2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
本日は諸都合により、メール更新です。画像悪くてすみませんっ! 今夜は母と二人きりの晩御飯という事で、モスバーガーを 買ってきました。 デザートにフローズンスイーツの白桃を選んだのですが 思った以上に美味しくて感動しました!ただ、ちょっと量が 少なかったのが不満です(笑) しかし、やけにモスバーガー混んでいたなぁ…。 いつもは1~2グループしかいないのに。まさか空前のモスブーム?
2011年08月31日

まだひまさんから発表はされていませんが、どうやらヘタリアが雑誌連載を開始するそうですね。毎月確実にAPH漫画が見られるのは嬉しいけどweb漫画のようなフリーダムな雰囲気が無くなってしまうんじゃないかと危惧しています。まぁ、島国二人が出ているなら何も文句は無いのですが…(本音をぼそり)しかしそうなると毎月漫画を買わないと…。うちは田舎だから、都会まで出るかお取り寄せするかしないと手にはいらないんですよね~。うわぁ、厄介だなぁ。
2011年08月30日

最近夜になると温度が下がって、窓を開けたまま寝ると肌寒くなってきました。なので窓を閉めるのですがそうするとちょっと暑いんですよね。でも扇風機をかけるほどではないし…と、いう事で今現在は今年買った節電対策用の冷却マットが大活躍しています。本当の熱帯夜だと物足りない感じですが、今の時期だと本当にちょうどいいのです。冷蔵庫や冷凍庫で冷やさなくていいから、思い立ってすぐに使えるし、起きてそのまま放置していても大丈夫なのが良いです。しばらくはお世話になりそうな予感…。
2011年08月29日

何となく買って来たハッピーパウダー増量のハッピーターン。実はハッピーターンは今までほとんど食べた事がなかったので、ハッピーパウダー増量といってもあまりピンときませんでした。世間ではハッピーパウダーが話題になった事もありちょっと楽しみにしていましたが…個人的にはそんなに好みではありませんでした。しょんぼり。薄味好きな私にとっては、ちょっと味が濃すぎたのかもしれません。塩味が少々きつく感じました。まぁ、ちょっとつまむ位なら、時々食べたくなるという感じですね~。好きな人はすみません!!
2011年08月28日

先日も国旗シールを買いましたが、今度は小さなサイズの国旗シールを購入しました。前回は何気なく買ったけど、今回は会社で自分の持ち物と主張する為に買いました。時々、人の道具を持って行ったままどこかに放置する人がいるので、その迷子防止という事で。普通に名前を書いておくだけでもいいのですが、やっぱりなるべく目立つ方がよいと思ったので、シールを貼る事にしました。国旗なら、それぞれの国が主張しているデザインの物ばかりだし、誰に見られても恥ずかしくないし(笑)それに何より私自身が癒されるのです!!そんな訳で、無駄に必要ないだろうという物にまでぺたぺた貼ってやろうと思います。
2011年08月27日

昨日はPCのネット回線が不安定だったせいか日記が更新されていなかったようです。あああ(涙)まぁ、ちょっとした愚痴だったので、昨日の文章は行方知れずのままにしておきます…。気を取り直して、今日の出来事。最近、会社の庭の雑草がものすごく伸びているという事で、5時から従業員総出の草刈りをする事になりました。それぞれ家庭から使える道具などを持ち寄って就業時間までせっせせっせ刈りまくりましたよー。一応腕カバーなどしていましたが、その隙間を縫って蚊が狙ってきたり、ちょっと雨が降り始めてきたりしましたけど、無事終了しました。本当は4時からのはずでしたが、部長が草刈り用の機械で午前から頑張ってくれたので、そんなに大掛かりにならなくてすみましたけどね!何はともあれ、嫌な行事が済んでホッとしています。ちょっとしか草刈りしていないけど、疲れたなぁ…。写真は先日買ったソフトクリームっぽいムース。中途半端な味だったので、個人的にはあまりお勧めできません(汗)
2011年08月26日

アニヘタDVDの連動特典のイタリア&ドイツ猫マスコットが届きました!ちっちゃな段ボール箱を開けたら、ちっちゃなトマト箱が入っていてちょっとびっくり。そのトマト箱を開けると中にはマグカップが二つ並んで入っていて、それぞれイタリア猫とドイツ猫が納まっていたのです。想像以上のアイデアに大変感動しました~。とりあえずこの2匹は、しばらくトマト箱とマグカップの中に納めたまま飾っておこうと思います♪マスコットのつくりを改善していた為に、発送が遅くなったと告知していましたが、確かにドイツ猫がイタリア猫より大きくなっている所や、ちゃんと肉球もある所など、細かい所に工夫がされていて感動しました!次回の日本猫とイギリス猫も期待!
2011年08月24日

母が弟の誕生日という名目でプチケーキを買ってきてくれました。程よい大きさで、晩御飯の後でも余裕で食べ切る事ができましたー♪こういうタイプのケーキは、一度に何種類も食べる事ができてお得な気分になりますね!ところで弟の誕生日なんですが、先月の28日だったりするのです。つまり母は、このプチケーキが食べたいばかりに、無理矢理弟の誕生日を祝ったという訳で…。そんな母の性格、嫌いじゃないです。むしろ好き(笑)
2011年08月23日

よなよなエールお試しセットなるものがあったのでさっそく注文してみました。「よなよなエール」「インドの青鬼」「軽井沢高原ビール夏季限定」「サンサンオーガニックビール」の4本入って初回利用者のみ送料無料の1000円ポッキリ!あまりの人気で2~3日待たされましたが、それも仕方無いですよね。とりあえず今日は先日飲んだ「よなよなエール」を頂きたいと思います。これは美味しいという事がわかっているので楽しみです。明日からは初物ばかりなのでこれもまた楽しみです♪
2011年08月22日

昨日の大雨で急に涼しくなりました!そのおかげで、最近暑さで私の部屋に近づく事がなかった空ちゃんが、久しぶりに今日一日ずっと私の部屋でくつろいでくれました!私の部屋は、家の中で2番目に暑くなる場所だから仕方無いとはいえ、やっぱり自分の可愛がっている子が部屋に近づきもしてくれないと、寂しいものです(笑)せめて休みの日位は、涼しくなってくれると良いなぁ。まぁ、しばらくは涼しくなりそうなので嬉しい限り。
2011年08月20日

先日妹が、愛息子の為にモスバーガーのオマケつきのセットを買ってきました。そのオマケというのが「ふしぎバスケット」という名のチョロQの原理で走るおもちゃです。バスケット号という乗り物に、ハンバーガーのコスプレをしたガチャピンとムックが乗っていて、後ろでモッさん(モスのマスコットキャラらしい)が運転しているという設定(?)らしいです。走らせ方は、モッさんを乗せない状態でバスケット号を後に引いてぜんまいを巻き、モッさんを運転席に乗せると走り出すのです。モッさんを降ろすとバスケット号は止まります。つまりモッさんを運転席に乗せないと走らないという大変良く出来たおもちゃなのです!なかなかレベルの高いオマケですよね!モスすごい!!ただ、ガチャピンとムックがさらし首に見えるのがちょっと…(笑)
2011年08月19日

先日、国旗シールを見つけましたが同時に国旗ワッペンも見つけたので、こちらもぽちっとしてしまいました。これは一枚から買えるので、迷い無く日本とイギリスを選びました。ギリシャも欲しかったけど、とりあえず本当に欲しい物だけにしておきましたよ。これも使用目的はまだ決めていませんが、持っているだけで幸せなので問題はありません(笑)ちなみに店長さんからのプレゼントとして、UKステッカーが付いてきていて嬉しかったです♪感謝!!
2011年08月18日

寝る時用だけでなく、椅子の上用に使えるというジェルシートが売っていたので、思わず購入してしまいました。PC用の椅子に置いて使っているのですが、これはなかなか快適ですね!冷蔵庫に入れなくてもひんやりしているのがまた魅力的です。ただ、問題はその上で身じろぐと、ONARAみたいな音が出る時があるので(笑)人前で使う時は注意が必要です。あらぬ誤解を受けます!!それとあまり室温が高すぎると、役に立たない…。
2011年08月17日

まるごとトマトが入っている「あま~いトマトゼリー」というものを買ってみました。皮を剥かれたトマトがまるごと入っているという、大変インパクトのある見掛けに、ちょっと感動。さっそく食べてみたのですが、確かにトマトの甘さが濃縮されていました。酸っぱさが全く無い事にちょっと違和感を感じましたが、トマトの甘いのが好きな人ならおいしくいただけると思います。つめた~く冷やすと更に美味しい!
2011年08月16日

昨日で私の夏休みは終わり、今日から普通にお仕事です。一日仕事しただけなのに、すでに疲労困憊なのは、きっと久しぶりに長時間冷房に当たっていたからでしょうね。今夜は家族がお出かけで、一人晩御飯だったので今日はモスバーガーにでもしようと思ったのですが、一度家に帰ってきたら出かけるのが億劫になってしまいました。そんな訳で、あり合わせの物をかき集めてみました。乾燥スープ、生ハム、ルイボスティー、そしてエール!あまり食欲もなかったので、丁度良かったです。ところでエールビールという物を初めて飲んでみたのですが、思ったよりも飲みやすく美味しかったのですっかり気に入ってしまいました。フルーツビールなど、ちょっと甘めのビールが好きな人にお勧め!!
2011年08月15日

何となく国旗のグッズを検索していたら、変な加工がされていない(笑)国旗シールを見つけたので、さっそく買ってしまいました。以前検索した時は、やれラメ加工だの、やれキャラクターとのコラボだの、やれハート型だの余計なものばかりでシンプルなシールが無かったのです。かといって、学校の教材で使うような国名が日本語で印刷されているのも違うし。そんな訳で今回このシールを見つけた途端、条件反射でぽちっとしたのです。今のところは、まだ使用目的はありませんが(笑)いつか有効利用してやろうと思っています。
2011年08月14日

昨日の疲れも残っていたせいか、今日は一日だらっと過ごしてしまいました。起きたのは割と早かったのですが、戦利品を堪能したり差し入れをおいしくいただいたり、妹がお中元代わりに買って来たおいしいアイスクリームを食べたり…。しばらくはずっと切羽詰った感じで過ごしていたので久しぶりにのんびりしましたよ~。明日もこんな感じで過ごしたいけど、世間はお盆に突入するので、墓参りや来客でそんな呑気に出来ないでしょう。写真は頂いた差し入れのお菓子「遠足(とおあし)ポテト」群馬のお菓子だそうですが、私、初めて見ました(笑)スイートポテトっぽくて、美味しかったです♪
2011年08月13日
本日夏の祭典行かれた方、お疲れさまでした! 明日と明後日参加する方は、しっかり睡眠と栄養を取って スポーツドリンクや塩飴などを携えて挑んでくださいね! 今日一日だけでかなりの人数の方が倒れたそうです。 私はサークル参加でしたが、凍らせたアクエリアスの パック×3と岩塩飴、そして今朝駅のコンビニで買った おにぎりで何とか凌げました。 そして晩ご飯を食べたら、思っていた以上に自分が 栄養を欲していた事に驚愕です。やたら栄養価の高そうな 物がおいしくてたまりませんでした~。 そんな訳で、今日はもうお風呂に入って寝る事にします。 PCを立ち上げる気力もないので、メール更新です。 それではおやすみなさい~。 ちなみに写真は会場で配布していた団扇(日本の国旗付き) と、銀イオンウェットティッシュです。
2011年08月12日

毎年恒例の夏祭典に行ってきます!今回はサークル参加なので、ほぼ始発で出発です。とりあえず、今さっき無料配布用のコピー誌が刷り上った所です~。これから製本するので、今日はこの辺で!短くてすみませんっ。いつものように、看板ピンキーも持って行くので見かけた方はこっそり「あ、ここなんだ」と思って下さい(笑)
2011年08月11日

また暑い日が続くようになってきました。でも私の部屋にはクーラーは無いし、部屋でしか出来ない事もたくさんあります。そこで大活躍しているのは、ケーキなどを買った時に付けてもらった保冷剤です!小さいものはマフラータオルにくるんで、そのまま首筋にまいてタオルの両端をゴムで固定。大きいものはフェイスタオルでくるんで、火照った足を乗せて冷やします。血の流れる元を冷やすせいか、室温が30℃を超えていても結構これで大丈夫なんですよね。こんな事なら昨日や一昨日も使えばよかったなぁ。いつか使うだろうと取っておいた保冷剤、ものすごく役に立ってくれたので、捨てないでよかったです!
2011年08月10日

わが家の風呂場は2ヶ所出入り口があり、どちらも鍵を掛ける事ができなかったので、入浴中札という物を作ってみました。今までも一応簡素に作った物を使っていましたが紐部分がぶっちぎれてしまったので、急遽新しく作り直したのです。ダンボールや折り紙など、家にある道具を使って作りました。入浴中の裏はわかりやすいようにあえて何も字は書かず。そのかわり入浴中の文字は出来るだけ大きく印刷して、更にスタンプで飾りもつけました(笑)市販でも『使用中』札は売っていますが、これ位なら一時間もすれば作れますし、何よりエコですからね!…まぁ、暑い中買いに行くのも面倒だっただけですが(笑)久しぶりにこういう工作したので、とても楽しかったです。やっぱり物作りって、いいなぁ…。
2011年08月09日

何やら最近、梨味のガリガリ君が評判良いみたいなので試しに買ってきてみました。食べてみましたが、確かにみずみずしい梨を食べているようなあっさり風味が美味しかったです。個人的には、まぁこんなものかといった感じですが(笑)本当の梨好きさんにとっては、ちょっと物足りないかもしれないような気がします。歯ごたえとか全然違うし!先日のスイカバーといい、この手の棒付きアイスは激暑の日はあっという間に溶けてしまうので、あまり堪能できないのが欠点ですね(笑)
2011年08月08日

先日、微妙な使い勝手と書いていたフットブラシ。ある程度馴染んできたら、何とか泡を立てられるようになってきました。でも浴槽用の椅子に座ったままだと、体重が足りなくて裏の吸盤が床にくっつかず、動いてしまうので、ちゃんと洗うには立たなくてはいけません。それがちょっと面倒ですが、まぁ、使えない事もないのでホッとしました。今度買い替える時は、油の付いていない物にしたいです(笑)フットブラシの写真をまた載せるのもアレなので最近買ったお風呂の便利グッズを紹介します。詰め替え用のシャンプーやボディソープは、エコになりますが、詰め替える作業がちょっと面倒。そこで詰め替え用のシャンプーを、袋ごと入れる事が出来る容器を買いました。ちょうど詰め替え用に使っていた入れ物も、古くなってきたので、これを機会にお取替え。デザインも可愛いし、なかなか良さそうです♪ただ、ちょっと大きめなので場所を取るのが欠点ですね。
2011年08月07日

先日、久しぶりにサンクスに行ったらサークルKサンクス限定でじゃがりこ&ジャガビーキャンペーンが行われていました。じゃがりこ、またはジャガビーを二つ買うとじゃがみくじストラップがもらえるというので、普段スナック菓子を買わないのに思わず購入してしまいました。私がもらったのは、じゃがビーバターしょうゆ味ですが個人的にはノーマルじゃがビーが欲しかったですね。まぁ、それとじゃがりこノーマルしか残っていなかったので仕方無いのです。じゃがビーのミニチュアの上部に穴が空いていて逆さにして振るとその穴から、結果が書かれたじゃがビーが飛び出るという単純明快なおみくじです。大きさからして、5種類位結果があるのかと思ったら大吉・中吉・凶の3種類しかなくて、ちょっぴりがっかりでした。まぁ、無料ですからこんなものでしょう。ストラップとして使うにはちょっと大きすぎるので机の隅に置いて、気まぐれで占う位がちょうどいいかもしれませんね。どうでもいいですが、じゃがりこよりもじゃがビー派なので、そのサンクスにあったのがじゃがりこしか無かった事にしょんぼり。しかもさっぱりポン酢味しか残っていなかったんですよ。酢、苦手なのにー(笑)
2011年08月06日

買ったのはいいけど、ずっと夜が涼しかった為にずっと使わず仕舞いだったジェルシーツですがようやく昨夜デビューしました!ちょっと暑いなぁ…という夜には、とても快適に寝る事ができるようです。実際ぐっすり寝る事ができましたが、表面が汗を吸いにくい素材なので薄手のシーツみたいな物を敷くのをお勧めします。あと、ちょっと涼しい日には冷たく感じるかもしれません。そのまま寝ると身体が冷えそうです。使う、使わないの判断は自分の感覚次第ですね。まだ茹だる様な熱帯夜には使った事が無いのでその時に使えるかどうかはわかりませんが、何となく朝方には自分の体温で生ぬるくなっているような気がします(^_^;)結果としては、ある程度の熱帯夜には使えそう、という感じです。ものすごく曖昧な答えですがこればかりは、個人の感覚差ですからね~。
2011年08月05日

またもやリプトンのレモンティーさんがスイーツのオマケを付けてくれました。ジュエリースイーツコレクション全8種で、私が今回買ったのは『チョコケーキ』です…が。思いっきり表面白いのは、ホワイトチョコだからでしょうかね?今までのスイーツコレクションと比べると、明らかに小さいのですが、個人的にこちらの方が扱いやすいと思います。何しろ小さいので、保管場所をとらないし携帯等に付けても、邪魔にならない(笑)でも、金属を使用しているせいか、ちょっと重いです。持って見ると大きさの割りにずっしりきます。ちょうどピンキーのスイーツサイズなので、並べるとすごくしっくり馴染んでいます。すばらしい!ただ、ジュエリーを使っているので、リアルさには欠けるのがちょっと残念です。
2011年08月04日

年に二回行われる、恒例会社の昼食会が本日行われました。昨年冬にやった時は、冷たい食べ物ばかりのうえ、暖房もないフローリングの部屋でやったので、味云々より寒かったという思い出しかありませんでした(笑)しかし今回は、和室である程度冷房も入っていて、ちゃんと温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たくされていて、ほとんどすべて美味しいものばかりでした。前回があまりにもアレだったので、今回は天国のようです。次回も今回使ったお店にして欲しいなぁ!会社のお食事会故、料理の写真は撮ってこられなかったので、かわりに奇妙なポーズの空ちゃんをアップ(笑)
2011年08月03日

たらい回しされて(笑)ようやく買ったフットブラシが届きました!さっそく開封してみたのですが……何かすごく…油でギトギトしているんですがっ!とりあえず風呂場に持っていって、お湯で湿らせてからボディソープを垂らしてごしごしやってみました。…が、なかなか泡立たないのはやはり油のせいでしょうね。狭い範囲に集中してボディソープを垂らしたら、何とか泡立ってくれました。とりあえず初日の段階では、とてもじゃないけど人様に勧められないと感じました。一週間後位に、また何かありましたら報告しますね~。
2011年08月02日

ヘタリア旅のガイドブックシリーズアメリカ編「ここが世界の中心だ!」が届きました!本のタイトル『世界の中心』に『アメリカ』とフリガナがふってあるのが、いかにもヘタリアという感じがしていいですね!まだ中身はパラパラと見ただけですが、結構ひまさんの書下ろしマンガがあったのが嬉しいです。日本さんやイギリスさんも多く出ているっぽいので、アメリカさんだけでなく島国二人が好きな人にもお勧めです♪
2011年08月01日
全29件 (29件中 1-29件目)
1