全25件 (25件中 1-25件目)
1
群発頭痛は 20代後半~40代くらいの、働き盛りの、しかも圧倒的に男性に多い頭痛で、女性に起きることはまれです。家族歴もあまり関係ありません。どちらか片方の目の奥が「アイスピックで突き刺されるように」、あるいは「焼け火ばしを当てられたように」激しく痛むのが特徴で、そのような痛みが毎日、夜中から明け方ごろの 決まった時間帯に起こり、1~2時間続きます。 偏頭痛が動くと痛みが強くなるのに対して、群発頭痛は痛いときにのたうち回ることで痛みが軽減することが特徴的です。 痛みと同じ側の目が真っ赤に充血して、鼻水、鼻づまり、発汗、流涙などの自律神経症状も出て、ひどい人はそれによって目が細くなったりします。 このような発作が1~2カ月ぐらいのあいだ毎晩繰り返されるので、この時期を群発期といいます。発作はあるときを境にパタッとおさまり、1~2年たつと、また同じような痛みが始まります。
November 30, 2024
コメント(0)
長岡駅から歩いて、河井継之助記念館に行きました。 河井継之助は、幕末の越後長岡藩の武士であり、改革者として知られています。 継之助は、藩の財政改革や軍備の近代化に尽力し、特に「独立国家」の実現を目指していました。彼の改革は、武士の不当な取り立てを罰し、農民を救い、商業発展のために河税や株の特権を解消するなど、多岐にわたりました。 また、戊辰戦争においては、長岡藩を率いて新政府軍に徹底抗戦しましたが、最終的には敗北し、戦いの中で命を落としました。 2年前に公開された映画『峠 最後のサムライ』の原作は、司馬遼太郎です。主人公は長岡藩の家老、河井継之助です。 戊辰戦争のなかでも最大の激戦とされる北越戦争で、数に勝る新政府軍をさんざん苦しめた幕末の風雲児としてよく知られています。
November 29, 2024
コメント(0)
本邦におけるパーキンソン病の有病率は人口10万人あたり100~150人と推定され、発症年齢は50~65歳が多いが、近年は高齢発症例の増加が目立ちます。 安静時振戦、筋強剛、動作緩慢、姿勢反射障害がパーキンソン病の4大症状と呼ばれます。 初発症状は振戦が最も多く、動作緩慢や動作の拙劣さがそれに続くが、症状がいつ始まったのか本人が気づいていない例も多いです。筋強剛は頸部や四肢の筋にみられ、他動的に関節を屈伸する際に連続的な抵抗を感じる鉛管様の筋強剛と、規則的な抵抗の変化を感じる歯車様の筋強剛があります。表情は変化に乏しく(仮面様顔貌)、発語は単調で小声となります。歩行は歩幅が狭い「小刻み歩行」を呈します。
November 28, 2024
コメント(0)
乳腺疾患の診断は視診、触診に始まるが、年齢が重要な要素の一つです。 乳腺線維腺腫、葉状腫瘍は若年者に多く、閉経前女性では乳癌、乳腺症が多いです。その中で閉経後や高齢者はまず乳癌です。 視診は、外傷があって赤ければ乳腺脂肪壊死、乳頭分泌は乳管内癌か乳頭腫です。触診は、腫瘤の硬さ、表面の性状による可動性などで診断します。 診断手順としてはさらにマンモグラフィー、超音波検査の画像診断へと進めます。 マンモグラフィーの放射状陰影、微細石灰化は重要な悪性所見です。最終的には腫瘤に対して病理学的に穿刺細胞診、組織診を行い確定診断します。
November 27, 2024
コメント(0)
米百俵の精神とは、北越戊辰戦争で敗れた長岡藩に贈られた米百俵を、藩の大参事だった小林虎三郎が売却して国漢学校を設立したことに由来する教育第一主義の精神です。 教育こそが地域を繁栄させ、人々の生活をよくする、という信念のもと、苦しい時こそ先を見通す力を養うという考え方です。 米百俵の精神は、次のような特徴があります。・今の痛みに耐えて明日をよくしようという考え方・教育への投資こそ国造りにとって最も重要な投資であるという考え方・苦しいときには、目の前のお金や物資に目がいってしまうのではなく、根本原因を解決する力を養うことが大切であるという考え方 米百俵の精神は、文豪・山本有三の同名の戯曲によって広く知られるようになりました。また、小泉純一郎元総理大臣が就任所信表明演説で取り上げたことで再度脚光を浴びました。
November 26, 2024
コメント(0)
米百俵の精神とは、北越戊辰戦争で敗れた長岡藩に贈られた米百俵を、藩の大参事だった小林虎三郎が売却して国漢学校を設立したことに由来する教育第一主義の精神です。 教育こそが地域を繁栄させ、人々の生活をよくする、という信念のもと、苦しい時こそ先を見通す力を養うという考え方です。米百俵の精神は、次のような特徴があります。・今の痛みに耐えて明日をよくしようという考え方・教育への投資こそ国造りにとって最も重要な投資であるという考え方・苦しいときには、目の前のお金や物資に目がいってしまうのではなく、根本原因を解決する力を養うことが大切であるという考え方 米百俵の精神は、文豪・山本有三の同名の戯曲によって広く知られるようになりました。また、小泉純一郎元総理大臣が就任所信表明演説で取り上げたことで再度脚光を浴びました。
November 26, 2024
コメント(0)
先日長岡市にある山本五十六記念館に行きました。山本五十六は日独伊三国軍事同盟に断固反対の姿勢を貫きました。昭和14年連合艦隊司令長官に就任。昭和16年ハワイ真珠湾攻撃を敢行し未曾有の大戦の指揮をとりました。 昭和18年ブーゲンビル島上空で米軍機に撃墜されて戦死しました。米軍の待ち伏せを受けたのは、日本海軍が山本の旅程を、更新前の古い乱数表による暗号を使って知らせたため、簡単に解読されてしまっていたためです。 6機の護衛に当たる零戦がいたものの、山本五十六ら11名が搭乗した海軍一式陸上攻撃機は、島のジャングルに墜落し、乗員は全員が戦死しました。 昭和59年、山本五十六の生誕100年を記念して、山本元帥景仰会は、ブーゲンビル島のジャングルをたずね、搭乗機の残骸を前に慰霊祭を行いました。その後、パプアニューギニア政府の厚意により平成元年、左翼の里帰りが実現し、記念館に展示されていました。
November 25, 2024
コメント(0)
腎血管性高血圧とは、腎臓に血液を供給する腎動脈が細くなることで、血圧が上昇する病気です。腎動脈が狭窄すると腎臓に到達する血流量が減少するため、腎臓が血圧や塩分量の不足と錯覚してレニンという物質を過剰に分泌し、血圧が上昇します。腎血管性高血圧の原因は、成人では動脈硬化症によるものが多く、小児・若年者では線維筋症によるものが多いです。また、腹部や腰背部の外傷後に発症することもあります。 腎血管性高血圧の治療には、薬物運動療法やカテーテル治療などがあります。軽症の場合は薬で症状が改善され、腎動脈が細くなることによって血圧を上げる物質(レニン)を抑える系統の薬が使用されます。高度な腎動脈狭窄がある場合はカテーテル治療の適応になります。 腎血管性高血圧は全高血圧患者の1%程度ですが、急速、重度、あるいは治療抵抗性高血圧の10~40%を占めるといわれています。
November 24, 2024
コメント(0)
アレルギー性鼻炎の治療は、患者自らが行うセルフマネージメントと、医療として行うメディカルマネージメントとに分けられます。 通年性アレルギーの場合、室内のダニ、ハウスダスト抗原が原因となるため、こまめな清掃、換気、空気清浄機の設置、寝具の洗濯などを行うことが大切です。 メディカルマネージメントは、薬物療法、手術療法、免疫療法に分けられます。薬物療法は、第2世代抗ヒスタミン薬内服、ロイコトリエン拮抗薬内服、副腎皮質ステロイドの点鼻(噴霧)療法を行います。 手術としては、鼻粘膜の体積減少を目的とした鼻粘膜レーザー手術、粘膜下下鼻甲介骨切除術、くしゃみ・鼻汁減量を目的とした後鼻神経切断術が行われます。 免疫療法はダニに対する減感作療法が行われ、近年では皮下注射ではなく舌下免疫療法が選択されるようになりました。舌下免疫療法は、こまめな通院が不要で自宅で行うことができ、アナフィラキシーの発現も極めてまれです。
November 23, 2024
コメント(0)
インフルエンザの検査には、迅速抗原検出キットを使った検査が一般的です。これは、鼻やのどの粘液を綿棒で採取し、検査薬に浸した後、検査キットに滴下してインフルエンザのA型もしくはB型にかかっているかどうかを判定する検査です。 インフルエンザの検査は感度が50~60%程度です。発症後早期は陰性だからといってインフルエンザを否定することはできません。発熱直後はウイルス量が十分に増えていない場合があり、迅速検査で陰性に出ることが多いからです。 最近インフルエンザの遺伝子検査の保険適応が、発症12時間以内の重症化リスクの高い方にまで拡大されました。咽頭ぬぐい液中のウイルスを不活化して遺伝子を抽出し、リアルタイムPCR機器で特定の遺伝子を増幅して有無を判定する検査です。小型化されクリニックでも導入するところが増えてきました。
November 22, 2024
コメント(0)
「この世をば我が世とぞ思う望月の欠けたることも無しと思へば」と詠んだことで有名な道長(966~1027)は糖尿病であったことはよく知られています。遺伝的素因としては、道長の父である藤原兼家の兄、摂政の藤原伊尹(これただ)は重症の糖尿病に悩まされ49歳で亡くなっています。また道長は兼家の四男でしたが、長男の摂政関白 藤原道隆も糖尿病で酒の飲みすぎによる病気で死亡したとされています。 道長は50歳を過ぎてから、「昼夜なく水を飲みたくなる、口が渇いて脱力感がある。しかし食欲は以前と変わりはない」などと、藤原実資の「小右記」に記されています。同じく「小右記」に道長の目が見えなくなったことが書かれており、顔を近づけても相手が誰かわからなくなっていたということです。また背中に膿がたまる腫れ物が何度もできたことなどが記録されています。道長は1027年12月4日、62歳でその生涯を閉じたのでした。
November 21, 2024
コメント(0)
過換気症候群は、主に精神的なストレスや不安が原因で、呼吸が過剰に速く深くなる状態を指します。これにより、血液中の二酸化炭素濃度が低下し、体内がアルカリ性に傾くことで、さまざまな症状が引き起こされます。主な症状 息苦しさ、めまい、頭痛、手足のしびれ、胸痛、動悸、吐き気、不安感原因 過換気症候群の主な原因は、精神的な不安や緊張、恐怖などです。また、激しい運動や疲労、発熱なども引き金となることがあります。治療法 ゆっくりと深呼吸をすることで、過換気を抑えることができます。ストレスを軽減するためのリラクゼーション法やカウンセリングも有効です。必要に応じて、抗不安薬や抗うつ薬が処方されることがあります。
November 19, 2024
コメント(0)
ダンピング症候群は、主に胃切除手術後に発生する症状の一つです。食事を摂取した際に、胃から小腸へ内容物が急速に排出されることで、さまざまな症状が引き起こされます。この症候群は、食後すぐに症状が現れる「早期ダンピング症候群」と、食後2〜3時間後に症状が現れる「後期ダンピング症候群」に分けられます。# 早期ダンピング症候群の症状- 動悸- めまい- 冷や汗- 顔面紅潮- 全身倦怠感- 腹痛- 下痢- 悪心- 嘔吐# 後期ダンピング症候群の症状- 低血糖症状(冷や汗、動悸、震えなど)- 頭痛- 倦怠感- めまい- 手指の震え# 原因 ダンピング症候群は、胃の切除により胃の貯蔵機能が低下し、食べ物が急速に小腸に流れ込むことが原因です。これにより、小腸内の浸透圧が上昇し、血管内の水分が小腸に移動することで、血液量が減少し、さまざまな症状が引き起こされます.# 治療と予防 少量の食事をゆっくりと摂ることが推奨されます。食事を5〜6回に分けて摂ると良いでしょう。高糖質の食事を避け、タンパク質や脂質を多く含む食事を摂ることが推奨されます。
November 18, 2024
コメント(0)
毎日朝はradikoで、TBSラジオの「森本毅郎・スタンバイ!」を聴いています。11月11日(月)の放送で9000回を迎えました。リスナーに愛されて34年です。初回から森本毅郎(85)と遠藤泰子(80)のコンビが担当しています。長年のコンビらしく、息もぴったりです。 番組が始まった1990年はバブル景気の最中でした。その後、日本は“失われた30年”に入り、世界は戦争が絶えません。 95年1月17日の阪神大震災、地震が起きた午前5時46分は打ち合わせ中だったそうです。未曽有の災害に気持ちは高ぶっても「それを表に出してはいけない、冷静にと心がけました」と振り返っています。 日替わりでコメンテーターが出演し「ニュースに加え、情報の背景、さらにどういう意味を持つか」を解説しています。 放送のある朝、遠藤は午前4時50分までにはTBSに到着、森本は5時過ぎに現れ、新聞各紙に目を通すそうです。
November 16, 2024
コメント(0)
シェディング(shedding)とは、ワクチン接種後に接種者の体内からウイルスやウイルス成分が体外に放出される現象を指します。特に生ワクチン(弱毒化されたウイルスを含むワクチン)では、接種者がウイルスを排出し、それが周囲の人々に影響を与える可能性があります。例えば、経口ポリオワクチン(OPV)では、接種者がウイルスを排出し、家庭やコミュニティ内で感染が広がるケースが報告されています. ただし、mRNAワクチンや不活化ワクチンなどの現代のワクチンでは、シェディングのリスクは非常に低いとされています。科学的な根拠に基づいて、これらのワクチンが周囲の人々に有害な影響を与えることはないとされています。
November 15, 2024
コメント(0)
弘兼憲史氏の人気マンガ「相談役 島耕作」が終了し,耕作が相談役を務めた電機メーカー「テコット」を去りました。いまは「社外取締役 島耕作」の連載が続いています。1983年(昭58)に「課長 島耕作」として連載スタート。92年からの「部長」ではワイン事業に着手したり、レコード会社に出向したりし、業績を上げました。02年「取締役」では東京と上海を往来。05年「常務」では東京、北京、上海と担当。06年「専務」では同業他社との経営統合を成功させました。08年には「社長」に。13年には「会長」となり、政界や財界と関わる。19年からの「相談役」では、新型コロナウイルスにも関わるなど、世相とともに歩んできました。 わたしは40年間、「島耕作」シリーズを愛読しています。
November 14, 2024
コメント(0)
新型コロナウイルスワクチンの定期接種を受ける人が少なくなっています。11月8日時点での医療機関へのワクチン納入量が、今シーズンの供給見通しの3224万回分に対し、計約457万回分にとどまっています。例年冬に感染拡大がみられるので、できるだけ接種を受けましょう。 定期接種は10月1日に始まり、65歳以上の高齢者らが対象。使用されているワクチンは5製品あるので、評判の悪いMeijiのレプリコンは使用していません。 また、インフルエンザが全国的に流行入りし、マイコプラズマ肺炎についても医療機関からの患者報告が高水準となっています。手指衛生や咳エチケットといった基本的な感染防止対策を積極的にしましょう。
November 13, 2024
コメント(0)
シェーグレン症候群は、主に涙腺や唾液腺に影響を与える自己免疫疾患です。この病気は、免疫系が誤って自分の体の組織を攻撃することで発症します。 主な症状- **目の乾燥**(ドライアイ):目が乾燥し、ゴロゴロする感じやかゆみ、痛みが生じます。- **口の乾燥**(ドライマウス):唾液の分泌が減少し、口が乾燥します。これにより、飲み込みや会話が困難になることがあります。- **関節痛**:関節の痛みや腫れが見られることがあります。- **皮膚の乾燥**:皮膚が乾燥し、かゆみや炎症が生じることがあります。- **疲労感**:慢性的な疲労感が伴うことがあります。 診断シェーグレン症候群の診断には、以下のような検査が行われます:- 血液検査:自己抗体(抗SS-A/Ro抗体、抗SS-B/La抗体)の存在を確認します。- 涙液分泌試験:涙の分泌量を測定します。- 唾液腺の生検:唾液腺の組織を採取し、炎症の有無を確認します。 治療法シェーグレン症候群の治療は対症療法が中心です:- **人工涙液**や**保湿剤**の使用:目や口の乾燥を軽減します。- **免疫抑制剤**:重症例では、免疫系の活動を抑える薬が使用されることがあります。- **生活習慣の改善**:適度な運動やバランスの取れた食事、ストレス管理が重要です。
November 12, 2024
コメント(0)
キャッスルマン病(Castleman's disease)は、非常に稀なリンパ増殖性疾患です。この病気は、リンパ節やリンパ組織の異常な増殖を引き起こし、発熱やリンパ節腫脹などの症状を呈します。 単一のリンパ節に限局する「単中心型」と、複数のリンパ節に広がる「多中心型」に分類されます。 診断と治療 診断は、リンパ節の生検や血液検査、画像検査(CTやMRI)などを通じて行われます。 治療法は、病型や症状の重症度によって異なりますが、ステロイドや免疫抑制剤、抗IL-6療法などが用いられることがあります。
November 11, 2024
コメント(0)
我が国の乳児ボツリヌス症の報告は、外国産の蜂蜜摂取で起こることが明らかになり、厚生労働省は1987 年に乳児に蜂蜜を与えないよう勧告を出しています。 ボツリヌス菌はグラム陽性の嫌気性桿菌で、環境が適さないと芽胞を形成し、腸内細菌叢の未熟な乳児が摂取すると大腸で発芽、増殖して毒素を産生します。 主な症状便秘が数日間続く全身の筋力低下脱力状態哺乳力の低下泣き声が小さくなる顔面の無表情頭部を支えられなくなる 治療法 乳児ボツリヌス症の治療には、対症療法が中心となります。呼吸管理や輸液療法が行われることが多く、重症例では抗毒素の投与が必要です。
November 9, 2024
コメント(0)
劇症1 型糖尿病診断基準(2012)1.糖尿病症状発現後1 週間前後以内でケトーシスあるいはケトアシドーシスに陥る。(初診時尿ケトン体陽性、血中ケトン体上昇のいずれかを認める)2.初診時の(随時)血糖値288≧mg/dL、かつHbA1c<8.7%*。* 劇症1 型糖尿病発症以前に耐糖能異常が存在した場合は、必ずしもこの数字は該当しない。3.発症時の尿中C ペプチド<10μg/日、または空腹時血清C ペプチド<0.3 ng/mL、かつグルカゴン負荷後(または食後2 時間)血清C ペプチド<0.5 ng/mL判定:上記1~3 のすべてを満たすものを劇症1 型糖尿病と診断する。 なお、診断基準には含まれていないが約70% の症例で発熱、咽頭痛などの上気道炎症状や上腹部痛、悪心、嘔吐などの消化器症状を認める。
November 8, 2024
コメント(0)
更級日記の作者は菅原孝標女です。父孝標は道真五世の孫、母の藤原倫寧(ともやす)女は、「蜻蛉日記」の作者である道綱母の異母妹です。 寛仁4 (1020) 年 13歳のとき,任果てて上総(市原)から帰京する父に伴われての旅から,ほぼ 40年間のことを,康平1 (1058) 年に夫の橘俊通に死別したのちの寂寥のなかで記した回想記です。 前半,少女時代には,『源氏物語』への強い憧憬を記しています。近親者との別離や死別,あるいは宮仕え,結婚を経て,現実に落胆しながらも,夢や,狂おしいまでの物詣を繰返し記して,神仏に頼みをかけます。 常に何かに憧憬し期待して生きた女の生涯の記録で,平安時代中期の下級貴族の娘の生活記録としても貴重です。
November 5, 2024
コメント(0)
尋常性乾癬は、自己免疫で生じる慢性的に再発を繰り返す皮膚疾患です。境界が明瞭な紅斑性の皮疹が特徴で、上に銀白色の鱗屑が覆われます。 典型的には肘・膝・頭皮・腰部などの伸側部に出現しやすく、皮疹はかゆみや痛みを伴い慢性化しやすく、再発を繰り返します。ストレスや外的刺激により悪化する傾向があります。男女比はほぼ同じで、発症年齢は10代から30代にピークを迎えます。 皮膚病理所見では、乾癬に特有な著明な表皮肥厚と過角化、Munro微小膿瘍などといった病理所見を呈します。 治療は軽症例では第一選択肢としてステロイド外用薬やビタミンD外用薬を中心として、炎症を抑え、皮膚の過剰な増殖を抑制します。 中等症から重症例に対しては、紫外線療法(UVB療法)が用いられます。さらに、重症例や他の治療に反応しない場合、免疫抑制剤の内服、生物学的製剤が使用されます。
November 3, 2024
コメント(0)
いま「レプリコン」というタイプの新型コロナウイルスワクチンが、大炎上しています。レプリコンは、投与したメッセンジャーRNAが細胞内で複製される新しいタイプのワクチンです。 繰り返し科学的根拠のない誹謗中傷を受けたとして、東京の製薬会社・Meiji Seikaが、立憲民主党の原口一博氏(衆院佐賀1区)に損害賠償などを求め、東京地裁に近く提訴すると明らかにしました。原口氏は演説会などで「遺伝子製剤が認可された。実験台となるのは日本人」などと主張し、著書でも同社名を取り上げていました。 10月1日から、65歳以上と基礎疾患のある60~64歳を対象にワクチンの定期接種が始まっています。コロナワクチンを受ける高齢者はインフルエンザ予防接種者の半分ほどです。 Meijiが特に問題と考えているのは、当社を『731 部隊』と表現したり、国の承認を受けた次世代mRNA ワクチンを『生物兵器』であるとしたり、『3 発目の原爆』、さらには臨床試験を『殺人に近い』などと繰り返し表現していること」と説明しています。 「コロナワクチンの真実」を著した村上康文氏が副代表を務める『ワクチン中止を求める国民連合』と『日本看護倫理学会』の2団体も近く提訴されます。 どちらが勝訴するのか、今のところわかりません。
November 2, 2024
コメント(0)
うっ滞性脂肪織炎は中高年女性の下腿に好発し、静脈還流障害を原因とします。皮下脂肪レベルの静脈からの持続的な出血に対する炎症反応と考えられます。 熱感と自発痛、圧痛を伴うため、蜂窩織炎として抗菌薬の投与を1~2週間行ったが、軽快傾向を示さないという病歴が特徴です。 CRPは経過を通して1mg/dL以下のことが多いです。色素沈着(ヘモジデリン)、足首のボトルネック状のくびれ(慢性のうっ滞性皮膚炎)、静脈瘤があれば診断のヒントとなります。
November 1, 2024
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1