2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
親戚に不幸があって、喪服を着ました。急に太ったため、前の2着は着れません。どちらも気に入っていたのに残念です。初めて着るので、値札まで、ついていました。スリーピースです。ロングスカートと、七部袖の後ろ空きの洋服と、上着がついています。なんと洋服の後ろが、ボタンになっていました。ボタンの上2つと、一番下は留められるのですが、中二つに手が届きません。手伝ってもらわないと着れない洋服。急に事が起こったらと思うと、どうすればいいのかなあ。
October 31, 2006
コメント(4)
毎週2回、整形外科で電気をかけて、首の牽引をしています。だんだん通うのが億劫になってきました。痛くも、かゆくもないのですから。今日は診察を受けて、リハビリのことを聞きました。リハビリしてるから、痛みも、しびれも、運動障害がないそうです。背骨が、曲がっていて、首の骨が、1つつぶれているのだそうです。永久に、治ることは、ありません。パソコンの姿勢が、一番悪いと、聞いています。診察受けなきゃよかった。診察料670円加算されただけでした。
October 27, 2006
コメント(4)
このサイトを立ち上げて、1年3ヶ月。このたび、アクセス数が77777ポイント、達成しました。これも、日頃の、皆さんに支えられ、続けてこられたからだと思います。感謝すると共に、厚くお礼申し上げます。
October 26, 2006
コメント(2)
夏日になると言っていたのに、午後になってやっと、お日様が出てきた。南北の窓を開けると、冷たい風が流れていく。寒いくらい。私も今日は、長袖のシャツを、袖を折って着ている。あんまり冷たい風が通るので、北の窓を閉めてきた。たちまち着る物に困るので、ユニクロに行ってみた。タートルネックのTシャツを、綿のと、アクリルのを買ってきた、XLを買ったのに、身体にぴたっとしすぎて、体の線がもろに出ます。男性用で、ウエストを合わせてジーンズをはいてみたけど、股上が短すぎて着れませんでした。規格はずれは、着る物に苦労します。
October 25, 2006
コメント(0)
今日は、2週に1度の診察日です。受付10分前についたけど5番でした。先週は2分前で9番だったのに。迷ったけど、先週と同じ先生の、診察を受けました。火曜日だけ来られています。院長先生の、代診でなく、主治医として診て下さいと、お願いしました。私は薬を1つずつ、チェックして欲しかったのですが、話が横にそれて、はぐらかされてしまいました。先週、出し渋った、ガスモチンが、効いているか、質問されました。おなかが正常な時はガスも出るし調子いいけど、ひどい便秘になると効きませんと答えました。夜、日付が変わらないと眠れないことや、4~5日おきに、4時に目が覚めることを話したら、朝お日様に当たって、体内リズムを整えるように言われました。慣れていないせいか、手伝いに来ているせいか、なんかスッキリしない診察でした。
October 24, 2006
コメント(0)
20日に4時起きして、昼寝が出来なかった。夕食がすんだら、すぐ寝てしまった。今日は、朝まで眠れると信じきっていたが、10時に目が覚めた。薬を飲む時間だ。21日は、朝8時に起きたのに、昼寝ができた。これでペースが戻ったと思っていたら、また、夕食後に、寝てしまった。目が覚めたのが、夜中の12時。どうして朝まで寝さしてくれないんだろう。眠剤なしでは、寝られない身体になっている。薬は飲んだが、眠くない。最悪の状態になってしまった。パソコンするしかない。それから間もなく、眠ったらしい。22日、今度は朝が起きれない。9時に朝食。昨日は、だれだれ生活をしていたからか、しんどい。ベッドでゴロゴロ。1週間分の食料を、買出しに、夫と行った。スーパーのビニールの大きいのを3つ分。合計1万円を超えてしまった。空っぽの冷蔵庫が満杯になった。疲れはピークに達していた。娘に、おなべの材料を用意するよう頼んだら、夫が、不機嫌にやってしまった。どうせしてくれるのなら、怒らずにやって欲しい。娘もそのつもりになっていたし、手伝わないと、日頃、叱られているので、こんな時にしたかったのに。そのうち夫が熱を出し、食べずに寝てしまった。今朝は、起きるのが遅かったにもかかわらず、シャワーを浴びて、出勤した。大丈夫かな。
October 23, 2006
コメント(4)
この間は日曜日に、行けました。今朝(金曜日)も、4時に目が覚め、パソコンをしていました。気がついたら6時。顔を洗って、用意をしたら、15分になってしまいました。今日も、1時間コース。公園の入り口まで、15分で行けるようになりました。ボーっとしていて、携帯は忘れるは、道は間違うは、12時過ぎまで眠れなかった、つけが回ってきました。なんとか2分前に到着。週1ペースかな。週に2回は行きたいのですが。体調も、睡眠も、うまくいっていないので、無理は止めようと思います。
October 20, 2006
コメント(0)
昨日の日記にも書いたように、買ってきたジャケットは、ウエストを絞ったデザインで、とても寸胴の私には、着れないので、今日、交換に行くと、担当者に連絡しておいた。昨日の人とは違ったが、ちゃんと連絡しておいてくれたので、行くとすぐに解ってくれた。同じメーカーのをいろいろ探してくれた。別珍のブレザー。うーん・・・。そして、その後出してくれた、コーデュロイのジャケット。気に入った色を探してきてくれて、伸縮性もあり、総裏で長く着れるので、このジャケットに決めた。袖丈が長いので、補正してもらわなければならない。1週間といわれたが、来週は、診察日があるので、繰り上げてもらった。出来上がりが楽しみだ。
October 19, 2006
コメント(5)
今日、夫の用事で、梅田(繁華街)へ行った。秋服が、バーゲンになってないかと、覗いてみた。店員さん曰く、「バーゲンはしません」秋に着るジャケットが欲しかったので見ていた。ちょっと安めのを見つけた。着てみるが小さい。「もう、これ1着しかないんです」ワンサイズ大きいのを探してくれた。気に入ったので買ってきた。去年着ていた洋服を着てみたが、着れる。買ったジャケットを見ると、肩幅、大きめ、バスと、大きめ、ウエスト10cmも小さい。くびれのあるひとが買う服だった。衝動買い、失敗でした。明日サイズの合う服に代えに行きます。
October 18, 2006
コメント(0)
食事が済んで、すぐ飲めばいいのに、早く片付けて、パソコンしたいと思って立ってしまうと、お薬を飲むのを忘れてしまいます。別に、飲んでも効いているという、実感がないからだと思います。それに比べて、寝る前の薬は、忘れません。9時頃、安定剤を飲んで、気持ちを落ち着かし、10時頃に、眠剤を飲みます。実際寝るのは、11時が理想なのですが、最近12時を過ぎることが多いです。それでも寝付けない時は、マイスリーを飲みます。今までシャワーばかりでしたので、感じませんでしたが、湯船につかるようになって、全身、目が覚めてしまい、眠れなくなっています。もっと早くお風呂に入れば良いのですが、なんか早くはいる気になりません。1日の最後をゆっくりして眠りたいのです。ドライヤーをかけて、扇風機で身体を冷やし、眠りにつきます。湯船に香りをつければ、眠れるのかな。何がお勧めですか。オイルだったら、お風呂が傷みそうな気がします。何にも知りません。教えて下さい。
October 16, 2006
コメント(4)
早朝覚醒しなくなったのと、暑くなってきたので、ストップしていた、ウォーキング。今朝は4時に目が覚めた。パソコンで遊んでいたら6時過ぎ、迷っていたが、思い切って行ってみることにした。もうすっかり明るくなっている。6時半スタート。20分くらいで、豊中市にある、服部緑地公園に着く。犬を連れて、散歩に来ている人が多い。家から1時間コースを、歩いてみた。足が遅くなってるから、無理かなとも思っていたが、ピッタリ1時間で、帰ってこられた。7時になると、お日様が高くなり汗が出る。6時スタート、7時帰着が望ましい。でも、6時スタートに、目が覚めるだろうか。無理はしたくない。もし起きられれば、行くくらいに、考えておこう。歩いた後は、達成感で、気持ちがいい。
October 15, 2006
コメント(0)
先日から、体調が、回復しないので、1日に6個飲んでるお薬を9個に増やしてもいいか先生にファックスで尋ねました。先生は診察中なのでと、看護婦さんが、ファックスを送ってくれました。9個にしてもよいと書いてありました。昨日の朝から一回3カプセルずつ飲みました。そしてカラーカットに行き、お昼寝をしました。その後、4時頃から、よけいだるくなり、ものすごい眠気が来て、夕食の仕度もせず、5時くらいから、11時ごろまで寝てしまいました。6時ごろ夫が帰ってきて、怒っているのはわかりましたが、眠気のほうが強かったです。夕方、もう一度先生にファックスで指示をあおぎましたが、金曜日の午後診は、院長先生ではないので、返事は、もらえませんでした。今朝、先生から薬が効き過ぎてるから、元に戻して、お日様に当たるようファックスが届きました。もはや、薬ではどうしようもないようです。体重が増えたためか、歩くのも苦痛になっています。お日様の力で、治して行きたいと思います。リハビリに行くのも苦痛で、ウォーキングの自信が無くなりました。
October 14, 2006
コメント(2)
カラーカットに行ってきました。先月は11日に、行ってました。ほぼひと月。同じ髪型で、一センチ程切りました。先月の人は、カットが下手でした。その人が、カラーを塗ってくれました。結構上手でした。カットに当たりませんようにって願ってました。シャンプーは、又違う女性でした。問題のカットは、又別の男性でした。左右のバランスを見るのに、何度も頭を動かされました。私は、右に傾いているようです。首の骨のせいかしら。ひと月分、1センチ余りを切りました。伸びるのが早いのか、夏から少しずつ長くなっていきます。ちょうど、秋向きのヘアーで、気に入りました。
October 13, 2006
コメント(0)
以前ここに、夫が、胆肝炎を起こして、急に、高熱を出すことを書きましたが、あれからも、何度も起こしています。つい先日は、すぐに治ったので、お酒の復活も早かったのが、たたったのか、又一昨日起こしました。黄疸が出て、黄色になってます。おかゆも自分で作り、おかずはいらないと言ってます。昨日は、白身の魚を煮て、レンコンのきんぴらを作り、残り物を片付けました。今日も娘は、バイトで食べません。自分だけの為に、調理するのは、億劫です。牛肉と、玉ねぎとピーマンの炒め物で、澄ましちゃおうかな。
October 12, 2006
コメント(2)
最近、旅行から帰って、元気になったと思ったのに、やっぱり、体調、よくありません。睡眠薬を減らしているのに、眠くて仕方ありません。今日も、夫を送って、朝食をとり、眠ってしまいました。起きたら10時、すぐ洗濯をして、台所を片付け、リハビリに行きました。リハビリが終わったのは、12時、ぎりぎりでした。スーパーで、買い物をして、コンビニでお昼のサンドイッチと赤飯おにぎりを買って帰りました。食べたら、又眠くなり、4時前まで眠ってしまいました。掃除機をかけなくちゃならないのに、何もする気がしません。うつ状態が、土曜日から続いています。頭が重いです。
October 11, 2006
コメント(2)
今日は、2週に1度の診察日でした。調子が良くないので、診察を受けました。「調子が悪くて」と言うと、「今時はみんな調子が良くないって言ってますから、心配しなくていいですよ」と、先生。答えになってると思いますか?3年前、心療拒否を受けたのが、ちょうど、今頃でした。やっぱり、この季節、昼と夜の温度差が、大きいから、過ごしやすそうで、しんどいのかもしれませんね。便秘の薬が、うまく使えないので、「ガスモチンという、消化管を動かす薬を、飲んでみたい」と言うと、「効かないと思う」と先生。いろいろ話して、結局処方してもらいました。便秘解消するといいのにな。
October 10, 2006
コメント(2)
大阪での話です。 朝夕は、涼しくなってきました。南北の窓を開けて、風を通すと、寒いくらいです。でも昼間は、天気がいいと、まだ暑いです。25度を越え、夏日になります。衿の着いた長袖のシャツを着ていると、汗をかくので、又半そでの服に着替えています。それでも、歩いていると、少し汗ばむ私。買い物に出ると、暑くないのか、長袖を着ている人が多いです。朝出勤するOLは、もう秋服を着ています。なんか場違いな感じがしました。晴れると暑いけど、陰ると涼しい、一番爽やかな季節です。東京オリンピックを知らない世代が、多くなりました。開会式は、真っ青な空で、晴天の確率の高い日だそうです。体育の日は、やっぱり10月10日であって欲しいです。年をとった証拠です。
October 7, 2006
コメント(4)
先日、無言電話が、かかってきた。こちらも、気分が悪いから、切らずに放っておいた。敵も、何故切れないのかわからないようで、金属音を流したり、いやな事をしてきた。15分ぐらいで切ると、しばらくして又かかってきた。昼寝の途中で、子機だったので、はずしたまま、眠ってしまった。起きて戻すと、かからなくなった。知り合いから、ナンバーディスプレーを勧められ、昨日NTTに電話した。今日の午前中に工事をすると言うことで、待っていたら、誰も来ない。正午電話したら、局内工事で、終わってますと言われました。早速、携帯から電話をかけると、私の名前が表示された。出たくない電話は出なくてもいい。もっと早くからすればよかったと思う。便利な機能だ。
October 5, 2006
コメント(4)
9月に、娘は、フランスに行きました。8月、パスポートを申請しており、取りにいくと言います。私のは、新婚旅行に行っただけで、期限切れになっていたので、一緒に行って、申請してきました。お盆休みでずいぶん、待たされました。取りに行く時、夫と息子のも期限切れなので、申請してこようと待っていたら、今日になってしまいました。夫は、写真も写しに行かないし、申請書も書かないので、あきらめて、息子のだけ申請してきました。今日は、すいていました。私のは、印紙と証紙を張って身分証明を見せ、交付されました。今は亡き父が、現役の頃、アメリカに仕事で行きました。ディズニーランドと、ハワイが一番よかったと言ってました。私も、ハワイには、是非、行ってみたいです。夫はしり込みしています。でも、今10年とったら、更新することはないな、なんていってます。そのために、又節約して、せっせと旅費を貯金しようと思ってます。
October 3, 2006
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
