ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(88)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(98)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(14)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(108)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(67)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(50)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(32)

ベランダだより

(132)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(24)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(7)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(35)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(79)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(12)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.31
XML
​​​​​​​ ​​​​​​​​​​ ​「いよいよ、サクラ、見頃です!」徘徊2022年3月31日(2)湊町公園あたり​

 朝っぱらから 中島みゆき のコンサート映画を見ました。懐かしい歌が出てきて泣き出すんじゃないかと心配というか、期待というか、複雑な気分で座っていたのですが、まあ、涙がこぼれるということもなく無事見終えてお昼でした。
​ じつはこのあと KAVC で、もう1本見ようというヒマ人計画の日でしたが、少々時間が空いています。 KAVC の前の 大和屋ベーカリー でカレーパンとサラダパンを買い込みました。で、またまた、湊町公園にやってきました。 ちょいと一休みです。飲み物はもちろん自前で持参です。 ベンチでカレーパンなんぞを頬張りながら気になったのが視線の先、公園の西側にある小さなお社でした。朝には気づきませんでした。座ってみるものです。

​ 花盛りです。もちろん以前から知ってはいましたが、この季節は初めてです。 厳島神社 というらしいです。ちょいとお参りしていきます。​


​​​​​ ​​​​神社というと、気になる 狛犬さん ですが、​​​こちらは、花盛りの下でご機嫌の ​「阿」さん​ です。


 こっちが ​「吽」さん​ ですが、こうやって写真を撮ると味も素っ気もありません。かわいそうなので、 サクラ も一緒に撮ってみます。


「なんだよ、お前はいいねえ。サクラなんかしょっちゃって。」
 まあ、そんなふうに、 「背中で泣いてる」 じゃなくて 「背中で拗ねてる」 唐獅子 ならぬ 狛犬の「吽」くん という感じです。
 こう書きながら、ふと、思い出しましたが、 唐獅子 狛犬 って、ホントは同じルーツだんたんじゃなかなあ。
 日差しも明るくて写真写りもいいし、こじんまりしたいい境内でした。
​​​​​​​​​​​


境内から出てくるときに、 鳥居 の前の、少し白い サクラ のアップを撮りました。珍しくピントがあっているので載せました(笑)。
 で、このまま鳥居を出て南に建物のあいだを歩くと、咲いていました。


 どなたか存じあげませんが、お住まいの庭の、たぶん ​桃の花​ です。失礼を顧みずもう一枚パチリです。


 たぶん、最近よく見かける アーモンド ではないとは思いますが、見分けがついているわけではありません(笑)。
 で、 湊町公園 に帰ってきました。さっき座っていたベンチの少し南です。



​​ まだ、五分から六分の咲き加減で満開とはいきませんが、日差しも明るくて、もちろん温かくて、いい気分の昼下がりです。


​​​ こちらは、ほぼ満開。家族でお花見中です。人を撮らないで、とは思うのですが難しい。家族連れとか、アベックとか、楽しそうです。


 公園の南の端です。


 少し引き返して東側から北向きです。広々した通路です。右側が新開地です。さて、じかんになりました。KAVCで、今日2本目の映画です。

 見るのは レミ・シャイエ という監督の 「カラミティ」 というアニメ映画です。 カラミティ・ジェーン という男まさりの女性カウボーイが、ぼくらの年代までの人には懐かしいかもしれませんね。彼女の子ども時代のお話らしいです。
 それじゃあ、これで。




​​​​​​​​​​​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
​ボタン押してね!​







ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​






​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.31 17:58:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: