全31件 (31件中 1-31件目)
1
\52,500と言う値段に躊躇していたものの復刻縮刷版プログラム(1974年版~2001年版)10冊は欲しいついつい買っちゃったよ~ウキウキ開けてDVDトレイヒビ割れてる(-"-)特製アルバムも付いてきたけど特にイラナイし。。。20世紀のベルばらはビデオに録ってたのがDVDになってる、、、バラのボレロの場面は著作権の関係とかで音声差し替えられてる。。。(ご丁寧に練習風景の音楽まで)プログラム1冊1000円強?と思いつつ復刻縮刷版プログラムだけ残して4万円でオークションに出してみよう~っとディスク12枚 Disc1「ベルサイユのばら」(1974年(昭和49年)・月組・映像提供:NHK) 【アントワネット:初風諄 フェルゼン:大滝子 オスカル:榛名由梨 アンドレ:麻生薫】 Disc2「ベルサイユ-アンドレとオスカル-」(1975年(昭和50年)・花組・映像提供:NHK) 【オスカル:安奈淳 アンドレ:榛名由梨 フェルゼン:松あきら アントワネット:上原まり】 Disc3「ベルサイユばら-アンドレとオスカル-」(1975年(昭和50年)・雪組 東京・映像提供:NHK) 【オスカル:汀夏子 アンドレ:麻実れい フェルゼン:美里景 アントワネット:高宮沙千】 Disc4「ベルサイユのばらIII」(1976年(昭和51年)・星組・映像提供:NHK) 【フェルゼン:鳳蘭 アントワネット:初風諄 オスカル:汀夏子 アンドレ:但馬久美】 Disc5「ベルサイユのばら-アンドレとオスカル編-」 (1989年(平成元年)・雪組・映像提供:関西テレビ放送) 【アンドレ:杜けあき オスカル:一路真輝 フェルゼン:麻路さき ロザリー:鮎ゆうき】 Disc6「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」 (1989年(平成元年)・星組・映像提供:関西テレビ放送) 【フェルゼン:日向薫 アントワネット:毬藻えり アンドレ:麻路さき オスカル:大輝ゆう】 Disc7「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」(1990年(平成2年)・花組・映像提供:関西テレビ放送) 【フェルゼン:大浦みずき アントワネット:ひびき美都 アンドレ:朝香じゅん オスカル:真矢みき】 Disc8「ベルサイユばら-オスカル編-」(1991年(平成3年)・月組・映像提供:関西テレビ放送) 【オスカル:涼風真世 アンドレ:天海祐希 ディアンヌ:麻乃佳世 アラン:久世星佳】 Disc9「ベルサイユのばら2001-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(2001年(平成13年)・宙組) 【フェルゼン:和央ようか アントワネット:花總まり オスカル:彩輝直 アンドレ:水夏希】 Disc10「ベルサイユのばら2001-オスカルとアンドレ編-」(2001年(平成13年)・星組) 【オスカル:稔幸 アントワネット:星奈優里 アンドレ:香寿たつき フェルゼン:安蘭けい】 Special Disc 1 ○タカラヅカスペシャル『ベルサイユのばらIII』ができるまで(再編集版) 映像提供:関西テレビ放送株式会社 ○プロジェクトX 挑戦者たち ベルサイユのばら 愛の逆転劇 ~宝塚復活~(再編集版) 映像提供:NHK ○ようこそ!『ベルサイユのばら』の世界へ ベルサイユのばら入門編として2006年に発売し好評を得たDVD Special Disc 2 ○制作発表会ダイジェスト ●雪組「ベルサイユのばら-アンドレとオスカル編-」 /星組「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編」(1989) ●花組「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」(1990) ●月組「ベルサイユのばら-オスカル編-」(1991) ○役替わりダイジェスト ●雪組「ベルサイユのばら-アンドレとオスカル編-」(1989)より フェルゼン:朝香じゅん/紫苑ゆう ●星組「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリ-・アントワネット編-」(1989)より オスカル:涼風真世/一路真輝 ジェロ-デル:北斗ひかる ●花組「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」(1990)より オスカル:涼風真世/安寿ミラ ●月組「ベルサイユのばら-オスカル編-」(1991)より アンドレ:杜けあき/大浦みずき ジェロ-デル:天海祐希 ●宙組「ベルサイユのばら2001-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(2001)より オスカル:水 夏希 アンドレ:彩輝 直 ●星組東京公演「ベルサイユのばら2001-オスカルとアンドレ編-」(2001)より アンドレ:湖月わたる/樹里咲穂 ○新人公演ダイジェスト ●雪組新人公演「ベルサイユのばら-アンドレとオスカル編-」(1989) ●星組新人公演「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(1989) ●花組新人公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」(1990) ●月組新人公演「ベルサイユのばら-オスカル編-」(1991) ●宙組新人公演「ベルサイユのばら2001-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(2001) ●星組新人公演「ベルサイユのばら2001-オスカルとアンドレ編-」(2001) ○公演当時のニュ-ス映像ハイライト 映像提供:関西テレビ放送株式会社復刻ブロマイド 73枚 [オスカル] 榛名由梨、安奈淳、汀夏子、順みつき、一路真輝、涼風真世、大輝ゆう、 安寿ミラ、紫苑ゆう、真矢みき、杜けあき、稔幸、彩輝直、水夏希 [アンドレ] 麻生薫、榛名由梨、麻実れい、但馬久美、瀬戸内美八、杜けあき、麻路さき、朝香じゅん、日向薫、 天海祐希、大浦みずき、海峡ひろき、香寿たつき、湖月わたる、樹里咲穂、彩輝直、水夏希 [マリー・アントワネット] 初風諄、上原まり、高宮沙千、仁科有理、毬藻えり、ひびき美都、鮎ゆうき、星奈優里、花總まり [フェルゼン] 大滝子、松あきら、美里景、鳳蘭、朝香じゅん、紫苑ゆう、麻路さき、 日向薫、大浦みずき、高嶺ふぶき、安蘭けい、和央ようか [ロザリー] 鮎ゆうき [アラン] 轟悠、久世星佳 [ディアンヌ] 麻乃佳世 [ジェローデル] 轟悠 日記うだうだ…1ヶ月ぶりの連休でうだうだごろごろ午前中は溜まってた洗濯午後から郵便局・農協・買い物へ行き整骨院へ行って終了その合間にDSi遊びすぎ、かもあっという間に3ヶ月が過ぎ去った2010年来月も水曜定休が復活しないということで週休は2日のまま…
2010.03.31
コメント(0)
![]()
パッケージから入浴剤本体の形状に至るまで、人気のチョコレート菓子「きのこの山」をイメージ。入浴剤の香りはミルキーグリーンの湯の色になる「森の香り」とミルキーオレンジ色になる「きの山さんパッションの香り」(パッションフルーツの香り)の2種類で、おまけとして全5種、うち2種がシークレットのオリジナルマスコット1つ付きのこの山をかたどった入浴剤本体は、55×90×30mmと手のひらほどのビッグサイズきの山さんプロフィール大阪府高槻市出身の34歳で、身長6.5cm。仕事はストリートミュージシャン。パッケージでもギターをかき鳴らしている姿が拝める。あ~、我が家のお風呂は入浴剤厳禁(配管で詰まってしまうので)なのがウラメシイ(ーー;)そうそう、4/12発売予定です~。日記風邪のひきなおしみぃが私の部屋で寝てしまい起きてくるまで、、、とLDKのコタツで寝てたら本気で(*_ _).。oOぐぅぐぅー・・・(; ̄◇ ̄)はっ! と気づけば3時!しっかり喉をやられてしまい大根しょうがのど飴にお世話になることに。。。少々血糖値が上がり気味なのが気になるけどのど痛いしぃ先月に引き続き月末と月初め連休をこっそりとってる月末は社員さんが休めないから月初は全体朝礼があり、皆が帰ってくる時間を待たなければいけなくてイヤなんだな~さすがに4月末は休み取れなかったから次の連休は5月までない繁忙期もう抜けたと思うんだけど4月も定休日無で行くらしい去年の3月は週休3日一日6時間で手取り7万切ったのに今年は2万以上↑これはゼッタイみぃの巳年生まれはお金が回るってやつのせいだ~Σ(´Д`;)巳年はお金に困らない大金持ちになるとかではなく必要なときに定期が満期になったとか無利子で貸してもらえたりとか回っていくということらしい母とみぃが巳年なのでついて行けば大丈夫なのかもしれない^m^あと、家に同じ干支が3人居るとその家は栄えるとか言うそうです。父の実家は父の兄嫁が巳、跡取り娘に迎えた婿も巳、ウチの母も巳で外から入ってきて3人揃っているので余計いいんだと母が自慢してました。その後伯母が亡くなったのですが入れ替わるように跡取りに迎えた嫁がまた巳でした。。。なぜか元々の巳はいないんですよね~みぃは外孫だし。。。~>゜)~~~
2010.03.30
コメント(0)
昨日天王寺へ行くのにDSを持っていってすれちがい通信をしたら大魔王の地図を貰ったので気をよくして学校へ行くついでに大阪から難波に出るというみぃに持ってって~お願いしたらなんだか一杯大魔王の地図が増えてたそうでなんでこんないっぱい貰えるねんと不服そうハイ私もまだまだ一人では即死なのでまだ大魔王の地図で遊べるほどではないんですけど~昨日はみぃに助けてもらってクリアしたレベル28の宝の地図を持って行ったけど昨夜みぃが欲しいと言うのでクリアして持っててと丸投げでクリアした大魔王の地図を持って行ってもらいました。今すれちがい通信している人は大魔王の地図が欲しくて大魔王の地図を持って行ってる人がおおいのかな~今回のドラクエは初心者にもやりやすいようになってるけど宝の地図は相当やりこまないといけないみたいだよぉ過食症は食事中毒!28日発表の米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)電子版に恐ろしい話が…食欲を満たすことで快楽物質がたくさん出て過剰な刺激を受けて受容体の活動を低下させて適用しようとする反応に今までと同じ快楽を求めて更にたくさん食べるという薬物中毒と同じ反応をラットによる実験で確認できたらしい。適正な量を越えると抑制が効かないアルコール中毒や禁煙したくてもできないタバコ買ってしまったと後悔すると分かってるのに買わずに居られない買い物依存症陥る人の心が弱いというのではなく脳内の報酬系の過剰刺激が快楽物質の中毒状態を引き起こすということ心が弱ってる人は一度味わった快楽を求めてしまうってことなんでしょうか一度陥ってしまうと悪魔のサークルで抜け出せなくなるのかな
2010.03.29
コメント(0)

バッグのポケットを整理していたら何の欠片(・・?きゃ~一番新しいチョッパーグッズだったのにぃ(=/^┬ ┬^)/あうぅ本日オフ会世話人引継ぎの為仕事早退店長が結婚式の為休みなんで午前中だけでも~との事で出勤前回お財布を預かってきたのが敗因か…今回は最後だからと無理やり早退するけど預かって帰ると次行けないジンクスが確定お役人様だからと無理やり出席してるけど会の人数も大幅に減ってしまって3年に1度くらい役が回ってくるイヤハヤ人形遊びする暇サッパリなんだけど
2010.03.28
コメント(0)

85時間35分戦闘勝利回数が1513回…何も考えずに転職してたので特技は覚えてるのに転職すると魔法は覚えなおしになるので回復魔法が使えなくなってたりボス戦に苦戦して時間がかかってしまったサンディに忘れてない?とまで言われてしまった。。。ラスボス戦はあっという間に追い詰められてしまってみぃに丸投げあっさり勝利…ちゃんと補助魔法使えば簡単やのにとチクリ何も考えずにAボタン押すのが癖の戦士大好き単純アタマ押してしまってからあ、ベホマラーしておけばよかったぁ~なんてことはしょっちゅうクリアした後は続けてダンジョンRPGにシフトクエストも盛り沢山まだ6に戻れない日記大根しょうがのど飴風邪薬を飲んで熱は下がったようだけど喉はまだいがらっぽいので新しいのど飴を買ってきた。今度は大根しょうがのど飴以前「大根のど飴」がしょうゆ風味で甘かった。。。口に入れたらしょうが(≧∇≦*)〃しょうがヾ(*≧∇≦)〃しょうがぁ~口の中ピリピリッでもなんか喉は落ち着いてきた
2010.03.27
コメント(0)
今日は晴れているものの冷たい風が吹き荒れてる皆体調不良コノが体温計を出してきて36.9!みぃが続けて36.0ついでに私も~37.1!勝った~違うやろ~!!(`0´)ノ(゜◇゜)ヾ(`0´)喉がいがらっぽくて水分を摂るのでトイレが近くてしょうがない…糖尿病がひどくなってるからってことは無いよね。。。でも、風邪ひくと普通人でも血糖値上がるって言うからとりあえずようさん食べんとこと思ったらみぃがカレーを作ってくれてた銀ちゃんの恋-つかこうへい作「蒲田行進曲」より-全国ツアー<9月・宙組>の演目が決定した。え?銀ちゃんの恋?1本?全ツに?思い切ったことしやはるわ~全ツは日も短いから激戦星組の激情は惨敗だったけど座席とれるかな~余裕で取れるようならそれはそれで困った話になるんだけど。
2010.03.26
コメント(0)
すっかり忘れていたのですが届きました。。。今年も『サクラ大戦・帝都花組ライブ2010』があったらしいのですが東京でのことなので念頭に無く・・・私の大好きなシゾー(高木渉さん)が出てるのですごく見たいんだけど今、ハードディスクにとった番組をDLで簡単ダビングしようとしたらエラーで3枚ぱ~仕方なく1倍速(つまりダビングしてる間なにもできない)早くダビングしてしまって消去しないと容量が足りないエリカのハイテンションについていけなくてもやられてしまわないように体調を整えて観なければ^m^日記美容室に行く天気ではないけれど喉は痛くなくなったけど鼻が詰まって息苦しい口を開けて寝るから喉がカピカピになって目が覚めて天気も悪いし美容室に行ってる場合ではないんだけど半年近くたって伸びてしまって白髪も目立ってきたので今日の休みを外しては4月になってしまうので雨の中行ってきた。今回はまだ寒いので耳は隠れる程度に切ってもらったそれでもこんなに切っていいんですか~と言われるくらいバッサリ折角行くんだったら変らにゃそんそん♪という性格なもので・・・
2010.03.25
コメント(0)

マックフルーリーのひとすくい顔みたい^m^人間はなんにでも顔を想像してしまうんだとかそう言えば人面魚いまどうしてんだろ???今日も雨晴れた日が続かない洗濯物が乾かない低気圧だと体の古傷に違和感あり(ーー;)ムチウチ4回くらいやっているけど最後の、一番ひどいのがタダこけただけ駐車場で余所見していて車止めに足を引っかけておもいっきりこけた車でぶつかったときよりひどいってのはどうよ~今日も首がバキバキ菜種梅雨には早いはず、、、晴天をノゾムセンバツ高校野球舌禍事件があれば勝利数新記録達成あり、高校野球の監督の周辺は かまびすしいPL中村監督も桑田問題とかあったし名物監督の周辺はいつも平穏とは遠いものかもしれないけど。。。沖縄の栽監督徳島の蔦監督蓑島の尾藤監督PLの鶴岡監督最近はTVでも観戦することがなくてあまり知らないPLは校歌が流れたら分かってしまうくらいの勝率で大阪予選が大変なんだな~と思った。通算勝利数って春夏合わせてなんだけどま、盛り上がってるからイイカ~
2010.03.24
コメント(0)
最初に貰うレベル1の地図レベル上げにちょうどいいしイロイロ地図もらえるしと何回も行ってたら2%のレアアイテム2個目ゲットしてしまった。でもその上に表示されるはずのアイテムは未。。。みぃにメタルキングが一杯出てくる地図を貰って一緒にレベルアップしてもらった。だって一人では9階まで辿りつけないも~ん。。。みぃはサンディにイクテュスとはどんな関係?って聞かれてた^m^日記(*/∇\*)昼前から雨朝は降っていなかくて自転車にカサを乗せたままにしてた飛んでいって荷物を荷台に乗せてジャンバーを出してカサをセットして出発~少し行ったところで(・・?荷物が無いきゃ~後ろカゴに乗せたままで走ってきてた~たいした物が入ってないとはいえ危険じゃ~ぼ~っとしてるのは風邪気味だから。ということに今日はしといたろ***
2010.03.23
コメント(0)
今度の日曜日と合わせ技の休みなので今日は2時で早退実家へ。要支援2なので今日は朝からヘルパーさんが来てくれている他の日がいいような気もするけどみぃと一緒にお昼ごはん食べた後ご尊顔を拝しに^m^自分の親がボケていくのは思いもしなかったけど行く道をみせてくれてるな~と特に私は昔から母に似てると言われ続け顔も体質も似てるし、既にボケてるし^m^まだ喉に違和感があるけど痛くは無いので風邪をうつすことは無いと思うので行っちゃいます~
2010.03.22
コメント(0)

ん~、みぃに預けたら主人公だけマルチプレイで15もあげてくれたでもね~仲間は35のままなのでレベル上げのつもりでチャレンジした宝の地図でレベル5なのに憤死武闘家にドクロスーツ上下とアフロヘアでどこかの音楽家♪と遊んでいたけどそろそろもうちょっといい装備にしてあげる為に稼がなければ最後前、扉番の黄色い猫将軍(をい!ちゃんと名前覚えたれ)つうこんの一撃でやられてしまうので仲間のレベルもっともっとあげないとと言うわけで今日はマジメにレベル上げしよう。。。ただのレベル上げだとすぐに寝てしまうのでクエストや宝の地図はありがたい、はず、それでも寝てしまう私って。。。日記喉がイタイ昨日からイガイガすると思ってたけど朝起きたら喉が痛かったどうしても髪の毛を洗いたかったのでお風呂に入って今日も暴風でヨロヨロ出勤電話かかってきた時にけほけほしないようにとのど飴を…強力のど飴その名の通り超クールスイーティー味らしいのだけど口の中がピリピリして味が分からなくなった口直しに柚子味甘~いあれ?そう言えば今冬あんまりのど飴なめなかったな~毎年のど飴太りしてたのに(・・?体も糖尿病対策で忙しくて風邪ひいてる暇なかったとか、、そんなワケないか~ちゃんと8時間寝たからか余計にぽわわ~ん
2010.03.21
コメント(0)
イヤハヤ来店が多い営業君がコーヒーを入れたら客が来る落ち着いて飲めませんな~そう言えば以前いた営業さんうどんの出前を頼むと来たのを見計らったように来客がありそのまま案内に行かなければいけないことがよくあったけカップ麺にお湯を入れた瞬間に来たこともそういうタイミングが悪い人は何故か成績も上がらない要領が悪いというのではないんだけど運も実力のうちっていうし…ちょっと話が違う?外の方が暖かい…本日生暖かい上着無で走っていたら強風に巻き込まれ前に進めなくなり踏ん張っていたら道の中の方へよろよろ、、、アブナイと思った瞬間今度は蓋の無い側溝に向かってぐ~んと押されて仕方なく降りて押して行くか、、、高層マンションのビル風かぁ途中で風向きが変わったので試しに乗ったら今度は背中をグイ~ンと押されて猛スピード怖かった~少々風邪気味で血糖値も高めこんな時は規則正しい生活特に早寝しなくてはいけないのに食事の後転寝してしまい夜中に起きてしまうということをしてる□ヽ(_ _ ;)@ 反省…
2010.03.20
コメント(0)
DVDのレンタル料金旧作100円の期間がまたまたまた延長になってる100円にして新作、準新作だけ割増料金にしたらええのにとコノが言った。なんか損してるような気になって借りへんようになるんちゃう?そう言えば引越し料金も以前は繁忙期は高くなりますというパンフレットだったのに閑散期は割り引きますという文言になってたっけ~同じ金額を払うのでも微妙に受け取り方が変ってくるのかも今日は春らしい天気になってる大阪の桜の満開は4/1くらいと予報が出てたけどイラストでは定番の桜=入学式は意外と日本列島では少ないのかな?ドラクエグレイナル…あうあう泣いてる割に形見の装備品最強のに戻してるんですけど^m^アギロがちゃんと言ってくれているのにそのままキラーアーマーと戦闘して憤死二回こんなつまらないことで全滅になるのはいやなのでブチっとなせめて一度で気づいて欲しかったな~自分!
2010.03.19
コメント(0)
病院の日だったのでドラクエ9をすれちがい通信通信状態にして持っていった。JR阪和線と南海高野線を乗り継いで行きも帰りも阪和線で一人ずつすれ違ってくれた梅田の方まで行けば今でもたくさんすれ違ってくれるそうなんだけど他に用事も無いのにそれだけでウロウロもできないし(ーー;)どなたが考えたのか知らないけどすれちがい通信ってすごいシステム地図も貰った、が、当方のレベルが低すぎてボスの顔を拝んで回れ右して帰ってきた。。。日記ソラソウヤ…今日は時間に余裕があるので駅まで徒歩みぃがまだ学校へ行ってるので途中まで一緒に行くことにしたのでドラクエⅨをすれちがい通信状態にして持って行った。和泉府中駅で見たときには無かったのに三国ヶ丘駅でそっと見たら一人になっててお~!(帰りも阪和線で一人すれ違ってくれました)このままいけば多分注射をやめて薬にできると思うけど今日の血糖値高いな~やっぱり単位数少なくしたからかな~ハイたまに高いときがあるんです。そうやな、食事に注意して運動して、しかないかな。がんばって。ハイがんばりますとマジメにお答えしてしおらしく病院を出た後なんでかな~と考えつつ堺市役所前をウロウロ菜の花のプランターがずらりと並んでて人も一杯泉大津市役所とエライ違いやな~とおのぼりさん気分ついでに道路をはさんだ向かいにある堺市観光案内所を覗きみやげ物やパンフレットをひやかす。。。レンタサイクル一日300円か~って元堺市民なんで半分以上知ってるものなんですがねぇでもでも堺東駅前の商店街のテナントはほとんど入れ替わってるので確かこの場所にはこういう店だったはず。。。と浦島太郎気分をたっぷりあじわった(ーー;)突然、途中で野菜ジュースを飲んだことを思い出したソラ血糖値あがってるわ~
2010.03.18
コメント(0)
また時間をかけて決めた名前イクテュス(ギリシア語で魚)で始めて気になること町の音楽どうも聴いたことがあるふっと気がついたら愛の種~安らぎの種~くちずさんでた!!!冠婚葬祭ベルコ~のCMソングや~もうそうとしか聞こえなくなってもうた(T_T)しくしく日記明日病院の日なので、少しでも体重を減らそうと軽めの食事を心がけていたのに夕飯時に野菜炒めを作って出したらオイシクナイ!とコノに拒否られた分を炒め直して賞味期限切れの麺を入れて焼きそばにして完食~二重に食べてシモタ
2010.03.17
コメント(0)
6の方が好きだな~とほざきながら長時間遊んでおります装備を換えると画面表示も換わるので着せ替えのしがいがあります8のゼシカでウォ~と驚いたほどは感動しませんでした、が、女の子ではイマドキ誰もはかないようなブルマ姿に赤面し男の子では小島ヨシオのようなブーメランパンツに困惑し何故か着用可能なバーバラの服を着せております。ナビゲーターが何故か渋谷ギャル(・・?ラスボス戦がイキナリ強すぎて面倒だったのでみぃに頼んで6を一度クリアしたのに味をしめてボス戦をやってもらって3回目を自分でクリアしたぞぉとえらそうに言ったらアタリマエとオコラレテシマイマシタ日記春ですね~東京では夏日になったらしい…イキナリなにすんねんってとこかな結構風がきつくてあまり暖かくないけどコタツの温度は緩めたみぃの定期が切れたらしい卒業したんだから後は自分で出せばと言ったらいじけてた^m^3月一杯は自主練で行くらしい5月から東京へ行くと口では言ってる割に何もしてないのでイラチのワタシは見ててイライラでもまた手を出すと何のための独立か分からないのでグッとこらえてまず職を探さないと家借りれないでしょと言うとまず家を借りないと職を探せないと屁理屈そんなこと言ってたら何時まで経っても何も進まへんやろが~
2010.03.16
コメント(0)
デスタムーアに挑戦した老人変身なんとかクリア顔、右手、左手で撃沈廉価版が届いていたけどⅥの最後の敵の最終形態に勝てないからⅨにいけない(T_T)急に強いから~と文句言ってたらみぃがささっとやっつけてくれたいくらなんでも装備がひどすぎる!とお小言ももらってで、カードを入替て9始め!強制ですかいクリア後の世界まだな~んもやって無いんですけど5月には東京行くからそれまでにすれ違いとかしておかないとアカンなんだそうで明日から9です名前~っ?の主人公なんて名前にしよう???また迷いに迷って最初は誕生石にしようかと思ったけどギリシア語で魚・後は家族に模してみぃはサメ・コノはカニ・NHはナマズ名前だけだと全員男みたいだ。。。ついつい長時間遊んでしまった明日も仕事なのに日記また雨ぇ今日こそ洗濯物何とかしなければバスタオルもうないし、、、今日は3回くらいまわさなおわらへんな~とりあえず干してゆうパックを出しに郵便局へ行ったら混んでた。前の人がちょっとややこしい郵便物だったようでやり直していたのもあって切手も買って「カタログを見て下さい、ここに一緒に入れておきますね」と言われたので次の人も待ってることだしハイハイと確認もせずに仕舞って帰宅したら夕方になって電話がかかってきた。すいません、ゆうパックの控を渡し忘れてました~と。問合番号だけ聞いて急ぎませんからと言ったけど郵送してくれるらしい。彼女の汗なのか雨は本降りになった。。。洗濯物乾かないんですけどっ最近こればっかり言ってるような気がするな
2010.03.15
コメント(0)
気がついたら朝だった20年前はファミコンでウルトラマン倶楽部2をやってもた~だったような今回体力も気力も無いのにそのまま出勤までしてしまって大丈夫なんか(・・?はざまの世界は急展開で知ってるけど次々と進めてしまう1時間やったら15分休憩しろって~そんなもんできるか~できるくらいだったらパートのオバちゃんなんかしてへんわ~門番の巨人族!戻してやるからな~ごごごごご、、、日記コーヒーは○?×?徹夜に近い状態で仕事コーヒーをいっぱい飲んだら胃が少々もたれてきた最近血糖値が落ち着いてきたのに睡眠不足で又上昇□\(_ _。)ハンセイ『コーヒーが糖尿病を予防する』という説があるらしいと聞いたのとみぃが間違ってレギュラーコーヒーを買ってきたのとで最近よくコーヒーを飲んでいたけど空腹時のコーヒー摂取は血糖値にも血中インスリン濃度にも影響ないのに食事の時にコーヒーを飲むと、血糖やインスリン濃度の低下に時間が掛るようになるらしいあらら?パンとコーヒーはしちゃダメってこと?どのタイミングで飲めばええのん?とりあえず今あるレギュラーコーヒーが無くなっても次を買わずにおくかな
2010.03.14
コメント(0)
水夏希さん最後の全ツ何故、大地真央トップ就任公演の再演?彩吹さんルイス伯爵晴華さんリンダちょっと頭の固い私にはついていけない配役でしたでも他居ないもんね~ダカラあて書きの再演はつらいんだよね~決して下手なんかじゃないんだけど時分の花ってやつが初演にはまっていたので伝説だったように思うフランシスコほどでなくても突っ走ってるラファエルに緒月さん初演のキラキラしたウタコさんを見ているだけに、ね仕方ないのでLP引っ張り出してきて聞きました。イントロだけでゾワッと来たのはなんでだろ~
2010.03.13
コメント(0)
強風の中震えて帰る途中でご近所さんと会ってこれって春一番らしいですよ~と言われてえ~、でも寒すぎませんか~とつい口答えしてしまった。。。春一番といえばキャンディーズの歌よね~(* ̄0 ̄)♪春一番が~掃除したてのサッシの窓を♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪いやいやそれは「微笑み返し」(*^▽^*)ゞ早くホントの春になってほしいものですぅう (ー△ー;)エッ、マジ?!!!朝、薄日が差していたので傘を持たずに出たらパラパラっと降ってきた戻ってると遅刻しそうなのでそのまま。。。昼に又晴れてきたのでこのままいい天気になるかな~傘を持たずに走っていたら又曇ってきたぁなんとか降られずに午後から仕事していてふと気づくと外は土砂降りこの寒さと雨天続きはなんなんだ洗濯物が乾かなくて困ってるんですけどぉいい天気になるかな~と思った後だけに余計ガッカリ仕事の日は雨続きだ休みの日だけ晴れてるなんで(・・?
2010.03.12
コメント(0)
コーヒーを飲むのは糖尿病の予防にはなるけど糖尿病の人が食事の後にコーヒーを飲むと血糖値が下がりにくくなるという研究結果が出ているそうな。。。。空腹時に飲む分には何の影響もないらしいお腹空いてるときにコーヒーだけってわびしいような気がするんですけど。今日はいい天気今日は休みなのでたまっていた洗濯を何とかしよう~で、3回洗濯機を回し職場のタオルやバスタオル優先で干した。この前借りた傘を返しに実家へ朝から行くつもりだったけどみぃから早く帰るから一緒におばあちゃんちへ行こうと誘われてモロゾフの小プリンを2個買ってきてねと頼んで待ってたら4時回ってるんですけど…東京行くと宣言してるけど仕事も家も全然進んでないんですけどぉ
2010.03.11
コメント(0)
朝、薄日が差していたので傘を持たずに出たらパラパラっと。職場に置き傘してあるし、戻ってると遅刻しそうなのでそのまま。。。昼に戻るときには又曇りから晴れてきたのでこのままいい天気になるかな~傘を持たずに午後も出勤。。。あれ雲行きアヤシイ?そのまま仕事をしていてふと気づくと外は土砂降り(ー△ー;)エッ、マジ?!!! この寒さと雨天続きはなんなんだぁ洗濯物が乾かなくて困ってるんですけどぉいい天気になるかな~と思った後だけに余計ガッカリそれにしてもなんでこう雨が続いて寒いんでしょ。。。
2010.03.10
コメント(0)
20年以上経ってるのに初演の舞台が思い出される。。。大好きで東京公演まで見に行った作品だからかな。名古屋へいけないのでDVD申し込もうと思ってたのにすっかり忘れて初回締め切りすぎてた発売開始してから買おう~っと原作が元々大好きで大江山花伝が先に上演されてしまったので吹雪がただの忍者になってしまったのが少々不服なんだけどぉ吹雪が俺は鬼だから、、と言った時に私も嫉妬の鬼になったと言い切る紫子が愛おしかったのにでも仕方ないかこの吹雪で時期トップの座を引き寄せた日向薫さん儲け役やよな~日記{{{{(+ω+)}}}}寒ぅ~い昨日からのこの寒さはなんなんでしょう風雨がひどくて職場のドアが開くと凍えそうに東京で3万円台なんて物件あるんかいなと一応確かめてみたらシロクマまあなんて美味しそうな名前(シロクマアイスを連想中)大きくしてみたら全然違ってました何と間違ったのかはヒ・ミ・ツ
2010.03.09
コメント(0)
スイマセン羊頭狗肉です。。。朝優秀な血糖値だったのに夜久しぶりに200超えてしまった特別食べたわけでもない考えられるのは・・・ストレスぢつはみぃが第1志望のオーディションに合格してしまったからめでたいことではあるけれど先立つものがございません大体本人からして口では東京に行く為にはお金を貯めなければいけないと2年間行ってた割りに年末の郵便局でのバイトのみクレーンゲームやなんやかやで無駄遣いばっかりして全然貯めてない2年間働いてお金を貯めてそれから行けと言ってたのにぃキラキラ目を輝かせてるみぃここで止めたらあの時止められてなかったらとずっと言われるのもいやだし自力で何とかしろと言い聞かせろとNHには言われるしとにかく働き口がないことには家も借りられないからね自分で何とかしないことにはNHも納得させられないよ今日は合格したことにおめでとうと言っておいたけど中学生の頃から東京に出て声優になって同業者と結婚すると何バカみたいなこと言ってんだろと思ってたけど本当にB型って夢をあきらめない天才だね~当時はお母さん連れて行くって言ってたけどばあちゃん置いて行けないね~一人で行く~行く気満々だベルサイユのばらGRAND HISTORY-TAKARAZUKA REVUE 1974~2001 DVD-BOX-初回生産限定3,000セット欲しいっ…でも¥52,500ムリ…(ーー;)復刻縮刷版プログラム(1974年版~2001年版)10冊欲しいっ…でも復刻ブロマイド約70枚イラン昭和のベルばらだけでええんやけどな~
2010.03.08
コメント(0)
1993年3月7日、気象庁とNPO花粉情報協会が花粉飛散情報の発表を始めた。花粉症は発症したら一生物と思ってませんか?実は違うんですよ~私も15年位前に一度発症したのですが一年限りで翌年から花粉症は出てません。。。何故発症したかと言うと花粉症の時期の直前に風邪をひき、そのとき使った薬で消炎剤喘息を引き起こしてしまい免疫力やら体力やら低下してしまい花粉症の発症に至った。かも。どうやら人によってアレルギーの発症ラインの高さが違っていてその高さまでイロイロなリスクが積み上がってあふれると発症するのかな~それか、疲労等のリスクで発症ラインが下がってきて?と素人考えながら思ってます。それにしてもなんにでも記念日ってあるんですね~うそ~ん6時前社員さん達が案内で出かけていった…もう、遊んでやる~と思ったからか2組も来店…遊ぶどころか2組とも超ムヅカシィ物件紹介
2010.03.07
コメント(0)
寝坊して昨日卒業式の後阪神百貨店の地下で買ったモロゾフのチーズケーキ1/4とプリンを食べて出勤折角綺麗な桜の模様があるのに鑑賞する暇なんて無くてエイ、ヤ!と切ってしまった濃厚で美味でした~プリンの方は味わう余裕も無くお昼にはマジメにお食事しましたがインシュリン注射しているのにダメダメじゃ~んヽ(_ _ ;)@ 反省…今日はジャンヌ・ダルクの日1429年3月6日、イギリスとの百年戦争で苦戦するフランス皇太子シャルル7世のもとに、神の命を受けたというジャンヌ・ダルクが現れた。以後、彼女の活躍で戦況は一変したが、翌年イギリス軍に捕えられ、宗教裁判にかけられて火あぶりにされた。「傭兵ピエール~ジャンヌダルクの恋人~」が上演されたのは2003年2月21日(金)~3月31日(月)長期政権を誇った宙組和央・花總主演。今度退団する水さんも出てたのね~原作は佐藤賢一の小説だそうです。
2010.03.06
コメント(0)
今日はみぃの卒業式進路が決まってないみぃどうするんでしょう祝辞でイイお話を聞きましたやる気を出すにはまずやることやらなければ明日からでは何時になってもやれないとにかく動けばやる気はついてくる確かに休みの日は頭が重かったりして結局だらだらしてしまうことが多い風邪気味だって仕事はちゃんとしてるし今日も残業だった時間がないよ~なんて日の方がイロイロやれてるもんね…ミレーユ今回お気に入りみたい前回はバーバラをひいきにしていたように思うのだけど今回ミレーユをずっと馬車から出してるなんか好きだな~アモスとハッサンも好きだけどキャラがかぶってるので並んでると暑苦しい
2010.03.05
コメント(0)

何故かドラクエで一番印象に残ってるのは?って話になって1!と答えたら、え~!!!とブーイングなんでよ~1にハマらんかったら今我が家にゲーム機無いで!そらそ~かもしれへんけどと不満顔されてしまった。。。初ドラクエはMSXに移植されたドラゴンクエスト2がやりたくてファミコン買ったもんね~MSXのドラクエ2ソフトあるにはあったけどメチャ高かったんだ~ゲームはヤッパリゲーム機の方がやりやすい!と感動したのを覚えてマス。をいをい2の復活の呪文には往生したけどね意味無い文字の羅列は覚えられない豚チョコ豚の形のチョコレートチョコレート色もあったけどみぃのブタはピンクやろの一言でこれに決定味はチョコの味、、、あたりまえ~ 本日の血糖値朝 80夜105
2010.03.04
コメント(0)
朝コノからひな人形ださへんのと聞かれて今年は出そうとつい最近中身を確かめて置いた記憶はあるもののどこに置いたもんだか???母の認知症は歳の所為だけど私の場合はタダのボケ?今年も出さずじまい早く仕舞わないと嫁き遅れるって言うけど出さない場合はどうなん???灯りをつけましょぼんぼりに雛祭です…朝気が付いたんですけどぉ1月に片付けていてみぃの小さい内裏雛セットを見つけて今年は飾ろうかな~と思っていたんですけどぉそれからどこに仕舞ったか朝の慌ただしい中見つけられず、、、、そのまま忘れ去ってしまいましてぇ出てきたら撮ってあげよう(それすら忘れてしまいそうだ(ーー;))コノの内裏雛はでっかくてちゃんとしたガラスケースに入っていたのですが2歳ぐらいの時にそのガラスケースをよじ登って壊してくれて20年近く仕舞いこんだまま。。。昔タンスにゴンのCMで沢口靖子がトウのたったおひなさまやってましたがあんな感じになってるんじゃないかと怖くて出せナイ。。。それでも小さい頃は学年誌やりぼんの付録の紙お雛様や貝殻に入ったミニお雛様を飾ってお祝いしていたのに。。。平日で仕事もあってとなるとついつい忘れてしまう。。。出し忘れって仕舞い忘れより婚期が遅れるとかないっすか?コノ&みぃスマンッ本日の血糖値朝81夜79
2010.03.03
コメント(0)
職場のブログは二つあってあまり書かなかったもんだから一人一日1回以上更新することと言うお達しがあった。書かなければいけない、イケナイと思うと思いつかない職場のダカラ個人的過ぎるのもNGだしむずかし~他の営業所では10回書いたツワモノもいるとかなに書くことあるの?そんな時間よくあるな~ヒマだと時間をかけて考えられるけど。。。と、ぼやいていても仕方ないのでナントカひねり出してきたけど受験勉強でもこんなまじめにしてないぞぉ。。。とほほ本日の血糖値朝97夜113あんまりレベル上げるとぉ職に就いたとき熟練度が上がらなくて苦戦すると分かっていたんだけど早々にメタルスライムをいぢめてしまってハッサンがどふにもこふにもぉ何故か主人公レンジャー狙いで盗賊・商人・魔物マスターハッサン:魔法戦士ミレイユ:パラディンチャモロ:賢者バーバラ:スーパースターわたくしの育て方にナニカ?ま、なんとかなるでしょ~
2010.03.02
コメント(0)
好きなCM、、、ずっと以前にかに道楽へ行ったことがあるのですが店内のBGMが♪と~れとれピ~チピチかに料理♪で箸袋に歌詞が印刷されていてΣ(゜Δ゜*) うぉ~と思った記憶がよみがえってきました。かに道楽といえば思い出すのがかたつむりなぜならみぃが小さい頃で~んでんむ~しむしかたつむり~と歌ってくれたのはかに道楽の曲ダッタノデス(@@;)ぱちくり 私が歌うとそれはイボコロリの歌!いやいやカタツムリの曲をイボコロリが使ってると納得させるのにどんだけ時間がかかったか~みぃをいぢめるには最強の武器ですヾ(▽⌒*) キャハハハ _@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨日記認定変更昨日姉から母の認定が変更になるから明日1時半に行くことになってると連絡を受けて昨日のお土産を持って行くことにしていたしと行くわと言っていたのに気がついたら1時慌てて飛び出したまだ姉も来てなくてホ姉も来て1時半、2時…来ない父が連絡したら手違いで、今日来ることになっていなかったらしく担当のケアマネさんが折角娘さんが来てるんだったらと言うことで来てくれた。母が今日は誰も来てないと言ったのでそう伝えると今日はもう来てるはずとの事ノートを見たらお昼ごはん作りましたって書いてあるそうなん?きてんな~で、介護保険証届いているはずなんですけど探してもナイ大事なもんやからと何処かにしまいこんだらしい要介護1から要支援2にランクが下がったので介護業者が変わり契約の巻きなおしになるので介護保険証がいるので市役所に電話したら直ぐに再発行してもらえるとのことここで時間切れの姉が要望だけ伝えて仕事に戻り、私は市役所へ。再発行は直ぐに終わって戻ったら契約書の書き込みが終っていたので保険証を渡してデイサービスが空き状況にもよるけど週二回いけそうとのことで週三回の食事支援を私たちがすることになりそうホッとした所で雨が降りだした中帰宅今日も忙しかった本日の血糖値朝97夜115
2010.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


