2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
30日(木) 今日は映画『ナイト&デイ』(2010 米) を観ました。平凡な女性・ジューン(キャメロン・ディアス)が空港で出会った笑顔が素敵な男性・ロイ(トム・クルーズ)。しかし,恋の予感は一瞬にしてパニックへと変わり,ジューンは嵐のような大事件に巻き込まれてしまう。ミステリアスなロイの背後には巨大な組織の陰謀の影が……。しかも,この予測不能で危険なロイと行動を共にすることだけがジューンに残された生き延びるための唯一の方法だった。『バニラ・スカイ』でコンビを組んだトム・クルーズとキャメロン・ディアスが再び共演するアクション・コメディです。話の大半がアクションシーンで2人ともうまかったですね。この映画は見ていて力が入りましたが,とても面白かったです。★★★★★公式サイト
2010/09/30
コメント(0)
29日(水) 映画の後,近くのやきとんまこちゃんへ。久しぶりにこのお店に来ました。大串のモツ焼きと煮込み,レバカツなどをつまみに,生ビール&ホッピーを美味しくいただきました。
2010/09/29
コメント(0)
29日(水) 今日は映画『エクスペンダブルズ』(2010 米) を観ました。バーニー(シルヴェスター・スタローン)は,傭兵軍団のリーダーとして精鋭たちを束ねている。彼はナイフの達人リー(ジェイソン・ステイサム)やマーシャルアーツの天才ヤン(ジェット・リー)らと共に危険な任務を遂行してきた。ある日バーニーは,とある依頼人(ブルース・ウィリス)から教会に呼び出される。シルヴェスター・スタローンが監督,脚本,主演の一人三役をこなしたアクション超大作です。出演者もジェイソン・ステイサムにジェット・リー,ミッキー・ロークにブルース・ウィリスにアーノルド・シュワルツェネッガーと夢のような面子が一同に集結しました。彼らの挑む迫力の肉弾戦や銃撃戦,過激な爆破シーンは凄かったですね。エクスペンダブルというのは「消耗品」という意味だそうです。★★★★★公式サイト
2010/09/29
コメント(0)
27日(月) 今日は映画『シングルマン』(2009 米) を観ました。1962年11月30日。8か月前に16年間ともに暮らした愛するパートナー,ジム(マシュー・グード)を失ったジョージ(コリン・ファース)は,この日で人生を終わらせようと決意,死の準備を着々と整えていた。だが,今日が人生最後の日だと思って眺める世界は少しずつ違って見えてくる。英文学を教える大学の講義ではいつになく熱く語り,いつもならうっとうしい隣家の少女との会話に喜びを感じていたのだった。かつての恋人で今は親友のチャーリー(ジュリアン・ムーア)との最後の夜や教え子ケニー(ニコラス・ホルト)との夜の水泳,人生最後の日と決めるといつもと違う行動をするんですね。★★★★☆公式サイト
2010/09/27
コメント(0)
26日(日) 今日は映画『バイオハザード3(RESIDENT EVIL:EXTINCTION)』(2007 米) を観ました。前作の惨劇から8年。感染は全世界へ広がり地上が砂漠と化す中,ラクーンシティの生存者たちは,アラスカを目指してネバダ州の砂漠を横断していた。そこですべての元凶であるアンブレラ社の巨大な陰謀を阻止するため闘い続けるアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は,離ればなれになっていたカルロス(オデッド・フェール)と生存者一団に遭遇する。大量に複製したアリスを使ってゾンビに対抗する血清を作る実験をしているなんてアンブレラ社は凄いですね。★★★★☆
2010/09/26
コメント(0)
26日(日) 今日は産経賞オールカマーが行われました。勝ったのは5番人気5番のシンゲン。これで重賞3勝目です。2着に1番人気3番のドリームジャーニー,3着に6番人気2番のトウショウシロッコが入りました。払戻金は,馬単 5-3 2,260円,3連単 5-3-2 13,170円でした。馬単は3番の2着流しでも30倍つかないのでやめたのですが,3連単取り逃がしました。(>_
2010/09/26
コメント(0)
23日(木) 井山裕太名人に高尾紳路九段が挑戦している囲碁名人戦第3局が行われました。その結果,井山名人の3連勝となり,初防衛まであと1勝となりました。力の差はなくても勝負の結果は偏ることが多いです。高尾九段には是非とも次の第4局を勝っていただきたいですね。
2010/09/23
コメント(0)
23日(木) 今日国勢調査票が来た。オンラインで初めてやってみた。実に簡単で,10分余りで終了。マークシートに記入したりする手間を考えると簡単で便利ですね。ただ,明日24日からの1週間の勤務状況を記入する必要があったのですが,見込みで報告しました。(^_^;)
2010/09/23
コメント(0)
22日(水) 今日は映画『桜田門外ノ変』を観ました。水戸藩士の下級武士の家に長男として生まれ,30歳のときに迎えた12歳年下の妻・ふさや長男の誠一郎(加藤清史郎)と共に穏やかな暮らしを送っていた関鉄之介。しかし,藩主父子が井伊大老(伊武雅刀)の専断により処罰されたという急報が,彼の日常に影響を及ぼし始める。幕末の歴史に大きな影響を与えた井伊直弼暗殺事件『桜田門外ノ変』を,実行部隊の指揮官だった関鉄之介を主人公に描いた映画です。水戸藩の下級武士でありながら,世紀の大事件にかかわることになった関鉄之介を大沢たかお,その妻・ふさを長谷川京子,水戸藩の藩主・徳川斉昭を北大路欣也が演じています。歴史の動きに翻弄される男たちとその家族のドラマに注目です。★★★★☆公式サイト
2010/09/22
コメント(0)
20日(月) 今日は「9月の東京人」が行われました。3連休の月曜日とあってお店は凄くすいていました。そういうわけで一番盛り上がった?テーブルになりました。不二家の人形もリニューアルして迎えてくれました。
2010/09/20
コメント(0)
20日(月) 昨日の的中をうけてついつい買ってしまいました。札幌のエルムSは2番人気1番のクリールパッションが直線外から一気の伸び脚を見せて快勝。重賞初制覇を飾りました。2着に4番人気5番のオーロマイスター,3着に1番人気4番のエーシンモアオバーがはいりました。払戻金は,馬単 1-5 3,020円,3連単 1-5-4 9,100円とまずまずの配当でした。2番人気→4番人気は本当は最初に買う馬券なのですが,今回は9番のアドマイヤスバルと心中してしまいました。(>_
2010/09/20
コメント(0)
19日(日) 先週に引き続いて映画『バイオハザードII アポカリプス』を観ました。アンブレラ社の地下施設から生還したアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)。病院で目覚めた彼女が見たものはアンデッドに支配されたラクーン・シティの惨状だった。生存者たちはシティからの脱出口であるブリッジに殺到するが,事態の隠蔽を図るアンブレラ社の圧力によりブリッジが封鎖されてしまう。アンデッドだらけのシティでアリスは生き残った人々とともに戦い続ける。だがアンブレラ社はウィルス汚染を一掃しようとシティへの核ミサイル投下を決定するのだった。残された猶予は4時間。恐怖と混沌の中,アリスたちはシティを脱出することができるのか!?アリスは悲劇のヒロインから女戦士へと変貌し次々とアンデッドをなぎ倒してゆく。注目はゲーム版の人気キャラ,ジル・バレンタイン(シエンナ・ギロリー)。アリスとのダブル・ヒロインとして活躍するジルの勇姿はかっこいいですね。★★★★☆
2010/09/19
コメント(0)
19日(日) 今日はセントライト記念が行われました。勝ったのは4番人気13番のクォークスター,ゴール直前で逃げる3番人気15番のヤマニンエルブを捕らえて重賞初制覇を達成しました。3着には2番人気2番のアロマカフェがかろうじて入り,この上位3頭には菊花賞の優先出走権が与えられました。払戻金は,馬単 13-15 4,430円,3連単 13-15-2 19,020円でした。takeshibao は馬単を少々ゲットしました。(^_^)vでもヤマニンエルブが逃げ切って4連勝するのかとドキドキでした。
2010/09/19
コメント(0)
17日(金) 今日totoの当選メールがきた。前にも一度当選メールがきたことがあり,そのときは最初高額当選かと一瞬驚いたが,結果はBIG1000の4等で1340円だった。そういうわけで今回も同じだろうと思っていたら,BIGの5等1770円とBIG1000の4等1340円の両方が当たり,合計で3110円振り込まれていた。ささやかだが,また次回の分も購入しておいた。両方当たらなくてもいいから,高額当選といきたいね。
2010/09/17
コメント(0)
17日(金) 今日は囲碁名人戦の第2局が行われました。2局目も井山名人が挑戦者の高尾九段を破り,2連勝としました。次の対局では高尾九段の奮起が期待されます。
2010/09/17
コメント(0)
15日(水) 今日は映画『ラブコメ』を観ました。下町で花屋を切り盛りする3代目店長は男勝りで豪快な性格の松田真紀恵(香里奈)。そんな彼女と17年ぶりに再会したアニメ脚本家の美晴(田中圭)は運命の恋に落ちてしまう。真紀恵の営む松田花店でのアルバイトとキャバ嬢・スミレという2つの顔を持つ涼子(北乃きい)と,アニメ脚本家である美晴の作品で声優を務めるバツイチの西島(渡部篤郎)は2人を冷やかしながらも見守っている。美人だけど豪快,男勝りな真紀恵と対照的になかなか自分の気持ちをはっきり言い切れない草食男子の美晴。真紀恵の奔放な性格に美晴は振り回されながらも,端から見るとベストカップルの2人は次第に距離を縮めてゆく。子どもの頃にいじめられながらも好きだったという話は時々聞きますね。takeshibao もちょっとは違うけど似たような経験が。。。香里奈もいいけど北乃きいは可愛かったなぁ。★★★★☆公式サイト
2010/09/15
コメント(0)
13日(月) 今日は映画『TSUNAMI(Heaundea)』(2009 韓) を観ました。2004年,歴史上類を見ない死傷者を出したインドネシアの大津波。インド洋で遠洋漁船に乗っていたマンシク(ソル・ギョング)は津波に巻き込まれ,密かに想いを寄せていたヨニ(ハ・ジウォン)の父親を失う。この事故をきっかけにヨニへの気持ちを隠してきたマンシクがついにプロポーズを決意する。しかしそのころ高さ100メートル,時速800キロの超大型津波が迫っていた。マンシクとヨニの話は結果オーライでよかったのですが,マンシクの弟の海洋救助隊員・ヒョンシク(イ・ミンギ)とヒミ(カン・イェウォン)の悲恋のドラマ。これは可愛そうでしたね。それにしてもメガ津波って怖いですね。★★★★☆公式サイト
2010/09/13
コメント(0)
12日(日) 今日は映画『バイオハザード(RESIDENT EVIL)』(2001 独英米) を観ました。近未来。巨大企業アンブレラ・コーポレーションでは“ハイブ”と呼ばれる地下の巨大研究施設で秘密裏にバイオ兵器の研究を進めていた。しかし,研究中のウィルスが何者かによって施設内に散布されてしまう。ハイブを管理しているコンピュータは施設外への伝染を防ぐためハイブを完全閉鎖し外部との接触を遮断してしまう。内部調査のためハイブに送り込まれた特殊部隊はハイブの出入り口付近で倒れていたアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)を発見するが彼女は記憶を失っていた。アリスを知る一同は彼女を帯同しハイブへ侵入するのだったが,そこには予想を超える光景が広がっていた。昔試写会で観たのですが,今回のは地デジで吹き替えのせいかとてもわかりやすかったです。何といっても一番怖いのはレーザーカッターで切断される場面ですね。★★★★☆
2010/09/12
コメント(0)
12日(日) 今日は京成杯AHが行われました。勝ったのは4番人気7番のファイアーフロート,うれしい重賞初制覇です。2着は伏兵7番人気9番のキョウエイストーム,3着は5番人気3番のキョウエイアシュラが入線しました。払戻金は,馬単 7-9 7,430円,3連単 7-9-3 66,000円と高配当になりました。takeshibao は 3,6,7,10 番の4頭に絞ったのですが,9番が来たのではねぇ。ひとつ前の10Rで馬単 7-10 3,170円,3連単 7-10-3 52,640円が出てしまいました。レース番号を間違えて買っていればねぇ,なんてうまい話はないですね。
2010/09/12
コメント(0)
10日(金) 今日は外苑前にて気の合った仲間との飲食。この辺りはあまり来ないのですが,実は昔近くの神宮前に住んでいたことがあるんですよ。だいぶ前ですけどね。このお店の料理も美味しかったし,お酒もまた格別でした。3,4杯飲んだあと2次会へ。いつものことですが,2次会の方がさらに盛り上がるし,酒量もうなぎ上り?最近暑かったし,しごともハード?だったりして忙しかったので,久しぶりの息抜きになりました♪
2010/09/11
コメント(0)
5日(日) 今日は新潟2歳Sが行われました。勝ったのは9番人気16番のマイネイサベル,最後の直線で外から伸びて快勝しました。2着に10番人気1番のマイネルラクリマ,3着に5番人気12番のレッドセインツが入線しました。払戻金は,馬単 16-1 67,100円,3連単 16-1-12 867,410円と大穴となりました。takeshibao はディープインパクトの子のレッドセインツと心中しました。(>_
2010/09/05
コメント(0)
2日(木) 井山裕太名人に高尾紳路九段が挑戦する囲碁名人戦の第1局が行われ,井山名人が初戦を勝ちました。今回も好勝負が期待できますよね。
2010/09/03
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


![]()