全3件 (3件中 1-3件目)
1
今月後半はWで3連休のはずでしたが、台風15号の影響で20・21日は臨時休校。なんだかぐったりつかれてしまって、先週の3連休はだらだらと過ごしてしまいました。まぁ…中日の土曜日は子どもたちのクラブもあったしね18~19日に滋賀の長浜・彦根へ行ってきたんでした。ちょうど大河ドラマがらみで、長浜では「江・浅井三姉妹博覧会」開催中。といっても今回のドラマにはまっったく興味がないので、お得なパスポートはしっかり利用させてもらって自分たちの行きたいところだけ行くことに。まずは「国友鉄砲の里資料館」。国友と言えば、日本史を選択した人には堺や根来と並んでおなじみの地名。種子島に伝わった火縄銃がここで大量生産されるようになりました。実際に火縄銃を手に取ることもできました。次に向かったのが「浅井歴史民俗資料館」。小谷城の模型を見ながらガイドさんが姉川の戦いを解説してくれました。戦闘の様子が臨場感たっぷりに伝わる素晴らしい説明に思わず拍手このガイドさんがぽろっと「今やってるドラマはね…だいぶフィクション入ってるからね(苦笑)」とつぶやいたのがおかしかった。この姉川の戦いを忠ーーー実に再現するだけで映画が1本作れるほど面白いと思うんだけどなぁ。ドラマのおかげで観光客が増えるのは嬉しいけど、史実との違いにいらだつ、そんなジレンマもあるんだろうなと推測。そこから長浜市中心部に戻って黒壁スクエアでごはんを食べてから「海洋堂フィギュアミュージアム」へ。実はココが一番面白かった彦根城前のホテルに1泊したんだけど、彦根城は一昨年だったかに行ってるので今回はパス。城下町を再現した通りだけうろうろっと歩いてきました。「キャッスルいとー」というお香とろうそくのお店で、キャンドルづくりを体験。キノコ型・球型・卵型の基本のキャンドルに、シートと呼ばれる色のついたうすいろうを手の熱で柔らかくして整形し、貼り付けていきます。1時間弱で完成!右はねぇねオリジナル、左は坊と私の合作です。なかなかかわいいいつか北近江の観音めぐりも行ってみたいなぁ。さすがに今は興味のない家族をひっぱりまわすのは気が引けるので…そんなこんなで9月もあっという間。10月は運動会だ遠足だピアノの発表会だと忙しくなりそう!明日のママ友とのおしゃべり会(笑)で鋭気を養って、また頑張ろう
2011.09.27
コメント(0)
発売時からずーーっと「お気に入り」に入っていたこの本。読みたい、でも1785円、でも市立図書館の予約は640人待ち(!)…逡巡しつつも「あんじゅう」だの「ぼんくら」だの以前の作品を読み返していたら、かえって読みたくなってしまい購入ボタンをぽちっとしてしまいました。 やっぱり買って良かったーー!怖くて哀しい。怖いけど温かい。そんな怪談を書かせたらピカイチですねもう。(って上から目線ですみませんが)個人的には「初ものがたり」の中の「灰神楽」につながる「お文の影」がよかったです。ねぇねは、講談社青い鳥文庫の「かまいたち」を買ってやったら面白かったらしく(当然だっ)、「次は『ステップファザー・ステップ』と『この子だれの子』が読みたい」と言うので図書館で借りてきました。子供向けとはいっても、ルビを振ったり用語解説がついているだけで文章はそのまんま。特に時代ものは難しいかな?と思うけれど、さくさく読んでいるようでファンとしてはうれしい限り。ハハの本棚の文庫本に手を伸ばす日も近いのかもしれません♪
2011.09.16
コメント(0)
すっかり普段の生活になりました。この間、坊がせっかく仕上げた自由研究を提出し忘れて、作品展に出してもらえなかったり(翌日教室に貼ってもらったらしい)、「夏休み頑張ったで賞」のご褒美選びで大騒ぎ、とか初めての甲子園球場での阪神戦観戦でテンションあがりまくり!とか、いろいろありました レフトスタンドも阪神ファンでいっぱい!甲子園名物・ラッキー7のジェット風船やら、お客さんのほとんどがタイガースのユニフォームを着ていることyらに「すげー!」とカルチャーショックを受けるお子たち。試合は負けちゃったけど、面白かったね
2011.09.14
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1