2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

Happy Halloween!!…と、いっても大人になった私には何をするでもなく。今のお子様はハロウィンの仮装して授業をうけるという、大変うらやましい事をしているみたいですね。先日のお昼のニュースで言ってました。しかもその小学校が群馬だったりするから驚き(笑)とりあえずヘタリア好きの私としては、キタユメのハロウィン漫画更新だけが楽しみだったりします。あああ、烏天狗の日本さん可愛い!!黒い羽ついてます!ホームズなイギリスさんも素敵ー!!一週間ほど続けるようなので、そわそわしています。まぁ、現実には関係ないけど、戯れにクッキーを買ってきました。アメリカさんの所のチョコクッキーです。珍しくそんなに甘くないし、2コづつ個別放送しているので、ちまちま食べていこうと思います。
2011年10月31日

私の好きなスナック菓子、ジャガビーに新しい味が出たので、買ってみました!パッケージは水色系で爽やか。味はコショウ味がプラスされた分、ちょっと大人向けかもしれません。ビールによく合いそうです(笑)でも今はビールよりもワインが飲みたい気分です。まだ禁酒解禁にもなっていないし…。
2011年10月30日

全員サービスのヘタリアファンタジアCD、届きました!メールが着なくてもちゃんと来てくれたので、ほっとしましたー。意外なキャラクターがジャケットイラストだったのでちょっとびっくり。そして前回同様、竹林で補足ネタとか後日描いてくれるのでしょうか?だったらいいなぁ。色々感想を書きたいけど、今はちょっと時間が無いのでまた後日改めて書きたいと思います。
2011年10月29日

またこのチョコレートが販売される季節になりました!チョコの中ではこのMeltykissシリーズが一番好きかもしれません。今日買って来たのはくちどけラム&レーズンです。アルコールが3.7%と、缶チューハイ並みの濃度で入っているので、アルコールに弱い方にはお勧めしません。パッケージの隅っこにも「お子様や運転時などは御遠慮下さい」と書いてあるのですが、もっと目立つように書いたほうがいいんじゃないかなぁ…。まぁ、私自身は子供でもないし、運転もしないので余裕でOKなのです。大人万歳(笑)さっそく明日、おやつに食べようと思います。
2011年10月28日

コンビニで買って来たワッフルに、ホイップクリームをトッピングしてみました!でも、ちょっとワッフルがハードタイプだったのであまりクリームと馴染まなくてがっかりでした。焼きたてのワッフルだったらきっと合っただろうなぁ。話はかわりますが、またもやスコーンとそれにつけるクリームやジャムなどを大人買いしてしまいました(笑)11月2日に到着予定なので、3日の休日には堪能できそうです。楽しみだなぁ!アフタヌーンティーの魅力に取り付かれた私…。
2011年10月27日

ようやく元気出てきたので、今日からいつものブログに戻ります!ご心配してくださった方、すみませんでした。そしてありがとうございます!!先日の日曜日、カラオケでもらったハロウィンのお菓子セットを開封してみました。結構おいしそうなお菓子がそろっていて嬉しかったです!よっちゃんイカとか、おつまみ系の物が入っていたらどうしようかと思っていたのですよ(笑)まぁ、酢系の物が入っていたら即行家族に押し付けますけどね!
2011年10月26日
元気が出ないので、今日のブログはお休みします。すみません~(汗)
2011年10月25日

今日はとても悲しい話題なので、そういうのがダメな方は読まないで下さい。念のため、本文を下げておきますね。ここ何日か姿を見せなかった、外猫のチビ子が庭の片隅で亡くなっていました。実は先日の仔猫4匹はチビ子の子供だったのです。もしかしてチビ子が仔猫を連れてきたのは、私達人間に自分の子供を託す為だったのでしょうか。外猫なのに人懐っこくて、毛並みがすごく綺麗な自慢の黒猫でした。すぐに気付いてあげられなくてごめんね。生まれ変わったら幸せになれますように…。チビ子の最後に撮った写真です。あまり写真写りが良くないのですが、子供と一緒に写っていたので消さないで取って置きました。今思うと、消さなくて本当によかったです。
2011年10月24日
今日はビッグサイトでの某イベント後、約2年ぶりに カラオケに行きました! RAG友さんと行ったので、歌ったのはRAGだけでしたが 本当に楽しかったです! そういえばライブ以外で思いっきり声出して歌ったのは 久しぶりですね~。大変良いストレス解消になりました! 写真はカラオケでもらったハロウィンのお菓子です。
2011年10月23日

今日は最近保育園に通いだした甥っ子の運動会でした。パパが行けなくなったので、私か母が行く事になったのですが、やはり初孫の運動会は見せてあげたいという事で母になりました。結果は…うん、まぁ、0歳児と2歳児ですからね。一番活躍したのは二人の母親である妹でした(笑)母親って、本当に大変なんですね~。写真は本文とは関係の無い、今日の晩御飯。スープメーカーで作ったサツマイモのお粥です。足りるの?という声が聞こえてきそうですが、基本的にわが家の晩御飯は軽いものなので問題ないのです!
2011年10月22日

最近、庭に黒猫が4匹来るようになりました。まだ子猫なのですが、体型も身体の大きさも尻尾も似たような感じなので、正直区別が付かないのです。しかもごはんをあげる時にしか人間には近づいてこないし、さわると逃げてしまうので首輪などの目印も付けられない…。したがって、名前も付けられないので「黒猫ちびーず」とグループ名をつけてみました(笑)もうちょっと大きくなったら個性も出てきて、人間に慣れてくれると思うので、それまではちびーずで一括りです。それはそれで楽だけどもつまらないなぁ!写真は何とか2匹だけ撮ったもの。後の2匹は人間が傍にいると隠れてしまうのですー。
2011年10月21日

なんとなくクリーミーなアイスが食べたくなって買ってみました。MOW期間限定ホワイトチョコ味です。パッケージに「想像以上にクリーミー」と書いてありますが、正にその通りでした。ホワイトチョコというより、生クリームの風味の方が強いので、生クリーム好きさんにお勧めしたい一品ですね!
2011年10月20日

昨年は大きい方の湯たんぽのカバーを買いましたが今年は小さい方の湯たんぽカバーを買ってみました。一見黒猫のぬいぐるみですが、りっぱな湯たんぽカバーです。耳の中がグレーなのがリアルですね!しっぽはちょっと短めですが、それはそれで可愛いし♪まだ湯たんぽ抱えて寝るのは早いので、活躍するのはもう少し後になりそうですが、とっても楽しみです。
2011年10月19日

いちごポッキーの新作にハートの形の物が出ていたので思わず買ってしまいました。ハートの上の部分にイチゴチョコが多く流し込まれている分、普通のいちごポッキーより風味が良いと書いてありましたが、個人的にはそんなに変わらないような?(笑)まぁ、いちごポッキーは美味しいのでハートであろうと普通のであろうと美味しくいただきますけどね!
2011年10月18日

いい加減不便なので新しい自転車を買ってきました。今度の自転車はシルバーで、ちょっとカゴが大きめ。見た目というより、タイヤの性能で選びました。何とパンクしないんだそうですよ。タイヤの中には空気ではなく、衝撃を吸収する芯が入っているそうです。したがってパンクはもちろん空気が抜ける事も無いので、定期的に空気入れをしなくても良いそうです。タイヤに空気を入れるのって、結構面倒だし意外に体力も使うのでこういうタイヤが出るのを心待ちにしていたのですよ!(笑)買った店からさっそくその自転車に乗って帰ってきたのですが、乗り心地が結構良くてお気に入りになりました~♪今度は絶対盗られない様に、忘れず鍵を掛ける様にします!!!(涙)そんな訳で、鍵にはちょっと目立つキーホルダーにしてみましたよ。これなら多分、忘れない・・・でしょう。うん。
2011年10月17日

昔買った五円チョコが、ビスケットと組み合わされて105円チョコとして売っていたので(笑)思わず購入。チョコレートだけの五円チョコは、もっと精密さがあったような気がしますが、まぁ、ビスケットでその精密さを出すのは不可能ですよねー。ビスケットと組み合わせてあるので、食べ応えはあります。一枚たべれば結構腹持ちよい感じです。ちなみにチロルチョコ株式会社からでているのですがチロルチョコっていろんな事にチャレンジしますよね。その体制は見習いたい気がしますー。
2011年10月16日

先日届いたスコーンとクロテッドクリームで、一人アフタヌーンティーをしてみました(笑)本当は生クリームとジャムを買ってきて、スコーンに添えたかったのですが、雨が降ったり止んだりで出かけるのが面倒になってしまったのです。でもクロテッドクリームだけでも大変おいしくいただけました!本当にスコーンって紅茶によく合いますね~。まだスコーンもクリームも残っているので、明日もアフタヌーンティーをしたいと思います♪
2011年10月15日

数日前、急にクロテッドクリームを塗ったスコーンを紅茶と一緒に食べたくなったので、楽天さんで注文してしまいました。スコーンだけだったらオーブントースターで作れるので手づくりしようと思ったのですが、クロテッドクリームを買ったお店のスコーンがすごく美味しそうだったので、ついでに注文してしまったのです。一個だけ味見してみたのですが、思った以上に美味しくて大満足!オーブントースターで温めただけなのにまるで出来立てのようでした。明日、さっそく紅茶と一緒にいただこうと思います。楽しみだなぁ!
2011年10月14日

初めて食すチョコレートを買う時は、思わずジャケ買い(というかパッケージ買い?)する時があります。今回買ったのは、まさしくそのデザインに惹かれてしまった感じでした。写真のムースショコラがあまりにも美味しそうなんですもの!まぁ、実際はこんな瑞々しい感じ(?)ではないとわかっていますけども!でもやっぱり買ってしまうのです。食感はともかく、味はそんなに甘すぎず、ちょっとビターな感じがするので、大人向けなチョコレートですね。何かワインに合いそうな感じだと思います。ちょっと諸事情でお酒はちょっと控えているのですが飲めるようになったら試してみたいと思います♪
2011年10月13日
昨日写真をアップロードできなかったのは、有料プランのカード情報が更新していなかったからみたいです。何のお知らせも無かったので、全く気付きませんでした。今度カードの有効期限が切れそうな時は、本当に引越ししようかなぁ。何だかんだで楽天さんって結構写真のアップが面倒なんですよねぇ…。でも良いブログを探すのも面ど(ゲフンゲフン)まぁ、とりあえず写真保存容量がアップしたのでしばらくはこのまま更新していこうと思います。お騒がせしてすみませんでした(^_^;)何か画像をアップしようと思いましたが、良い物がなかったので、今日は文字だけです。明日からは真面目に画像アップしていきますので!
2011年10月12日
何やらフォト容量がいっぱいになってしまったのでしばらくは文字だけ更新になります。フォト整理をしたいのですが、楽天フォトの整理はちょっと面倒な上、今現在多忙でもあるのでもしかしたらブログの引越しをするという事も考えています。何にせよ、一応ピンキーと一緒に写っている写真がメインのブログなので、なるべく早めに何とかしたいと思います。恐れ入ります、すみません(-_-;)
2011年10月11日
三連休中にかぼちゃポタージュ作る!と、決意して ようやく最終日に作る事が出来ました。 スープメーカー使ったのだけど、すごくサラサラ状態の スープができました。 個人的にはもっとドロッとした感じの物が好みなので 要工夫が必要ですね。 しかしかぼちゃを皮剥いて1センチ角に切る作業、大変 だったなぁ…。 何かPCが何の前触れなく電源が切れてしまったので 恐いです。また調子悪くなったのかなぁ(涙) 念のため、一日PC休ませて今日はメール更新にしました。 うわーん!何なの!?
2011年10月10日

昨日もらったおにぎりメーカーでさっそく朝食を作ってみました!おにぎりメーカー2種で作ったおにぎり4個とハムエッグ、そして具沢山の味噌汁です。さすがに家族の前でこんな可愛らしいおにぎりを食べるのはちょっと恥ずかしいのでちょっと遅く起きてこっそり作りました(笑)一応ひよこは卵、桜は梅干のふりかけをご飯に混ぜてみたのですが、ちょっとわかりにくいですね(^_^;)でも作っていて楽しかったですー♪
2011年10月09日

フェリシモさんから7000円以上お買い物した人対象のプレゼント、おにぎりメーカーを頂きました!と、いっても普通のおにぎりではなく、ヒヨコと桜の形のプチおにぎりが出来る型なのです!すごく面白そうなので、さっそく明日使ってみる事にします!あああ、こんな事ならデコ弁当用のご飯に色が付けられる商品買ってくれば良かった!ゆかりご飯の元と玉子ふりかけでなんとかなるかな?
2011年10月08日

ふらりとコンビニに行ったら、いろんなチョコレート菓子が新発売されていました。寒くなるとチョコが美味しくなってきますよね!たくさん買っても仕方ないので、とりあえず一番食べたいポッキー類を選びました。オレンジと紅茶のポッキーだそうです。試しに一袋食べてみましたが、思った以上にクリーミーで濃厚でした。もうちょっとあっさり風味を想像していたので、ちょっと意外でしたが美味しかったので良いです。
2011年10月07日

またもや駅の駐輪場で自転車盗難に遭いました。いつもはきっちり鍵をかけておくのに、珍しくうっかり忘れてしまったのです。ああああ!!自分が悪いけどやっぱり盗まれると腹立ちます!!やりきれない!!そんな訳で、明日は早起きして歩きで駅に行きます。しょんぼり。写真はそんなしょんぼり気分を和ませてくれた空ちゃんの写真。たまたま綿棒の空き容器を転がせておいたら、それに頭くっつけて寝てたのです。可愛い可愛い!!
2011年10月06日

仕事から帰ってきて、冷蔵庫を覗いたら牛乳が切れていたのに気付いたので、家から一番近いコンビニまで買いに行きました。そういえば最後に行ったのは何週間前だっけと思いながら店に近づいたら、何と、何にも残っていませんでした。つまり、閉店してすでに店舗は取り壊されていた、という。うーん。一応前触れは何となく感じていたのです。あまり品物を入荷していなくて、棚がスカスカになっていたんですけど、まさかこんな急になくなってしまうなんて…ちょっとショックでした。しかし、これでまた家の近くのコンビニがなくなってしまったので、不便極まりないですね(涙)画像は本文とは関係ない、最近買った雪見だいふくイチゴミルク味。おいしいですよね、コレ!
2011年10月04日

昨日買ったスープメーカーのオマケとして、デジタルお料理秤が付いてきました。すでに台所には同じ機能が付いている秤があるのでこれは部屋で使おうと思います。主に郵便物の計量になりそうです。最近の電化製品は可愛いデザインの物が多いですよね。このはかりも淡い色で花が描かれていて、とても素敵!シンプルなデザインの物もシックで良いですが、可愛い物好きとしてはこういうパステルカラーなデザインものも魅力的だと思います。
2011年10月03日

前から欲しかったスープメーカーを買ってしまいました!野菜を細かく刻み、水とスープの元と一緒に入れてスイッチを押せば、おいしいスープが30分で出来るというもの。そんな訳で、さっそくニンジンスープを作ってみたのですが、これが思ったよりも上手くできてびっくりです。1センチ角に切る手間はありますが、普通にスープを作る事を考えると、些細な事ですね。あと、中身を粉砕する音にびっくりしました。何の前触れもなく爆音が響いたので、思わず飛び上がってしまったのは内緒の話(笑)何はともあれ、これで大好きな野菜スープが気軽に作る事が出来たのが嬉しいです。うふふー。
2011年10月02日

バーズ11月号からヘタリアが連載開始されるというのでさっそく買ってきました!漫画雑誌は数年ぶりに買ったのですが、連載途中の漫画はやはりいまいちよくわかりませんでしたね。でも、以前ジャンプでホイッスル!を連載されていた樋口先生が連載されていた事にちょっとびっくりしました。あんな感じの漫画も描かれるんだー…と、しみじみ。悪くはありませんが、何か不思議な感じでした。ところで付録にヘタリアコミックス用のBOXが付いてきました!通常版入れにに使うのもいいかと思いましたが使用するのがもったいないので、保存しておこうと思います。せっかくのひまさん書下ろしですし!
2011年10月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1


