・・・短時間で出来る鍋って魅力的だよね~~光熱費も節約できるし(*^_^*)我が家に現在ある節約鍋といえば『シャトルシェフ』これもかなり重宝します。焦げ付く心配ないからね。一旦沸騰させて保温容器に入れておけば煮込み料理がちゃんとできるし。。。あっそれと、他に気になるもの。むっちゃんトコで話題になったカラーボックス。今、リビングの模様替えを検討中だから、大量に買って収納スペースを作るか、それともきちんとしたものを買い揃えるか迷ってます・・・でもな~~もうすぐ無職となる身。。。贅沢は禁物じゃ・・・(-_-)
2006年02月09日
コメント(8)
ん??これは喜ばしいことなのか??でも、このくらいじゃ積もらないよな。。。積もらない雪なら、寒いけど部屋の中で見てるだけなら好き♪これが積もっちゃうと、仕事に差し障るんだよ~~ただ。。。雪が降ると決まって実家の母が心配するコトそれは・・・兄のトコへ来てくれたお嫁さんのことタダでさえ、過剰に心配性な母。お嫁さんの通勤を心配するのよ~~ぉ彼女の通勤は高速使っての長距離通勤仕事が通訳なので、田舎には就職先がない。なので、お隣の福岡まで毎日高速通勤。だから、心配するのよ~~雪が降らない日でも心配してるのに、雪が降るとなおさら・・・今朝も出勤前に実家へ寄ったら言ってたよ(ーー;)『会社は休んだかな??』いい加減、子供じゃないんだから自分で判断するよ~~って、母には言ってるんだけど心配性は止まらない・・・兄もお嫁さんもちょっとうんざり気味(ーー;)知らん振りもどうかと思うけど、過剰な心配性も考え物だよね~今は別居だからまだ良いけど、こで同居するとどうなることやら??私が心配性になってしまうわ・・・σ(^_^;)
2006年02月08日
コメント(4)
誰に渡すわけでもなく、ただ自分のために広告を物色する私・・・(*^_^*)会社の人たちには、義理チョコなし!!家の中でも一切なし!!食べるのは、わ・た・し.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) こんなんだから痩せる気配がないんだよな~~でも。。。妊娠したらチョコが無性に食べたくなるんだけど・・・これって私だけ?チビの時なんか、大きい袋のアーモンドチョコ一袋を一日で食べて次の日検診へ行ったら、すごい中性脂肪の数字が出た(-_-;)それでも、やめらないんだな~~この時期。スーパーでもデパートでもチョコが溢れてるから、つい買いたくなっちゃう(*^_^*)てか、買ってるし・・・次の検診で叱られないことを祈るのみっ!!
2006年02月07日
コメント(10)
昨日、だんな様と山へ行ってきました。子供達はお留守番です山の中って不思議な感覚ですね・・・もともと田舎なんだけど、それ以上に下界から切り離されたような特別な空間。騒音が一切なく、駐車場からちょっと小道を登っただけのトコなのにすっごく遠くまで来たようなカンジ。昨日も寒かったです。山の中は更に寒い(>_
2006年02月06日
コメント(6)
販売会社が倒産したマンションって売れ残ったヤツどうなるんでしょう??ちょっと気になる物件があったんだけど、そこの販売会社が先月末で自己破産したんだよねσ(^_^;)年末に大幅値引きの広告も入っていたから、気になって取っておいたんだけど、販売会社が変ったら値段も上がるのかな・・・いや、それより販売は続行されるのかな?まだ、自己破産したばっかりだから動向を注目するしかないけど。。。一般的にこんな場合どうなるの??
2006年02月02日
コメント(2)
なんか怪しい・・・我が家の別居問題。先日、お姉ちゃんのお受験も結果は残念ながらも終わったし・・・さっそく、別居の話へ・・・でもさ、しばらくこの話は棚上げしといたら、な~~んか雲行き怪しいぞ(ー”ー;)私とだんな様との話は『家を売却してとりあえず別居。10年後ぐらいに住宅資金を貯めてから2世帯住宅を建築!!』って話し合っていた。で、義両親も『家を売るならそれで私たちだけでも住める小さな家を建てたら?』なんてコトを言ってたし、賃貸にしても具体的な地名を出して『ここら辺にしようかと思ってるんですけど?』なんて言ってたら、『あら、ココなら自分達のトコとも近いしね~~』なんてコト言ってたくせに・・・義両親の言い分として、・別居する理由がわからない←コレについては子供の教育環境を理由にしてます・同居して別居したら再び同居なんて出来るはずがないっ!!←なんで??・別居したら孫達に忘れられてしまう←やっぱりコレもなんで????・これから赤ちゃんも生まれて大変な時期にホントにやっていけるのか?←大きなお世話です。やれるから別居するんです・私が仕事を辞めて金銭的にやっていけるのか?←コレも大きなお世話!!金銭的に義両親に迷惑掛けたことなんて一度もないっ!!やれるから辞めるんです。・息子(だんな様)が朝、バタバタしてるのにこれ以上忙しくなるのが可哀相←それは、私が専業主婦になれば解消されることです。私の雑用を手伝ってくれるので忙しいだけ。あなた達が何もしないから私たちが忙しいだけっ!!ざっと、こんなカンジ。でもね、いくら何を言われても私の決意は変らない。だんな様はちょっとぐらついたけど、その後の私との話し合いで私と同じ意見。ただ、引っ越すのは、赤ちゃんを出産後に落ち着いてからがいい。って。。。だから、その時に別居するのかその前に出て行ってくれるのかわかりませんが、私たちの気持ちは変らない。義両親がぐらついてるって言うか拗ねてる?世間体?同居して別居したから、『仲違いして別居したんだ』って親戚から見られるのが気になるらしい・・・そんなのどうでもいいことなのに~~お互いに行き来すれば済むこと。お互いに知らん振りすれば、そう見られるだろうけど仲良く行き来すれば違うんじゃない?なのに、お義父さん『お前達とは縁を切ってもいい』なんて言い出した(ー”ー;)私はどうでも良いけど、だんな様は嫌だろうし・・・そんなこと言ってまで、子供の関心を惹きたいのか??なんて思っちゃう子供っぽ~~い( ̄m ̄〃)最後には『遺産』まで持ち出す始末。馬鹿みたい。遺産と呼べるようなものは特にありません。ただ、以前住んでいた土地と借家が1軒。『そんなもの要らん。残してもらわなくて結構!!自分達のために使えば?』とだんな様。私も同意見。親のお金なんてあてにしてません。それよりも『今』自立して生活して欲しいだけ。お義父さんがそうならば、お義母さんも拗ねた子供のよう・・・そんなに別居が嫌なら、日頃からもっと住みやすい環境を作る努力をすれば良いのに、自分達で嫌な雰囲気作って、自分達で駄々こねてるまぁ。。。どんなに拗ねようと私の気持ちが揺らぐことはありませんがね・・・日頃の行動が悪いからです。仕方ありませ~~ん私たちは別居したからと言っても『見捨てる』なんて気持ちもサラサラないんですがね・・・ちょっと長引きそうな雰囲気が漂った家族会議でした
2006年02月01日
コメント(12)
全32件 (32件中 1-32件目)
1