全31件 (31件中 1-31件目)
1
新宿に着いたのが6時ごろ渋滞にはハマらなかったらしいこの前来た時行ったガストなら朝ご飯食べれるでぇというので荷物に振り回されながらガストで朝食ゆる~く食事してたら突然カシャ~ンと左のレンズが落ちた。ネジが外れた模様。タマタマみぃがねじ回しセットを持っていたので締めてよく見たら歪んでいる何故ここが?先行き不安ダ食べ終わっても8時過ぎ…お世話になった新宿の不動産屋さんに挨拶して池袋の管理会社で鍵貰ってと思っていたのでもう少し新宿をうろつくか、、、荷物が邪魔で疲れてもう歩けない、、、さっき朝ご飯食べた所なのにカフェのケーキセットで休憩。。。ところでその不動産屋さん何時から?確かめたら11:30OPENまだ3時間近くあるやん先に鍵貰って荷物置きに行こう!新宿から山手線で池袋へ重説を聞き、鍵と契約者など貰い西武池袋線でひばりヶ丘へ。静かな住宅街だけど結構勾配が、、、ナントカ15分くらいでたどり着いた崖の際に立っているので1階は出入り口が南側に2階は裏手北側にある。1号室と2号室はカギ型になってるから間取りは4つバラバラみたいダ。少しワクワクしながら鍵を開けたらムッと空き家の嫌なにおい6~7帖って聞いてたけどせまい、、、4.5~5帖くらい?江戸間ってやつか~シューズラックは立派。そんなに靴ないけど天井までの大きな開き戸のクローゼット?開けたら三段の押入だった一番上の段は背が届かない。キッチンの吊り戸棚も背が届かない踏み台要るかな~洗濯機置き場は玄関横にあるけど階段正面なので大きいものだと玄関に入れないどころか階段をふさいでしまうかもガス台はあるけど大きすぎてはみだしてるよ~なんかアンバランス最初に気になるところを書いて管理会社に届け出ておかないと出る時に補修させられても文句言えないといわれたので細かく調べたら前の人が適当に使っていたのか結構嫌な面が目に付いて1年後に家賃が倍になるんやったらキツイよな~という話になりこれはちゃんと不動産屋さんにお願いしておかないと。。。そうそう、玄関にぶら下がってた重要必ずお開け下さいという電力会社の封筒を開けたら先住人への督促状だった雨でハトロン紙が波打って宛名が見えなかった慌ててどうしましょうと連絡したら連休明けに引き取りに行きますとのことだった。今日は都内の従姉の家に泊めて貰うことになっているけど仕事だから夜まで時間が有る駅前でお昼ご飯を食べて新宿の不動産屋さんに挨拶に行って、PCを買おう!お泊りセットとお土産だけ持って出発。身軽はイイナ~駅前には西友とパルコがあり何食べる~といいながら辺りを見回したら「サイゼリア」発見~どうも冒険はしない私たち安上がりにすます。新宿でMP3とPCをみてみるヨドバシ・ビッグカメラ・ヤマダ廻って100円パソコンは小さすぎるのでノートパソコンにして2万弱少々荷物が増えてヨタヨタ従姉と久し振りに対面~仕事帰りなのにささっと晩御飯を用意してくれてお風呂をいただいたらもうネムネム布団も干してくれていたので気持ちイイ♪みぃははじめましてなのになついてる苦手な野菜もチャレンジしてる^m^サスガ東京新宿について早速すれちがいセットしてうろつく気がつくとすれ違ってる秋葉原に行ったらもっとすごいんやろな~もうジョーカー2に移行してるかなと言いながらみぃの新居にたどりつき荷物を置いて身軽になってまた都心に戻るDSiはしっかり持って明日引越し荷物が届くので今日は従姉の家にお泊り盗電~と言いながらDSiと携帯を充電させてもらった^m^
2010.04.30
コメント(0)
お天気屋の天気のばかやろ~今日はみぃにつきあってやこうバスなのでゆっくり寝ようと思ってたのに真夜中に嵐が来るんだもん稲光、雷鳴、強風で家が揺れるしめちゃ怖かった~コワイヨコワイヨ~と布団を被ったらなんとか寝てたけど今日めちゃ眠いんですけどぉしかもなんか行楽日和になってるしさつき?ツツジ?ホンマ花の名前ようわからん…女子失格?みぃとイザ東京へNHに泉大津駅まで送って行って貰って大きな荷物をヨタヨタ担いで改札口にたどり着き、さあPITAPAみぃが荷物の中~イキナリ改札前にカート式の旅行鞄を横にして中をゴソゴソあった、あった~とピッといわせて中に入ってシモタ~泉大津駅は高架化工事中で上下ホーム別々。。。こちらは和歌山行き駅員さんに謝って上りホームへ早々に始まってるシィナンバに着いたらみぃがmp3プレーヤーがどうしても欲しいからお店を見たいという。。。もう絶対終ってるからご飯食べた方がいいってと言うのに聞く耳持たずでんでんタウンへ開いてるお店はメイドさんが客引きしてたり100均とか。普通のお店は閉まってた。お腹が空きすぎてたら酔うから何か食べないといけないけども時間もないので結局マクドを買って酔い止めを飲むことにした。あ~あちゃんと座って食べたかったな~というイヤミをスルーしてくれてる間にバスの時間。ナンバから新大阪までシャトルバスでそこから新宿まで2階建てのバスらしい。後から3列目でシャンデリアの下。みぃがジタバタしてる?リクライニングができないらしい消灯しますとアナウンスがあったのにシャンデリアは煌々と点いたまま最初のトイレ休憩で係員さんにスイマセンこのシャンデリアは点いたままなんですか?と聞いてみたらえ?点いてましたか。。。ただの忘れだったようで真っ先に消してくれてそれからはトイレ休憩でも点灯しなかった酔い止めの薬が効いてみぃは膝枕で熟睡。ハイテクのジジィだというSAのトイレを見学しに行く私と違い三回の休憩もSAに行かなかったので散財せずに済んだ帰ってくると私の座席も使って寝ているのでつついたらカーテンに頭を突っ込んで丸まっておとなしく寝ているので放っておいたらいつの間にか反対向いて寝てた、朝日が昇ってきたらまぶしくて目が覚めた~私の寝相はヒドイと嘆くのでむくっと起き上がってうなずいていたのは単なる寝ぼけだったことが判明^m^横浜で後の人が降りたので思いっきり反動をつけてリクライニングを試してみたら少々動いた。。。やっぱりみぃのだけ壊れていたらしい。東京に着く前でこんなにいろいろあっていいもんなん?な10時間でしたDSi持った~みぃの引越しの手伝いに夜行バスで同行すれちがい通信できるかな~とみぃは買ったばかりのジョーカー2をやってるどこまで進化するんだろDS達ドラクエやる暇あるのかな~有ればいいけど…どうも主人公の職業が行き当たりばったりでやってるので弱い
2010.04.29
コメント(0)
昨日の雨がウソのようないい天気GW前の水曜日暇~絶対やらなければいけないことは終えたのでグダグダ~っと仕事してますぅあ~どこか行きたいな~昨日のお祈りが通じたのかイイ天気になって引越しの荷物出しに支障が無いのはアリガタイ10時から4時までの間に荷物をとりに来てくれるらしいけど幅ありすぎお昼に帰ったときにはまだ連絡無かったらしいけど大丈夫かな~あまりにもみぃの漫画本が多すぎて溢れているので持ってかない物を持ってかれたらどうしよう持ってかないといけないものは仕方ないから明日持ってけばいいけど。。。コタツはギリギリ今朝まで使って朝玄関に持ってった。まさかこんなに寒い日が続くとは思わなかった冷蔵庫・洗濯機・テレビ・電子レンジ・ガス台・ポット・アイロン・PC買わなければいけないとりあえず寸法測ってからなので30日行ってからの話だけど。。。ドラゴンクエスト9最近ずっとつけっぱなしレベルの低い宝の地図が溜まってるのでクリアしてから捨てたいなと行くのはいいけどモンスター逃げるし眠くなってしまってパタッと折りたたんでそのまま寝てしまう。。。大体主人公のレベルが低すぎるあれやこれやと手を出しすぎてクエストにも必要だけど…あ~セーブデータ一つしかない一からやり直し出来ないのがこれほどイラつくとは
2010.04.28
コメント(0)
いよいよ明日引越しの荷物を出すというのに「まだ途中~」と呑気なみぃ明日は晴れるといいな~洗濯物が全然乾かない後二日で長期休暇に入るので職場のタオルとか家族の洗濯物とか片付けておきたいのにナPCと1週間以上離れて暮らすのは入院以来久しぶり日曜日に終了した分でオークション出品も休憩最後だ、当分休憩と商品明細に書いたわけでもないのに何故かいつもの無料出品の時の倍くらい落札してもらって急いでねと言ったわけでもないのに全ての入金がもう終わって発送も終了と言う…ソレデ雨降ってるとか夕方になって土砂降りなんですけどぉフライングトップ絵5月にしてしまいました。気がついたときに替えておかないと忘れて東京行ったら五月も半ば~なんてアリかもと言うことで公開期間の少なかったアリス~ゴメンナサイ^m^さて、みぃは何月まで描いていってくれるんでしょうか。。。かぁちゃん一人暮らしも心配だけど来年のカレンダーも心配なのよね~^m^
2010.04.27
コメント(0)
みぃのPCの調子が悪くて初期化するためにバックアップを取ってイザDVDロムをと説明書を探していたら復元ディスクが出てきた(・・?ナニナニ調子が悪いときはこのディスクで復元してみて下さいとなやってみたら戻った~で、初期化せずに済んだ…と思ってたらNHがもう限界~見てくれ~私の重重PCよりヒドイこれは初期化しかないな~中のデータ全部飛ぶんやろ~そうそう一度やったとき音楽データ全部入れなおしたもんね、、、USBメモリーに全部避難させて初期化しておいてあげるよ~そんなんができるんか~音楽と世話人会のデータさえ残ってたら大丈夫後は何とかなるからと言われたので時間をかけて初期化して置いてあげたらわ~早なってると喜んでくれて終わったと思ったらちょっときて~なによ~と覗いたらメアドが何も無いそれはバックアップしてくれって頼まれてない。後は消えてもいいって言ってたやんか~そ、そうやった…入れなおすわ私のPCもそろそろおかしいのでまたかな~PCの初期化なんて最終手段を何回もやってる割にあ~バックアップ忘れてたと言うことが度々バックアップしてたはずなのに開けなくなってたりもあったPCが思ったように動かないのは何か入力ミスがあるからとプログラムの一行一行を見直してた頃に比べれば簡単な作業なのにPCの調子が悪いと結局私に頼って来られる。基礎が全く無くてココをこうしたら、なんてことが出来ないので動かなくなってきたらえ~い初期化じゃ~なんてことにオークション休憩GWに8日間PC無生活をすることになったのでオークション新出品無最後だしこれで売れなかったら処分するかな~と出しておいたら今まで全然だったものに入札が入ってる何回も売れ残ったものが、え、え、でいいお値段それに何時もなら時間かかる人が多いのに終了して連絡を入れたらすぐに入金まで済ませてくれる方が何人も。気迫の勝利?呑気にやってるとそういうオーラが出てしまうのかな~東京行きのお小遣いにしよう~っと♪ちょっとうれしぃ
2010.04.26
コメント(0)
「すみれの花をあなたの胸に」をキャッチフレーズに、宝塚音楽学校生が市花すみれの造花を有料で配布し、明るい社会をつくるための募金を呼びかける。というすみれ募金の日程が発表されました。今年はインフルエンザもなく行けば募金できそうです。昔からやってるけど去年からの流れで今年も予科本科同じ日のようです。・2010年5月23日(日)11:30~12:15(宝塚音楽学校 予科生参加)12:20~13:05(宝塚音楽学校 本科生参加)※昨年同様、1日のみで約45分間の交代制となります。宝塚大劇場前(雨天時は本館内)最初に見かけた時は何やってんだろ~って感じで傍観してました
2010.04.26
コメント(0)
以前書いたかも連載中、コミックスは読んでないのでイワさんはよく分かってなくて強烈なしゃべり方が気に入ってまねしてたら好きなん?ときかれた嫌いじゃないけどボンクレーの方が好きかなルフィやボンクレーの友情のための命のかけ方がハンパなくて好きだ~チョッパーはかわいいからいいのだかわいくてONEPIECEの世界に引き込んでくれた恩人だからアイリスに一目ぼれして気が付いたらセガサタ&ソフト買って、実際プレイしてみたらカンナさんの漢にノックアウトされて今に至ってるわけでワンピースとも長いお付き合いになる模様日記ようやく春?今日は朝から暖かい昨日までの寒さはなんだったんでしょう…また寒くなることあるかな?あ、今日は25日。ってことは金曜日に給料はいってたのかな29の夜に出発するからお金出さないと…引越しのお金も28日にいるしと思っていたのに最後の休みだった金曜日にしておけたのにな~ソウダ手荷物も用意しなければ今回結構マジメに準備してるけど何か大事なこと忘れてになりそうな気がするテレビとPC、電子レンジ洗濯機冷蔵庫買わないといけないもの結構ある秋葉原より渋谷の方がいいかもよと言われた安く買えるんやったらどこでも行くでぇ
2010.04.25
コメント(0)
宝の地図をクリアしてもらえる地図は主人公のレベルに合わせてなのでレベルの低い地図だらけ99枚あるから丸めて捨てるにしてもクリアしていかないと…クエストに必要なレベルの高い地図に行ってもお手上げだしあ~むずかしぃ単調なレベル上げよりマシだとは思うけどそろそろボス戦の途中で寝てしまったり飽きてきてるかも(ーー;)一応ポーズだけは全制覇したらしく称号貰ったけど日記海ホタルに行ってみようかな~今日から6日間仕事して6日目夜行で東京に出発あんまりタイトなスケジュールにすると危険なんだけど滅多に休みがもらえないから~とハイテンションになってるから大丈夫なような気がする(歳・持病を忘れて困ったもんだ)5/5に木更津の親戚廻りをすることになったので連絡を入れたら東京湾アクアラインが早いんじゃないとのことそう言えば海の真ん中を渡るから通勤圏内になったって聞いたことがあるような…行くことも無いだろうと聞き流していた次はいつになるかわからないし行っておこうかな。とりあえず行く予定の場所は地図検索して迷子にならないように時間ロスの無いようにしておかなければ降ってたし。。。昨日は布団を荷造りしたけど寒かったのでコタツをまだ使ってるから中途半端に終わってる。干して持っていかせたいけど今日もすぐ止んだとはいえ雨後4日か~、ま、なんとかなるさ~そうだ、混載だからダンボールに名前書いておかないと
2010.04.24
コメント(0)

申し込んでおいたら平日3階2列目の席が取れたチエちゃん2回目ダ昔々バウホールで大地真央&葦笛るかのバウホール公演を観たっけ~全然違うカッコイイポスターだし今回は二手に別れての公演ではないので楽しみだ~【梅田芸術劇場メインホール】 星組 『ロミオとジュリエット』 公演期間:2010年7月10日(土)~7月26日(月) ※出演予定※星組英真 なおきにしき 愛涼 紫央美城 れん柚希 礼音花愛 瑞穂凰稀 かなめ音花 ゆり鶴美 舞夕水輝 涼紅 ゆずる夢咲 ねね白華 れみ如月 蓮南風 里名海 隼人汐月 しゅう稀鳥 まりや天寿 光希優香 りこ千寿 はる妃白 ゆあ真風 涼帆瀬稀 ゆりと紫月 音寧夢妃 杏瑠芹香 斗亜夏樹 れい夢城 えれん毬愛 まゆ早乙女 わかば飛河 蘭漣 レイラ礼 真琴ひろ香 祐紫 りら妃海 風専科一樹 千尋行けなくなる事が結構多いので行けますように日記帰りはどうしよう今日も寒かった~朝9時から歯医者さん定期健診空いていればヘアマニキュアしてもいいかなと覗いたら一杯だったので諦めてドラッグストアでみぃに持っていかせるシャンプーや洗剤など購入して帰宅。ラック三個を解体してダンボールに入れたりこういうちまちま作業好きなのでついやってしまう荷物出しまであと一週間ないし、私の休みもないので出来ることはしておこうと。4/30・5/1従姉に泊めてもらうことになったし5/5千葉に行くことも決まったし6日はみぃの所に戻ってもいいし、、、さてどう帰ろう夜行バスは帰宅直ぐ出勤はキツいし、かといって飛行機、新幹線は値段が倍以上するし…格安チケット探そうかな~あと用意できていないのはお土産と帰りの交通手段だけなんだけどそれが一番大事~
2010.04.23
コメント(0)
ロボット学校の卒業を控えた修学旅行を楽しんでいたザ・ドラえもんズ。しかし最終日、校長から「ムシロボットと2人1組で日没までに学校に辿り着く」という卒業試験を発表される。しかも秘密道具は使用禁止で、失格者は落第。ドラえもんズら、ロボット学校の生徒達は大慌てでムシロボットを選び、学校を目指すが、いつもマイペースなドラニコフが選んだのは、のんびりしたヤゴロボット。クラスメートのモモ達にからかわれたり、仲間たちの危機を通りすがりに救いながら、まったりと進んでいたがモモたちが絡まれているところを助ける為に一人で不良グループに挑み、それを聞いたドラえもんズは落第覚悟でドラニコフを助けに戻る。なんとか助けたものの日没には間に合わないと諦めかけた時ヤゴロボットがトンボに進化し(この時の目が一番好き♪)高速で仲間達を乗せて学校へ。あと少しでというところで日没。モモの直訴にも規則は規則と取り合わない校長が出したものはタオル?この校長先生の場面が2番目に好きです♪15分ほどの短編であっという間に終わるのでドラニコフ以外あまり活躍場所が無いのが残念でした日記{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~いい天気が続かない今日は一日本格的に雨模様しかもめちゃくちゃ寒いもう4月も10日ないんだよクリーニングに出してなかったコートを着込んだマジメな主婦でなくてよかったかも♪~( ̄ε ̄;)さ~て明日は歯医者さんその次は4/30まで休みが無いので明日中にできることしておかなければ
2010.04.22
コメント(0)
すっかり忘れていたDVDが届いた。なんでミネちゃんは作品に恵まれてるんだろうね~?が付いたのは「華麗なるファンタジア」くらい カンディードは無理があるのか安奈淳主演の「ル・ピエロ」も?だった初演時めったに行かない東京公演も観ているくらい…原作が好きでモサク(平みち)主演の大江山花伝で鬼が出たから風吹は鬼ではありませんと最初に聞いたときにはえ~と思ったけどまとまったいいお話になっていたのでま、いっか~鬼だけどいいのか、と訊かれて、私も嫉妬の鬼になったと素直な紫子の台詞が好きだったんだけどね。キリヤンの紫子は期待論が多く聞かれたので楽しみにしていたのでちょっと凛々しすぎて男にしか見えなくてちょっと残念。背の高さで勝ち取った?青樹サン。カタイかな~期待してなかったのでま~こんなもんでしょう。外記の星条さんホンにこんなオッサン役ばっかりご苦労様!でも安心してみてられる♪初めて知った方はお香の咲希さん。台詞のない時難しいくのいちベッピンさんですからがんばって下さい~紫子・碧生(二役):峰さを理 霧矢 大夢 風吹 :日向薫 青樹 泉舞鶴姫 :南風まい 蒼乃 夕妃金井定嗣 :紫苑ゆう 明日海 りおお香 :毬藻えり 咲希 あかね天野外記 :但馬久美 星条 海斗三太夫 :萬あきら 一色 瑠加たず :藤 京子 邦 なつき笹島 :葉山三千子 花瀬 みずか丹波 :一樹千尋 桐生 園加日記GW今からで大丈夫?前に使ったサイトから東京行きのバスを手配しようとしたらリンクがおかしくなっていてメールで問い合わせて欲しいと描いてあるけど返事には5日くらいかかるとあった。5日経ったらチケット売り切れてるしとダメなら他のサイト使わなければいけないので朝から電話で問合せしてみた。バスで行くなってことかしらん~行きはみぃと二人なので少しでも安上がりにしたいんだな~帰りは疲れ切ってるはずなので新幹線で帰ってくるつもり。。。昼過ぎに引越しのダンボールが届いた少しずつ進んでいる感じだ。あと一週間で荷物まとめさせねば東京タワーと秋葉原(ドラクエⅨのすれちがい)他どこに行こうかな~
2010.04.21
コメント(0)
職場でもPCが遅くて寝そうになってるパパッと切り替わらないのでついつい情報サイトを見て時間つぶしてる。今日は新入社員の伝説というのを見ていてすごいのがいるもんだな~そう言えば私が見てきた中でも語り草になってる人が居た 私が初出勤したときのこと お茶を出してと言われたので普通に出したら お~お~、お茶の入れかたわかってるな~と言われたので何バカにしてるんだろうと思ったら 去年4大卒業で入社した先輩同じように言われて 湯飲みに直接お茶っ葉を入れてお湯を入れ、入れたこと無いの?と聞かれて 家ではコーヒーしか飲んだことありません。ときっぱり言い切ったそうな。 この先輩の帳尻が合わない台帳を検算することから仕事が始まり、どうしても計算が合わないところがあり とうとうある月の合計が計算ミスで20円違うことを発見して得意満面で報告したらサッと暗い顔に。 (・・?その月20円あわなくなったって事で全部チェックしなおさないといけなくなったらしい。 毎月毎月時間かけてやっているので相当大変な仕事だなと思っていたけど引き継いだら転記するときに 間違わなければ全然時間がかからないと言うことがわかったという。。。 チェックの仕方をすっかり忘れてしまい一度合わなくて思い出すまで焦ったことを思い出した事業拡大のため同じ学校から数人取ったとき、研修で1ヶ月あちこち行ってた時は機嫌よくしていたのにいざ配属となって蛍光ペンでラインを引かせたら定規を使わず適当なことをしているので注意したらむくれて、ほんの少し定時をオーバーしただけで次の日から出てこなくなり、上司から無理なことをさせたのではと叱責される羽目に。結局そのまま退職した理由が「最初から働く気は無かったけど友人と一緒の間はやらないといけないことが無かったからまあいいか~と行ってただけ」とのことで私への処分は無くなってほっとした。。。 同じ職場の後輩は性格はいいけど全く仕事ができず、ずっとフォローが必要で私が辞めると言った時困ります~とすがってくれたけどまぁ社交辞令だと思っていたら私が辞めてすぐ仕事がつとまらないと本当に辞めてしまったとか 今の職場では返事はいいけど同じミスを繰り返すとか、他の人が怒られているのを聞いて次の日から来なくなったとか、だんじりの為に時間を使いたいので辞めますなんてのもいたな~。その中でも強力なのは教えるのにも時間がかかって自分の仕事がはかどらないので一つ教えたら後は同じやり方でできることをやらせておくことにして、ふっとその子を見たら鉛筆を持って固まってる。どうしたのと聞いたらこれはできました。次は?このやり方で続けてやればいいんだな~と自分で考えることができない子で、同期入社の子にずっと同じことをなんでも何回でも聞いてなんとか仕事をこなしていたけど頼りきってた子が異動になって一人になったとたん心労で胃潰瘍とかで早々に退職。その子の父親が怒鳴り込んできたとか。我慢してたのはこっちやって~と吐き捨てられてた。日記雨上がり…ねむっ (-_ゞ う~昨夜からの雨が昼には止んだけど嵐のような風が吹き荒れてる。。。もう20日だと言うのにコタツから抜け出せない。。。みぃが持って行くので後1週間くらいで強制撤去なんだけどサ。職場のPCも遅くて眠いストレスではげたらどうしてくれよう~NHとお揃いなんてヤダねNHはNHで相当業者と上司との板ばさみで切れてたな~これ以上ムリっぽい次が早く見つかればいいけどNHも案外打たれ弱いので心配サスガみぃの親
2010.04.20
コメント(0)
関西テレビで放映されたドキュメンタリーニナちゃんのカメラ目線覚えてたCMカットして1時間越えってことは90分番組だったのかな?昔の舞台や淡路島、桂三枝さんタモリさんノインタビューあり、たこやきパーティー、最後の挨拶と盛り沢山ここまでの番組が放映されてるってことは相当の大物だったってことですね~録画してたけど気が付いてなかった 日記PCってすごいねNHが引越しの見積は他社もしてもらわないとだめだと言い残して出社したのでPCの見積もり比較サイトで申し込んだらすぐに電話が入りお昼に2社来てくれて1時までに終了。メールは全社すぐにくれて半額みたいなところもあったけどこれって大丈夫なんでしょうか~ってかんじ追加料金とかあるかも結局職場で紹介状書いてもらったところにもう一度連絡して消費税分を勉強してくれないか頼んでみてOKならそこでということに。あ~明日軽い気持ちで申し込んだら一杯きた見積メールにお断りの返信しなくてはGWまで歯医者さんの予約の日以外もう休めないのでスタンプが一杯になってたので景品を貰いに行かなくてはと言ってた不二家で昼食プリンを買って実家へ母は相変わらず物忘れがひどくて今日もヘルパーさんが来てくれた事を忘れてしまってた。父がみぃに電子レンジ買って上げるから母にお金やってと頼んだら分かった、と5000円くれた。父がそれでは電子レンジ買われへんやろというとお金ないもんと。。。好奇心旺盛の時は小学生みたいに絶好調~な感じになるやる気が無いときよりは安心だけどみぃのかばんの中をごそごそし始めて小銭入れにちょうどいいからこれ頂戴と言ったかと思うとほら白いものは汚れが目立つからベンジンで拭いてきれいにせなアカンでと世話焼きを始めてその話もあっち行きこっちに戻りでみぃがイラッと来てるのが見えたので今日は帰るね~と連れ出しクレーンゲームをさせて解消みぃがいなくなったら母どうするかな~いなくなったこと忘れるだけで済んだらいいけど。。。
2010.04.19
コメント(0)

大地真央さんのリサイタルこの公演バウホールに観に行ったんだよね~ちゃんと前売り行列に参加したのに真ん中とはいえ最後列で憤慨した覚えがしかも舞台の奥からライトアップがあってまぶしくて目が死にそうになったし。。。公演名はあのラ・カージュ・オ・フォールの名曲からで冒頭美女のマミさんが名曲を歌う。続いてショーコちゃん(黒木瞳)かわいい~若い~プニプニ~タモリさんが作った歌とか自作の歌とかあったけど私は前作の「まい・みらくる」の方が好きだったな~日記あと2週間みぃの描いたパンダ名づけて怠惰パンダ描いた人に似ている~というイヤミも聞かず持って行くもの捨てるものを仕分けしていたはずが熟読していたり静か…なはず~(-_-)zzzって親戚にも連絡したし契約書も送って、決済金も入学金も支払い済みもう進むしかない明日引越し屋さんの見積もりが来てくれる。。。自転車とコタツと布団、あとは着る物他に何がいるのかよくわからないPCは光ファイバーとか使えないので100円パソコンでも申し込もうかと考え中。。。残したものは全て捨てるつもりなので少しは片付くかもこまごましたおもちゃが山盛りそう言えば物で釣って学校へ行かせてたからな~病院通いやらであまりお金がないと言い続けていたからか貧乏性に育ってしまって、高価なものを食べるとお腹を壊すと言う貧乏舌。。。のくせにクレーンゲームにつぎ込んだりどんぶり勘定なのでチョイ心配NHからはずっとべったりかわいがってきたのに手放せるのか~?とからかわれる始末けっ、寂しいのは自分だろ~と思いつつへいへいと空返事しておこう
2010.04.18
コメント(0)
1940年代、ナチス占領下のパリの下町、袋小路の中庭レジスタンス活動のために潜入した英国将校エドワード・ランスと、彼を匿うポーラ・モランとの苦悩の恋アップになって一言まゆげぶっといまあそんな時代だったんだけどトドさん出てるシィ月組時代のVTRあったんだね~今年星組サンで再演されるそうなエドワード・ランス 涼風真世 凰稀かなめポーラ・モラン 朝凪鈴 白華れみマリー・フルージュ 檀ひとみ 音波みのりレーモン・ルビック 汝鳥伶 にしき愛ラルダ 京三紗 万里柚美ハンス・リヒター 星原美沙緒 直樹じゅんロジェ・モラン 未沙のえる 美城れんギュンター・ハイマン 愛川麻貴 美弥るりかジョルジュ・ルビック 久世星佳 紅ゆずる ジャン・ルナール 美輪さいこ 壱城あずさピエール 轟悠 天寿光希ルネ 天海祐希 麻央侑希日記サクラサクなんだけど…北乃きいちゃんのサクラサクの着メロをもらって早速アラームにセットした。鳴って(・・?まさか間違えてエステーの脱臭炭のCMをセットしたか「実際にはこのヒーローはどこにもいません♪」と確認したらちゃんとサクラサクになってた。。。そう言えばサクラサクちゃんと聞いたこと無かったかもそれにしても私の耳はとにかく知ってるところに持っていこうとする。。。
2010.04.17
コメント(0)
ウタコさんの髪が珍しく金髪暗黒街の住人というウタコさんにはあまりない設定銀の狼と似た雰囲気?ヒロインが裏切り、最後やっぱり~という・・・ミミちゃんも童顔でちょっとムリのあるお話では?悲劇にするにしてももうちょっと作りようがあるでしょうに。。。ジェフ 剣幸 暗殺場面をジジに見られ組織から追われることに エバ こだま愛 ジェフの女、ジェフがいなくなった後ローランを誘惑ポール 郷真由加 ニューヨークの刑事ローラン涼風真世 ジェフの弟ジジ 春風ひとみ 目撃者。組織に追われるジェフを助ける。日記4月後半戦に入ったと言うのに…なんやねんこの寒さ昨日に引き続き引越しまで2週間しかないと言うのにみぃったら出かける~とかいうのでまず持って「行くもの」「行かないもの」分けろと言ったら笑う犬の部長になりきって「これは要るだろう」とかやってる安心し~な残った物は全て捨ててやるから私もクリーニング出すものとかちゃっちゃとせなな~
2010.04.16
コメント(0)
朝気が付いたら家を出る時間だったので慌てて家を出たら携帯を忘れていた。病院の後、みぃの契約金や授業料の支払のために銀行回りをしようとしたら、決済金の合計が計算書と違うので問い合わせる為持って出ようと思ってた資料も忘れてた。慌てると必ずと言っていいほど忘れるので忘れてはいけないものは前の日に用意するのだけどこの2つは机の上に置いてあった。。。まだ忘れたことを覚えてるだけマシと開き直るワタシ引越しまで2週間しかないのでだらだら~っと「もう明日、忘れてた~」なんてこと無いようにしないとな~と思いつつクリーニングに1ヶ月以上持っていってないものがある。。。次の休みには必ず!今日は銀行の後実家へ行くんだ~3時前には銀行も済ませて実家へ行ったらケースワーカーの方が来ていた提出する書類があったとのことでデイサービスを嫌がってももう一押しして連れて行くとかいう話をしてそう言えば今日ヘルパーさんが来てないらしいという話しになり前に来た時もそんな話が、、、と思いつつ連絡ノートを見てみたら確かに今日はヘルパーさんの文字が無い。めくってみたら火曜日に明日来なくていいと連絡を入れたと母の文字。ケースワーカーさん、父、私の見合わせた真ん中に大きな?ケースワーカーさんが一度調べてくれると言うことで一旦終了。結局火曜日に「水曜日はデイサービスに行くので来なくていい」と連絡を入れたけど元々水曜日でなく木曜日なので普通に今日来たとのこと。連絡帳が見当たらなかったので記入はしてなかったと。連絡帳は母がいつものところから電話をかけるときに持ち出し電話台に置き忘れたらしい。。。母から連絡があった時は折り返し父に確認してもらうようにしてもらうことになった。1時間ほど母の話を聞いた後東京に行くことになったみぃにえらいな~と言いつつ450円お小遣いをあげてる母もまたエライな~と。。。みぃに晩ごはんを作らせてから帰ることにしたら母がみぃにべったりくっついてあれやこれや指示してる父はプレステ2で麻雀ゲームその隣で私は新聞を読んでる晩ごはんの用意ができたところで又来るね~と帰ってきたI love music 2のビデオがぁ(T_T)昔のビデオを少しずつDVDにしているけど奥の奥に何があるかな~と探ってみたらミッキーさんのファンクラブの退団記念ビデオが3本そうそう、買うには買ったけど素人撮影で見難くて一度見たきり…DVDにしてみようかとまずはI love music 2最初は画像はさておき音はしっかり録れてるのでフンフン聞きながら、、、途中(・・?なんかすっごい音痴画面を見たらザ~ザ~あまりに長いことほったらかしにしたため癒着してしまった模様そう言えばカセットテープも大事に保管しすぎて聞けなくなってたっけ~とりあえずクリーニングテープをしないことには次のテープにいけないといってもミッキーさんのテープは怖くてかけられませんな~お~まいが~チェックしてダメなのは捨てるしかないか~
2010.04.15
コメント(0)
下手したらチャムガに持ってかれる主役そして相手役は何故か湖条れいか変則的な一夫多妻が始まる…10世紀の高麗と女真の武人と、その狭間で揺れる女性、なんだかね~どうしてこうなったんだよ~って終わり方なんですね~朴秀民 峰さを理チャムガ 山城はるか万姫 湖条れいかジェリメ 南風まいブルテ王 日向薫糖尿病がんばっているんだけどね…本日月一病院の日体重変動無…HgA1c 5.8(0.1ずつこの3ヶ月ジリジリ増えているのがコワイ尿糖、蛋白 -たまに要注意レベルの血糖値が出るもののおおむね良好コノ調子で行けば今年中には注射やめられるかもとのこと但し体重をもう少し減らそうね…減らないな~夕飯にカレーやスパゲッティなど炭水化物を多めに摂った時の血糖値がグ~ンと上がるようなので夕飯は控えめ、朝食には少々多めでも大丈夫そう(少なすぎると低血糖を起こしてしまうし)糖尿病生活も10ヶ月に入ってきたのに未だによく分かってない病人食と言っても結局のところ総カロリーを控えるとOK?折角買ってきた本頭に入らないなんで学術的になるとこんなに難しいんだろ
2010.04.14
コメント(0)
皮下脂肪や内臓脂肪と違って耳慣れない名前のこの第3の脂肪が糖尿病を引き起こしているらしい太っているのに健康な人や痩せているのに生活習慣病の人がいる今までは皮下脂肪より内臓脂肪が多い人は生活習慣病にかかりやすいと言われていた。確かに皮下脂肪が多い関取よりメタボなお父さんの方が生活習慣病が多いのは皮下脂肪より内臓脂肪が多いからと納得できるけどヤセ体型の人の説明がつかないと研究が進みとうとう異所性脂肪にたどり着いたらしい。ま、簡単に言ってしまうと人はそれぞれ自分用の脂肪入れを持っていて消費できずに残った脂肪が溢れてしまうとあっちこっちベットリ汚れてしまってってことかな過剰なエネルギー⇒皮下脂肪脂肪細胞が皮下脂肪として抱え込めなくなる⇒内臓脂肪脂肪細胞が内臓脂肪として抱え込めなくなる⇒異所脂肪となって内蔵に直接貼り付いていく脂肪細胞というカプセル無のため脂肪酸が直接内臓を痛めつけることになり糖尿病や脂肪肝にあっという間になってしまうそうです。日本人はこの皮下脂肪を溜め込む能力が低く欧米に比べて体型的に超肥満まで行かなくても生活習慣病まで進む率が高くなってしまってると、、、異所性脂肪は放っておくと付きやすく進行も早いのであっという間に重症になってしまう。ただ、カロリーに気をつけて適度な運動をすれば落ちやすいそうな。どうやら私の糖尿病もこの異所性脂肪のせいらしい。。。急激な発症で入院した時にはかなり重症だったらしいし、その後食べ過ぎないように気をつけていたら血糖値はかなり安定してきている(まだインシュリン打ってるけど)ストレスで許容ラインが下がったとか?アレルギーでも体力が落ちると発症するし、ムリはイカンよってことか日記挨拶行かなきゃ昨日雨もあったしみぃと連絡がなかなか取れなくて実家へ行けなかった…木曜日に行かなくては。。。千葉の親戚にもみぃをヨロシクと挨拶回り行かなければ元々は三重なのだけど祖父が千葉で事業を始めて後を継いだ叔父が拡大したので父方一族殆ど千葉方面に住んでる。みぃの今度行く近くにも叔父が住んでいるらしい。高校の夏休みに三重から千葉と1ヶ月渡り歩いて、その後は母と一度、友人結婚式に行った時に一度行ったきり。。。どの範囲で挨拶に行けばいいのかよくわからん一応GWは案外暇なので連休OKもらえたのだけどあまり休むと給料なくなるし(パートの悲しさ)強行軍のみぃが朝帰ってきた傘が殉職しずぶぬれになって1日以上履き続けてた靴下&靴からキラースメルがする~とメールにあったとおり玄関から速攻で外に出した
2010.04.13
コメント(0)
6時に新宿についたとの報告がありお昼の約束なのでそれまでお姉さんに頼まれたブックオフ行ってくるとのこと1時過ぎにもう見せてもらってるのかな~と思ってたらやっと着いたとメール地図を逆に見ていたとか。。。本当に何故毎回毎回地図を逆に見て自信満々なんでしょ問い合わせてた物件は退去時に30万円かかるって、どうする?そらあかんやろ、他調べてもらい暫くして埼玉の物件見に行くことになった。とメール埼玉って交通費かかりすぎやろ~と連絡しようとしても繋がらないのでお店にかけたら地図を渡して一人で行ってもらってますまったく土地勘無いって言ってたでしょむっき~と電話を切って他に都内で物件が無いかPCで調べて一番上にあったお店に電話をかけて今こういう状況でと言って実際物件あるもんですか?と聞いてみたらまず30万退去時にかかるというのはおかしいし、一人で見に行けと言うのも変、新宿近くのお店を紹介するのでそちらに行ってみては?と言ってくれたのでみぃに引き返せとメールを入れたのが4時整骨院へ行きたくても保証人の件とかで連絡はいるかもと連絡を待っているのに待てど暮らせど連絡が無く紹介してもらった店に電話を入れたら今迎えに行ってますといわれたのが6時どこをどううろついていたのやら…スイマセン今から1時間ほど連絡が取れなくなりますのでよろしくお願いしますと言って整骨院へ。。。帰ってきたらタイミングよく電話がありいい物件が見つかったと。担当の人もすごい物件見つけたとテンション上がりまくってる学生専用で一年間空室のままよりと一年間限定で半額になった物件で初期費用も抑えられるとか。たまたま今日届いた入所決定のみなさまへという手紙をスキャンしメールで送り保証人NHで申し込むことに。来年以降住みたい時は倍の金額になるらしいけど倍でも安い物件ダ8時過ぎに終わったと連絡があり10時のバスで帰らねばならんので先にバスの場所を確認してから時間つぶせと言って確認したはずなのに10時過ぎに間に合った~と私が見つけた物件でしょうもないことになってはと焦った一日やったそやけどこのタイミングで東京まで行ってエライ目にあったからこそこの物件にめぐり合ったことだし。。。らっき~かな安い物件にあたったというのは、これも巳年効果(・・?DVD-R DL相性の問題?今日はみぃが東京で部屋探し。雨も降ってることだし連絡があるまでHDDに録り溜めたものをDVDにしようと思い立ちおまかせダビングできるDVD-R DLを使うことにしたら1/3くらいの確率でエラー安もん買いの銭失いってヤツ?イヤそこそこのメーカー品なんやけどな~頼まれて録画したお笑い系とか宝塚等々結構な数ラベルも印字して保存しなければ~いちいち中身を確認するの面倒
2010.04.12
コメント(0)
紅葉愁情と同時上演されて後物だったのでフィナーレが付いていた。50分しかないのにこのパレードだけ付いているのでカット場面が多い。メイフラワー号の出航からアメリカに着くまでの物語。賭博でもめて移民船に紛れ込んだジャックと姉御肌のマリーを中心にマリーに恋する一等航海士ロバート、彼に恋するイザベラマリーのヒトミちゃん(若葉ひろみ)は学年が下ながらもトップ歴は長いので余裕もあり、星から移籍で2番手に抜擢されたナツメさんががんばって、それを見守ってると言う感じ。照れ屋でがんばってるところをあんまり見せたくないというペイさんの人柄が役柄にマッチしていて、これからだという花組号の処女航海にもふさわしかったと今なら思えるのですが、当時はなんだか活躍場面が少ないんじゃないかとかペイさんの場面がもっと欲しいとか思ってました。アメリカに到着する頃登場人物の服装はボロボロになってました2ヶ月ほどでここまでボロボロになるもんなんかな~7年後星組で再演されましたがその頃は育児休暇中でみてませ~んジャック 高汐巴 日向薫マリー 若葉ひろみ 毬藻えりロバート 大浦みずき 紫苑ゆうイザベラ 秋篠美帆 洲 悠花アラン 朝香じゅん 麻路さきジュリー ひびき美都 万理沙ひとみ主題歌「希望の帆」の歌いだしバウを見るのだ~はバウホールのCMソングと言うのがお気に入りのおやぢギャグでした日記みぃ、大丈夫か~夜9時出発というのに6時前に出かける~とみぃからハイハイ気をつけてね~と切ったらや~と又電話行くなって事かな~と不満そうDSi持って行ってあげるからね~いってきま~す(東京ですれ違いをしてきてくれるらしい)忘れモンないか?と聞こうとしたら切れた直ぐにメールが(・・?大事なもん忘れた!何?行く不動産会社の場所書いた紙あんぽんたんそんなにほめるなよ~(-_-;)何しにいくんや仕方ないので帰宅してからメールで送ることに。。。
2010.04.11
コメント(0)

室町前期、絵師と白拍子の悲恋を描いたファンタスティックな舞踊劇。'83年花組・宝塚大劇場将軍(但馬久美)の想い人、紋寿(若葉ひろみ)は当代随一の白拍子。その姿を垣間見た絵師菊信(高汐巴)は一目で心奪われる。是非、その姿を描きたいと強引に迫る。ペイさん(高汐巴)のトップお披露目公演ナツメさんがステップアップしたのであまり気が付いてなかったけどペイさんの茜色の着物がきれいペイさん美人~殆ど歌と踊りの場面ナツメさんの持ち歌になっている「朱/青」舞台では朱はペイさん転調して青がナツメさんの切り替えがきれいだな~画像がきれいならもっと感動しただろうに関西テレビ金曜夕方放映されていた30分番組ザ・タカラヅカが舞台中継のみになって前後編案内役のトップ娘役の話はいらんぞぉと叫びながらかじりついてみたっけ~50分なのでDLを使わなくてもXPでDVDに落とせるので楽かも~日記鉛筆もどき緑の方はOHTOの0.9mm芯ピンクの方はsun-starの0.7mm芯イマドキこんな太い芯愛用しているのは私ぐらい?と思いつつ0.9mm使っていたら軸が木製で角々がハゲハゲになってしまった。ピンクの方はノックフリーとかで先が減って紙に当たると自動的に芯が出てくるらしい。最初どこをノックしたらいいのかわからなかったどちらも福袋に入っていたもの、0.5より折れにくくて書きやすいのでBの替え芯を買ってきて継続中。パッと見はピンクの方が鉛筆みたいやけど木の方が手になじむので使用頻度が高いのは緑の方。お母さんに会いに行かねば昨日行くつもりで電話したら今日はデイサービスに行ってるから又今度と父に言われた行って話を聞くつもりが電話で済ますことになってしまった、、、お父さんゴメンナサイ母の認知症はかなり進んできたらしくメモを持って買いに行ってもメモを見るのを忘れて適当に買ってくるので一人で買い物に行かせられなくなってるらしい面倒くさがりになってデイサービスに通うのを嫌がるようになってもきているそうな父も体調が万全というわけではないので通わなければいけないのだけど今月一杯はむりっぽい来月からはまた定休日復活しそうなので行けるはず、いや行こう~そのためにも自分の体調を整えなければなんか肩こりがひどくなる一方。。。
2010.04.10
コメント(0)
2010年版は大幅にキャストをいじってるようでまぁ10年も経てばいろいろあるだろう~個人的にはカナメちゃんのシシィの方が好きだったんだけどココはアサコに譲るってか~宝塚でシシィやってるアサコさん男性相手にどう変身してくれるんでしょうそれより気になるカリンチョゾフィもうそんな歳になったのねぇあれ?ルドヴィカ同期生だったような宝塚出身ほんとにミュージカルの舞台ではごろんごろんいるよな~だけどだけど今回の舞台はたぶん見に行けない…日記つい手を出してしまう5月から東京の養成所に入るのが決まってるのに何も決まってない3月の中ごろに一度部屋の問合せをしたら4月になったら又連絡するといわれたからと動かない。イラチの私には考えられない。。。まず決めてからうだうだしろよぉずっと思ってるのを飲み込んでイライラしてたら血糖値がヤバイ!?昨日ネットでイロイロ調べていたらよさげなのを見つけたので無くなってはマズイと問合せメールを送っておいたら今日電話が来たらしい。で、いきなり月曜日にその物件を見に行くことにしたから一番安い方法ナニカな~そりゃ高速バスでしょうと検索したら出てくる出てくる片道一万越えの物から2800円なんなんだ~安いのはサスガに満席で取れなかった日にちを2日後にしたらいけるけどどうする?と聞いたら一度決めたのを変更するのはイヤとのことで最終的に見つけたのが日曜出発の往復で¥7100途中で探すのが面白くなってしまって暴走支払まで済ませてしまってからあ、みぃにやらせるんだった私がなんでもやってしまうからいけないんだ~と今回じっとしてたのにぃあ~あ夕方からみぃの様子がおかしくなってきた東京に行った時に学校関係に挨拶に行っておいでと言ったからどう挨拶したら良いのか…と緊張し始めてる不登校をなんとか乗り越えたけどまだまだ人との接触は苦手そう言えば2年前も希望して入ったのに毎日私の存在は透明とかわけのわからんこと言って精神状態おかしかったっけ…その割には作務衣着ていったりしてたな~
2010.04.09
コメント(0)

営業君が細くてお菓子好きなので餌付けしているのだけど毎度のことになるとマンネリ化いつもと違うスーパーへ行ったのでそこで見つけたアーモンドキャラメルを買ってみた。1個口に入れて写メ用に2個キープして…夕方にはなくなっていたので彼のお口に合ったらしいアーモンドキャラメルと言ったら太田の幸ちゃんが思い浮かぶ元祖甲子園アイドルで超人気者だった。お母さんが白系ロシア人のタマラさんであるとか少女マンガ誌にも載っていたのを覚えている。近鉄に入団しグリコのアーモンドグリコのCMに登場一粒で二度美味しい♪どういう意味(・・?と思いつつもキャラメルを買ってもらうときは普通のグリコよりアーモンドグリコ多分私のアーモンド好きの原点はこの辺だと思う。関西に縁があってずっとMBSラジオで番組を持っているので露出は多いなぁごめんねアリス折角3月分と一緒に描いてもらってたのにトップ絵をかえるの忘れていたもう1週間経ってるし…みぃが東京に行ってしまう前に残り描いてもらえるのかな~今ネットにつながらなくなってどうやら初期化しないといけないようなんだけどこまったもんだ~そう言えば4月になったら連絡くれるといってたというけど賃貸の会社から連絡がまだないんですけどぉ全然何も決まってないけど大丈夫なんやろか?
2010.04.08
コメント(0)
私のPCの調子の悪いのは今に始まったわけではないけどgooメールがリニューアルしてから重くて重くて寝てしまうくらいでメールが開けられない。。。昨日はみぃのPCがネットに�壓がらなくなったし職場のPCも私が使っているのだけが遅い。私の指先から電磁波でも出てるのかな~LED電球か意外な弱点宮城県涌谷町と栗原市の商店街に設置されている街路灯の電球を3月下旬、省エネルギータイプのLED(発光ダイオード)電球に取り換えたところ、「テレビやラジオの受信障害が発生している」と町などに苦情が寄せられた。LED電球は電源コイルが発する磁力の影響により、どの製品も多少のノイズが出るらしい。今日は父の誕生日。83歳。2003年4月7日は鉄腕アトムの誕生日。今年小学校入学の歳ということで特別児童に任命されたとか。…巨人の木村拓也内野守備走塁コーチが37歳の若さで亡くなられた。くも膜下出血ということで重体とは聞いていましたが本当に残念です。ご冥福を心からお祈りいたします。父の入院時のことを思い出してしまった。緊急手術でなんとなく大丈夫と思いながらも毎日通わなくては落ち着かなかったな~父とあれだけ一緒に居て話したことはあの時だけ。。。父はずっと巨人ファン。次の休みにはなぐさめに実家へ行ってこよう。。。
2010.04.07
コメント(0)
戯言始めて今日で丸二ヶ月エロトラックバックにも見舞われ少々やる気が(ーー;)つーかドラクエⅨ遊びすぎで時間が無いとも…早寝早起き規則正しい生活をしないと折角治ってきた糖尿病が悪化するってわかっちゃいるけどぉなんだな~宙組の花影アリスさんが2010年8月8日(宙組東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団することを発表されました。トップになれそうでなれなかったアリスちゃんこればっかりはタイミングと男役とのバランスもあるから。。。2002年初舞台今年研9かぁ純奈里沙さんのように初舞台でエトワールに抜擢されるなんてままあることではないけど娘役は早々に抜擢されることの方が多いので早めに見切りがついていいのかも。。。男役10年と言われるように男役は地道な努力で作り上げていくもので娘役は生地のよさを問われることが多い。男の人より「作られた男役」をニセモノに見せないと言うのは持ち味によることが多いのかもしれない北原千琴さんが外部出演では思ったほど輝けなかったり、衣通月子さんは輝いていたっけ時間をかけて娘役になる人も居る…
2010.04.06
コメント(0)
実際に舞台を見た公演懸賞にあたって引換券を当日交換するシステムだったので行列に延々並んで見る前に疲れ果てた記憶がある。この時のオスカルは安奈淳さん白黒のミニブロマイドを貰ったミッキーさんのオスカルも見たような記憶はあるのだけれど舞台を見たのか関西TVの映像だったか記憶が定かではない。。。まだミッキーファンになってなかったので。。。ミッキーさん役のふり幅広すぎるよな~オスカルの後バレンシアの熱い花のラモンで次がスカーレット・オハラこのDVDではオスカルは汀夏子さんなのでターバン巻いた小公子?やってるそうそう原作では仮面舞踏会なのに仮装舞踏会になっていてそれも皆同じの緑色の安っぽい服なんやねんと思ったけど予算の都合とかだったのかな???再演ではちゃんと仮面舞踏会になってた。昭和ベルばらの総集編みたいな月組東京公演はVTRがなかったのか今回のDVDには入ってない。。。星組から月組に続演してそのまま2ヶ月同じ役をやった初風・椿・鳳の三人は労働基準法だかなんだかの規定で休まなければいけないとかで2日ずつこの三人の代役公演があった見たかったけど東京公演なんて夢のまた夢だった…日記レターパック登場エクスパック買って来てと頼んだらなんか変ってたよとレターパックなる物を買ってきてくれた。4/1から変っていたらしい。どう違うのかよくわからないけど同じように使えるのがレターパック500ポスパケットの特定封筒版がレターパック350でポスパケットも350円に値下げされたらしい。ポスパケットと違うところは特殊取り扱いができないところかな我が家の近くには郵便局もポストもたくさんあるので結構郵便局の商品を使うことが多いのに全く知らなかった。。。どの辺りターゲットの商品なんだろ?
2010.04.05
コメント(0)
ターコさんが大抜擢された公演最後の並びでターコさんが端にいて昔からのふぁんは学年・席次順がアタリマエだったのだろうけどベルばらファンには関係なくて最後天国で結ばれたオスカルさまとアンドレがなんで並んでないのぉとクレームが殺到したらしいこれ以後学年に関係なく主役二人が並んで真ん中ということになっていく…ベルばらファンのクレームが無ければツレバトラーとモックスカーレットは遠くはなれて並んでたわけだ私はそれより「アンドレ・グランディエ」のアクセントが花組とは違っていたのに驚いた。花組にはまってレコードを買ってきて繰り返し聞いて馴染んでたアクセントでなくてなんで同じ宝塚でも組が違うとアクセントが違うの???一度宝塚まで行ってみたけどチケット売り切れで見られなかったっけ~バウホールの工事もまだ始まってない鄙びた雰囲気で「アイスクリームのてんぷら」を売ってたのが妙に残ってる日記程がある…出しっぱなしになってたDVDのケースを見てね~コノチョコレートって何?と聞いたらは~!?と聞き返されてよく見たら侍チュートって書いてあった脳ミソが自分が知ってる情報に置き換えやすいというのは知ってたけどチュートとチョコレート(ーー;)コノに突っ込まれるまでも無く
2010.04.04
コメント(0)
初演を見てNHKで放映されたままをDVDにしているというのは分かっていたけどやっぱり八千草薫さんがナレーターされていたVTRだった。カットされている場面があるのでナレーションで解説をつけるのは見ている人に親切なのは分かっているけど当時はまって早々の熱いふぁんだったので感想込のナレーションが邪魔でNHKをうらんだものです。「うわぁ~懐かしいわぁ」のフレーズが耳について離れず今回久しぶりに聞いたとき記憶どおりだったのに笑っちゃった。でも、思っていたよりナレーションの入る場面が少なかったので記憶を作ってたぁと少々反省も。ちょっとブチブチカットしすぎだけど残ってるだけありがたいと思わなければいけないようだまずこの舞台中継を見てアンドレショーちゃんにハマり、原作全巻買い、第7巻を綴じがダメになって分解するまで読みこんだのを思い出した。。。ベルサイユのばら熱は2年くらいで収束したのだけど熱しやすく冷めやすい私に宝塚はもってこいで次々と素敵な人が現われてずっと続いてるワケです。。。それもこれもアンドレショーちゃんがいなければ私の人生の幅は狭かっただろうな~二時間かけて通学の神戸の短大を選んだのも宝塚に行きやすいという理由だったし
2010.04.03
コメント(0)
ここで「ホームページ」始めてからもうすぐ8年。ネットに棲みついて約10年最初はドリームキャストで電話代を気にしながらコントローラーでポコポコ(そんな効果音がしてたのだ)時間がかかってたっけ~他にホームページを開設したものの仕事を始めて撤退知らない間に「ブログ」になってたココに戻ってきてずっとここで日記書いてましたよ~なんて顔してるなんとか記入率は80%越えているのだ始めたころ一日のアクセスが一桁でどうすればいいのだろうとがんばってたのがウソのように溜めてはまとめてでっちあげる日々一介のオバさんのぶつくさを読んでくださるかたに感謝平均55アクセスはほったらかしの時期も含めての平均なのでありがたいですm(__)m何も考えずに5/9に始めたので自分の誕生日にso-netブログ日記を始めたそのうち過去の日記も移したいな~と思ってはいるもののそんな時間があればHPの残骸を整理してリンク切れなど起こしてる物をなんとかせにゃならんのだ~5時間×5日 ↓6時間×4日就労時間短縮のため休みを増やした ↓7時間×4日転勤により定休日+2日休みも1時間勤務時間が長くなった ↓7時間×5日繁忙期で定休日停止いや~2時間違うと遊び時間なくなるよ~日記今度は左手親指側に痺れDSiを握り締めたまま寝てしまっていたから?左の親指の外側が手首まで痺れている糖尿病が発覚した時は右の薬指小指の2本から肘まで痺れていて感覚麻痺?とビビッたけどストレートネックの関係かもと言われて時間かかってやっと直ったと思ったら今度は左手…まさか今度こそ感覚麻痺?それとも脳梗塞?なんともなければいいんだけど糖尿病になると余病を引き起こすリスクが高くなるので怖いんだな~首や肩の姿勢が悪い冷えを放置している女性ホルモンのバランスを崩している寝ている時の姿勢が悪いなんてのは当てはまりそうな気もするし。
2010.04.02
コメント(0)

初演ということで関西では何度もアンコール放映されているNHK映像我が家にも録画したテープが有る、はず。主演の方々ふくよか~^m^今宵一夜が変なドレスだったり突っ込みどころはあるもののコレがなければ今の宝塚がなかったと言えるお話前物で真名児をしていた常花代さんが小公子をしている芸の力で一番幼い小公子なんだけどこの時点では小公子=若手ホープではなかった模様 1974年9月月組本公演新人公演マリー・アントワネット初風 諄城月 美穂フェルゼン大 滝子美里 景オスカル榛名由梨常 花代アンドレ麻生 薫大湖かつらジェローデル叶 八千矛有明 淳アラン美里 景藤城 潤ベルナール藤城 潤 ロザリー小松美保野々ひかりディアンヌ麗 美花英 里絵ソフィア千草美景潮はるかルネ江夏 淳 ニコラス有明 淳 マリア・テレジア瑠璃豊美久美かおるメルシー伯爵美山しぐれ汝鳥 玲ルイ16世岬 ありさ美穂真咲ポリニャック伯爵夫人御幸沙智子 ランベスク公爵夫人水穂葉子風 かおる小公子常 花代大地真央小公女北原千琴杏 うららアントワネット少女時代北原千琴花尾まき 日記チョッパー今度は折れないでくれぃ今度は奈良の鹿チョッパー据わりがよくて撮りやすい♪台座でなくて鹿せんべいに乗ってると気がつくのに暫くかかった相変わらず天然のワタクシです。。。
2010.04.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
