2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日で夏休み終了です去年の夏休みとは打って変わって遊びまくりましたひろも楽しい思い出ができたみたいですでもひとつ忘れていたことが・・・幼稚園の夏休みカレンダーお天気シールとうんちシール、そしてごほうびシールを毎日貼るんですこれはいいのだけど楽しかった思い出とか絵を描くようになってた!昨日からひろに何かかいてって言ってたけどなかなか進まない理由は楽しかった事が多すぎて何をかくか迷ってるんだって^^;じゃあメルヘン村に行った時の絵をかいたらって言うとようやく描き始めたんだけど今度は「どんな服着てたか思い出せない。ボールは何色があったかな?」ってまた悩んでました結局お昼までにかけなくて午後からはTくん兄弟が遊びに来ました午前中久しぶりにクリームパン作ったのでおやつにだして5時頃まで遊んでましたさて、Tくんたちが帰ってからまた思い出の絵をかいてたひろパパが帰ってきて「幼稚園からこれかい・・・」って言ってましたそうだよね~来年は1年生夏休みの宿題とかあるのよね~来年大丈夫かしら・・・ちょっと今から心配ですそして今日は嬉しいことがあったんですとうとうさえの1歩がでました~(*^_^*)パパと私の見てる前で・・・感激です!
2005.08.31
さえがなかなか寝なくて一緒に添い寝してたらこんな時間でした今日は幼稚園のお友達Tくん兄弟とプールでした土曜日に朝から行ってちょっと寒かったので今日は午後から行ったんですでもやっぱりもう人が少なかったです寒くはなかったんですけどねみんな宿題とかの追い込みかな?大きい方のプールなんて2、3人しかいませんでしたひろたちも1時間ほど遊んで帰るって・・・でもまだ遊びたいらしくTくんの家に遊びに行きました夕方お迎えに行くとしょうの服が全部変わってる!どうやらトイレの場所がわからなくて漏らしちゃったみたい><Tくんの弟R君のお洋服とパンツ借りて着せてもらってましたしょうもちょっと恥ずかしいのか「あのね、急いで行ったけど先におしっこが出ちゃったの」って言い訳してましたまあ、こんな時もあるさねまだまだ遊び足りない子供達なので明日はT君たちがうちに遊びに来る事になりました今年の夏休みはとても楽しく過ごせてるな~
2005.08.30

ひろとしょうがいない日曜の朝はゆっく~りと過ごしてました起きたのも8時過ぎ、朝ご飯も9時頃・・・だらだらと時間が過ぎていってましたひろたちが帰ってくるのは4時頃の予定まだまだ時間があるな~お買い物でも行こうかな~と思っていたお昼過ぎパパが「今日嬉野に泊まれるかな」って・・・えーそれはいきなり過ぎるでしょう?でもダメもとでネットで検索してみたら泊まれるところありそうそこでパパが義母にちょっと早めに帰してって電話で、一応義母にも嬉野に行くかどうか聞いてましたでも明日は休みだけど会議が朝から入ってるとかで無理って返事2時過ぎにひろたちを連れてきてくれましたカンパチ2匹、サバ3匹お魚のお土産つきで・・・えと、これから出かけるんですけど~^^;とりあえずおろさなくちゃいけないよね~カンパチは刺身でもいいって言われたのでせっかくだからすぐにお刺身にしていただきました最近ひろたちお刺身大好きなんですよ~でもね、私お魚おろすのって苦手なんです><急いでたし骨の方に身がけっこうついちゃったあとサバもおろして冷凍庫へそれから急いでお泊りの準備して4時頃家をでました嬉野はうちから高速使って30分圏内で行ける温泉です旅館で夕食も良いのだけど夕食つきとなしでは全部で1万円の差一旦夕食つきでお願いしておきながらすぐに考え直して朝食のみにしてもらいました(^^ゞだって旅館の食事って子供達がちゃんと食べるかどうかわからないしね旅館に向かう途中で夕食を済ませ旅館に着いたのは7時前でしたせっかくの温泉旅館なので早速温泉!ひろ&しょうはパパと男湯へ私はさえと二人で女湯へ1才4ヶ月を迎えたこの日(28日)に温泉&大きい風呂デビューでした日曜だからか宿泊客も少なくお風呂も私とさえの二人で貸切状態さえもあまり怖がらずけっこうお風呂を楽しんでました温泉はお肌がすべすべした感じになって気持ち良かったですやっぱりこうでなくちゃね!でもお湯から上がって体を拭く時になって機嫌が・・・急いで拭いて着せて部屋へ戻りましたしばらくしてパパ達も戻ってきましたひろ&しょうにも浴衣が用意してあってパジャマを持っていってたけど浴衣を着ておおはしゃぎ!みんな興奮してかなかなか寝てくれませんでした次の日はメルヘン村へここに行く事は直前まで秘密でした^m^ひろ&しょうメルヘン村に着いたら大喜びだって何故かジャスコに行くんだって思ってたんですよ(≧∇≦)はじめは入ってすぐのボールプールさえもボールに埋まってますその後は室内の遊び場で乗用玩具で遊んでそしてプール♪もう寒いかなと思ったけど今日はとても暑かったので気持ちよさそうさえも入りたそうだったので後から入れましたその後トーマスの乗り物やてんとう虫コースターに乗ったりで1時過ぎまで遊び遅めの昼食を食べてから家に夕方帰ってきました結局最初にケチった1万円で高速代&食事代&入場料をほとんど賄えました(^^)vまた行けたら良いな♪
2005.08.29
今日はひろたちは義母のところへお泊りです朝早くから義母が迎えに来ました本当はすぐに連れて行くつもりだったみたいだけどプールに行こうって話になって無料のプールへみんなで行くことになりました10時頃行ったら遊んでいる子供もいなくてほとんど貸切状態10時半頃になるとだいぶ増えたけどやっぱり少なくて・・・だいぶ涼しくなってきたしね~もうプールはちょっと寒いかな1時間ほどでプールは切り上げてひろたちは義母が連れて行きました夏休みの間に1泊でどこか行こうという計画も全部予定が入って結局行けなかったな~でも今年の夏休みはけっこう楽しかったからいいかなパパは今日仕事だったので午後からはさえと二人きりお兄ちゃんたちがいないからグッスリ寝るかと思いきや眠そうだけどなかなか寝てくれない寝ても30分ぐらいしかお昼寝しませんでしたそのせいか夜はいつもより早く寝てくれましたいつもは10時ぐらいに寝るんですよね~今日は9時ごろには寝ちゃいました時間がとれたので先日「はるはや☆」さんからまわってきたLOVEバトンに答えますね~でもね、このバトンなかなか内容が難しい><と言うか普段あまり話さない恋愛もので照れちゃうんですよね~スルーしちゃおうかと何度思った事か・・・(ごめんね)日記で前面に出すのも恥ずかしいので別枠でお答えしてます読みたいっていう方だけ見てくださいね後で削除する可能性大です(^◇^;)ハハハ☆LOVEバトン☆
2005.08.27

今日はNICUでずっと一緒だったSちゃんに会いに行きましたSちゃんは26週でさえより12日遅く生まれてきました出産予定日もさえより3日早い8月16日なんですSちゃんと会うのはどれくらいぶりかな~たしか12月に病院で会ったきりかな?電話でのやり取りはしてたけどなかなか都合が合わなくてずっと会ってませんでした久しぶりに会うSちゃん髪がクルクルでかわいい~さえとSちゃんのご対面Sちゃんは人見知りなく私が抱っこしてもおとなしくしてましたさえよりちょっと重いかなSちゃんもさえと同じくけっこう活発なようでいろいろとやっているらしいです病院の先生になんだか悪い子になってるね~って言われたとか^^;実はSちゃんママ現在妊娠6ヶ月です出産予定日はクリスマス頃Sちゃんもお姉ちゃんになるのね~ママはちょっと大変かもしれないけど病院側も協力してくれるらしいしなんとかなるよね!今日話をして初めて知った事Sちゃんママは22週で入院してきて今生まれるとNICUに入れる事は出来ないから26週まで頑張りましょうって言われたらしいどうもさえが入院してた病院のNICUは24週以降で生まれた子しか受け入れないようになってるって!さえは23週6日で生まれましたボーダーラインギリギリだったって事?さえってばやっぱり強運の持ち主だわ~Sちゃんの家を出てからひろたちの希望でジャスコへ行ってお昼はマックその後おもちゃ売り場のピコが置いてある場所で1時間ほど遊んでたかなここのゲームだけで満足して家に帰りました^m^
2005.08.26
昨日はお買い物に出ただけで特にどこにも行かなかったので今日はどこか連れて行ってやろうかと思うだけで・・・結局家で過ごしてました~(^^ゞさえはこの頃ほとんど立ってますでもイスにも立っているので危なくって><移動も早くなったので油断できませんもう最近の口癖は「さえちゃんが取るから早く片付けて!」何にでも興味津々なのは成長の過程として嬉しい事なんですけどねビデオの挿入口に手を突っ込むわ洗濯物をたたんでタンスに入れてるその横で引っ張り出して散らかすわ本棚から本を出してばら撒くわ他にもいろいろとやってくれてますそうそう最近はしょうがさえを抱えてズリズリ引きずってきますさえが遊びの邪魔するからあっちに行けって^^;以前はさえもしょうにはちょっと警戒してた感じだったのですが今ではちょっかい出しすぎ(^◇^;)ハハハ連れて来られてる時もけっこう笑ってます楽しいみたい今日はひろ&しょうがボール遊びの相手をしてくれてましたテニスボールくらいの大きさのボールをコロコロと転がしてやってそれをさえが取ってますお兄ちゃんが「ちょうだい」って言って手を出すと手の上にちょんとボールを渡してましたこんなところを見るとなんだか嬉しいですね(*^_^*)
2005.08.25
汚いタイトルですみませんm(__)m昨夜さあ寝ようとしたらパパが「ひろ、もしかしたらやってるかも・・・ズボンが濡れてる!」おねしょしちゃったかとすぐに寝室に行くと「いや!違う!ゲロだ!」え?え?えーーーーーうわーひろは一旦起き上がって吐いたらしくて足元の肌掛けとタオルケットシーツゲロまみれTTでもひろはグッスリ寝てるんですよ~急いでひろを起こして着替えさせようとしたけどなかなか起きないようやく自分の手にゲロがついてる事に気持ち悪くなって半泣きで起きましたしかし、吐いてそのまま寝てるなんて相当疲れてたかなしょうも今朝は10時頃まで寝てたし4日間遊び続けたもんね~でも寝ゲロって危ないですよね嘔吐物が喉に詰まったりしたら・・・怖いです寝ゲロで昔の事を思い出しました仲間でキャンプに行った時のこと、みんなだいぶ飲んで酔ってました飲んで川で泳ぐ奴あり(これも危ないけど)、浅いところに飛び込んで頭から血流して来た時には相当引いたな~でも結構楽しく飲んでたんです夜も更けて私もそろそろ寝ようかとバンガローへバンガローは男と女別れていたはずなのに、もうどこでもいいから寝ちゃえ状態になってましたさて寝ようと横になったら少し離れたところでオエ~って聞こえてきてなんだかイヤな予感まわりは気付かず寝てるし・・・仕方ないので暗い中声が聞こえてきた方へ行ってみてビックリ!K君が仰向けのままゲロしてるよ~~~慌てて横にしてゲロの始末でしたTTこれですっかり眠気もとんでしまって明け方まで語ってましたあの頃は若かったな~今ではビール少し飲んでも酔っちゃう私です(^^ゞ
2005.08.24

20日から今日まで4日間実家で過ごしてましたというのも遠くにいる兄家族が1年半以上ぶりに帰省してきたのです姪っ子は小6で甥っ子は小1久しぶりに会う姪っ子甥っ子は大きくなっててビックリ!この頃の1年2年ってホント成長が早いですね~この4日間ほとんど雨で・・・家から持って行った太鼓の達人をしたりドラクエの剣神をしたりテレビを見たり部屋で暴れまわったり時にはケンカもしたり・・・でもすごく楽しそうでしたよ~負けず嫌いの二人で太鼓の達人の図^m^お風呂も男の子3人一緒に入って小6のお姉ちゃんがまとめて面倒見てくれたので楽でしたこれは父が孫のためにと張り切って海に行ってとってきたカニ動いてるカニにみんな大興奮夜においしくみんなで食べましたが大人は子供に食べさせるのに大忙しでした~唯一出かけたのは22日パパは最近忙しくて土日も仕事だったのですがこの日はお休みみんなでバイオパークへ行きました正直言うと夏のバイオパークは地獄なので気乗りしなかったのですが天気も曇りで良かったです行く途中雨が降ったりでどうしようかと思ったけどバイオパークでは雨も降りませんでした(^^)vお昼はちょっと先の旧オランダ村で食べて、さらに足をのばして西海橋へ行ったけど子供達は眠りモードだったのでそのまま帰りましたパパはまた次の日お仕事なので家で降ろして私達だけ実家へもう1泊^m^夜は私の従兄弟の子供達も遊びに来てまた大騒ぎでしたひろ&しょうにはとっても楽しい日々でしたさえは相変わらず人見知りで抱っこが多かったけど後からはだいぶ慣れてきてたかな従兄弟のところからカタカタを貸してもらったので動かしてましたよ~兄達は今日の午後から義姉の実家へと向かいました今度会えるのは1年後?2年後?3年後はお姉ちゃん受験だしね~1年後会えるといいな
2005.08.23
今日は幼稚園の登園日でした朝、制服に着替えててひろが「ズボンが小さい」って言うのですえ?小さい?見てみると、うーん確かにズボンが小さいな~最近なんだかお肉が一段とついてきたような気がするし体重なんて22キロ!クラスで一番背が高くて大きいRくんと体重だけは同じくらい^^;身長は平均より低いのに体重は平均を上回ってますこれは・・・遺伝かしら~><でも私は小さい時は痩せてたぞ!太ったのは大人になってからだもんそれと3度の出産のせいよ!(←責任転嫁)夏用のズボンは以前大きいサイズをもらったのでいいんだけど冬用は2学期に注文しなくちゃいけないかな~でもなんだかもったいないような気がするけどね今日の登園日も大荷物ですピアニカ、上履き、体操服、カバン、水筒そしてお母さん達はイモ畑の草取り作業任意なので私はパスさせてもらいました家に帰って10時過ぎ雨がポツポツと降りだして一気に大降り大丈夫だったかなーと気にしながらお迎えに行く途中Tくんママと一緒になったので草取りの事聞いてみると作業は10時に終わって幼稚園に戻った途端雨になったらしい草も小さい草が少し生えてただけでこんなに大勢でするの?って感じだったみたい皆さん濡れなくて良かったです(*^_^*)夏休みもあと残り2週間をきりました今日から兄家族が帰省してきてます前回は一昨年の年末だったから1年8ヶ月ぶりですパック料金に含まれているので今日は長崎市内のホテルに泊まって明日実家に来るんですもうホテルに着いてるかな明日からまた私達も実家に行ってきます写真は送っていたけど兄達がさえと会うの初めてですひろたちのいとこと会うのも楽しみ♪
2005.08.19
幼稚園のママ友からこんなメールがさっき送ってきましたこんばんは>>>>24時間テレビの実験がスタートの為>>突然すみません!あのテレビ番組「鉄腕ダッシュ」でメールがどこまでつながるかをTOKIOが実験競争中だそうでスタートが沖縄県那覇市の新垣洋介さんから始まってとうとう回ってきました。これを9人に回してください。このチームは「城島チーム」です。この結果は8/24(日)7:00PMからの「鉄腕ダッシュ」で放送されます。お願い絶対に止めないで、以上。です怪しい・・・で調べてみました全くのでたらめですけっこうあちこち回ってるみたいですもしかして皆さんのところにも回ってきてませんか?ママ友にはメールで教えておきましたでもきっともう9人に回してるよね
2005.08.18
今日はずっと家にいてプールも出さずゆっくりダラダラと過ごしてますお買い物ぐらいは行こうかと思ってましたがさえが寝ちゃったし・・・結局どこにも行かずヒマもてあました上二人がどこか行こうってうるさいですここのところ出ずっぱりだったからな~たまにはこんな日もあって良いと思うのだけどね明日は幼稚園の登園日だしお買い物はお迎えのついでにする事にしようかなこれで二人が満足するかどうかだけど・・・ビデオでも見せてごまかそう^m^
2005.08.18
朝からプールに行こうかと考えていたところ友人のKちゃんからメールKちゃんの家に遊びに行く事にしました行く前にパンとかを買い込んでお昼も心配なしKちゃんところは2歳の男の子がいます着いた時は庭にプールを出してあってすでに水遊びしてました一旦中に入って部屋で遊びだしたひろ&しょう部屋の中にある乗り物を乗り回し始めましたさえも乗用玩具の汽車を押して歩いてましたよ~庭のプールを見てしょうがプールに入りたいと言い出したのでみんなでプール夏はやっぱりどこもプール遊びですねお昼過ぎには帰るつもりがさえもお昼寝したりで結局4時ぐらいまで入り浸って遊んでましたKちゃんちは一戸建て広くていいな~うちも広い家が欲しいなでも・・・・無理です
2005.08.17
今日はまた私の実家へ実は昨日14日は父の誕生日いつもお盆のドタバタで忘れてしまうんですよね~実際昨日はすっかり忘れてました(^^ゞで、改めてお祝いにケーキを買って行きました実家に着いて早速ひろ&しょうの歌定番のハッピーバースデーとひろが幼稚園のお誕生会の時に歌う歌「たんたんたんたんじょうびおめでとう」から始まる歌を歌いましたおじいちゃん大喜びみんなでケーキ食べてから親戚の初盆参りに行きました父は朝から近所のおじさんたちとビール飲んでたみたいなので私が運転して連れて行ったのですそして母の実家へちょうど伯父さん伯母さん集まっていて大きくなったさえを見てもらいましたここでも家に入った時点でさえは泣き始め・・・ずっと私にベッタリ帰る頃ちょっと慣れてきて笑顔見せてたけどねさえにとっては知らない人ばかりで怖いばかりのお盆だったかなでも大きくなったさえをみんなに見てもらえてよかったです去年の今頃はまだ保育器の中だったもんな~
2005.08.15

実家から一旦家に帰って気になってた向日葵と朝顔に水やりこれは最近のひろのお仕事です向日葵は一度私が肥料をやりすぎて枯らしちゃったんですがもう一度パパが苗を買ってきて植えたらしっかり大きくなってちゃんと花も咲いたんですよ~私ってガーデニング不向きなのかも・・・><パパのおばあちゃんちに行って夕方からみんなでお墓参り伯父さん伯母さんそして従兄弟たちとその子供総勢20人ぐらいでお参りしてその後は花火さえはあちこちで響く爆竹(これって長崎だけ?)の音にビクビクそれに初めて会う伯父さん伯母さんにもビクビクみんなさえを抱っこしようとするんだけどしっかり私にしがみついて離れようとしません最近人見知りがすごいんですよね~お墓参りが終わってみんなでおばあちゃんちでお食事さえも茶碗蒸しやおにぎりをよく食べてましたひろもしょうもお刺身が好きなのでたくさん食べてました私もパパもお腹いっぱい帰る時には食べきれなかったお料理も頂いて帰りましたこれで明日の朝も楽できます^m^パパはちょっと飲んだので帰りは私が運転久々に高速を走って緊張しました~無事に帰り着いてよかったわ
2005.08.14

久々にゆっくり寝ることが出来ましたあんまり寝すぎて腰が痛くなったぐらいです(^^ゞ私の実家はな~んにもない田舎ですでもケーブルテレビは入れてるのでひろたちは好きな時にアニメが見れます大好きなババール、そして昔懐かしいヤッターマン最近私の実家に泊まりに行きたがる理由の一つかなそしてもう一つのお楽しみは花火実家に行くと必ず夜は花火をやってるんですよねひろたちにとっては楽しいばかりの毎日なんでしょうねさえも広い部屋でズリズリ動き回ってますそして子供イスを押して移動してましたよそろそろこんなのを押して歩けるかな寝る時は8畳の部屋に布団を敷き詰めてみんなで寝ますこれがまた楽しいみたい家ではパパとひろ&しょうはベッドで私とさえは布団を敷いて別の部屋で寝てるから一緒に寝る事はないのですどっちがさえの隣で寝るかケンカし始めるのでさえを二人の真ん中へさえはちょっと迷惑そうですね^^;
2005.08.13

楽天友の江戸っ子鉄火娘さんとデートでした実はネットで知り合った人と会うのって初めてです楽天を始めるまでロム専門でしたので・・・(^^ゞちょっと緊張気味で待ち合わせ場所に車を止めて待ってました初めて会う鉄火娘さんは日記で知ってはいたものの本当にスリムでスタイル良くって、、、もう羨ましい限りでしたそれにおしゃれで素敵なしっかりママさんですそして鉄火娘さんのお子さんはうちのひろ&しょうと同じ年の女の子5才&3才コンビの出来上がりですなんだか二人を見てるとうちの子たちと同じタイプ?(笑)とっても気が合いそうですまずはランチどこにしようか考えましたが子供ができてからというもの外食と言えばマックとかファミレスにしか行った事なくて・・・たまたま金曜日だったので独身時代に時々行っていた金土日しか営業をしてないお店を思い出しそこに決定しましたひろ&1号ちゃんはカレーハンバーグを注文したけど子供にはちょっときつかったみたいです結局ママたちが美味しくいただきましたさえとしょうはハンバーグオムライスけっこう二人とも食べてましたよ~腹ごしらえの後は新しくできた図書館へGO!この図書館とっても素敵なんですなにがって入ったらまずデーンと目に入るのがこれ貝のおはなし室っていうお部屋ですここでお話し会があります中はこんな感じひんやりして洞窟にいるような感じです外にはこんな遊具も一通り図書館を見て回ってみんなでしばらく遊びましたそして暑くなったので中へ、、、3時から特別に開かれたお話会にもしっかり参加して子供達楽しそうでしたお話し会が終わってお別れまた一緒に遊びたいですね家に帰って頂いたお洋服を広げてみましたとってもきれいにしてあってかわいいお洋服ばかり(*^_^*)さえに着せるのが楽しみです鉄火娘さんありがとうございました♪夕方からは私の実家へ家族揃って行きましたさえが生まれてからひろ&しょうが実家に泊まる事はあっても私はずっとお泊りしてませんでしたさえもうちと病院以外に泊まるのは初めてです実家はネット環境ないのでPCもなくパパもゲームはお休み花火を楽しんだりと久々にゆっくりと静かな夜でした
2005.08.12
今日は楽天友の鉄火娘さんと1号ちゃん2号ちゃんと一緒に食事をして図書館へ行ったりして過ごしましたとっても楽しかったです♪今日はこれから私の実家へ行って2泊しますあまり時間がないので帰ってからゆっくり今日の事は報告しますねそれではでは行ってきま~す
2005.08.12
昨日張り切りすぎたので今日はゆっくりしてました午後からちょっとお買い物に出かけてポケモンの水筒が安くなってたので同じものを二人に買いました本当は最初しょうはウサハナの水筒を欲しがったんですけどねさすがにあまりにも女の子っぽいのでやめさせました帰りの車でひろとしょうは寝ちゃったので行った事のない無料のプールをちょっと見てきましたうーん、やっぱり今まで行ってる所がきれいでいいかなって感じでも橋があって池風になったすごく浅い箇所があったのでさえが座って水遊びするにはいいかもしれない近いし一度は行ってみようかなしょうはプールに入らないと禁断症状がでるようです夕方からプールプールって騒ぎ出し結局プールに水を入れる羽目に・・・ひろはプールで遊ばないって言ってたのにしょうが遊びだすとやっぱり入りたくなって結局一緒に入って遊んでましたよホントにプール大好きな二人です
2005.08.11

午前中、前日わいわいプールに行ったメンバーで無料のプール今回行ったメンバーでこのプールに来た事あるのはうちだけ存在は知ってたけど場所がわからなかったり利用法がわからなかったりで来た事なかったみたいですママたち「いいね!このプール、滑り台あるしテントで見てても大丈夫だしなんてったって無料っていうのがいいよね!また行く時誘ってね」って大好評でしたやっぱり無料っていうのが一番の魅力ですねお昼まで遊んで帰り際、Sくんがうちに遊びに来たいって言い出してどうせならみんなうちに来る?ってなりました2時頃からうちに集まって大騒ぎ午前中のメンバーからTくんの弟だけ来なくて男の子6人3才コンビは庭のプールで遊んで、5才児4人は太鼓の達人をしたりおもちゃで遊んだりしてましたさえは太鼓の達人の画面の絵を一生懸命追いかけてました猫みたいですね^m^3時になって持ち寄ったおやつをみんなで食べて今度はみんな素っ裸でプールとても身動きできません(笑)でも楽しそうでしたその後はみんなの希望でデカレンジャーのビデオをお迎えまで見る事に5時前にママたちがお迎えに来てみんな帰って行きましたひろは「今日は楽しかったな~」って満足そう今年の夏休みはいい思い出になりそうです(*^_^*)
2005.08.11
今日は午前中実家にお米をもらいに行ってきました実家はお米作ってるのでいつももらってばかりです買った事ってないかな~ありがたいですねそして午後からはTくんたちとわいわいプール今日はTくん兄弟とMくん兄弟プラスSくん5歳児4人と3歳児3人、全部男の子!またまたTくんママが面倒見てくれました今日はさえも水着を着せて一番浅いところに座らせて見ました最初はちょっと固まってたけど慣れてきたら手でバシャバシャやって楽しんでましたよ~4時ごろまでプールで遊んで解散でもひろ&しょうはまだ遊び足りなかったのか隣の公園で遊ぶって・・・しょうは消防車やブランコに乗って、ひろはウンテイをやってましただいぶ出来るようになってきて今日は片方だけ一個飛ばしどんどん成長していきますね~明日は無料のプールにTくん兄弟を連れて行く予定Tくんママはスイミングのインストラクターのお仕事してますお休みが火曜日なんですよね貴重なお休みによその子まで面倒見てくれてるんですなのでお仕事の日には私がプールに連れて行く事にしましたいつも行ってる無料のプールなら目が届くしねMくん兄弟も誘ってまたまた男の子集団でプールです今年の夏休みはプール三昧で真っ黒になる事間違いなしですね
2005.08.09
昨日は疲れて日記の更新できませんでしたというのも昨日は朝6時から団地の草刈作業そして海水浴に行ったのです海水浴に行ったのは手話仲間の約10人程度子連れはうちの家族といつもひろたちの髪を切ってもらうNさん親子のみしかも海に来たというのに半分はビーチでビール^^;ひろたちの相手をしてもらおうと当てにしてたけど無理っぽいひろは海が気に入ったらしく一人でどんどんいっちゃって目を離すとすぐに見失っちゃうちょっと怖かったです~しょうはパパと一緒に海に入ったけど怖かったみたい途中からはビーチ組に入り込んで酒のおつまみをもらって食べてましたさえは私と一緒に海に入ってみました最初波打ち際に座らせてみたんですがちょうど高い波が押し寄せてきてさえの胸ぐらいまでザバーンこれにはビックリして泣いちゃいました><でも浮き輪に乗せてしばらく海に入ってましたよ~怖がってたけどしばらくしたら落ち着いてて慣れたら大丈夫かも^^でもビーチに戻ってからはずっと抱っこちゃんで腰が痛くなっちゃいましたお昼を食べた後は近くの温泉に行くことになってましたがさえが限界っぽかったのでうちの家族だけ帰りましたひろはまだまだ帰りたくなさそうだったけどね帰りの車、家に帰ってからも「今度はいつ行ける?また行きたいな~」の繰り返しです今度は・・・また来年かな今週末はもうお盆だしね~家に帰ってからもお昼寝なしで遊んでましたそれじゃあって事で前から気になってた図書館へGO!実は今度楽天友の鉄火娘さんと一緒にこの図書館へ行く事にしたので下見と道の確認も兼ねて行ってみましたなかなか素晴らしい図書館でしたよ~ひろもしょうも気に入ってなかなか帰ろうとしませんでしたおまけに外には遊具もあって・・・なんで今まで行かなかったんだろうって後悔したぐらいです鉄火娘さんもきっと気に入りますよ♪期待しててくださいね!今日もひろ&しょうは朝早くから起きておもちゃで遊んでましたパパはお休みなので私はゆっくりしたかったのですがさえも6時前から起きてなかなか寝なくて・・・結局ゆっくりできなかったTTパパは昨日の疲れがとれなくて9時ごろまで寝てました今日はお買い物にでただけで特にどこにも行かず家で過ごしてましたでも子供たちは家のプールで遊んでましたよ~子供は疲れを知らないですね今日はさえもプールに入って遊びましたけっこう楽しそうだったので明日のプールはさえも入ってみようかな
2005.08.08

今日は図書館のイベントで映画をたのしむ会がありました午前中1時間程度で終わるのですが行ってきました最初は五味太郎さんのしりとりで始まりましたひろもしょうも出てきた動物の絵を見て名前を叫んでましたその後は「歯いしゃのチュー先生」「ものいうほね」「まほうつかいのノナばあさん」「シルベスターとまほうのこいし」と続いて終わりひろは「楽しかった」って言ってましたでもしょうは映画と聞いてポケモンを見に行くんだと思ってたらしく「おもしろくなかった・・・ポケモンがでてこなかった」だって^^;さえは途中ちょっとぐずったけどおっぱいやったらそのまま寝ましたこの映画の会、午後からは一般対象で「禁じられた遊び」が上映されたようですちょっと見てみたかったな~音楽はよく知ってるけど映画の内容はよくわかってません(^^ゞどなたか見た事ある方います?
2005.08.06
今日は午後からしょうの3才半検診でした午前中はゆっくりとビデオなどを見て過ごしてましたしょうはプールに入りたそうだったけどねさて、しょうの検診まずは問診からでしたこの問診、ひろの時はとっても恥ずかしい思いをしましただって保健師さんの質問にめちゃくちゃな回答するんだもん最初は色のついた積み木の色しょうは赤、黄色、青とスムーズに言ってましたが緑だけは「グリーン色!」と答えてました^^;絵を見せられて何の動物がいるかを答えるところではしょうが最初に言った動物は「クマ!」でもクマなんていないんですよ~パンダの間違いです><他の動物はずっと正解出してたけど最後のリスは尻尾のみの絵しょうはわかりませんでしたその間ひろは横で見てて答えたくてウズウズしてたのですそれで保健師さんが「じゃあお兄ちゃんに教えてもらおうか」ひろが得意げに答えた動物は「カンガルー!」ちょっとマジですか><まさかしょうの検診でもやってくれるとは・・・あとは歯科検診、視覚検診、内科検診、身長体重測定、栄養指導、ブラッシング指導などなど終わった頃は3時過ぎてましたさえはその間機嫌よく広いお部屋をズリズリと這い回ってましたそれと今日は自力で立ち上がってましたよ~とっても嬉しそうに(*^_^*)検診が終わってから給油&洗車して、その後旅行会社からパンフをもらってきましたさえもだいぶいい感じだしパパがどこか泊まりに行こうかって言ったので♪張り切ってたくさん持って帰りましたよ~でも近場だったらネットで探した方が良いかな
2005.08.05

今日も無料のプール行ってきました♪昨日の皆さんのコメント読んで無料のプールってあまりないって事を知りましたこっちでは私が知ってるだけでも旧市内で3ヶ所あります実際に行った事あるのは今日行ったプールのみですけどね~今日も朝10時からお昼までプールにいましたやっぱり途中でさえは寝ちゃいますでも日除けのテントにベンチがあるので楽でした^^ひろもしょうもよく焼けてきました夏休みが終わる頃は真っ黒だろうな~今度の日曜は手話サークルで海に行く予定なんですせっかく海に行くんだしさえにも水着を買おうと決めいろいろとお店を見ましたがなかなかサイズがないんですよね~いや、あるとこにはあるんだけどちょっとお高い今年限りだし安いのはないかなって・・・(^^ゞそれでとうとうオークション(楽天フリマ)で購入しちゃいました(*^_^*)いや~オークションなかなか面白いですね実は今までオークションには手を出していなかったんですよなんだか面倒そうな気がして(^^ゞでも中古だけじゃなく新品もけっこうあるんですね最初に落札したのはこれパパが真っ赤でフリフリがかわいいからってこれは新品で700円でもサイズが90なんですよ~来年用かなで、またまた探し出したのがこれ新品500円で落札でした今日届いて開けて見てちょっと小さいかもって慌てましたが着せてみるとこんな感じジャストサイズですパパは金太郎さんみたいって言うんですけどどうでしょう?今回初めてオークションやったんですが気がつくと100サイズまで手を伸ばそうとしてましたヤバイヤバイでも女の子の水着って100サイズからまたかわいいのが多いんですよね種類も豊富だしオークションこうやってハマっていくんだわ~
2005.08.04
今日は久しぶりに晴れました~やっと洗濯物が外に干せる!布団もっ!って思ったけどまだちょっと地面が湿っぽかったので布団は午後からにせっかく晴れた事だしプールに行ってきましたスイミングが終わってからプールに雨で行けなかったんですよね今日は無料のプール前回は日陰がなくて困ったけど今日はテントが張ってあってベンチも置いてありましたこれならちょくちょく来ても良さそう^^今日はひろ用に買ったビート板の初おろしです早速ひろはビート板を持って泳ごうとしたけどあれ?泳ぎ方忘れた?って感じ・・・でもちょっと練習したらまた出来るようになりました♪しょうは相変わらず浮き輪で浅い方のプールをうろうろしばらくして同じ幼稚園のNくんとKちゃんが来ましたNくんはひろと同じビート板持って^m^お昼まで遊んで帰りました午後からはお昼寝してくれるかなと期待したけどみんななかなか寝てくれず・・・結局お昼寝なしでしたさえは夕方ちょっとだけ寝ただけまあ、さえはプールにいる時ほとんど寝てたしね二人はプールがとても楽しかったらしく明日も行きたいって言ってます「お片づけしない子はプール行けないよ!」 このセリフしばらく効果ありそうです^m^
2005.08.03
朝、起きようとしたところにパパが「今日会社休む」って言い出した昨日病院へ行ったけどどうも調子が良くないらしい私はそれを聞いてまた寝直しました^m^お弁当も作る必要ないし、ひろは夏休みだしねゆっくり7時半まで寝ちゃいましたよひろ&しょうはもうちょっと早くから起きてたようだけど・・・昨夜は私と子供3人で寝たんですいつもはさえと私だけ和室に布団敷いて寝ているんですけどねひろもしょうもさえの隣に寝たくってジャンケン!しょうが負けたのに譲らず結局ひろはどうしてもさえの近くで寝たいと言ってさえの足元で寝てましたかくしてさえは寝相の悪いお兄ちゃんたちに囲まれて寝たのですやっぱり二人あちこち動き回ってましたでもさえも負けてませんしょうの足の上に足乗っけてました^^;外は雨、湿度が高いうえに子供3人の熱気で部屋はムンムン何回かエアコン入れましたよ~さて、パパですが8時頃起きて来て私に電話を差し出すのです会社に休むと電話してって・・・こういう電話苦手です普通は本人がかけるもんじゃないの~?私に電話させてご飯食べてパパはネットゲームです仕事は出来なくてもゲームは出来るのかっ!パパ曰く「会社は冷房が効きすぎだから行ってもどうせひどくなるだけだし・・・」だそうですなんだか子供が4人いるような気分ですパパが家にいるのでさえを置いて午前中ひろ&しょうを連れて本屋さん&食料品の買出しに行って来ましたそして帰ってからは付録作り簡単なのはひろが自分で作るんだけど今回のはちょっと難しかったパパがしょうの付録を作って私がひろの付録を作りましたどっちも相手の付録にも興味津々なんですが自分のものは自分のものケンカになると相手の付録を壊しにかかりますそして二人とも私に直してって持って来るあーもういい加減にしなさいって感じです午後からずっと寝てたパパ調子が戻ったようで今またゲームやってます一体何時までするのやら・・・また明日休むとか言うんじゃないよね私は3人の世話だけで手一杯です
2005.08.02
ついつい子供達と一緒に寝てしまい日付が変わってました~今日は幼稚園の登園日でした11時半帰りなんですがマーチングの練習もあるらしくピアニカも持って行かなくてはならないカバンと体操服、上履き、ピアニカ、水筒登園日なのに大荷物ですしかも今朝は雨がひどかった・・・パパがお休みでさえを家に置いていけた事が救いでしたしょうは付いて来てカッパ着てたにもかかわらず髪はびしょぬれでした久しぶりの幼稚園、やっぱり楽しかったみたいです次の登園日は19日19日は子供が園にいる間にお母さんたちは芋畑の草取りですうちはさえがいるのでパスさせてもらいましたが草取り暑いだろうな~っとここまで書いて・・・やっぱり1度寝ちゃうと眠いですねこのへんで今日は寝ますコメントへのお返事は明日しますねおやすみなさい~
2005.08.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
