2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日は、数年ぶりにだんな様とデートでした(^-^)お姉ちゃんが、産まれて以来二人っきりでお出かけというものをしたことあったっけ??近所へのお買い物くらいかな・・・先週末、実家へ私たちは泊まっていたんで実家の母に3人をお願いして午前中だけのデートだんな様が映画を観たいって言ってたんで、職場の看護師さんお薦め『涙そうそう』を見ることにしました。座席は、ネット予約してたんで上映ギリギリに行っても良かったんだけど、隣接しているジャスコがリニューアルオープンの為に駐車場が満車になるとマズイので、早めに出発。到着してもしばらく車の中で待機。(だってまだ映画館がオープン時間じゃなかったし。。。)中で仲良くキャラメルポップコーンとジュースを買って座席へ♪内容は・・・・話の内容は良いのかも知れない。けど。。。主人公以外の人たちの演技にちょっとしらけたかも(^_^)でも、だんな様 号泣 完全に妻夫木くんになりきってました帰ったらもちろんヒロシは号泣してました(^^ゞ短いデートだったけど、たまにはこんなお出掛けもいいかもね♪
2006年10月30日
コメント(0)
には、ちと早いけど今日は英会話教室のハロウィーンパーティーみんなドレスを着たり、魔女になったり被りモノだったりと仮装して施設内でお菓子を貰いに出かけます小学生のクラスでは泣く子はいなかったけど、幼稚園生のクラスでは泣き出す子も…何故か男の子ばっかり泣いてたけど(*^_^*)恥ずかしいのか、仮装に圧倒されたのか…我が家は魔女に変身百均で色画用紙を買って、トンガリ帽子を作ってゴミ袋でマント安上がりで済みました(^^)vでもすっごく楽しかったみたい来年はもっと衣装の準備を頑張らなきゃね♪
2006年10月28日
コメント(0)

昨日は幼稚園の遠足でした。その前日の日曜日は幼稚園の近所の商店街のお祭りということで、お弁当とお菓子につられて参加しました。先生からお茶を戴き、何とか終わりましたが・・・(^^ゞ終わったあとは、姉妹仲良くカキ氷を食べてました♪昨日はメルヘン村へ遠足ですヒロシも一緒だったので、チビと遊ぶことはほとんど無く、お友達のお母さんに任せっきり・・・ようやく最後に撮れた写真がコレ集合の時です(^^ゞ着ているスモックは私作。かなり気に入って着てくれてますこの二日続けての行事で、母はヘトヘトです・・・ヒロシと一緒にお昼寝しま~~す
2006年10月24日
コメント(0)

ちょっと遅くなりましたたが・・・18日で半年経ちましたヒロシです 18日にコスモスを見に行って来ました久しぶりのちょっと遠出のお出掛けで道に迷ってしまい、40分弱で到着するトコなのに1時間以上かかってしまった・・・友人のけろももと現地待ち合わせ(けろももは仕事中)でコスモス見学して帰りました田舎に住んでるんだけど、なかなか自然と触れ合う機会の少ないヒロシなので楽しめたかな?
2006年10月20日
コメント(4)

母乳マジックは、いったい何時になったら現れるのか??待てど暮らせど、現れる気配も無くもう半年です。そうっ!!明日はヒロシの生後半年目で~~す♪あっという間の半年だな・・・やっと最近、専業主婦のペースが掴みかけてきた(遅っ!!)で・・・何が初体験かというと~~~~~~じゃ~ん先日、TVで見て気になってたヤツ。佐賀には無いだろうな~~と思いながら見てたんだけど、昨日だんな様の漢方薬を探す為にいろんな薬局巡りをしていて出会いました。10分間500円!!この10分間で2時間を歩いた運動効果があるそうな・・・で、早速今日行ってみました。10分間・・・ひたすら揺られて胃が気持ち悪いぞ(-_-)そういえば食後1時間は使用しないで下さい。だったな。分かる気がする・・・・・・・10分後。うん確かに疲労感はある。すっごい贅肉がブルンブルン揺れてたんで効果あり??まだ1回目じゃ分かんないよね~~~。ってことで明日も予約して帰ったら・・・今、お姉ちゃんご帰宅。『おかあさ~~~ん。あしたの授業参観来る??』あちゃ~~~(>_
2006年10月17日
コメント(2)
土曜日にチビの運動会も無事に終わり一安心。昨日は、だんな様が映したビデオ鑑賞でした。。。。。がっ!!何故かよその子供ばっかり映ってる(-_-)何で??マヌケなだんな様。チビのクラスにはチビに雰囲気が似た女の子が二人いるので開会式にはAちゃん。閉会式にはSちゃんばっかり映してるよ( ̄▽ ̄)映しながら気付かないのかな~~わが子の区別くらい分かるでしょ~~サザエのだんな様はマスオさんではなくサザエ4号なのか??
2006年10月16日
コメント(2)
♪待ってた、待ってた運動会。わ~いわ~い白組だ。かけっこだって負けないぞ!!で毎年始まる幼稚園の運動会。今年はチビだけです。開会式の体操も可愛いんだな~~小学校の運動会と全然雰囲気違うんだよね~~もう、何をやっても可愛い♪お姉ちゃんたち卒園児さん達(そうでない人たちもいたんだろうけど・・・)小学生参加のパン食い競争も毎年あります。家族揃って運動会を楽しむってカンジです。もちろんヒロシも出場です。未就園児の枠でお義母さんに抱えられながらね。私は、運動会委員だったのでほとんど本部席からの観戦。賞品の準備するだけだったけど・・・いい席で見られたからそれだけが役得かな?今年は園舎新築のために園庭が使えず、お隣の小学校を借りての運動会。広々として気持ちい~~~ぃ毎年狭い園庭にギュウギュウだから、これからも小学校がいいな・・・と思ったけど。それはそれで準備や後片付けが大変!!特に委員やってるんで最後まで残ってやらなきゃいけないし・・・・でも、私たちは幼稚園まで道具を運んで解散だったけど、先生方はまだまだ片づけしなきゃいけないんだよね~~大変だな・・・ホント幼稚園の先生って重労働だと思います。いつもいつもお疲れ様です
2006年10月15日
コメント(0)
今朝の会話・・・相変わらず、早朝からお姉ちゃんのお友達のお迎えがやってきました玄関でお姉ちゃんの準備を手伝いつつ、お友達とお話していると唐突に『もう、赤ちゃん産まないよね?だって3人もいるんだもん』との質問。ん???何で?と思いつつも『うん。もう産まないよ~~何で?』と聞くと『うん・・・・何だかお腹かおっきいように見えたから(^_^)』( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)『ははは~~~・・・・これはお肉だよ(-_-;)』『な~~~んだ。そっか♪』・・・・ちょっと朝からブルーな会話でした
2006年10月13日
コメント(4)
さて、この金額。いったい何でしょう??・・・・・正解は、ここ1年足らず我が家の医療費しかも子供達の分だけ!!改めて計算してみてぶったまげてるワタクシおまけにそれ以外にも子供達には、毎朝漢方薬と栄養剤を飲ませてるのでそれだけでも月に1万円以上かかる・・・何だか計算してて具合悪くなった・・・通りで家計が苦しいと思ったら・・・オイオイ今ごろ気付くなっ!!って聞こえてきそうですが(^^ゞ最近家計簿をサボり気味で、なんだか財布が寂しいなと思って考えていたら思い出したっ!!そうそう、ここの市は未就学児には医療費の半額(?)助成があることをっ!!んで、早速計算してみたらこのような金額に( ̄▽ ̄)このうち申請できるのは、45290円也。お~~~ぉそれだけ4月以降のお姉ちゃんの医療費が堪えますっ!!歯医者通いを始めたからな・・・コレが辛いわあと1回で終わるんだけどね今後、我が家の医療費が嵩まないことを祈るのみでございます・・・(-_-;)
2006年10月07日
コメント(1)
さて。。。洗濯物でも干すか~~と思った、朝8時過ぎチビは『にほんごであそぼ』の時間。のんびりソファーでくつろぎ中 ← チビはねんでもって、どこからか電話が掛かってきた。出ようかと思ったらチビが出てお話中。どうやら電話の主はだんな様。忘れ物したんで届けて欲しいんだって・・・『え~~~洗濯物干そうとしてたのに・・・』と思いつつもまっいいか~~チビを連れてレッツゴー♪ヒロシはまだ寝てるし、お義母さんにお願いしてお出掛け。何を忘れたかというと・・・『ズボン』最近のだんな様。時々自転車通勤しています。片道45分くらいかかるのかな?お腹の出っ張りも気にもなるし、勤務先でも自転車通勤が増えてるらしい・・・通勤服は短パンで勤務先についてから着替えるらしいんだけど、今朝はズボン忘れちゃったらしく私に出動命令っ!!チビと共に勤務先に着いたので電話すると・・・出てきたよ~~すね毛怪人!!白衣の下は短パン。それからすね毛!!これが長い白衣なら変態に思われたかも・・・それからチビを幼稚園へ送って帰宅。1時間弱の短い朝のドライブでした
2006年10月04日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1