2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日は水曜サークルでした。参加者はS課長、N課長、Y課長、せるじ、ゆーこちゃん、くにちゃん、俺の7人。デビュー戦はもう今週末です。このところ、身体の都合でろくにテニスができず、一緒に試合に出るS課長からは「やる気あんのか!?」と怒られ…。試合を直前にした今日のサークルは、結構重要だなという認識で臨んだわけですが…。結果から言うと、今までで3本の指に入る好調でした!フフフなんだろう?精神的な重圧がなくなったからかな~。すべてにおいて、いい具合に力が抜けて、いま自分でできる最高のプレーだったような気がします(wミニゲームの結果は俺、S課長 VS N課長、せるじ 4-1俺、S課長 VS Y課長、ゆーこちゃん 4-1俺、S課長 VS せるじ、くにちゃん 4-2俺、S課長 VS N課長、Y課長 4-2俺、S課長 VS せるじ、くにちゃん 2-2(時間切れ)というわけで4勝1分け。今日、特に良かったのはサーブとボレー。サーブは全ゲームを通してDFが2本!入れることを優先して、ちょっとスピードを抑え気味だったとはいえ、何本かエースも取れて、かなりの好調。ボレーは…、今日はほぼパーフェクトだったと思う。いつもなら返すので精一杯なのに、今日は相手コートが怖いくらい見えて、空いたスペースに本当に落ち着いて、イイカンジで決めることができた。試合でも、この出来が出せればと思うけど、実際には厳しいだろうなぁ。とにかく、今日は自分でも本当に満足いくプレーができた。S課長の機嫌も直って、よかったよかった(w今度のテニスは金曜に振替スクール、土曜にサークル。何とかこの好調にさらに上積みして、試合を迎えられるといいなぁ。
2006年05月31日
コメント(2)
今日は午前中に病院に行って病理検査の結果を聞いてきました。結果は…セーフ。良性ということでした。正直なところ、「よかった~!」ってよりは、「本当に大丈夫なの?」って気持ちのほうが強くて、なんとなく落ち着きません。が、「薬もないし、次は1年後くらいにまた検査受けてくださいね~。」ってことなので、とりあえず当分は大丈夫なのかな。仕事の合間にいろいろ調べたりして、「これはちょっとヤバイかも…」と思ってから考えたこと。会社になんて言おうか。引継ぎはどうしよう。テニスはもうできないかな~。水泳もできないかな~。自転車ももう乗れないのかな~。彼女にはなんて言おう…。スキーもできないよな~。部屋、片付けておいた方がいいな…。セカンドオピニオンはあの病院に頼もう。ここの病院の先生はちょっと頼りないから、この先のことも考えて紹介状書いてもらわなきゃ。痛いのはいやだなぁ…。ま、いろいろ浮かぶけど、悩んだところで結果が変わるわけでないから、結果を聞いてから考えよっと。と、まあ、いろいろ考え込んで知らぬ間にマイナスオーラを出してたと思うけど、本当に幸いなことに杞憂に終わった。健康ってのいうのは、何物にも代えがたいね。あと、おとんにおかん、心配を掛けてすまんかった。おかげさまで大丈夫だったよー!
2006年05月30日
コメント(2)
明日は通院のため、午前半休です。このところ身体の調子がよくなくて、先週は検査を受け、明日が結果発表です(wある程度気持ちの整理はつけているつもりなんですが、正直、明日にならなければなぁ、とも思うわけで。まー、こればっかりは、なるようにしかならんわな。なんとか今のような普通の生活を送れれば、いーんだけどなあ。
2006年05月29日
コメント(2)
今日は月曜スクールでした。1週間ぶりのテニスの割りにはいい感じ(wサーブも、スパンスパン入るし…。で、ミニゲーム。これが、全然ダメなんだなぁ。今日は人数が多かったので、4人一組のチーム(基本的に男女がそれぞれ二人ずつ)を作り、チーム対抗戦などという流れに。うーん、こういうの苦手なんだな~。背負うものが大きくなると(と言ってもホントにちっぽけなもんですが)、途端にプレッシャーが…。特に今日は同じチームに振替のえらくかわいいコが(wもう、なんだかね。最悪のパターン。入らん、サーブが入らん。つい15分前まで、今日は外す方が難しいなあ(wなんて思ってたサーブが(ヨヨヨで、結局、ウチのチームは4戦全敗(うーん、もう笑うしかないナ)。スクールのゲームでさえこんなんで、実施あの試合なんて上手くいくのか!?前途多難だな~。
2006年05月29日
コメント(0)
してきました(w5月3日に一日やったのが最後だから、3週間ぶりか…。まあ、結果としては良くも悪くもなく。ただ、サーブに関してはやはりブランクがこれだけあると、明らかに入る率が下がりますね~。そして、初の試合ですが…。6月アタマに決まりました!決行参加希望が多かったようで、出られるのかなーと思ってたんだけど、出られることになっちゃった。せっかく出るからには頑張らねば!と思うには思うんですが…。ここのところ、ちょっとばかし大変なことが起こっているので、テニスだけに集中しきれない、というか完全に放棄している状態なのです(wこの件に関してはまた後日、ブログに書ければよいのだけれど…。あー、せめて試合が一ヶ月後か先ならよかったのになぁ。明日は水曜サークルだけど、これも出られそうにない。S課長には「お前、やる気あるのか!?」と怒られそうだ…(w
2006年05月23日
コメント(2)
この前、友達がやってるバーにフラりと飲みに行きました。俺はほとんど飲めないので、行く理由もなく時が過ぎていたのだけど、テニス仲間のゆーこちゃんにせがまれて。(ちなみにゆーこちゃんは俺の10倍は強い…、情けなや)で、そのバーの友達と、24の5thシーズンがどうのという話になって、「俺は1stも観たことないよ…」「じゃー、DVD貸したるわ」「いいのー?ありがとー。」と。ふーむ、何年も前に流行ったドラマを、いまさら観ることになろうとは。で、連休の終わりの方は結構ハマってしまいますた。どーだろう、3日で全部観たから起きてる時間のうち、かなりを費やしてしまった…。忙しいと嘆いた日記の後でこれでは、説得力がありませんぬ(w結論から言うと、面白い。そりゃ面白くなけりゃ、こんなに頑張って観ないわけですが。ただ、気になるのは、「キム、誘拐されすぎ!」「キース、バカすぎ!」「シェリー、行きつけの居酒屋のオバさんに激似!」あと、この手の作品にありがちだけど、最初はミステリアスで巨悪に見えた敵が、話が進むに連れてえらく身近になってくるのは、やはり避けられないのでしょうか。ドラゴンボールで、すごい敵だったはずのピッコロが、いつのまにか身近な友達になってた、みたいな。まあ、それでも面白いことは間違いない。点数で言うと、そーだなー。78点。本当は80点をあげたいところだけど、最後の方のストーリーにちょっと無理があるところでマイナスです。でも、ひと段落したら2ndシーズンも借りてこよっと。
2006年05月10日
コメント(2)
土曜日はいよいよ組合ソフトボール大会です。景品もあらかた用意し、当日の大まかな段取りもようやく決めて、少し落ち着いたと思いきや…。景品がまだ足りない、当日のタイムテーブル作りに、備品購入などまだまだやることがいっぱいなのでした。うーん、明日明後日で間に合うのか…。そもそも土曜日の予報は雨!降水確率70%!少雨決行とはいうものの、これはこれで厳しい。機材や景品が濡れないようにどうすべきか、当日の早朝にグランドに行って判断しなくてはいけないし、100名以上の参加者に決行か中止かを上手く伝えられるように段取りもしたけど、もう一度シュミレートが必要だし。だいたい、雨が降れば、今やってることがほとんど無駄になるかもと思うと精神的につらい~。しかし、やりたいと思って参加してくれる人がいる以上、できるかもしれない!という可能性を信じて用意を進めるのみ…。当日、決行を決めた場合に、途中で雨が降ったらどうなるのか?そのとき、お弁当140個の行方はいったい…。代金15万円はどう説明しようね。あぁ、コワイコワイコワイ~!
2006年05月10日
コメント(0)
今日は月曜スクールでしたが…。いやー、そろそろ暑さが堪える季節になってきますた。今日は日中も相当暑かったので、夕方のインドアもなんか、ムーっとする暑さ。もー、ボレストとか、汗ボタボタでホントに嫌になる(w5月の頭でこれだったら、8月とかどうなるんだろうか…。それまでにある程度体力作っておかないと、マジやばそうな予感。みんなも暑かったのか、ボレスト、ショートストロークともに集中を欠いたプレーが多かったような気がした。さて、今日はバックストローク。スピンを掛けてショートに相手を追い出す打球を打つ練習。とりあえず注意すること。・ラケットを下からセットして出す。・完全に振り切って、打ち終わった後にラケットが背中に回るように。・ラケットの上側のサイドにボールを当てて、ラケットの全面を使って ボールを転がす(これは前にニャットさんにも言われたな)。・ラケットの振りでスピンを掛けて、押し出しは下半身を使う。さてさて、フォアだとまだ上手く行くのですが、バックだとこれが難しい。いままでほとんど打ってない方法なので、どうもコツがよくわからないというか。ボールをラケットの上側に乗せて、振り切ってスピンを掛ける、ところまではまあまあ。ところがボールが上がらない…。あと、右足で踏み込んで押し出す!ってところで踏み込みを大きくすると、ボールとの位置関係がどうも上手く行かなくなる。いつもの位置からだと、踏み込みすぎてボールに差し込まれてしまう。うーむ、この辺は慣れが必要だな。ゲームの方は5ポイント先取で5-3で勝ち。まー、勝った負けたはあまり気にしないんだけれど、今日はボレーで上手いこと逆クロスに一本決めれた!これが正直うれしいぞ。次は3日の朝から昼間でサークルで2面、夕方から初心者の友達と練習。みっちりテニスができそうだ!
2006年05月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1