全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第13話を見ました。第13話 永遠のファントム・ワールド母の身体を乗っ取っていたエニグマに能力を奪われた晴彦はエニグマに逃げられてしまう。阿頼耶識社の病院で入院中の母は眠ったまま起きず、ルルは様子がおかしくなってしまう。小糸がエニグマの痕跡を辿るも、エニグマの居場所を見つけ出すことができない。そんな時、アルブレヒトによって阿頼耶識社で拾った謎のデバイスの修理が完了すると、そのデバイスの中にあったのは強化ファントム・エニグマの正体の論文でファントムを低コストの労働力や人造兵士としての軍事転用、薬品実験用の素体などの用途として使用するため人為的に作られたものだと分かる。「エグイこと考えるわね…」「ファントムを守る法律なんてありませんからね」「でもエニグマは研究者の予想を大きく超えた力を持ってしまった。そして人間を誘き出すようになり反乱を起こしたということらしいわ」続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第13話「永遠のファントム・ワールド」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
March 31, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第25話を見ました。#25 鉄華団議事堂へと急ぐオルガ達の前に現れたクーデリアを狙うアインのもとに三日月が駆けつける。『俺達は議事堂へ向かう。そっちは任せたぞ』「あぁ、任され、た!」その頃、ガエリオの前に立ちはだかったマクギリスは正体と目的を明かす。「ギャラルホルンが提唱してきた人体改造は悪であるという思想を真っ向から否定する存在もギャラルホルン自らが生み出した」「何を…?」「アインは組織の混乱した内情を示す生きた証拠だ」「…!?」「彼の姿は多くの人の目に忌むべき恐怖と映るだろう。その唾棄すべき存在と戦うのは革命の乙女を守り、英雄と名を挙げ始めた鉄華団。そして、乗り込むのは伝説のガンダムフレーム。同時に行われる代表戦で薪苗が勝利すれば政敵であるアンリと我が父イズナリオの癒着が明るみになる。世界を外側から監視するという建前も崩れ去り、ギャラルホルンの歪みは白日の下に曝される。劇的な舞台に似つかわしい劇的な演出だろう?」「マクギリス、お前はギャラルホルンを陥れる手段としてアインを…アインの誇りを…!なんてこと!たとえ親友でも、そんな非道は許されるはずがない!」「では、どうする?」マクギリスはカルタもガエリオの命さえも利用としており、ガエリオの怒りが爆発するが、マクギリスに撃破されてしまう。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #25「鉄華団」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 27, 2016
魔法つかいプリキュア!の第8話を見ました。第8話 魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!空を飛ぶペガサスと一緒に魔法の羽根ペンで記念撮影するという授業を受けるみらいとリコは魔法の箒でペガサスを追いかけることとなり、みらいは一人で初めて箒に乗ることになる。普段は森の奥に隠れているといわれるペガサスだったが、魔法の森に怪しいお花が咲いて甘い香りで生き物を誘き寄せており、そのおかげでみらいとリコはあっという間にペガサスを見つけることができる。みらいとリコはペガサスに向かって魔法の箒でだんだん近づいていくもなかなか記念撮影できずにいた。リコが放してしまった羽根ペンを取ろうとしたはーちゃんが落ちてしまい、はーちゃんを助けようとしたみらいは箒に乗ることができるようになっていた。だが、はーちゃんをキャッチできるとまた落下してしまい、助けようとしたリコ共々みらいは魔法の森に落下してしまうのだった。「ねぇ何でさっき、あんなにうまく箒に乗れたの?」「兎に角、はーちゃんを助けなきゃってそのことで頭がいっぱい」「それだけ?」「うん」「リコも同じモフ。みらいを助けようと思ったから上手く飛べたモフ」様子のおかしい子どものペガサスを見つけたみらいとリコだったが、モフルンが甘い香りで誘き寄せられたことで大きなお花を見つける。森の動物達が甘い香りで優しい顔になる中、みらいは傷が治り、子どものペガサスに元気を取り戻させることができ、母親のペガサスと再会させることができる。そして、母親ペガサスの嬉し涙によってお花からピンクトルマリンが現れると、スパルダがエメラルドかと思って現れ、母親ペガサスをヨクバールにしてしまう。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第8話「魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 27, 2016
仮面ライダーゴーストの第24話を見ました。第24話 出現!謎の戦士!アランを庇って消えたマコトが眼魂だったことに衝撃を受ける
March 27, 2016

動物戦隊ジュウオウジャーの第7話を見ました。第7話 ゴゴゴゴーストが出た「アム!おい、どこだ!?アム!どこ行ったんだ!?アムは」「どうしたんだよ?タスク」「これだ、これ!」人間界のファッションやグルメに興味津々のアムはゴミ出しや洗濯の当番をタスクに押し付け、買い物に出かけてしまう。「笑い事じゃない!ゴミ出し、洗濯、皿洗い、全部すっぽかしたんだ!」「大変!ゴミの車、すぐ近くまで来てるよ!」怒りながらもゴミ出しを済ませたタスクは帰ってきたアムに褒められると怒れなくなってしまうのだった。「アムのああいうとこ、凄いよな」「感心するところじゃない!アムはズルい、僕は許さない!絶対に注意する!」「ねぇタスクも行っちゃったら今日の当番、誰がやるの?」アムを追いかけたタスクは注意しようとするが、デスガリアンのチームリーダー・クバルが出現し、注意は後回しとなってしまう。アムとタスクが応戦するが、アムはクバルの注射によりメーバになってしまう。「アムがメーバに…!?」アムに攻撃できないタスクはクバルからアムの命を救いたければ、10分以内に仲間を連れて来いと言われてしまうのだった。「アム…僕は君を必ず助ける…だって僕は…僕は君のことを…」一方、別のデスガリアンの反応を感じて駆けつけた大和達の前にショッカーの改造人間・シオマネキングが出現するのだが、天空寺タケルが現れる。タケルと大和達は協力してシオマネキングを撃破し、巨大化したシオマネキングもキューブゴリラ、キューブシャーク、キューブライオンの合体したジュウオウワイルドで倒すのだった。続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第7話「ゴゴゴゴーストが出た」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 27, 2016
僕だけがいない街の第12話を見ました。第十二話 宝物記憶を取り戻した悟は病院の屋上で八代と対峙するのだが、全てを読み切っていた八代は久美の点滴に筋弛緩剤を混入して殺害した上で悟をその実行者に仕立ててから殺そうとしていた。「足りない何かを埋めていくのが人生」「それは僕が6年生を担当する時に話す言葉だ」「雛月が保護されたあの日、雪の上に立つ先生の横顔…一番記憶に残っている先生の顔はそれだった」静かに勝利を宣言した悟は屋上の縁に車椅子を進めて飛び降りようとするのだが、八代は車椅子を掴んで悟がいるからこそ、自分は生きている実感が持てるのだと明かす。続きはこちら僕だけがいない街 第十二話「宝物」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 25, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第12話を見ました。第12話 母は帰りぬ昔のダメチームが嘘のように輝かしい成果を上げ、晴彦達は今やホセア学院でも一目置かれる存在となっていた。そんな中、街ではエニグマというファントムに特異能力者が次々と襲われ、襲われた能力者はその能力が失われるという意見が発生していた。安全を期しての集団下校中、晴彦達は上級生のビーチエンジェルズの悲鳴を聞いて慌てて駆けつけ、エニグマを追い詰めるが、最後の封印をする前に逃げられてしまう。エニグマが姿を見せなくなったまま夏休みとなり、晴彦のもとに離婚した母親から電話が入り、母親と一緒に生活することとなる。「何かさ、おかしくない?」「何が?」「急に帰ってきて居ついちゃって…あの人、ホントに晴彦のお母さんなの?」「まさかファントムが化けてるっていうのか?あり得ない。俺が小さい時のこともよく知ってるし、体だってどう見たって人間だぞ」続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第12話「母は帰りぬ」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
March 24, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第24話を見ました。#24 未来の報酬遂に目的地エドモントンへと到着した鉄華団は議会場まで蒔苗を送り届ければいいのだが、叩いても叩いてもギャラルホルンの軍勢が休む間もなく襲い掛かってくる。「まだ突破できんのか?午後には本会議場でアーブラウ代表s名選挙が始まる。タイムリミットでまで後6時間…やはり荷が重かったか…」「彼らを疑うような言葉をここで口にしないでください。彼らは私達のためにギリギリの所で戦ってるのです。あなたの心ない言葉が、背後からの攻撃にもなる」「勿論、わしは信じておるよ。奴らならきっと辿り着けると。わしが案じているのはそれまでに流れる血の量の話だ」3日も続くギャラルホルンとの戦闘で疲弊していく鉄華団だったが、ギャラルホルンが陣形を立て直すために下がった隙に補給とメンテナンスを行っていく。「時間の方は?」「市街地に入っても議事堂までは距離があります。もう時間はありません」エドモントン市内は警備に当たるギャラルホルンによって封鎖状態にある中、オルガは最後の作戦を実行するため、メリビットを負傷した面々と共に離脱させる。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #24「未来の報酬」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 20, 2016
魔法つかいプリキュア!の第7話を見ました。第7話 人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!海の中で人魚のロレッタ先生の授業が始まり、“マール貝”に話しかけて、口を開くことができれば合格という課題をすることとなる。無理やり抉じ開けようとしたり、大声で話しかけても、マール貝は全然口を開かず、ロレッタ先生は心の声が届けば口が開くとアドバイスをくれる。そんな中、みらいとリコの前に3人の人魚の女の子が現れ、大切な宝物を見せてあげると案内される。みらいとリコは人魚の里で守られてきた大きな貝を見せてもらうのだが、リンクルストーンを狙うガメッツが人魚の里に現れる。ヨクバールに立ち向かうためにみらいとリコはプリキュアに変身しようとするが、モフルンがいないために変身できずにいた。「変身しないのか?このガメッツが相手では不足とでもいうのか?」人魚の里の貝の中からサファイアが現れ、みらいとリコはプリキュアに変身するのだった。「「キュアップ・ラパパ!サファイア!ミラクル・マジカル・ジュエリーレ!!」」「ふたりの奇跡!キュアミラクル!!」「ふたりの魔法!キュアマジカル!!」「「魔法つかいプリキュア!!」」ヨクバール相手に立ち向かうみらいとリコは空を飛んで応戦し、ヨクバールを浄化するのだった。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第7話「人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 20, 2016
仮面ライダーゴーストの第23話を見ました。第23話 入魂!デッカい眼魂!眼魔の世界で恐ろしい情景を目の当たりにし、恐怖に囚われてしまったタケルは今すぐにでも眼魔の世界とのつながりを断ち、人々を守らなければとの思いから冷静さを失い、アカリや御成達と共に険悪になる。一方、アランはアデルに眼魂を砕かれ父暗殺の汚名を負い脆弱な肉体で追われる身となり、今まで信じてきたものが音を立てて崩れ去るのを理解しようと努めるが答えが見つからず途方に暮れる。「貴様に、そして兄上にも裏切られた私を笑いに来たのか?」「お前が俺達を助けてくれた。今度は俺がお前を助ける番だ。そろそろこれが必要なんじゃないか?」「誰が施しなど…」「無理するな。生身の身体だ」肉体になり感じる不便さに体は脆弱で空腹を感じているとマコトが食べ物を持ってきてくれるが、そこに現れたタケルは15個の眼魂を使って眼魔がこちらの世界に来れなくしようと考え、眼魂を渡すようにアランにまで詰め寄る。そこにアラン抹殺の命を受けて現れたジャベルはアデルが使っていた眼魂で変身しアランとマコトを追い詰める。アランを守るために変身して戦うマコトにタケルは眼魔を助ける必要はないと戦いに背を向ける。「眼魔とも分かり合えると言ったのはお前だぞ!?心を繋ぐんじゃないのか!?」「心なんて繋がなくても…眼魂を15揃えれば願いが叶うんだ」タケルが持つ10の眼魂がどこかに飛び去ってしまい、タケルは眼魂を追いかけていくのだった。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第23話「入魂!デッカい眼魂!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 20, 2016
動物戦隊ジュウオウジャーの第6話を見ました。第6話 ワイルドなプレゼントラリーのジューマンパワーでジュウオウゴリラに変身できるようになった大和はアザルドを撃破でき、感謝の気持ちを伝えたい大和だったが、すでにラリーの姿はどこにもなく、住処もまるで引っ越しをしたように整然と片づけられていた。「ラリーさん、帰ってますか?」「何だこりゃ、何もねえぞ…」「まるで引越しでもしたみたい…」「そんな!?」そんな中、倒したはずのデスガリアンのチームリーダー・アザルドと、行方不明だったプレイヤー・ガブリオが出現し、大和達が応戦するが、またしてもガブリオは逃げ出してしまう。「ちょっと待って。子供の声…」大和達はガブリオが破壊した瓦礫の下にから子供を守るラリーを発見するも、その姿はこれまでとは違い白髪となっていた。「その白髪、一体何があったんですか?」「白髪染めが取れちゃって…」「あ、染めてたんだ…」「そんなわけないだろ。大和にジューマンパワーを渡したからですね?ジューマンパワーは僕達ジューマンの生命力だ。大和に渡せばその分、ラリーさんの生命力が減るはずだ」「それってつまり…」「ラリーさんの寿命が減ったってこと?」大和はラリーにジューマンパワーを返そうとするが、王者の資格は反応せずに戻すことができなかった。「俺、ラリーさんの寿命を横取りしちゃったんだ…。ジュウオウゴリラになって戦えたのもみんなラリーさんの…。待って、じゃあジュウオウイーグルになれるのは…!?俺、鳥男の寿命も…!?」続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第6話「ワイルドなプレゼント」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 20, 2016
僕だけがいない街の第11話を見ました。第十一話 未来二度目のタイムリープにおいて連続誘拐殺人事件の真犯人である八代によって湖底に沈められた悟は長い間植物状態に陥っていたがようやく目を覚ます。広美や賢也、加代が見舞いに訪れてくれ、悟はリハビリを倍にして早く歩けるように筋力をつけていた。続きはこちら僕だけがいない街 第十一話「未来」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 18, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第11話を見ました。第11話 ちびっ子晴彦くん阿頼耶識社で拾った謎のデバイスを修理していた晴彦は修理道具を探そうとクローゼットの中を漁っていると、小学生の頃に書いた作文が出てくる。こんなことを書いていたんだと過去を懐かしんで眠りについた晴彦が翌朝目覚めると体が小さくなっていた。身体も記憶も小学生になった晴彦は小学生のままホセア学院に登校するが教室には見知った友達の姿はなく途方に暮れる。そこに通りかかった久瑠美が荷物を見せてもらうと見覚えのあるカバンとスケッチブックがあり、晴彦がただならぬ事態になっていると気付く。「確かに小学生の時の一条くんと同じ顔ですね」「住所も持ち物も同じで、この子、本物の晴彦お兄さんだと思うんです」初等部の先生から写真を借りて脳機能エラー研究部へ向かった久瑠美だったが、高校生の記憶がない晴彦は記憶を戻す切っ掛けになるかもしれないと高校の授業を受けることになるのだった。学校が終わって晴彦の部屋で調査するが原因の兆候は見られず、子どもの姿のままで一人には出来ないと舞が一時的に引き取ることになる。「片付けられない女性というのは人生の取捨選択に失敗するらしいですよ」「私が晴彦のお家に泊まった方がよかったかも…」続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第11話「ちびっ子晴彦くん」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
March 17, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第23話を見ました。#23 最後の嘘謝罪したカルタにイズナリオは名誉挽回のチャンスとして蒔苗が鉄華団と共にエドモントンへ向かっているとの情報を流す。「本来ならばカルタ、敗戦したばかりのお前には荷が重いと感じていたがマクギリスが是非お前にと言うのでな」「…!?マクギリスが?」「奴らの足取りを追わせている。詳しいことはあれに直接聞いてくれ」マクギリスのもとを訪れたカルタは憎まれ口しか叩かずにいたが、手の届かない憧れのような存在だったとマクギリスが明かす。カルタは子どもの頃から常に高飛車であったものの、養子ということで低く扱われている自分を平等に扱ってくれたとマクギリスが感謝を言葉にする。「感謝されるようなことじゃないわ」「私の目に映る君はいつでも高潔だった。君に屈辱は似合わない。そのためにも私にできることがあればさせてほしいんだ、カルタ」「マクギリス…」一方、阿頼耶識の手術を受けたアインが意識を取り戻すのだが、MSと一体化したかのような姿にガエリオはショックを受ける。「彼が望んだことだ。お前は上官として彼の望む最高の選択を与えることができたんだ。後は雪辱を晴らすための最高の舞台へと彼を誘ってやるだけ。ガエリオ、堕落したギャラルホルンにおいて君の心の清らかさは如何に守られてきたんだろうな」「馬鹿にしてるのか?」「本気だ。お前だけじゃない、アインもギャラルホルンに変革をもたらすのは君達の良心だと私は思う」「アインも?」「あぁ。今回の作戦が成功すれば彼がギャラルホルンに残す功績は計り知れないだろう。たとえどのような姿になってもこの戦いによって彼は英雄となれる」「ありがとう、我が友よ…」続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #23「最後の嘘」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 13, 2016
魔法つかいプリキュア!の第6話を見ました。第6話 特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?3回目の魔法の授業は腰痛で休んだアイザック先生に代わって教育実習生として姉のリズが教壇に立ったことでリコはビックリする。リズが受け持つ授業は魔法で水を自分がイメージする形に変えてそのままで10秒保つというものであった。リズは簡単にお手本をやってみせるけれど、みらいとリコは全然できず、リズにアドバイスされると、リコは教室を飛び出してしまう。「リコと私は小さい頃からいつも一緒だったのよ。だけど私が魔法学校に入って離れ離れになっている間にいつの間にかよそよそしくなってあまり顔も合わせてくれなくなったの。後で聞いて分かったけど、魔法の実技が苦手で悩んでいるらしくて…。でもリコには素晴らしい才能がある。きっかけさえ掴んでくれればきっと魔法も上手に使えるはず…」「リズ先生…」みらいはモフルンと共にリコを追い、リズはみらいに任せて授業へと戻るのだった。リコが屋上で落ち込んでいると、はーちゃんが泣き出してしまい、アクアマリンの力で何とか寝かしつけるのだが、その声を聞いてみらいとモフルンが駆けつける。幼い頃から憧れていたリズにもらったペンダントは家に代々伝わるものであり、それを受け取った日からリコは立派な魔法使いになることを夢見ていたが、いざ学校に入ってみると魔法の授業では失敗ばかりでそんな姿を見られるのが恥ずかしくて距離を取るようになっていた。だがその時、リズをリコと勘違いしたスパルダがヨクバールと共に襲い掛かっていた。生徒を魔法のじゅうたんで逃がすもヨクバールの攻撃を受けたリズの姿を見たリコはスパルダに怒りを燃やし、みらいと共にプリキュアへと変身する。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第6話「特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 13, 2016
仮面ライダーゴーストの第22話を見ました。第22話 謀略!アデルの罠!眼魔の世界にやってきたタケルの前に2体の眼魔スペリオルとアランが現れ、1対3という苦境に追い込まれてしまう。そんな中、アドニスを殺したアデルは大帝の後継者になるとアリアに告げていた。「何を突然。父上からは何も聞いていません」「父上は先程暗殺されました。アランに」「そんな…!?」アデルの話を信じられないアリアはマコトと再会するのだが、マコトから一緒に人間界へ来ないかと誘われる。「無理です。私はこの世界に責任があります。離れることはできません。それに…」「それに?」「大帝が殺され、その罪をアランが着せられています」「そんな…」「私も信じてはいません。おそらく罠に嵌められたのです」「分かりました」「戻った3つ目の理由、アデルに会うつもりですね?」「それが俺のけじめです」続きはこちら仮面ライダーゴースト 第22話「謀略!アデルの罠!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 13, 2016

動物戦隊ジュウオウジャーの第5話を見ました。第5話 ジャングルの王者デスガリアンのプレイヤー・ガブリオとの応戦中に逃げられてしまった大和達は山の中でゴリラのジューマン・ラリーと出会う。「ユー達、ジューマン知ってんの?」「僕達もジューマンなんです」レオ達ジューマンとの久々の再会を喜ぶラリーだったが、人間に酷い目に遭わされて人間が怖くなったことで大和を見ると恐れをなして逃げ出してしまうのだった。「僕は人間の気持ちも分かるけどね。君がジューランドに来た時、僕達も警戒した」「うん、お互い違う世界の生き物だもん。しょうがないかも」「そうかも知れない。でも、ラリーさんは人間見る度、辛いんだって思うと…」「何とかなるかもよ」「え?」続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第5話「ジャングルの王者」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 13, 2016
僕だけがいない街の第10話を見ました。第十話 歓喜彩と接触を図った悟達は川の向こうにある「アジト」に立ち入って子供じみた遊びだとせせら笑われるが、カズの子供っぽさを突き抜けた男っぽさに惹かれた彩がアジトを訪れる。「あの2人がくっ付くなんて不思議だね」「中西彩の件はこれで一件落着ってことかな」広美も含め、殺されるはずだった三人は犯人のターゲットから外れたものの、悟は犯人は代わりに誰を狙うのかが気にかかっていた。続きはこちら僕だけがいない街 第十話「歓喜」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 11, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第10話を見ました。第10話 小さいルルの大きな夢妖精型ファントム・ルルは晴彦にぞんざいに扱われたり、夏祭りでラムネを一本まるまる飲みきることであったが、小さな身体ではそれも叶わずにいた。そんな時出会った、魔女ファントムがファントムの願いを叶えて回っているという話を聞いたルルは自分を大きくしてほしいと願い、念願の人間と同じ大きさを手に入れたルルはホセア学院に転校生として入り込むことになるが、思わず飛びそうになって転んだり、いつものように授業が退屈になって抜け出そうとしたり、移動教室で窓から飛び降りたりしてしまう。休み時間には様々な部活からのスカウトを受けるルルは一通りした体験後、脳機能エラー対策室へ移動して不幸な身の上話をでっち上げるのあった。みんなと花火大会へ出かけることになったルルは舞達とはぐれたばかりか、履き慣れない草履のために足を痛めてしまう。続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第10話「小さいルルの大きな夢」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
March 10, 2016
![]()
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第22話を見ました。#22 まだ還れない地球外縁軌道統制統合艦隊の面々はカルタを回収して撤撤退していくが、ビスケットの死に鉄華団の空気は重くなっていた。蒔苗は南の島から出ずそのままアーブラウの代表になるはずだったのにと話が違うことにアンリ・フリュウが苛立っていると、イズナリオはセブンスターズにおけるイシュー家の地位を守るために後見人となりひきたててやったのにカルタが余計な真似をしたことに静かに怒っていた。「蒔苗の行方は依然行方不明のまま…もしも議会に現れたら…」「案ずるな。目的地が分かっている以上、網さえ張っておれば洩らす心配はない。2週間後の選挙の結果は変わらんよ。さてと、私は一度本部に戻る。新代表就任の挨拶でも考えておけ」イズナリオはマクギリスとボードウィン家の縁組をさせ、イシュー家の後見人となりセブンスターズ内での地位を固めてアンリ・フリュウを通してアーブラウの実権を握って立場を盤石にしようとしていた。続きはこちら機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #22「まだ還れない」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 6, 2016
魔法つかいプリキュア!の第5話を見ました。第5話 氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!みらいとリコが図書室の書庫で見つけた魔法界の伝説の本・リンクルスマホンから突然、妖精の赤ちゃんが生まれてしまう。「本に住まう妖精の赤子、そしてプリキュア…伝説の書に導かれた出会い…これもまた何かの始まり…?」校長先生も理由が分からない中、みらいとリコの2回目の授業が始まることとなる。すぐにお湯を沸かすことができる魔法のヤカンを使ってお茶を淹れる授業であったが、先生がみらい達を連れてきた場所は雪と氷で覆われた氷の島ではなかなかお湯を沸かすことができずにいた。それでもみらいとリコは一生懸命杖を振るのだが、みらいはみんなを誘っておしくらまんじゅうを始める。みらい達はお湯を沸かせることを成功させるのだが、1人で練習を続けていたリコはみらいとどちらかが成功すれば合格扱いになるために機嫌を損ねてしまう。「リコチャンのために頑張ったのに…」「私のためにって、ちょっと魔法が使えたからっていい気にならないで!」「別にいい気になんて…」「なってるじゃない!」言い争いが続く中、モフルンが感じたリンクルストーンの気配に向かって歩き出すみらいとリコは会話が弾まず、気まずい雰囲気が漂い続ける。みらいとリコの関係が拗れたまま嵐を凌ぐのだが、みらいはリコの手が赤くなっているのを見て、リコがどれだけ真剣に魔法に向き合っていたのかを改めて知り、みらいはリコの気持ちを考えなかったことを謝る。そんなみらいにリコもまた素直な気持ちを口にして謝り、仲直りすることができるのだった。そんな中、オーロラからリンクルストーンが振ってきたことでみらいはそれを取りに行こうとするが、ヤモーの予言で氷の島を訪れていたバッティもリンクルストーンを狙って雪だるまと牙で作り出したヨクバールで襲ってくる。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第5話「氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 6, 2016
仮面ライダーゴーストの第22話を見ました。第22話 脅威!眼魔の世界!「マコト兄ちゃんの体が眼魔の世界に!?それってどういうこと?どうしてそんな…」「あそこはそういう世界なんだ」「え、じゃあ…もしその体を奴らが消してしまったら…」「この俺も消滅する」眼魔の世界にある体を消されてしまえばマコトも消滅するという衝撃的な事実にショックを受けるタケルはマコトと共に眼魔の世界へ行こうとするが、その方法が見いだせない。一方、眼魔の世界に戻ったアランを待ち受けていたのは父・アドニス、姉・アリア、兄・アデル、そして皆を招集した父の盟友・イーディスであった。アドニスが子供達とイーディスを前に“完璧なる世界”をさらに広げる決意を表明する。ちょうどその頃、街で人が次々と青い炎に包まれる不可思議現象が発生し、マコトを気にしつつも事件現場に向かったタケルは人々の魂を奪う甲冑眼魔と戦うが逃げられてしまう。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第22話「脅威!眼魔の世界!」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 6, 2016
動物戦隊ジュウオウジャーの第4話を見ました。第4話 リングに吼えろ真理夫に買い物を頼まれたセラとアムが出かけていったのを大和は心配していた。「一応2人じゃない」「え?」「レオは追いかけていった」「レオが?さては洗濯機の練習サボったな」「というより、アイツは女好きだからな」そんな中、デスガリアンのプレイヤー・アミガルドが人々を連れ去り、脱出できるのは戦って勝利したもののみという“バトルショー”を開始し、仲のいい2人が裏切り、裏切られて苦しみながら戦うのを見て楽しんでいた。悪行を黙って見過ごすわけにはいかないと、街にいたことで真っ先に駆けつけたレオ、セラ、アムは人間をもてあそぶアミガルドに立ち向かうのだが、アムを庇ったセラとレオがアミガルドに捕らわれてしまい、セラとレオが“バトルショー”で戦うことになってしまう。しかし、レオは女性のセラには本気を出せず手加減し、セラはかつてジューランドで行われた武術大会でもレオが手加減したことを思い出すのだった。「女だからってアンタに手加減された。そういうの全然嬉しくない!レオ、本気で戦って。私も本気で戦う」「セラ…」「言っとくけど、手抜いたらすぐ分かるから」続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第4話「リングに吼えろ」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 6, 2016
僕だけがいない街の第9話を見ました。第九話 終幕佐知子は担任の八代に連絡を取り、加代の自宅へと向かう。「余計な心配か…アンタが心配なのは自分のことだけだべ」応対した加代の母親・明美は取り乱し、佐知子へシャベルを振りかざすが、待ち合わせていた八代と児童相談所の職員、そして明美の母親の説得により泣き崩れる。加代は明美の母親である祖母が預かることとなり、一時保護されることになった。加代を誘拐殺人事件から救った悟であったが、加代以外の被害者の彩の尾行を始める。続きはこちら僕だけがいない街 第九話「終幕」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 4, 2016
![]()
無彩限のファントム・ワールドの第9話を見ました。第9話 幕末ファントム異聞大猿のファントムの時に小道具を貸してもらったという借りもあり、部員数一名でこのままではコンクールに出ることができないホセア学院演劇部の助っ人を頼まれた晴彦達は唯一の部員・北島亜弓が考えたシナリオを手に新撰組の芝居の練習を始める。「いいわ、私もやる」「本当?ありがとう!」「なんか急に態度変わったわね」「今、気配を感じたの。この近くにファントムがいるのかもしれない」小糸がファントムの気配を感じ取り、小糸も演劇に参加して様子を見ると言い出すのだった。続きはこちら無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります【楽天ブックス限定 ブロマイド2種セット】無彩限のファントム・ワールド1【Blu-ray】 […価格:6,022円(税込、送料込)
March 3, 2016
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()
![]()