ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(6)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

星河長明 あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

ココ+ @ Re[1]:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! ●はなはなさんへ >意外と見るのがつらか…
じじこ@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! あらすじ完走おめでとう&ありがとうご…
ぽんぽん@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) ココさんへ あらすじ完走おめでとうござい…
じんつー@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) ココさん、完走おめでとうございます&あ…
はなはな@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) 今日もありがとうございます💛 そして完走…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.02.23
XML



第5話「清の時代へ」

雅拉爾塔(ヤラルタ)家の使用人たちは山中で倒れている小姐(シァォジェ)・茗薇(メイビ)を発見、屋敷へ運んだ。
そして翌朝、徐薔薇(ジョショウビ)は雅拉爾塔家の茗薇の部屋で目を覚ます。
薔薇は鏡を見て頰をつねってみるが、どうやら夢ではなく現実のようだ。
そこへ茗薇の母・文(ブン)氏が入って来た。
「無事でよかったわ~よく顔を見せて、怪我はない?頭は痛くない?」
「…平気、私は大丈夫よ」
薔薇は山中で亡くなった娘の言葉を思い出した。

薔薇はこの夫人が亡くなった娘のママ、つまりこの世界で自分の母になる人だと分かった。

文氏が安心して出て行くと、薔薇は侍女に自分の下げ飾りを知らないか聞いた。
すると紅玉の飾りを返してもらえたが、薔薇が着ていた奇妙な服は燃やされてしまったという。
「燃やした?!ひと月分の給料がパーじゃないの!…いいわ、仕方ない」
なぜなら今は康熙(コウキ)45年、薔薇は念願叶って十三皇子の時代にやって来たのだ。

茗薇の父・英禄(エイロク)は鑲黄旗(ジョウコウキ)で戸部侍郎の官職についていた。
先祖は武人の出身で太祖太宗と共に戦場へ、戦で手柄を立てて今の栄華を得たらしい。
母・文氏は書香世家の娘で、茗薇は文氏が産んだひとり娘だ。
また茗薇には他にも2人の姨娘(父の妾)がいて、腹違いの姉と弟がいる。
何でも茗薇は秀女(シュウジョ)として皇宮に上がるのが嫌で従兄・元青(ゲンセイ)と駆け落ちし、その途中で崖から転落したのだった。
従兄はまだ見つかっていなかったが、実は元青は不誠実な男だったとか。

するとそこへ腹違いの姉が現れる。
大小姐・茗蕙(メイケイ)は驚いたことに会社の上司と顔も名前も同じだった。

従兄との駆け落ちを勧めたのは茗蕙だった。
茗蕙は元青が財産目当てだったと知らず、秀女選びから逃れるために手を貸したと言い訳する。
「申し訳ないわ、でも父上には言わないで…」

「分かったわ、言わない」
茗蕙は茗薇が崖から転落する前の記憶がないと知り、ほっと胸をなでおろした。



薔薇は侍女に拝礼のやり方を確認すると、両親へ挨拶に向かった。
するとちょうど母が入内を嫌がる茗薇を秀女候補から外してはどうかと提案している。
父はすでに名簿係に″病の身ゆえ辞退する″と申し出ていたが、まだ結論は出ていなかった。
そこで今回は茗蕙を1人で行かせることにする。
驚いた薔薇は咄嗟に部屋に入ると、両親にぎこちない挨拶をした。
「もう元気なので皇宮へ行きます!」
確かに茗薇は入内を嫌がっていたが、薔薇は十三皇子に会うため皇宮に行かなくてはならない。
「今回のことで覚悟ができたの、ヤラルタ家を代表して秀女になります」
しかし入内を夢見て来た茗蕙は父が辞退を申し出たばかりで撤回するのはどうかと口を挟み、今回は自分が行くと訴えた。
文氏は身のほど知らずだと茗蕙を非難したが、父はならば姉妹2人で皇宮へ上がればいいと穏便にすます。
面白くない夫人は娘の邪魔さえしなければ御の字だと言い放ち、茗薇を連れて出て行くことにした。
|ω・`).oO(父の正妻と妾の子、何やら確執があるようね〜でも父は娘を2人とも愛している…どうやら複雑な家庭みたい、気をつけなくちゃ

茗蕙は妹をそそのかして追い出したつもりが、予想外に茗薇が無事に戻り、皇宮へ行くと言い出した。
そこで今度は細工した靴を贈り、怪我をさせようと企む。
「妹妹(メイメイ)~一緒に宮中に上がるからあなたにもお揃いの靴を作ったの
 偶数は縁起がいいでしょう?履いてみて」
茗蕙は強引に茗薇に靴を持たせ、執拗に履かせようとした。
それがかえって薔薇を警戒させてしまう。
薔薇は咄嗟に茗蕙の背中に虫がいると嘘をつき、茗蕙が後ろを振り向いた瞬間に靴を取り替えた。
そうとは知らず、茗蕙は茗薇に履かせるはずだった靴を自分で履いてしまう。
「ほら、素敵でしょう?」
すると歩きだした途端、靴底が外れ、茗蕙は足首をひねった。

茗蕙は自分が怪我をして歩けなくなり、結局、薔薇はひとりで宮殿へ向かった。
茗薇が出発したと聞いた茗蕙は悔しさを滲ませ、ふと幼い頃の屈辱を思い出し、涙する。
かつて茗薇はうっかり高価な花瓶を落として割ったことがあった。
正妻は茗蕙の仕業だと決めつけたが、茗薇は母の憤怒に怯えて自分が落としたと言い出せない。
罰を与えられた茗蕙は何度も助けを乞うて泣き叫んだが、妹は助けてくれなかった。
茗蕙は袖をまくると、当時、割れた花瓶で切ってしまった手首の傷を眺める。
今でも手首に傷は残っていたが、花の模様を描いて隠していた。
「妹妹、宮中で待っていなさい…必ず会いに行くから」

薔薇は茗薇として憧れの紫禁城へやって来た。
すると秀女の中に親友・小秋(ショウシュウ)と瓜二つの娘を発見する。
薔薇は親しみを感じ、早速、自己紹介した。
「雅拉爾塔茗薇よ、小薇って呼んでね、あなたは私の親友によく似ているの」
「私は春華(シュンカ)、漢軍旗、鄭(テイ)家の娘よ、小春と呼んで」

2人は意気投合し、秀女たちの居所となる儲秀(チョシュウ)宮でも隣同士の部屋になった。
「あなたが隣でよかった~とても不安だったの」
「小薇、側室に選ばれるか心配なの?」
( ・ノェ・)コソッ<実は私の目的は別なの…
薔薇は本当の目的は人探しだと教えたが、早々に大きな壁に打ち当たった。

宮中では掟が何よりも重視され、禁足地も多かった。
秀女たちは無断で儲秀宮を出られず、また儲秀宮に近い北苑も入ってはならないという。
禁足地に入った者は軽くて杖刑(ジョウケイ)、重ければ打ち首の刑だった。
薔薇はこの広い紫禁城でどうやって十三皇子を探せばいいのか分からず、途方に暮れる。
「まあ~いいや、いずれ道は開けるはずよ~」
すると中庭で何やら揉め事が起こった。

秀女の1人、納蘭(ノーラン)蓉月(ヨウゲツ)は貴妃の叔母を持ち、一目置かれていた。
すると蓉月が急に正房に住みたいと言い出し、すでに入っていた小魚(ショウギョ)を強引に追い出してしまう。
小魚は仕方なく出て行くと了承し、放り出された荷物を集め始めた。
その時、蓉月がわざと小魚の衣を踏みつけ、自分の靴より汚くて気づかなかったとのたまう。
誰もが呆れながらも納蘭家に口を出せない中、突如、薔薇が蓉月の前に立ちはだかった。
「やり過ぎよ」
「あなた誰?」
「私が誰かはどうでも良いの、重要なのは私なら身内の威光を笠に人をいじめたりしないってこと」
「私の姑母は貴妃よ!」
「人を指差すのは失礼だと習わなかったの?」
薔薇は蓉月の腕を下に降ろすと、椅子に腰掛けた蓉月のおでこに人差し指を突き立てた。
「貴妃が何よ、皇帝じゃないでしょ?それとも貴妃なら民を苦しめてもいいの?」
憤慨した蓉月は立とうとしたが、なぜか立ち上がれず、侍女に茗薇をどかせと怒鳴った。
しかし茗薇が急に指を外したため、立とうと躍起になっていた蓉月は勢い余って前に倒れてしまう。
「次は手加減しませんからね~」
「覚えてなさいっ!」

小魚は会社の同僚・小冰(ショウヒョウ)と瓜二つだった。
薔薇は小冰にも以前、″椅子に座っている人は指一本で立てなくなる″と教えてあげたことを思い出す。

すると小魚と小春はあの納蘭家を怒らせてしまった茗薇を心配した。
「知っているけど威張り過ぎよ!性格も悪そう…」
当の薔薇は尋ね人に会えればそれでいいとどこ吹く風だったが…。

一方、十三皇子・愛新覚羅(アイシンギョロ)胤祥(インショウ)は兄弟たちと一緒に皇帝の茶会に参加していた。
すると康煕帝が欽天監(キンテンカン)からの上奏で、近いうち100年に一度の流星群が現れると伝える。
「宮中の皆で流れる星を眺めようではないか」
そこで観星台に宴席を作り、盛大な宴を開くことになった。
納蘭貴妃は宴を皇子に仕切らせてはどうかと提案、その時、すかさず八皇子・胤禩(インシ)が名乗りを上げようとしたが、胤祥に先を越されてしまう。
「皇阿瑪(アーマ)、内務府を管轄する四哥(グァ)が適任です!四哥は秩序だった管理が得意です」
こうして十三皇子の推挙により、皇帝は宴を四皇子・胤禛(インシン)に任せると決めた。

皇子たちは皇太子の寝宮に集まった。
観星の宴の大役を四兄に奪われた八皇子一派は面白くないが、早々に胤禛が牽制する。
「十三、江蘇(コウソ)布政使(フセイシ)による災害救済金着服の一件だが…
 人望も厚い清廉な役人だったと聞いた、どうも違和感がある、もしや…」
「江南は水害が多く、布政使は堤防工事で農民を救済していたとか…
 救済金の横領などするような人物とは思えませんね~何か裏があるのでは?」
実は胤祥は皇帝からこの件の真相解明を任されていた。
すると後ろ暗い九皇子・胤禟(イントウ)が口を挟む。
「なぜ皇阿瑪はこんな厄介事を十三弟に託したんだ?たかが地方役人の汚職だろう?
 利害もたかが知れている、あらぬ誤解で身内を攻撃したりするなよ?」
皇太子は話を遮って派閥のにらみ合いを終わらせようとしたが、胤祥は退かなかった。
「九哥は役人らを抱き込むため、金銭や屋敷を贈っているとか?その手腕に心から感服いたします
 ただ八哥や九哥はこの救済金の担当だったはず…今や避けたい話題ですか?」
「何だと?!」
十皇子・胤䄉(インガ)は思わず席を立ったが、八兄に座って菓子を食べるようたしなめられてしまう。
その時、兄たちのいがみ合いをひとり冷ややかに見ていた十四皇子・胤禵(インテイ)が口を開いた。
「十三哥は心得ていますよ、九哥もお気になさらず…」
そこで皇太子は弟たちの仲を取り持とうと、宴を成功させるために兄弟揃って四弟に協力しようと訴える。
四皇子と八皇子は笑顔で了承したが、互いに静かな闘志を燃やしていた。

↓おじいちゃんが太子、斉藤さんが9爺、ラッパーが10爺


薔薇は儲秀宮を抜け出し、皇子の居所である東院を探し始めた。
しかしこの広い紫禁城では方角さえ分からず、スマホのありがたみが身に沁みる。
やがて疲れて花を見ながら腰掛けると、故宮で見た杏の木を思い出した。
「13…私、来たのよ?なぜあなたに会えないのかしら?」
薔薇は落胆してうなだれると、その時、水面に映る人影に気づく。
驚いた薔薇が顔を上げると、池の反対側に胤祥が立っていた。
「シーサン!」
「…シァォウェイ!」

つづく


(  ̄꒳ ̄)茗薇って性格が…これじゃ大小姐が屈折するのも仕方ないかも?
それにしてもてっきり茗薇と服を着替えて入れ替わってるのかと思ったら、そのままとか…w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.05 21:06:49
コメントを書く
[宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: