全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
黒い十人の女の第1話を見ました。第1話 愛と狂乱のカフェラテ倒れている風松吉を女性達が取り囲んでいた3ヶ月前、テレビ局へと出勤しようとしている風はドラマプロデューサーとしてそれなりに仕事をこなし、今も次回作の準備をしていた。テレビ局の受付嬢をしている神田久未は風に妻がいるとは知らずに、声をかけられたまに食事に行くようになり、男女の関係になり、そしてその後に結婚していることを知らされたこともあっていけないことだと分かりつつ、離れられないでいるために不倫関係にあった。友人の文坂彩乃と池上穂花に相談した久未」「結婚してるって知らされた時にすっぱりやめとけば良かったんだよ」「そうだよね…」「彩乃の言ってることは正論だけどさ、そうもいかない時ってあるんじゃない?」「そうだけどさ、なんかこう久未が悩んでるの見るともう居た堪れなくてさ…」「確かにね。やめられるなら早めにやめた方がいいよね」ある日、久未のもとに風の奥さんと思われる女性から一本の電話があり、翌日に会う約束をすることになる。友人達にも相談し、慰謝料でも請求されるのかと怯えながら、指定されたカフェに向かった久未を待っていたのは如野佳代であった。「もうピリピリしなさんなって。別に取って食おうってわけじゃありませんから」涙ながらに不倫を謝罪する久未に佳代は思わぬ言葉をかける。続きはこちら黒い十人の女 第1話「愛と狂乱のカフェラテ」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります愛/憎 [ CIVILIAN ]
September 30, 2016
![]()
マクロスΔの第26話を見ました。第26話 永遠のワルキューレ「決戦か…」「何か緊張してきた…」切り札の次元兵器を逆手に取られ、新統合軍第47特派艦隊は壊滅してしまい、人類の命運を賭けたウィンダミアとの決戦の行方は、Δ小隊とワルキューレ達に託された。「お互い全力で必ず生きて帰ろう、行くぜ」ラグナを取り戻すべくオペレーション「ラグナロク」が始まるのだが、星の歌い手として美雲が立ちはだかる。星の歌によって全人類の意識を意識をシンクロさせて進化するというロイドの目的が判明し、ハインツはロイドを討つように空中騎士団に命令する。続きはこちらマクロスΔ 第26話「永遠のワルキューレ」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 26, 2016
![]()
魔法つかいプリキュア!の第34話を見ました。第34話 ドキドキ!初恋の味はイチゴメロンパン!?クラスメイトのまゆみが男の子に一目惚れしたものの、名前もどこの学校に通っているかも分からないという話を聞いたみらいはまゆみの恋を応援しようとする。リコも水晶のキャシーを使って、男の子の情報を調べようとするのだが、その様子をかなに見つかってしまう。そんな中、まゆみの恋話を聞いたかなもまゆみを応援してくれることになり、魔法に興味津々のかなは魔法つかいを探し回っているために他校のことにも詳しく、制服の特徴を聞いただけで、どこの中学校が判明する。放課後、さっそくみんなで、男の子の学校近くまで行くと、彼を見つけることができたものの、まゆみは話しかけることが出来なかった。しかし、みらい達の後押しで勇気を出すことを決意したまゆみだったが、嫌われたりしないかという不安な気持ちは収まらない。そんなまゆみにかなは私は私を信じてると話し、その思いにまゆみも自分を信じてみようかなと思うのだった。そして、彼に気持ちを伝えるべく、手紙を渡そうとするまゆみだったが、彼には彼女がおり、まゆみの失恋が確定してしまう。雨の中、まゆみはドキドキしても意味がなかったと涙を流すが、かなは凄く好きな人ができて頑張ったことを意味がなかったなんて言わないでと告げ、みらいは元気を出してもらうためにイチゴメロンパンを買ってこようとするが、その前にシャーキンスが現れる。シャーキンスのことなどスルーして失恋した友達のためにイチゴメロンパンを買いに行こうとするみらい達だったが、シャーキンスがドンヨクバールを召喚すると、みらい達はプリキュアに変身して立ち向かう。 「刹那的な感情に振り回されて一喜一憂するとは愚かなことよ」「愚かじゃないわ!たとえ叶わなかった恋にも意味はある!誰かを好きになって心を熱くする経験はきっと私達を成長させるんだから!」続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第34話「ドキドキ!初恋の味はイチゴメロンパン!?」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 25, 2016
![]()
仮面ライダーゴーストの特別編を見ました。特別編 未来!繋がる想い!最後の戦いが終わり、大天空寺にも平和な日常が戻ってきた。「タケル、久しぶりの高校はどうだった?」「楽しかったよ、勉強以外はね。全然分からない…」「半年も休んでたからね。私が家庭教師やってあげるよ」タケルは高校に復学し、家庭教師役のアカリの厳しい指導に弱音を吐きつつも生きていることの幸せを噛みしめていた。そんな折、少年を襲う謎の仮面ライダーが現れ、マコトとアランは少年を助けるが、なぜか少年は「天空寺タケル」とつぶやき、大天空寺にやってくる。少年が世界を変える力を持つものだと言われているガシャットを手に持っているから狙われているらしく、少年が謎のライダーに襲われ、タケルはゴーストに変身し、謎のライダーに立ち向かうが、彼の目的は「人の命を救う」ことだという。続きはこちら仮面ライダーゴースト 特別編「未来!繋がる想い!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 25, 2016
![]()
動物戦隊ジュウオウジャーの第31話を見ました。第31話 巨獣立つ時キューブホエールは海から現れたものの、デスガリアンやバングレイだけでなくジュウオウジャーまで攻撃すると、再び姿を消してしまった。セラと操はバングレイとクバルが海に撒いた毒にやられ、タスクが用意した毒消しの薬が効くまでは動けずにいた。「キューブホエールは…?」「大和くんが探してくれてる」その頃、捜索を続けていた大和はキューブホエールを発見して懸命に話しかけるが、拒絶されてしまう。そこにバングレイが出現し、いきなり攻撃を仕掛けてきたためにキューブホエールを守ろうと大和が応戦するが、バングレイに出し抜かれてしまう。そこに毒消しのおかげで復活したセラと操が駆けつけ、バングレイを阻止する。一方、レオ達は同じくキューブホエールを狙うナリアと応戦するも、ナリアは強力なギフトカスタムでレオ達を吹っ飛ばし、キューブホエールを捕獲しようとする。続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第31話「巨獣立つ時」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 25, 2016
![]()
ウルトラマンオーブの第12話を見ました。第12話 黒き王の祝福大魔王獣マガオロチの猛攻の前にガイは敗れ、休眠状態に入ったマガオロチの活動再開は間近に迫っていた。「玉響姫だよ、玉響姫を探そう!」「え!?」「怪獣がもうすぐ目覚めます」「オーブはもういないし、ビートル隊も歯が立たないだろうし…」ナオミにガイの面倒を任せた圭子はジェッタとシンと共に玉響姫の捜索に向かうのだが、ガイに一人で大丈夫だと言われたナオミも玉響姫捜索に合流する。「そんなにカリカリしないの、あなたも手伝って。大地は命を待っているのよ。どんなに破壊されても大地は諦めないの、いつだって新しい命を育てようって待ち構えてるのよ」石碑の破片を集めようとするナオミ達とは別に花の種を植えた圭子のおかげで復活した玉響姫がガイの前に姿を現し、2枚のウルトラフュージョンカードを託す。「これを渡しに来ました。この力がマガオロチを封印してくれていたのです」「ゾフィーさんが守ってくれていたんですか」「それからもう1枚」「これは…べリアル」「光あるところ、必ず闇があります。しかし、その力はあまりにも強大。強すぎる力は災いをもたらすこともあります」続きはこちらウルトラマンオーブ 第12話「黒き王の祝福」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 24, 2016
![]()
この美術部には問題がある!の第12話を見ました。第12話 これからさきも放課後、みずきは雨が降って帰れずにいたまりあを見つけたために傘を貸そうとするが、コレットと一緒に帰るので大丈夫だと言われる。その後、コレットが合羽着用で帰るのを知り、まだ校内に残っていたすばると鉢合わせたみずきはまりあを傘に入れてあげてほしいと頼むのだった。「そうですね、この雨ですもんね。分かりました」雑用を済ませたみずきだったが、友達に傘を借りたので借りていくと言われてしまい、大雨の中を傘なしで帰ることになってしまう。「あ、やっと来た」「内巻くん!?え、あれ、伊万莉ちゃんは!?」「あぁ、それがですね、あの後すぐここに来て伊万莉さんを探したんですけど」続きはこちらこの美術部には問題がある! 第12話「これからさきも」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 23, 2016
![]()
好きな人がいることの第10話を見ました。夏向のもとへ向かった美咲は夏向にキスをして好きだと告白の返事をする。「俺はもうお前のことは好きじゃなくなった」翌日、『Sea Sons』での仕事中も美咲は夏向が気になって仕方なく、夏向への告白が成功したと思っている冬真に祝福されるも、返事は出来ない。一方、夏向にはダイニングアウトの反響の良さからインタビューの取材依頼が殺到しており、千秋は日本を代表する料理評論家がレストランに食べに来ることをみんなに伝える。その夜、美咲はやっと夏向に昨日の言葉の理由を聞く機会を得るのだが、夏向は気が変わっただけだと素っ気ない返事をするだけであった。「ねぇ、ちょっと待って」「忙しいんだよ、仕事に集中させてくんない?」思い悩む美咲のもとを訪れた千秋は美咲が元気を失っていることにも気づいており、美咲がフラれたと知った千秋は夏向の部屋へ向かう。千秋も理由を尋ねるのだが、夏向は何も答えず、理由は分からないままであった。そんな中、尚美から連絡を受けた美咲はNYにある老舗のパティスリーの資料を渡し、NYでもっと成長してみないかと話を受ける。「櫻井さん、今後の自分のキャリアについて考えたことある?返事は急がないからゆっくり考えてみて」Sea Sonsに戻ってきた美咲は夏向が新しいパティシエを雇おうと面接をしていたことにショックを受ける。「ちゃんと説明して。新しい人雇うなんて聞いてない」「別に言う必要ないだろ」「そんなんじゃ納得できない。ちゃんと話して」「……」「何で黙ってんの?仕事のことと私を嫌いになったことは話が別でしょ?仕事に個人的な感情を持ち込まないで」「…勘違いすんな。店のためにお前より優秀なパティシエ雇っただけだ。実力が全てなんだ」続きはこちら好きな人がいること 第10話こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 19, 2016
![]()
マクロスΔの第25話を見ました。第25話 星の歌い手マキナの容体が安定し、VF-22のボイスレコーダーのデータのサルベージが成功したことで特務諜報員のライトは遠隔操作されるまでは命令を聞くフリをして次元兵器を被害の少ない場所へ運ぼうとしていたことが判明する。「命懸けで市民を守ろうと…」「でも何で目標地点でもない場所で爆発させたんでしょう?」「ライト隊長が捕まり、情報が敵に渡るのを恐れたのか罪を隊長一人に擦り付けようとしたのか…」美雲が古より伝わるプロトカルチャーの巫女「星の歌い手」として目覚め、ウィンダミアによる全銀河支配の危機が目前に迫る。ウィンダミアがラグナに出現した星の神殿にたどり着けば、人類は「星の歌」によって巨大生体ネットワークに取り込まれてしまうという。続きはこちらマクロスΔ 第25話「星の歌い手」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 19, 2016
![]()
魔法つかいプリキュア!の第33話を見ました。第33話 すれ違う想い!父と娘のビミョ~?な1日!先に復活していたシャーキンスの前にベニーギョも合流する。「遅かったな、ベニーギョ」「お待たせしたって感じ?シャーキンス。封印された他の同志達はまだ誰も目覚める気配なさげだし、そのプリキュアって奴らの始末あたしがやっちゃおうって」その頃、魔法界で考古学者をしていていつも仕事で世界中を飛び回っているリコのパパ・リアンがナシマホウ界に校長先生の頼みでやってきた。リコはリアンと会うのはとっても久しぶりであったが、リアンはリンクルストーンや馬車を夢中で調べるばかりでリコのことはそっちのけになっていた。「しかし、我が家に代々伝わるペンダントがリンクルストーン・ダイヤになるとは。それにみらいくんの持つもう一つ…。魔法界にナシマホウ界、どちらの世界にも眠っていたリンクルストーン、それが意味することはやはり…。もっと調査をする必要があるな」仕事熱心なリアンにみらいのパパが親子水入らずにしてあげたかったと話すと、リアンはずっとリコと離れていたせいでリコに何を話していいのか分からないと明かす。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第33話「すれ違う想い!父と娘のビミョ~?な1日!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 18, 2016
![]()
仮面ライダーゴーストの第49話を見ました。第49話 無限!人の力!パーフェクト・ガンマイザーを倒し、アデルの心を取り戻すことに成功したタケルは眼魔によって奪われた命を取り戻すだけかと思われたが、ガンマイザーがタケルが蘇るために必要なグレートアイを取り込み、グレートアイザーとなって立ちふさがる。人間を消去するというグレートアイザーは大天空寺を破壊してしまい、タケルはグレートアイザーと最後の戦いに臨むのだが、グレートアイザーの圧倒的な力の前に倒れてしまう。グレートアイザーが光の巨人となり、マコトとアランも立ち向かうも吹っ飛ばされてしまう。「あの巨人は何!?」人間をどんどん消去していくグレートアイザーの攻撃からアランを庇ったジャベルが消えてしまう。「俺達でどうにかできる奴じゃない…」「それでもタケルなら…。お願い」目の前で思いが次々と消えていくのを見ているしかできないタケルに母親の声が聞こえ、最期まで母親に愛されていたことを知る。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第49話「無限!人の力!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 18, 2016
![]()
動物戦隊ジュウオウジャーの第30話を見ました。第30話 伝説の巨獣「じゃあ、早速キューブホエールを呼び出してみよう」「どこにいるか分かっているのか?」「分かんねえけど、大王者の資格で呼べんだろ。最初にキューブライオン達が出てきた時みてえによ」「兎に角、やってみよう」“大王者の資格”を手に入れジュウオウホエールに覚醒した大和はキューブホエールを呼び出そうとするがまったく反応がない。「何でだろ?全然呼び出せない…」「出てこないならそれでいいんじゃない?バングレイに捕まる心配もないし」「でも、もしキューブコウモリ達のようににどこかに隠れているとしたら…」「バングレイに見つかっちゃうかもしれない」キューブホエールを狙うバングレイより先に見つけるため、大和達は捜索を開始する。大王者の資格が覚醒した日、海面から水柱が噴き出たというニュースを真理夫から聞いた大和達が海岸に向かうこと、そこにバングレイが出現する。ジュウオウジャーが応戦していると、海面から水柱が立ち上がり、バングレイと大和がキューブホエールらしき巨大な影を追うが、強烈な一撃で2人とも吹っ飛ばされてしまう。「バングレイがキューブホエールにやられたのは分かる。でも、どうして大和まで?」「大王者の資格持ってたのに仲間だと思ってもらえなかったんだ」「一体、どうやってキューブホエールを保護したらいいんだろう?」「急がねえと、バングレイに先越されちまうぞ」「今度はキューブシャークで行ってみる。ジュウオウキューブ同士仲間だと思ってくれるかも」続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第30話「伝説の巨獣」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 18, 2016
![]()
ウルトラマンオーブの第11話を見ました。第11話 大変! ママが来た上京してきた母・圭子をやり過ごすため、ガイはナオミの頼みで恋人役を演じることになり、圭子と食事をすることになる。「で、いつにする?結婚式」「あ、それは試験に受かってから、だよね?」「あ、はい、あの、弁護士…弁護士を目指してまして。あの、その…司法試験の勉強をしています」「あ、そうなの。弁護士って悪い人の味方なんでしょ?」「ママ、それ偏見だよ」その宴席にジャグラーや玉響姫までもが姿を現し、大きな禍が近づいていると警告する。「光の者よ、大きな禍が起きようとしています」「大きな禍…?」「だから、それを俺が言おうと思ってたんだよ」その警告を調べたナオミ達は<入らずの森>に玉響姫と光の勇者が封じたオロチが眠っていることを突き止める。「禍はオロチの復活、なのかな?」「悪魔は再び…」「玉響姫の結界が崩壊する恐れがあるかもしれません」続きはこちらウルトラマンオーブ 第11話「大変! ママが来た」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 17, 2016
![]()
この美術部には問題がある!の第11話を見ました。第11話 団結!空き缶!文化祭!文化祭の季節を迎え、夢子先生は美術部に相応しい出し物として、空き缶を集めて何か作ることを提案する。提案を受けたみずき達は、早速制作に取り掛かるのだが、廃棄するものだと勘違いされた空き缶が処分されてしまう。「多少は奥の物置に残ってますけど、どう考えてもまだ200本くらい必要ですよ」「しかも本番まであと3日」「学校の中だけであと200本は厳しいですね」部長の提案でスーパーで安く仕入れた缶ジュースを売って飲んでもらって空き缶を集めて何とか空き缶アートを完成させるのだった。続きはこちらこの美術部には問題がある! 第11話「団結!空き缶!文化祭!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 16, 2016
![]()
好きな人がいることの第9話を見ました。ダイニングアウトの料理プレゼンに成功した美咲は夏向とお祝いをする約束を取り付け、Sea Sonsでケーキを作って夏向のもとへ戻ろうとした矢先、美咲は千秋に突然抱きしめられてしまう。あまりの衝撃に美咲は作ったばかりのケーキを落としてしまい、柴崎家に帰ると夏向が料理を用意して待ってくれていた。「ごめん、私ケーキ作れなかった」「は?」「いや、作ったんだけど箱に入れる時にうっかり落としちゃって…ドジだよね、ホント何やってるんだろうな…」そこに千秋が帰って来たために美咲は腹痛を装って自室に戻ってしまう。翌日、美咲は若葉に電話をかけて昨日の出来事を話して恋愛相談すると、千秋は美咲が好きだと断定する。『分かってないな。恋は予測不可能、制御不能なんです。何でもないと思った女、抱きしめたりしませんから。あ、そういえば夏向さんへの返事、どうしたんですか?』「それがさ、この一件で完全にタイミングを逃しちゃて…。しかも、2人でお祝いするっていう約束破っちゃったし…」『あーあ、夏向さんかわいそう。好きな人にドタキャンされるほどズタズタに傷つくことありませんから』「え?」『先輩だって好きなら好きって早く返事しないと、夏向さんもいつまでも待ってはくれませんからね』美咲は冬真から夏向がダイニングアウトの現場へ下見に行ったと聞いて追いかけていく。昨夜のお祝いをキャンセルしたことを詫びる美咲に夏向は具合が悪かったなら仕方ないと告げ、夏向がひとりで下見に来たのも、自分の体調を気遣ったからだと知る。その頃、千秋は話したいことがあると楓を呼び出すのだが、楓は話を聞く前に一緒に行きたいところがあると千秋を連れて行く。やりたいことがあると色々と千秋を連れまわした楓は別れを切り出す。「今日ね、私も千秋に話したいことがあるの。千秋、私と別れて。友達がボストンでピアノ教室始めて、そこで働きながら音楽学校に通い直したらって誘ってくれて。私ね、もう一度夢にチャレンジすることにしたの。千秋もさ、もっと素直になりなよ。千秋が誰かを傷つけないように自分の気持ち誤魔化すことでそれ見て傷ついてる人がいるんだよ。だからもう自分の気持ちに嘘吐かないで」楓に背中を押された千秋は美咲のもとへと向かい、美咲に告白すると、夏向に美咲に告白したことを告げるのだった。そして、帰宅した美咲は夏向から昨日の夜に何をしていたのか聞かれ、千秋と一緒にいたことを明かす。「ごめん、嘘吐いて…」「良かったな、また一つ夢叶って」「え?」「ずっと兄貴と両想いになりたかったんだろ」「何でそんなこと言うの…?」「図星だろ」「最低…。アンタっていつもそうだよね…人の話ろくに聞きもしないでさ!自分勝手に何でも決めつけてさ!私の気持ちなんて…」「自分勝手なのはお前だろ!人の気持ち全然感がてねえのはお前じゃねえかよ。お前見てるとイラつくんだよ。お前なんか来なきゃよかったんだよ」「…っ…何それ…あたしだって…あたしだって、アンタとなんか会わなきゃよかったよ…っ!」続きはこちら好きな人がいること 第9話こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 12, 2016
![]()
マクロスΔの第24話を見ました。第24話 絶命 ジャッジメント空中騎士団に捕まり王都ダーウェントに連行されたハヤテ、フレイア、ミラージュの略式裁判がハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミア王の御前で開廷された。裁判の最中、ハインツはフレイアに歌う理由を問う。「私は…私達ワルキューレはヴァール化した人達を救うために全銀河に歌声を届けています」「ワルキューレとしてではなくお前自身の考えを聞きたい」「え…?歌っていると歌で体がいっぱいに、楽しい気持ちでいっぱいになるんです。銀河中の人がこんな気持ちになれたら戦争する気もなくなるかもしれんって」「歌で体がいっぱい?そのように感じたことは一度もないが…お前の、あなたの歌声を聞いた時、温かな色を感じた。あの色はまるで…そう、太陽の色。もう一人の歌い手、この人の色は…」「虹の色!」「いや、星々の色。美しいが、近くにあるようで遠くどこか恐ろしい」「私にはハインツ様の歌声の方が恐ろしく感じます。透明で色がなくて」「色がない?」「綺麗で澄んでいて、でも何もない、空っぽな感じがするんです」続きはこちらマクロスΔ 第24話「絶命 ジャッジメント」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 12, 2016
![]()
仮面ライダーゴーストの第48話を見ました。第48話 終結!悲しみの連鎖!ついにモノリスのゲートが眼魔世界へと繋がり、一足早くゲートに飛び込んだアランの後を追うようにタケル、アカリ、御成、そしてコピーマコトも眼魔世界へ向かう。そこにイゴールや眼魔が現れ、コピーマコトが仲間だからと戦いを引き受けてくれ、タケルはアデルのもとへと急ぐ。愛の往復ビンタでイゴールを正気に戻したアカリは眼魔に狙われそうになるが、イゴールが攻撃を庇ってくれるのだった。「愛、何と不条理な…」眼魔世界でタケルは父を亡き者にしたばかりか、アランを痛めつけたアデルに怒りの攻撃を加えるが、兄上を助けたいというアランの叫びを耳にし変身を解除する。「どういうつもりだ?」「やっと分かった。俺はアランとアデルの心を繋ぎたい、家族の思いを繋げたい」「タケル…すまない…」タケルに攻撃しようとするアデルだったが、その攻撃をマコトが庇い倒れてしまう。「マコト兄ちゃん、どうして!?」「これでいいんだ…これで…。カノン…ごめんな…」「お兄ちゃん…っ…!」「お前が俺になれ。カノンやタケル達を頼む」「俺はお前だ。お前が俺の思いを繋げ。アリア様を頼む。これが俺の生き様だ」コピーマコトがマコトと一体化してマコトの命を救うのだった。続きはこちら仮面ライダーゴースト 第48話「終結!悲しみの連鎖!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 11, 2016
![]()
動物戦隊ジュウオウジャーの第29話を見ました。第29話 王者の中の王者太古の時代に初代ジュウオウジャーを誕生させた“大王者の資格”をめぐり、ジュウオウジャーとバングレイ、ゴーカイジャーによる激しい争奪戦が始まった。ジョーとルカ、ハカセ、アイムにセラとレオ、タスク、アムが応戦しているのだが、そこに駆け付けた操は余っていると落ち込んでいると、鎧が姿を現す。「余ってませんよ!」「え?」「へへ、俺もいるんで!」ゴーカイジャーとの戦いの中、彼らがスーパー戦隊の先輩だと知ったレオ達は詳しい話を聞こうとする。「あなた方の言うことが正しいなら、どうしてあのマーベラスという男は大王者の性格を盗むんだ?」「そうそう、地球のヒーローなんでしょ?」「お前達こそどうしてそんなに欲しがるんだ?」「え?」「マーベラスが見つけるまで知らなかったんでしょ?」「……」一方、大王者の資格を奪い去ったマーベラスを追う大和はマーベラスのバングレイの注意を引くようなある行動から悪者ではないと感じる。そこにバングレイが出現し、マーベラスの記憶からゴーカイジャーが戦った強敵達を実体化させてしまう。続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第29話「王者の中の王者」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 11, 2016
![]()
この美術部には問題がある!の第10話を見ました。第10話 思い出のかおり塾思い出のターコイズブルーまだすばるとみずきが出会ってまもない頃、迷子の萌香ちゃんを助けたことでみずきは武田先生から生徒会に立候補しないかと勧められる。「うわ、どうしよう…なんか面倒臭いことに…」「断ればいいじゃないですか」「うわ!?聞いてたの?」「やりたくありませんって一言言えば済むことでしょ」まったく乗り気ではないみずきであったが、武田先生の勢いにおされ、なかなか断れずにいると生徒指導部に来てくれたすばるのおかげで辞退するとハッキリ言えるのだった。続きはこちらこの美術部には問題がある! 第10話「思い出のかおり塾」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 9, 2016
![]()
好きな人がいることの第8話を見ました。柴崎兄弟のわだかまりが溶け、Sea Sonsの営業も元に戻り、美咲への夏向の態度は相変わらずだが、冬真が厨房のアシスタントを始めたため、以前より活気に溢れていた。美咲は尚美がプロデュースで夏向と行うダイニングアウトに提供する料理のプレゼンを成功させることと夏向の告白への返事をしなければならずにいた。告白の返事は決まっている美咲だが、タイミングが分からず、自室から若葉に電話で相談すると、すぐに返事をしろと言われてしまう。「今は大事な仕事の真っ最中でそんな空気じゃないっていうか…」『空気なんて読まなくていいんですよ!空気は大きく吸って好きだって吐き出すためにあるんですから』美咲のもとに冬真が来て、夏の思い出を作ろうと美咲を誘い、冬真は兄弟と楽しむ花火に美咲を連れ出し、絶好のチャンスと美咲は夏向に接近する。勇気を出して返事を決めたと切り出す美咲だったが、ダイニングアウトのデザートを決めたと思った夏向は明日一緒に食材探しに行こうと言う。結局、告白の返事が出来ない美咲を見ていた冬真は、くっつくのも時間の問題だと千秋に話す。美咲は千秋のことは吹っ切れたみたいだと続ける冬真に千秋は何も答えずにいた。そして千秋は夏向に美咲への気持ちを尋ね、もう告白したということを聞く。夏向に連れられて畑にやって来た美咲は収穫の手伝いをしてメインの食材を選び、試作品を作っていく。「あのさ…いよいよだね、プレゼン」「何だよ、今更」「明日OK出たらさ、お祝いしない?2人で」「2人で?」「うん」「何で?」「何でって…色々話したいことがあるっていうか…」「話したいことって?」「だから!それは明日話すから…」「別にいいけど」「ホント?」ダイニングアウトのプレゼンの日を迎えるのだが、デザートのせいでOKが出なかったことを聞いてしまった美咲は夏向が代わりのパティシエの資料を尚美から受け取っていることに傷ついてしまう。自棄酒して千秋に励まされたものの美咲は夏向から今のお前の気持ちは知りたくもないという言葉に更に傷ついてしまう。続きはこちら好きな人がいること 第8話こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 5, 2016
![]()
マクロスΔの第23話を見ました。第23話 残痕 レクイエム「敵の想定以上の追撃によりデルタ3が離脱、着陸予定地からも大幅に離れてしまった…だが作戦に変更はない。このまま王都ダーウェントを目指し、システムに接近、戦術ライブの共鳴反応によってこれを破壊する」「本当にそんなことできるのかな…?」「今は可能性に賭けてみるしかない。いつ風の歌が響くか分からないんだから」「次の定時連絡まで各自通信は控えろ、以上だ」惑星アルヴヘイムからフォールドゲートを抜け、ついにウィンダミアの地に降り立ったΔ小隊とワルキューレ達はバラバラになりながらも戦術ライブによる共鳴反応でプロトカルチャーシステムを破壊すべく、ウィンダミアの王都ダーウェントを目指す。「来たか、星の歌い手よ」「星の歌い手?」美雲はロイドが発した言葉により、身動きが取れなくなり捕まってしまったばかりか、ハヤテ達も空中騎士団に見つかって捕虜となってしまう。続きはこちらマクロスΔ 第23話「残痕 レクイエム」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 5, 2016
![]()
魔法つかいプリキュア!の第31話を見ました。第31話 結晶する想い!虹色のアレキサンドライト!!カタツムリニアに乗って魔法界からナシマホウ界へ帰るみらい達だったが、突然車両がカタツムリニアから外れて宙に投げ出されてしまう。魔法のほうきで車両から外に出てみると、カタツムリニアはどこにもなく、魔法界とナシマホウ界の間の空間はカタツムリニアしか移動することができず、誰かが来るまで待っている他なかった。そこへ現れたラブーの攻撃によってみらい達をバラバラの空間に飛ばして離れ離れになってしまう。「ほんの小手調べのつもりだったのにさ、みんな吹っ飛んじまったね」バラバラになりながらもモフルンはレインボーキャリッジのもとに辿り着くのだが、みらい達は各々で絶望を味わっていた。それでも魔法の杖に触れたことでみらいは今までのことを思いだし、まだ魔法があるとやる気を取り戻すと、リコとはーちゃんもみらいのもとに駆け付ける。続きはこちら魔法つかいプリキュア! 第31話「結晶する想い!虹色のアレキサンドライト!!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 4, 2016
![]()
仮面ライダーゴーストの第47話を見ました。第47話 呼応!それぞれの覚悟!パーフェクト・ガンマイザーの攻撃をかわしたタケルはパーフェクト・ガンマイザーに抱きつき、互いが繋がることに成功し、アデルが母親を失った幼い頃の悲しみに触れる。一方、アデルも父・龍を失ったタケルの幼い頃の悲しみに触れるが、意外な言葉をタケルに言い放つ。「そうか、お前があの時の子どもだったとはな」「まさか…!?」「お前の父親を殺したのは私だ」「兄上が…?」「アデルが龍さんの仇…!?」「嘘だ!」「本当だ。お前の父親は弱かった、だから死んだのだ」アデルが父の仇だと知って冷静さを失い、怒りを露にしたタケルはアデルを逃がしてしまう。猶予が迫る中、ガンマイザーの守りのせいで英雄眼魂を使ってもグレートアイとは繋がれなくなっていたが、アデルがガンマイザーを元に戻せばグレートアイを呼び出せるかもしれないとアカリは考えていた。「おかしくなった人達や眼魔の世界も救えるね」「やっぱりアデルを説得するしかないわね」今やれることを精一杯やろうと眼魔の世界への入り口を開けようとアカリが努力する中、アデルを救うと決めたタケルは迷っていた。「タケル、大丈夫?」「だから平気だって」「父さんの仇を討ちたい。でも俺はアデルを救うと決めたんだ。アランのためにもって感じでしょ?タケルの考えていることぐらい分かるわよ。いつからの付き合いだと思ってるの?」「アカリには敵わないな…」「一人で抱え込まないで、タケルにはみんながいる。私だっているよ」続きはこちら仮面ライダーゴースト 第47話「呼応!それぞれの覚悟!」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 4, 2016
![]()
動物戦隊ジュウオウジャーの第28話を見ました。第28話 帰ってきた宇宙海賊「タダ飯食ってんじゃねえぞ」「邪魔すんじゃねえよ!」デスガリアンの反応を察知した大和達が駆けつけると、“宇宙海賊”と名乗るマーベラスがバングレイと戦っていた。「誰だ、あれ!?」「ジュウオウジャーの仲間、か?」「いや、違う」「新手のエクストラプレイヤーでもないよね?」マーベラスは伝説のお宝の隠し場所である“リンクキューブ”を探しているらしく、大和達がマーベラスをリンクキューブに連れていくと、そこには大きな王者の資格が埋まっていた。「これが伝説のお宝か」「まさか物理的にリンクキューブに埋まっているとは」「これ、デカいけど王者の資格だよね?」ジューマン達がそれを手にすると、封印されていたキューブが反応し、クジラジューマン・ケタスの姿が浮かび上がり、ジューランドの歴史について語り始める。大王者の資格を手に入れたケタスがジュウオウホエールに変身し、キューブホエールを操って地球を襲った怪物を倒し、ジューランドを作ったことを明かす。「地球のパワーとケタスさんの思いが…」「王者の資格がジューマンを守ってくれるっていう伝説、これが始まりだったんだね」続きはこちら動物戦隊ジュウオウジャー 第28話「帰ってきた宇宙海賊」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 4, 2016
![]()
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096の第21話を見ました。第21話 この世の果てへメガラニカの表面にはフル・フロンタル専用巨大MAネオ・ジオングが取り付いており、ネェル・アーガマから袖付きが動いた事を知らされ、メガラニカに駆け付けたリディはネオ・ジオングのジャック機能に乗っ取られ、同士討ちをさせられるエコーズ隊を目の当たりにする。フル・フロンタルが乗り込んだネオ・ジオングはメガラニカ内部へと侵入してきたためにガエルはシルヴァ・バレトに乗り込み、バナージがユニコーンガンダムに乗り込むまでの時間を稼ぐため、フル・フロンタルに立ち向かうが、圧倒的な力の前にシルヴァ・バレトは瞬く間に追い込まれる。「ユニコォォォォォン!!」バナージの叫びに応え、ユニコーンガンダムは戦場に駆け付け、バナージはユニコーンガンダムに乗り込み、ネオ・ジオングと共に宇宙へと飛び出すとそこへリディが現れ、共同戦線が張られる。「やるぞ、バナージ。この光は俺達だけが生み出しているものじゃない」「分かってます。みんながこの中に」デストロイモードで立ち向かうバナージとリディであったが、フル・フロンタルに動きを封じられてしまう。 フル・フロンタルはバンシィを放り投げ、ユニコーンガンダムを掴んだまま超高速で移動を始めるとバナージとフル・フロンタルの周囲にかつての1年戦争からアクシズ地球落下までの光景が広がる。 「光なく時間すら流れを止めた完全なる虚無、これがこの世の果て。時の終わりに訪れる世界だ。人がどれだけ足掻こうと結末は変わらない。君にも分かるはずだ。希望も可能性もこの虚無の入り口で人が見る一時の夢。慰めにもならない幻だ。それが人を間違わせ、無用な争いを生みもする。この心理を知る者がニュータイプ」「それでも…」「ただ存在し、消えていくだけの命に過分な期待を持たせるべきではない」「それでも!」バナージは人類の可能性を信じると反論するとユニコーンガンダムのサイコフレームが緑色に発光し、フル・フロンタルはそこから温かい物が注がれる事を実感する。 そこへ「ララァ・スン」と「シャア・アズナブル」の幻影が現れ、彼等に導かれる様にフル・フロンタルは眠りに落ち、元の場所へと戻ったネオ・ジオングの機体はコクピットを除いて朽ち果てていく。続きはこちら機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第21話「この世の果てへ」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 4, 2016
![]()
ウルトラマンオーブの第9話を見ました。第9話 ニセモノのブルースウルトラマンオーブのガイの強さは人間と結んだ深い絆にあると睨んだ惑星侵略連合はババルウ星人をニセモノのオーブに変身させ、その信頼の絆を破壊するように命じるのだが、予定になかった怪獣テレスドンが現れる。自分の身は自分で守れと言われたニセオーブはテレスドンと戦うことになり、背中を狙われたニセオーブは偶然にも子どもを助けることになってしまう。「オーブってあんな感じだっけ?」「いや、そんなことはない…と思う」怪獣が地下へと逃げ帰り、ニセオーブに変身していたババルウ星人は元の姿に戻ってしまい、ウルトラマンオーブの正体を突き止めようとしたジェッタはババルウ星人の人間態・馬場竜次と遭遇する。「あなたがウルトラマンオーブですね!」「何のことだ?」「え?ちょっと待ってください。せめてお名前だけでも」「馬場…あ、いや、馬場竜次」「ば、馬場竜次?あぁ成程、正体が分かると活動がやりにくい?うんうんうん、ヒーローってそういうものですよね!?」続きはこちらウルトラマンオーブ 第9話「ニセモノのブルース」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 3, 2016
![]()
この美術部には問題がある!の第9話を見ました。第9話 魔導書さんぽふたたび魔導書を追え!学校のどこかに封じられている魔導書があるという情報を掴んだまりあの話を聞いたコレットは一緒に探すことになるのだが、その話を夢子先生も聞く。一方、美術部ではすばると部長はエロ本をどっちが処分するかで言い合っていた。「何、やってるの?」エロ本を処分するのに賛成のみずきだったが、夢子先生が部室にやって来たために部長はエロ本と共に物置の方の部屋に隠れる。「そういえばみなさん、実はある危ない本を探しているんですけど…」「危ない本ですか?」「何という…?」「えっと、何だったかしら…?学校のどこかに隠されているらしいんですけど」夢子先生が物置の方で探し物しようとし始め、部長はエロ本をドアに挟んですばるとみずきがエロ本を回収するのだった。制服の下にエロ本を隠したすばるはコレットとまりあに隠しているものを無理やり出すように迫られてしまう。エロ本が廊下に落ち、更に夢子先生が通りかかったことですばるは職員室に呼び出しがかかるのだった。続きはこちらこの美術部には問題がある! 第9話「魔導書さんぽふたたび」こちらはMAGI☆の日のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
September 2, 2016
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
![]()