フリーページ

2004年05月09日
XML
5月8日の朝、ついにヒット数が10000となりました。
9990からの訪問者履歴を見ると「くりむーぶ389さん」、「osmanthusさん」、「エメラマリンさん」、「はなびらさん」、「k-nanaさん」、「まっきい1107さん」とおなじみの方々があり、その合間にゲストさんが。
そんな中で10000をゲットされたのは「まっきい1107さん」でした。
そして、「osmanthusさん」が10001。
実は、こんなに早く10000に到達するとは思わなかった。
ここにあげられている方々以外にも、日記をリンクされている方、そして、毎日訪問して下さる方々にお礼を申し上げますと同時に
これからもよろしくお願い致します。

本日は「アドルフの画集」を見た。
アドルフ・ヒトラーが画家志望であったことは知られているが、

画家志望の孤独な青年ヒトラーと彼に注目した画商、それぞれの人物像にもう少しの深みが欲しかったが、時代背景など丹念に描かれ、ドラマにひきこまれた。
画家を目指すという自らの希望が叶えられ、世に出る機会も与えられることもない中での焦燥感にかられながら政治の世界に入っていくその過程と心情はよく描かれていたと思う。

それが利用されていると判っていても、そして、それがどのような人や集団であろうとも、人はみな、自分を認めてくれる側についていくものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月09日 00時46分45秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

コメント新着

リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
背番号のないエース0829 @ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

たつ年ですから:竜… New! 天地 はるなさん

なんかいろいろやっ… New! k-nanaさん

どうなってるんだ! New! みらい0614さん

2311. 弟夫婦の案内… カズ姫1さん

「出かける前に ト… ポンボさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: