2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

風邪もほとんど治ったので、会社に行って来ました。力仕事があったので、正直ちょっときつかったのですが何とか一日無事に終わりました。で、何故かお土産(?)に箱入りケーキを頂きました。別にお見舞い品という物ではなくて、全従業員に振舞われたのです。よく事情はわかりませんが、同系列の会社から挨拶みたいな形だそうです。うーん、よくわからん!何はともあれ、断る理由は無いのでもらいました。ちなみに種類はイチゴのショートケーキとチーズケーキ。一番オーソドックスな2種類でした。今日中に食べないと傷んでしまうので、二つとも食べたら晩御飯どころじゃありませんでした(笑)ケーキだけの晩御飯はどうよ?!という事で、フリーズドライのスープも食べましたが、間違いなく栄養は偏ってしまいましたね。
2011年09月30日
昨日病院で処方してもらった薬のおかげで風邪の方は大分楽になりました!やはり健康は一番の宝ですね~。体調崩すと何も出来ません。今日は念のため、仕事をお休みしましたが明日はいきなり力仕事になるので、ちょっと気が重いです。でも頑張るー。
2011年09月29日

一昨日から風邪の症状が出ていた上に、わきの下あたりに湿疹が出来たので、それらを診てもらうために数年ぶりに医者に行ってきました。実は今現在、母親がひどい帯状疱疹に掛かって大変な事になっているのです。帯状疱疹は弱っていると感染する可能性があるというので、わきの下に3個出来た湿疹を診てもらいました。結果は全く関係ない出来物という事で笑われてしまいましたよ(笑)でもかゆみがあるので、一応ステロイド剤を処方してもらいましたが、よっぽどかゆみが酷くならない限りは使わないつもりです。一方風邪の方は5種類もの薬を処方してもらったのでこちらの方が重症のようです。昨夜なんか喉の痛みで声が出なかった位ですからね。今現在は薬が利いているせいか、せきとくしゃみはとまっていますが、副作用でちょっと眠いです。何はともあれ、どちらも大した事が無くてよかったです。前から思っていましたが、健康ってホントにありがたいものなんですね。こってりした物もお酒も摂れないなんて本当に辛いです~(笑)
2011年09月28日
季節の変わり目のせいか、昨日から風邪をひいてまして今現在はくしゃみがすごい事になっています。昨日は喉の痛みがひどかったので、第二段階にきたと思われ…。このままだと熱が出てきそうなので、今日はもう寝ることにします。恐れ入りますすみません。猫湯たんぽと一緒に寝る幸せ…(笑)
2011年09月27日

石炭を模した真っ黒なクッキーとチョコレート。先日、高崎駅の土産物売り場で売っていたのでうっかり物珍しさで思わず買ってしまいました。本当に真っ黒なので、食べる時ちょっと勇気はいりますが普通に美味しいし、口の中が真っ黒になる事もありません。ネタ土産にピッタリだと思います(笑)ちなみになぜ石炭なのかというと、単に高崎駅発の蒸気機関車があるからだと思われます。だからって石炭だなんて…(笑)
2011年09月26日

昨日のイベントで本をまとめて購入したら、ノベルティとして(ん?オマケかな)シャンパンハンドソープという物をいただきました!一瞬本物のミニシャンパンボトルかと思って、びっくりしましたが、瓶の口についている丸いタグの裏に大きく「のめません!本品はせっけんです」と書いてあってちょっとがっかりしたのは内緒の話(笑)まぁ、未成年の方もたくさん参加する場所なので当然お酒など配るはずはないのです。開封して香りを堪能してみたいけど、何か開けるのがもったいないので、しばらくこのままだと思います。本当にせっけんで困った時に開ける事にします(笑)
2011年09月25日

昨日に続いて、本日も駅弁を買ってきました!…と、いうのも今日は東京の某イベントに参加したのでついでに晩御飯として駅弁をリクエストされたのです。そんな訳で今日は家族分の駅弁を買う事になったのでちょっと価格の安い物を購入(笑)その中で自分の分は栗おこわの駅弁を選んだのですが…………正直あまりおいしくありませんでした(汗)ご飯にも栗にもほとんど味が無かったのですが、栗おこわってそんなものなんでしょうか?まぁ、高ければ必ずおいしいと言う訳でもありませんけどね!
2011年09月24日

今日は午前中休日出勤でした。せっかく外に出たので帰りに高崎駅の方に買い物に行ったのですが、連休初日という事で、駅はすっかり観光客対応仕様となっていました。せっかくなので、地元民だけど群馬土産をここぞとばかりにチェックしてみましたよ。思った以上に群馬のお土産の多さにびっくり(笑)おもわずちょっと珍しい物を買ってしまいました。それが何かはまた後日。まだ食べていないので味が判明したら書きます。仕事が終わってから昼ごはんを食べていなかったので地方の駅弁販売コーナーにて購入。買ったのは青森のお弁当「東北新幹線はやぶさ弁当」!地元の駅弁と迷ったのですが、せっかくなのでこの辺で買えない物をチョイスしました。見ての通り、思いっきりお子様向きの駅弁です。チキンライスにハンバーグ、アメリカンドッグ、ウィンナーにミニオムレツ。デザートはリンゴのドライフルーツです。それなりに美味しかったけど、やっぱりちょっと量が少なかったですねー(当たり前)まぁ、ネタにもなったし、ちょうど遊びに来ていた甥っ子のおもちゃにも出来たので万々歳でした☆
2011年09月23日
ヘタリアアニメのDVD8巻が届きました!いつもなら封入特典CDの感想を書き綴るのですが諸事情で聞くのは明日になりそうです。聞いてから改めて感想は書きますね。そんな訳で今日はDVD届いたよ報告のみです。しかもちょうどデジカメの電池が切れてしまったので画像すらない地味な日記ですみません(汗)
2011年09月22日

数日前から騒がれている台風15号が、とうとう関東にやってきました。私は雨風ですぐ止まるという評判の私鉄通勤なので2時過ぎに帰ってもよろしいとのお達しが出たのです。そこで3時頃に会社を出て、家に帰ってきたのですがすでに雨がひどくて、帰宅直後風呂に入りました。その間にも雨風が凄くて、ちょっとビクビクしながら入浴。隙間から風が入ってくるんですよ!とりあえず現在午後6時半過ぎ、大分雨風は収まっています。このまま台風一過かな?写真はそんな台風の中、爆睡している空ちゃん。本当に家猫でよかったね!
2011年09月21日

母が一泊旅行のお土産に、象牙のネックレスを買ってきてくれました。お土産を買ってきてくれた事自体は嬉しかったのですが『象牙』という事にちょっと戸惑ってしまいました。と、いうのも、私の中の象牙のイメージは「密猟」なので素直に喜べなかったのは内緒の話で。もちろん真っ当な所で買って来たのはわかっているのですが!
2011年09月20日

ちょっと重い荷物を送る事になったので、クロネコヤマトさんに家まで集荷しに来てもらいました。集荷してもらう一時間位前に、クロネコさんから電話が来たので、何事かと思ったら家のポストに伝票を入れておいたからそれを使ってくださいとの事。おやおや、わざわざありがとうございます!以前もらった伝票は残り2枚だけとなったので、さっそくポストを覗いたら…何か、すごく厚みがあるんですけど(^_^;)思わずその場で数えてみたら、何と20枚も入っていてびっくりですよ!そんなに失敗するような家庭に思われたのかしらん。何はともあれ、これでまたしばらくは伝票をもらいに行く手間がなくなりました(笑)
2011年09月19日

昨日ライブから帰ってきたら、PCのモニターが新しくなっていました。私が留守の間にモニターが届いたら適当に設置しておいてほしいと弟にお願いしておいたので、律儀にそれを守ってくれたようです。ちなみに新しいモニターの色は本体に合わせた白!そして色違いの黒よりも数百円安かったのです(笑)何で値段が違うのかな?弟は人気がないからと言っていましたが…確かに白は長く使うとクリーム色に劣化してしまいますからねぇ…(^_^;)それはそれで味が出ていいと思うのですが。しかし、こんなにあっさり直ってしまったら、別口で注文したグラフィックボードの立場が無いですね(汗)まぁ、また何が起こるかわからないので、そちらは大事に取っておこうと思います。
2011年09月18日
どうやらPCのディスプレイドライバがおかしくなって しまい、画面に何も写らなくなってしまったのです(ーー;) 先ほどPCマニアの弟に見てもらった所、どうやらモニター もしくはグラフィックボードを変えれば直るかもしれない という事で、至急密林さんでモニターとグラフィックボード を注文しました。 とりあえずモニターの方のみ、お急ぎ便で明日到着する ので、まずはそちらから試してみたいと思います。 そんな訳で、本日は写真も無い味気ない日記ですみません(>_<) 直るといいなぁ…!!
2011年09月16日

今年も会社で恒例の従業員強制参加『交通安全講習』が開催されました。昨年はコレの為にライブを蹴ったという苦い思い出があるのですが、今年は幸いそういう用事はなかったので心置きなく受けてきました。講習とはいえ、事故現場写真や映像を立て続けに見せられるのはあまり良い気持ちではないですねぇ…(-_-;)作り物であるテレビサスペンス位のグロやスプラッタすらダメなので、ホントに勘弁して欲しいですね。まぁ、それ位リアルでないと注意するという意識が薄れるから仕方ないのでしょうけども。実際私も自転車で走っていて、何度か一時停止しなかった自動車に轢かれそうになった事がありますからね。本当に気を付けないと!写真は本文とは関係の無いおやつのヨーグルト写真。パッケージに描いてあるパンダの微妙さに味があります(笑)
2011年09月15日

最近、外猫のチビ子が二階での食事場所を変更しました。今までは南側に面する窓辺でご飯を食べていたのですが最近よその猫が来る様になったせいか、今は北側の窓辺でご飯を請求するようになったのです。南側は太陽が当たると暑くなってしまうからだと思うのですが、北側は皿を置く場所は無いのでちょっと厄介(^_^;)最初はカリカリの入った皿を私が持っていたのですが面倒になったので(笑)窓で器を挟むようにして固定してみたのです。この方法、夏はいいけど寒くなってきたらあまり使いたくない方法ですよね~。まぁ、冬は南側の暖かい方がいいから大丈夫だと思います。
2011年09月14日

今日明日と母親が旅行に出かけたので、今夜の晩御飯は父と弟と一緒に摂る筈になっていたのですが、仕事から帰ってきたら誰も家にいないし!!…と、いう事で一人楽しすぎる晩御飯となりました。ちなみに昨日飲もうと思った黒ビールは、結局飲めなくなったので、今日飲むことにしました。ちょっと甘くておいしかったー!つか、こうなるんだったら人が買える前に電話位はして欲しかった…。
2011年09月13日

今夜は十五夜!晴れた上に今年は満月と重なったので近年では最高の月見となりました~。…と、言ってもうちでは縁側にお供え物する位で特に何をするという訳ではないんですけどね☆でも、今年はせっかくなので月を見ながら先日買った黒ビールを頂く事にします♪楽しみだなぁ!
2011年09月12日

いつもお茶や化粧品などを注文しているネットショップでバウムクーヘンが期間限定販売されていたので、さっそく注文してみました。妹たちが来たので、さっそく切り分けて食べたのですがしっとりしていて甘さ控えめで、大変おいしかったです!家族も大絶賛でした♪
2011年09月11日

知る人ぞ知る猫雑誌「ねこのきもち」を定期購入しているのですが、この雑誌には時々付録がついてきます。今月号の付録に、猫が入って遊んだりくつろいだりできる布製の穴あきの箱『キャットプレイキューブ』というのが付いてきたので、さっそく部屋に置いてみました。するとさっそく空ちゃんが入り込んでくれました!結構大きめなので、大きめな猫が入っても結構余裕そうです(笑)その分、場所を取りますが薄く畳める事もできるので使わない時はぺちゃんこにして部屋の隙間に保管出来る事もOK!時々微妙な付録の時もあるけど、今月は大当たりでした♪個人的にはキャットフードのサンプルをちょくちょく付けて貰いたいです(笑)まぁ、これはメーカーさん次第でしょうけどね☆
2011年09月10日

昨日の鳥かごを買ったおまけとして、小鳥の飾り物をもらいました。なかなか可愛らしい小鳥さんです。しかし本来の目的である、ガーデニングはやっていないので、これをどう使うかは悩みどころですね!普通に部屋の飾っておけばいいのかなぁ…。
2011年09月09日

鳥かごを買いました。…と、いっても本物ではなく園芸用に使うお飾り用の物です。もちろん園芸用ではなく、イベントでピンキーのディスプレイをする為に購入しました。思ったよりは一回り大きかったのですが、その分ゆったり飾る事ができそうです。二人入れても大丈夫ー♪とりあえず、撫子にお姫様の格好をさせてカゴの中に入れてみました。可愛いけど、ちょっと可愛そうになったので、すぐに出しましたけどね(笑)
2011年09月08日

昨日、電子辞書を買いに行ったついでに、先日から決意していたインクジェットプリンター購入の為にパンフレットをもらってきました。以前目星をつけていたプリンターは、決算セールで売り切れたか撤退させられたみたいで見当たらなかったのです。店員さんに聞こうにも、機種名がわからないからどうしようもないし…。と、いう事で、どうせ買うなら自分の使い方に合う最新のものを購入しようかな、と。今の所、EPSONのEP-803AWにする予定ですが、もう少しパンフレットをにらめっこしてから決めるつもりです。
2011年09月07日

ずっと前から、母が新しい電子辞書が欲しいと言っていたので、9月2日の誕生日プレゼントとして広辞苑が入った電子辞書をプレゼントしました!本当は誕生日当日にあげたかったのですが、台風の雨でなかなか買いに行けず、今日やっと電器屋に行ってきました。しかし、店頭で売っているのは高校生用やビジネス用だったので、母にはちょっと敷居が高いかなぁ…と思った矢先に、カナで入力できる物があったので即行それにしました。ちょっと操作はややこしいけど、携帯電話でメールも出来るようになった母ですから大丈夫でしょう。改めて、Happy Birthdayママン(笑)!
2011年09月06日

6月辺りまで、春秋用に着ていたパジャマがだいぶくたびれてきたので、新しく買いました!ついさっき、お風呂から上がってとりあえず下だけ着てみたのですが、肌触りがすごく良くて感動しています!ちょっとくったりした布地なのですが、そのくったり感が気持ちいいのですよ。何か今夜は良い夢を見られそうな気がします(←単純)
2011年09月05日

久しぶりに高い(笑)アイスを買ってきました。ハーゲンダッツのメルティーキャラメルです!わくわくしながら食べたのですが、ちょっと甘味が強くてちょっとしょんぼりもう少し甘さ控えめの方が好みですね~。まぁ、キャラメルという時点で確実に甘いのはわかっていましたけどもっ。
2011年09月04日

先日4本セットで買ったビールエールが気に入ったので今度は6本セットを注文しました。暑い日が続いているうちに、飲んでおかなくては…(笑)今回も前回と同じ「よなよなビール」関連です。新顔は「軽井沢高原ビール2011」と「東京ブラック」です。今日も明日も台風の影響で暑くなりそうなので、飲んでみたいと思います♪ところで東京ブラックの方にお相撲さんの後姿が描かれているのですが、母に「このビール、缶に男の人の裸が描かれているよ!」と言って見せたら「きゃー!!もっと若い男じゃなきゃつまらなーい!!」と叫ばれてしまいました。いや、お相撲さんだから若いんじゃないかという突っ込みは場違いですかそうですか。
2011年09月03日

いよいよ台風が群馬にも本格的にやってきました。まだ雨風はこれから本番なんですよねぇ。昨日の土砂崩れ、地元の新聞にでっかい写真付きで乗っていました。電車に土砂崩れの土が被っている写真でしたがその電車はちょうど私が乗る予定の銀河鉄道999号だったのです。あまりのリアルな写真に、ちょっとヒヤリ。車両、早く復活してくれるといいなぁ…。写真は本文とは全く関係ない、今日の空ちゃん写真。何故か顔をぐりぐり押し付けています。どうした?!
2011年09月02日
昨日に続いてメール更新です。…と、いうのも仕事帰り電車に乗ろうとしたら、 土砂崩れで電車が停滞していると言われてしまいました。 一応代行バスを用意したと言っていましたが、経験上すぐ 来る事はないとわかっているので、家に電話して迎えに きてもらいました。 幸い、妹がたまたま家に来ていたので、甥っ子付きできて くれましたよ(笑) しかし、明日はどうなることやら…。群馬、台風これから 本番とか言っていたような?あまりひどかったら休む気 満々ですけどねっ! 写真は会社の最寄り駅。こんな田舎な私鉄で通っているんですよっ(笑)
2011年09月01日
全29件 (29件中 1-29件目)
1