全22件 (22件中 1-22件目)
1
ゴールデンウイークがはじまったが僕は風邪を引いてしまった。鼻水が少しでるし体もだるい。市販薬を飲んでいるがまだ治る気配がなくて困っている。早く治ればいいが三日めである。・・・・
2011年04月29日
恐ろしきものは天と地と海にあり・・・この世に生きていて恐ろしきものは天と地と海にありいうならば、天は雷雨であり地は火山であり地震であり海は台風と地震によって引き起こされる津波である。それに人間がひき起こす戦争や原子炉の事故、火災列車事故・飛行機事故・車両事故など人災といわれるものもあるからこの世は生きにくいというのが正直な話だ。地震・雷・火事・親父などというが・・・親父なんかかんけいないだろう。今は地震・雷・津波・原子炉・テロ・火山というべきか!人間社会の中にある事故だけでもなくさなければならない。自然の力にはどうしょうもないのが人間であるが、それでも最小限の被害ですませようというのが人間の力である。まったくこの世は住みにくいものである。平凡に平和な暮らしをするのにも個人の力だけではできないことがたくさんある。政治家にしっかりとかじ取りをしてもらはないと国家というものは滅ぶ以外にないだろう。これから東北の被災にあわれた人たちがたちあがるまでみんなで見守り支援をしていかねばならないと思う。
2011年04月26日
俳句1万句の旅☆ 風もなきベランダにある鯉のぼり ☆
2011年04月26日
俳句1万句の旅☆ 老人のベンチにひとり藤の花 ☆
2011年04月26日
風鈴文楽短歌集震災に心ひとつで逃げたるや墓標とならず春風に立つ
2011年04月20日
風鈴文楽短歌集これやこの人の生死はさまざまに春夏秋冬悩みつきまじ
2011年04月19日
風鈴文楽短歌集わが川の行方知らざり紀の国のあなた偲びて花見にいかむ
2011年04月19日
ある雑誌より抜粋して掲載する。誰にでも落ち込んだ時に元気づけてくれる歌がある。いまこそ歌いたい・聞きたい歌がある。40歳以上1000人へのアンケート結果である。ランク順に記載する。 1 上を向いて歩こう ( 坂本九 ) 2 負けないで ( zard ) 3 ガッツだぜ!! ( ウルフルズ ) 4 三百六十五歩のマーチ ( 水前寺清子 ) 5 翼をください ( 赤い鳥 ) 6 川の流れのように ( 美空ひばり ) 7 明日に架ける橋 ( サイモン&ガーファンクル ) 8 大空と大地の中で ( 松山千春 ) 9 イマジン ( ジョン・レノン ) 10 Jupiter ( 平原綾香 )11 故郷 ( 唱歌 )12 北国の春 ( 千昌夫 )13 愛は勝つ ( KAN )14 それが大事 ( 大事MANブラザーズ )15 ハナミズキ ( 一青弦 )16 さくら ( 森山直太朗 )17 栄光の架け橋 ( ゆず )18 島唄 ( THE BOOM )19 少年時代 ( 井上陽水 )20 花~すべての人に心の花を~ ( 喜納昌吉&チャンブルーズ )「音楽には、精神を鼓舞する力と、癒しの力があります。人は太古の昔より、祭りにあたって手拍子を打ったり木を叩いたりして歌い踊り、自分自身に勇気と元気を呼び起こしてきました。そしてふと口ずさむ鼻歌は、心の潤滑油として悲しみや苦しみを洗い流してくれました。今こそそんな音楽が必要なのではないでしょうか.
2011年04月19日
俳句1万句の旅☆ 遠景の吉野桜の花見かな ☆
2011年04月19日
風鈴文楽短歌集東北の再起祈りて我ひとり高野の聖地訪ねておりぬ
2011年04月15日
風鈴文楽短歌集君のこと思えば涙あふるるやまたも余震か宮城の沖か
2011年04月15日
風鈴文楽短歌集春風に蝶舞う日々や愛しくも震災知らず舞うを哀しき
2011年04月15日
風鈴文楽短歌集瓦礫にも命ありけれ被災地に言葉なくしてテレビを見たり
2011年04月13日
哀しき人々に捧げる 慟哭の哀しき日々よ 帰らぬ暮らしよ 仇をうちたき深海よ 太平洋の津波よ ああ大なる怒りあれど 我なすべきこと知らぬ 西日本に住む人々よ 被災した人々たちに 心からのエールを送れ 哀しみにくれる人々よ 未来の中に希望を抱け 長き闘いに命をつなげ ああ哀しみにくれる人々よ 日本中いや世界中に 復興の狼煙をあげろ 海に沈んだ東北の大地に 負けじ魂の旗をかかげよ 負けないでくじけないで 協力して世界に誇りうる 東北を築いてほしい 我ひれ伏して神に祈る 平穏の日々が一日も 早く訪れること願いて ああ哀しみの人々よ いつまでもいつまでも 応援しているから・・・ くじけないで生きてほしい ああ被災した人々よ あなた方の苦しみや 哀しみが癒される時まで 我死すとも祈り続けるから 負けないでほしいと願う
2011年04月13日
風鈴文楽短歌集震災の新聞記事に隠れたりただ血涙のさだめに泣きて
2011年04月13日
俳句1万句の旅☆ 銭湯の窓にうつるや春の月 ☆
2011年04月13日
俳句1万句の旅☆ 東北に祈り捧げて花めぐり ☆
2011年04月13日
風鈴文楽短歌集震災の君ら生死を忘れまじ諸行無常に光ありけれ
2011年04月08日
風鈴文楽短歌集泣きながら抱きあう人ありにけれ海に沈むや夕日かなしき
2011年04月08日
風鈴文楽短歌集春雨や濡れて哀しき被災地の桜に降るは黒き雨なり
2011年04月08日
俳句1万句の旅☆ 春の草みんな地球の子供かな ☆
2011年04月08日
俳句1万句の旅☆ 花時に震災おもう夕べかな ☆
2011年04月08日
全22件 (22件中 1-22件目)
1