2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日はすっごい暖かい1日だった^^ 寒いの嫌いな私には嬉しい季節です。 +++昨日もポカポカ陽気だったので、急にどこかに行きたくなって、スーパー行って適当にお弁当とか買い込んで、とりあえず秋吉台に向かってGO!GO!でも、思い立ったのが昼直前で、秋吉台まで行ってるとだいぶん時間が下がるので、途中にあった「道の駅美東」に寄ってみて、お子様が遊べるようなとこがあるかチェック。そしたらこの道の駅、簡単なアスレチックや滑り台を設けている&大田河公園ていう河川敷が整備されたところとくっついてる! 田舎にあるからか、この時期にしては人も少なく穴場発見な感じ♪暖かい春風の中でご飯食べて、思いっきり遊んで、お子様3人ともみんな満足したみたい。良かった良かった^^ +++実は、リョウくんが生まれて以来、ほぼ1年半おきに次々とお子様を出産したので、遠出とか急なお出かけ・行楽は、したくなかったし、しなくていいと思っていた。ハルちゃんも1歳過ぎて、食事の心配をほとんどしなくて良くなって、外に出ていくのが随分と楽になった。今まであまり、お日様の下でお弁当食べたり、って経験をリョウくんにも、サキちゃんにもさせてあげられなかったので、これからはいっぱいいっぱい一緒に経験しよう。。。
2003.03.31
コメント(0)
この3連休は、急遽私の実家に遊びに行くことになった。山口から高速使って、だいたい3.5~4時間。が、この日(21日)はすんごい車が多くて何と7時間かかりました(-_-;)短かったけど、お子様たちはとっても楽しそうでした(もちろん私も。実家は良いっす!)。今までは、帰るって言っても割とあっさりしていたリョウくん。でも今回は最後まで庭の砂を下向いていじって、涙こらえて、帰りたくない&帰るのは寂しいって、帰るのに反抗してました。やっとそういう感情が芽生えたか~。 +++楽しかった連休も終わり、また普段の生活に戻った昨日、お昼寝から起きるや否やサキちゃんが突然の嘔吐・・・(-_-;)食べ過ぎか、何かにあたったか、風邪か、ちょっと様子見だなーと思い、汚れたシーツや服を取り合えず洗濯してたら、30分後、今度はリョウくんが・・・(-_-;)朝からハルちゃんが下痢だったのもあって、即病院に行くことにしました。洗面器持参で。(病院でもそれぞれ2回吐いた;)結果はやはり、毎年必ず冬の初めと終わりに流行る、ウイルス性の胃腸にくる風邪。吐き気を治すのは、もう「空腹作戦」しかない。何か入れると、反応してまた吐くので、ウイルスが出きってしまうまで、欲しがらなければ何も食べないのが一番!水分は、スポーツ飲料をスプーンで少しずつ。リョウくんは心得ているのか、少しだよ!って言うと、ちゃんと言うことを聞くので、家に帰ってからは嘔吐なし。でも我が侭サキちゃんは、ダメ。スプーンですくって飲むけど、コップ1杯とか飲んじゃって、だから、また吐いちゃう; でも寝るころには、吐き気は治まったようです。下痢も3人とも朝少しあっただけで、それで治まった。案外軽くて良かった。。。ハルちゃんが吐かなかったのも助かった~。1歳のお子様に「吐くときは洗面器持って!」って言うのは通用しないもんね。それにしても、3人いっぺんに病気になるのは厳しい~。。。そして今日、ダンナが感染したようです。。。(私にまで来ませんように!!)
2003.03.26
コメント(0)
ただいまジブリ作品大ブームのリョウくん&サキちゃん。昨日の夜、テレビで放送された『天空の城ラピュタ』ももちろんビデオでチェック!これも面白かったらしく、今日何回も見てました。 +++夜布団でリョウくんとちょっとお話。私 : 「ラピュタ面白かった?」リ : 「うん。ロボットが、キンッコンッカンッコンッて鼻が鳴るんだよ。・・・うでが羽根になって飛ぶねぇ。」私 : 「そーだねー。飛行機みたいだねー。かっくいーね。」り : 「違うよ、(飛行機は)“ペラペラ”だよ。」私 : 「“ぺらぺら”?(薄っぺらぺらの意味だと思った)あー、ロボットの羽根、ぺらぺらっぽかったねー。」リ : 「ちーがーうー。へリコプターとかあるでしょ、“ペラペラ”、頭の上でグルグルって、こう、髪が回る(?)でしょ!“ペラペラ”だよ。」私 : 「リョウくん、それ“プロペラ”だよ。“ペラペラ”じゃなくて“プロペラ”・・・」リ : 「・・・ペラペラ・・?・・・プロペラ・・・(ちょっと恥ずかしそう)」2人で大爆笑でした^^
2003.03.15
コメント(0)
その前触には、日曜日の夜に気付いていた。でも、進行具合はごくゆっくりとしたものであると予測できた。しかし、その緩慢な進行は、突如として急激なものに変わったのであった!・・・これ、我が家の60cm水槽の話。水漏れしちゃったんです(T_T)日曜の夜、水槽の下の横に少し水出ているのを発見。そこは平日拭き掃除の時に私が目にする所なので、少なくとも土曜日の朝は水は出てなかった。昨日の夜に水替えをしたときに、ガラス下のほうの接合部がちょっとずれたかなんかで、少し水が漏れているのかも、とダンナ。その水の出方からすると、ほんとごくわずかなので、来週末に水槽を買い替えようということになった。普段なら翌日に対処できるところだが、今仕事が忙しくて平日はまったく無理なので仕方ない。(水槽管理はダンナがやっている&重すぎて私には無理なのでダンナがやるしかないのです)その水漏れが、シリコン部から出ているものだったら、その進行状態はおそらく変わらなかったんだろうけど、実は実は、水槽の底のガラスにひびが入っていた!最初はごく小さいひびだったから水もほんの少ししか出てなかったが、だんだん水の重みによってひびが広がったらしいのです。で、木曜日。ふと木の水槽台下を見たら・・・何か濡れてる!奥に手を入れてみたら絨毯びちょびちょ!!こりゃ畳もヤバイ~。水槽見たら、水も減りが早くなってる。で、急遽、水槽を買いに行って、夜ダンナが帰ってから(22時半だったかな)、魚移し変えたり、古新聞で水吸い取ったりで、3時までかかりました。。。まぁでも、ひびが底だったからまだ良かったかも。側面とかに気付かないでひび入ってたら、よく映画なんかで水槽が割れてどわ~って水があふれる、まさにあんな状況になってただろうから。あー、疲れたよ~(>_<)
2003.03.13
コメント(0)
またまたずっとサボリ気味・・・・・最近ずっと、ダンナの仕事がめちゃめちゃ忙しくて、帰りが毎日23時~1時の間。私がひととおりやる事やって、パソコンで遊んで、さあ更新でもするか~ってくらいにお帰りなので、ご飯の用意とかしてたらそのままパソコンに触らない日が続いているのでした。それにしても、今の部署に変わって以来の忙しさ。もう1ヶ月くらい続いてるかも。ダンナさんもキツそうっす。。。 +++先日、ずっと欲しかった電気たこ焼き器をやっと購入!リョウくん、サキちゃんくらいになると、こういうご飯はすごい楽しいみたい。が!ひっくり返すとき、2人ともちょっと鉄板に触ってしまって指を火傷・・・。「また今度しようねー」って言ったら、「リョウくんは、見とくね。だってまたヤケドするからしない」と。痛かったらしい・・・。あまり高いのじゃなかったから、火傷しにくいように、とか考えられてない設計なんだわ、きっと(-_-;) 買ってみて、鉄板外れないから、ちょっと掃除も面倒なことが発覚。買うときチェックするべきだったわ。でも、楽しいし、美味しいから、私は大満足^^でも、今の時期って、タコが高い!1パックで700円近くしただす。。。
2003.03.12
コメント(0)
どうもリョウくんは、男の子なのに、女の子チックなものが好きなのである。乗り物系のおもちゃも戦隊ヒーロー、変身ヒーローにも興味なし。お人形さん、歌や踊り、ままごと、時代劇(女の子チックか?)、テレビドラマ大好き。アクセサリー、髪飾り、お化粧も大好き。女の人の好みは、髪がまっすぐ長くて、下ろしてる人。同じアパートのちょい年上のおねえちゃんでも、髪を結んでいる子ではなく、いつも下ろしてる子が好きだという。幼稚園にいた先生も、髪が長い下ろしてる先生がいいと言っていた。アニメでも、髪が長いキャラがお好みだ。別に、髪が長い女が好きだ!というのはいい。世の中の多くの男性もそうみたいだし。問題は、リョウくんは『自分がまっすぐ長くしたい』というところ。聞き分けがいいので、男の子はおかしいんだよー、って言うとそれであきらめるからいいが、靴や服を買いに行っても、「何がいいかなー」って言うと、あきらかに女の子服のところで、レースとかフリルのとか見て「リョウくん、こんなのがいいんだけど。○○(ミュージカルの女の人)の人もこんなの着てるでしょ。」とか言うのだ。こんな服着て、髪長くして、お化粧して、キラキラしたものつけて・・・・・変な道に進まないコトを祈る!!!でもまぁ、大きくなって長髪はオッケーよん。なんたって、ママさん(私)は、長髪(ロン毛ぢゃない。長髪なの。)の似合う線の細いバンドマンLOVEですからねー。似合うなら、髪長くしたって全然オッケー。でもちゃんと男の子でいるんだよ。。。 +++きのう、ダンナに1ヶ月早い誕生日プレゼントをもらった^^sex machinegunsとZIGGYのライヴのDVD2本。もう発売されてる物なので、早く欲しいでしょ?ということで先にくれたのだ。かっこいー、かっこいー(>_<) でも、こんなの見たら、またライヴ行きたい熱が上がってしまうわ。。。
2003.03.05
コメント(0)
リョウくんの入園準備で、手作り魂に少し火がついたのか(元々、ちょこちょこ作るの好き)、土曜日は朝からすごい雨降りだったので、家にあるもので簡単に作れるおやつを作ってみた。カスタードクリームクレープ。昔、近所のケーキ屋さんに売っていて、大好きで、真似て家でもよく作ってたっけなー。カスタードクリームをクレープ生地で包んだだけの簡単なもの。でも、すごい美味しい♪(ちょっとフルーツを入れればなお美味しい♪)お子様達がちょろちょろするので、今まで作ろうとも思わなかったが、作ってよかった^^ 大評判で、あっという間に平らげてしまったリョウくん&サキちゃん(食べ過ぎぢゃ!ってくらい)。ハルちゃんもだいぶ大きくなったし、これからまた少しずつ作ることにしよう。。。 +++真似っ子上手になったハルちゃん、今日はお風呂でシャンプーボトルを抱えて、自分の頭をサワサワなでてた。シャンプーしてるつもりなんだ、きっと。・・・手が短くて、後頭部しか手が届かないのがめちゃめちゃ可愛い!!
2003.03.02
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1