2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

毎年年末恒例になった・・・・なっとさんとの華麗の会。その名は・・・必ず京都一のインド料理店(だと、きっと知ってる人は思ってる)『ムガール』でランチを食べるので。しかし今回も、きりりと冷えた空気の中で高瀬川沿いの柳を眺めながら・・・・インドカレーを食うのかよ?というツッコミも入りそうだが・・・・キニシナーイ。回を追うごとに、特撮==>時代劇の話題のマニアックさがエスカレートしておるのう。来年もよろしく。
2010.12.30
コメント(0)
観てきましたわよ、満席の映画館で。全般的な印象では、私は至極満足。前回のはスケールはあったけどお祭り的な要素が強かったけど今回はもうちっと相棒らしい、いい仕上がりだった。キャスティングはちょっと渋いけど、豪華な布陣。小澤征悦、小西真奈美はこの相棒ワールドでは若い方だけどさすがの技量だし。何気に兄弟出演してる人とか・・・。そして、アタシの大好き國村隼よおー。エリートの役はちょっと珍しいわあー。嫌味さがステキー。レギュラーメンバーはもちろんよくって、右京さんもイタミンももちろんだけど、神戸くんはいい相棒に成長したなー、とかラムネの存在感ってば・・・とか米沢さんと課長はやっぱりおいしいわね・・・とか・・・。で、各方面でネタバレしてるらしいんだけど、アタシは何の先入観も情報もなく観にいったのでそのラストに呆然とした。ぜひ、映画館に!!!
2010.12.26
コメント(2)

昨年ヒートテックのUネックを初めて買って気に入って、今年は半袖がほしいわあーと限定価格を待っていたら・・・完売...orzしかし昨年にもまして、各社ヒートテックみたいなシリーズを出しまくり。スーパーだけでなく、ドラッグストアやABCマートや無印(去年も?)やオシャレ系アパレルまで・・・あっちこっち。本家より安かったりもするので、ためしに買ってみた。上はファミマで秋口から売ってるもの。半袖ではなくフレンチスリーブ。フレンチスリーブ程度でも袖があったほうが、キャミよりもニットのいたみが抑えられると思う。ただし黒のみ。私の買ったファミマではMのみだったけど、サイズ展開あるかは不明。下はワールド系列のショップINDEX(実は、かなり使えるのでお気に入り)で買ったもの。2割引になっていて、1008円で買えた。こちらは本家と同じ程度の色展開とサイズ展開があった。着心地なんかはこれからだけど、手に取った感じは今のところ満足かな。仕事に来ていく場合、半袖のほうが動きが楽だったりもするんだよね。胴と肩を温めると、かなりあたたかかったりするし。そんなわけで半袖ニットのインナーをはじめ、カーディガンのインナーとかはたまたブラウスの重ね着まで活躍させたい。
2010.12.23
コメント(0)

以前にも紹介したんだけど・・・改めて、この効果を実感したことがあったので・・・。最近、この瓶をしばらく出さなくちゃいけないことがあって出して3時間ぐらい経ったら・・・けっこう色々なにおいがしてきた。それぞれの容器のふたはきっちり閉めていても、たれだとかハーブだとか調味料だとか・・・。そして、再び入れた今はずっきり、悪臭なし。空きびんに重曹を詰めて、布でふたをしてゴムでとめるだけだから本当に簡単。めんどくさがりの私にもぴったり。
2010.12.21
コメント(0)

カヌレで有名な「パパダニエル」でケーキを。小さなお店だったけど、欧州風のケーキが沢山あって、シュトーレンもあってびっくり。ステファニーはトップがベリーの層のチョコレートケーキ。ふわふわしすぎてなくて、私好み。そしてお得意のカヌレも。もっちりして、(゚д゚)ウマー!!!かなり好みのケーキ屋さんなので、機会を作ってまた来たい!!!
2010.12.19
コメント(0)

近所の魚屋さんで3枚680円のかれいの干物を買った。美しくて大きくて、甘塩なのでけっこう生っぽい。けむらん亭でさっと焼いたら(゚д゚)ウマーだった。干物といえど、鮮度が大事だもんね。魚屋のおばちゃんいわく、フライパンに薄く油をひいて揚げてもおいしいそうな。なるほどねー。
2010.12.12
コメント(0)

ドミグラスソースの仕込みをやるのに、フルボディの赤ワインあけて・・・味見したくなったけど待ちきれないので父からもらってきたポアラーを試してみた。これをボトルの口に付けて注ぐと、うまく空気を含ませて栓を抜いてデキャンタージュさせたふうにしてくれるというすぐれもの。欲しかったんだけど「ちょっと高いかしらん・・・」と思っていたら、父が欧州に旅行したときに買ったとかで、あんまりつかわないからとくれたもの。いやー、びっくり。開けてすぐなのに、ちゃんと味が「ひらいた」感じになっていて、鼻の奥に香りが抜けるんだよねー。そんなに高くないワインでもおいしくのめるようになるから、かなりお得なものかも。NHK人気番組で紹介され大ヒット!menu ディキャンティング・ポアラー [ヴィニョン] (4653039)【...価格:6,825円(税込、送料別)
2010.12.12
コメント(0)
![]()
【送料無料】ラー油はラー油でも生辣油の本価格:1,300円(税込、送料別)例の魚柄氏の本を見つつ、やっと生ラー油の仕込みに。せっかくだから材料も納得のいくものを・・・と、あちこちで買い求めた。・ごま油・韓国唐辛子・唐辛子(実家の近くの地元産)・乾燥スライスにんにく(国産)・アーモンド(食塩無添加ロースト)楽しみだなー。早く餃子と一緒に食べたいなー。
2010.12.12
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1